一覧
議論 ひきこもりじゃないかの境界線って?
ひきこもりっていま多いみたいですが、境界線ってどのへんからなんでしょうかね!?部屋にずっといたらひきこもり?
投稿者 : 記入なし 日時 : 04/08/04 21:26

Infomation 34 件中 1 から 34 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


ひきこもりに境界線なんてない家にいても外にいてもひきこもりはひきこもり
俺みたいに・・・・あ〜っ悔しい 自分にはらがたつ
no.2 記入なし (04/08/04 22:06)

人間嫌だ。
部屋だけが俺の世界。

これがひきこもり
no.3 記入なし (04/08/04 22:39)

 ひきこもりって、外に出るのが怖い人ではないかな。
 失業者や不登校生、自由業、自営業の人が家にいるのが多いっていうのは違うと思います。
no.4 黄緑 (04/08/04 22:42)

でも、毎日、機械的に職場に行って、
必要事項だけ、会社の人間と話して、
家に帰って寝て・・・

そういう人って、少なくないんじゃないかな。
引きこもり予備軍。

要するに、人間関係を楽しめない人は、
引きこもり予備軍と言えるかもしれない。

なにかのきっかけで引きこもりになる。
no.5 記入なし (04/08/04 22:46)

近所の人にあいさつできるかどうか。
no.6 記入なし (04/08/04 22:55)

私も仕事しないで家にいるので引きこもりの部類に入ると思いますが、結構元気な引きこもりかも・・だってラーメン食べに出かけたり意味もなくインターネットをしたりして時間をつぶしています。仕事探せよ!と言われますが毎日職安に10分程度いて仕事がなければラーメンを食べに行くという生活を繰り返しています。おかげでラーメン店巡りの楽しみがなくなりました。でも引きこもりだと思っていますよ。だって社会の一員として働いていないんですから・・。ひきこもりと言ってもやっぱり時間があるから遊ぶでしょう?私のひきこもりのイメージって朝から晩まで布団のなかで過ごすような人を連想するんだよね。髭も剃らない、人と会話しない。でも笑っていいとも!くらいは見る。まさにひきこもり!
no.7 無職そのもの (04/08/05 16:38)

コピペ

「ひきこもり」とは、厚生労働省の定義によれば、「6ヶ月以上自宅にひきこもって、会社や学校に行かず、家族以外との親密な対人関係がない状態」のことをさします。 
  
● 「ひきこもり」状態になる要因はさまざまで、精神疾患が影響している場合もあれば、とりたてて原因といえるものが見つからない場合もあります。 
 
● 「ひきこもり」とは、周囲との相互関係のなかで、「ひきこもる」ことによって、強いストレスをさけ、仮の安定を得ている状態、とも考えられます。しかしそれは、心理的にも安定している、ということではありません。 

1. 「ひきこもり」とは、特定の病気や障害ではなく、「状態」をさす言葉です。
2. 特にはっきりした理由や原因が分からないことも少なくありません。 
3. 「ひきこもり」の人の多くは、強い不安やかっとうを抱えている場合があります。 
4. 「ひきこもり」は、子育ての問題とはいえません。 
5. ひきこもっている本人だけではなく、家族にも助けが必要です。
6. 「ひきこもり」は、誰にでも起きうる事態であり、回復することも十分可能です。 
7. ひきこもりには、心の病が強く影響している場合もあります。
no.8 記入なし (04/08/05 17:04)

同じじゃないの
no.9 記入なし (04/08/06 10:12)

俺は立て篭もり
no.10 記入なし (04/08/07 02:22)

俺はこうもり
no.11 記入なし (04/08/13 10:26)

海に行こう!
no.12 記入なし (04/08/13 10:31)

彼女が身ごもり・・・。
no.13 記入なし (04/08/13 10:33)

ということは次は子守り?
no.14 記入なし (04/08/16 08:27)

ネタかよ!?
no.15 記入なし (04/08/16 11:49)

はい。10〜14サブッ!!
no.16 記入なし (04/08/16 19:07)

転勤で想像も絶する田舎で社宅生活を送る専業主婦です。洗濯物を干すだけでも、外部との接点が嫌で、おっくうになります。大好きだった散歩も誰かに会うのが嫌でできません。まだ26歳。地元の友達ははじけてイキイキしているのに私は、自分でも認めたくないですがひきこもりかもしれません。毎日、一人。旦那だけが話す人。やばいですよね。
no.17 記入なし (05/03/03 15:24)

7. ひきこもりには、心の病が強く影響している場合もあります。 

    ↑
    自分
no.18 記入なし (05/03/03 15:32)

引きこもりは、他の人とのコミュニケーションが取れない人。
進んで家から出ない人。
仕事をしようとは考えない人。
no.19 記入なし (05/03/07 01:03)

こうこうこういう人って分類して、自分とは違うって安心してる奴が多いよね。
自分もいろいろ変わる可能性あるのに。
no.20 記入なし (05/03/07 01:30)

デイトレードして稼いでて、税金も払ってる友達がいるんですが、
この友人は引きこもりになりますか?
no.21 記入なし (05/03/07 01:44)

いつも思うけど、今は大過渡期だよね。
実態に分類が追いついてない。
今ある分類だって、不完全で問題があったりする。
みんな不安の中生活してるよね。
no.22 記入なし (05/03/07 01:52)

小説家や漫画家はひきこもりが多いよ。
編集も締め切る過ぎているとホテルに缶詰したりしてまわりもひきこもらせようとすることもある。
no.23 記入なし (05/03/07 02:16)



ひきこもりが時代遅れだという事に「気付け」

「気付く」という嗅覚が欠如しすぎだ!!!
no.24 記入なし (05/03/07 22:29)

私はひきこもりしたい人の気持ちわかりますよ。
東京では最近街中物騒ですし、できるなら自分の家にこもりたいというのはわかります。
それで誰かに迷惑かけているわけでもない。
no.25 記入なし (05/03/07 23:55)

たしかに基準があいまいだな。
no.26 記入なし (05/07/22 14:31)

食料の買出しで、24時間のスーパーに行く...
no.27 記入なし (05/07/22 14:44)

ヒロシがネタでよくやってたじゃない
ひきこもるだけのお金がありませ〜んって
ひきこもれるひとはしあわせ〜
no.28 記入なし (05/07/22 14:49)

1. 「ひきこもり」とは、特定の病気や障害ではなく、「状態」をさす言葉です。
2. 特にはっきりした理由や原因が分からないことも少なくありません。 
3. 「ひきこもり」の人の多くは、強い不安やかっとうを抱えている場合があります。 
4. 「ひきこもり」は、子育ての問題とはいえません。 
5. ひきこもっている本人だけではなく、家族にも助けが必要です。
6. 「ひきこもり」は、誰にでも起きうる事態であり、回復することも十分可能です。 
7. ひきこもりには、心の病が強く影響している場合もあります。 

うつ病って 1 or 3 or 7 どれでしょう?
 
no.29 記入なし (05/07/22 17:32)

3と7じゃないか?
no.30 記入なし (05/07/22 17:35)

無理に定義なんか作らなくてもいいのにな
お役人は何でも区別(差別)したがるからね
そっとしとけばいいのにさ
no.31 記入なし (05/07/22 17:39)

半年間引きこもったって次の日に外に出れば引きこもり解除
そんなもん
深く考えない方がいいよ
人生色々ですから!
no.32 記入なし (05/07/22 17:46)

半年も一歩も家で無い人なんているのか?
no.33 記入なし (05/07/22 19:19)

「冬眠」vs[啓蟄」
no.34 記入なし (05/07/23 09:32)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
34 件中 1 から 34 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
 

前 [皆さん、会社を作りましょう]
次 [姓名判断、どう思いますか?]

  一覧
「ひきこもりじゃないかの境界線って?」と似ているトピック
「ひきこもりじゃないかの境界線って?」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧