100円
no.100 記入なし (05/08/11 21:43)
ソーラーカーってまだ?
no.101 記入なし (05/08/11 21:53)
99まじですか?見る勇気がない・・・誰か見てください。
no.102 記入なし (05/08/11 22:37)
>102
実行できればタダです・・・
no.103 記入なし (05/08/11 22:39)
102です。99見ちゃいましたww残念ながら自分には実行できそうもありませんw
no.104 記入なし (05/08/11 22:42)
>104
普通そうだから、落ち込むことはないよ。
no.105 記入なし (05/08/11 22:44)
うちの近所はセルフでリッター126円!
高杉!人件費ケチってんなら、
もっと安くしろ。せめて、115円くらいにしてくれ!
no.106 記入なし (05/08/11 22:45)
嗚呼・・・レギュラー78円の時が懐かしい・・・
no.107 記入なし (05/08/11 22:49)
>>107
そんなに安かったの?
うちの地元は94円が最低だったなあ。
no.108 記入なし (05/08/11 22:52)
128円
no.109 記入なし (05/09/24 13:59)
110円以上であることは確かだね
no.110 記入なし (05/09/24 14:08)
130円。
no.111 記入なし (05/09/24 14:21)
軽自動車で満タンにしました。3000円くらいかなと思って
お金用意してたら。3000円超えてるじゃないか!リッター130円・・・。
ゲーッと思ってたら。
スクーターでやってきたお婆ちゃんがハイオクwwww入れてたよぉwww
ビビッたw
no.112 記入なし (05/09/24 15:16)
ハイオク129円クレジット決済
no.113 記入なし (05/09/24 16:22)
レギュラー 124円
ホント、高価だね!
no.114 記入なし (05/09/24 16:30)
灯油ヤヴァイらしいね。石油ストーブで寒さを凌いでる人間にとっては18ℓが1000円越すと洒落にならん。今年の冬は凍死するかも・・・
no.115 記入なし (05/09/24 22:19)
今秋から北海道なんかかなりやばくない?
no.116 記入なし (05/09/24 22:31)
セルフ、レギュラー119円。
いまは、軽油も100円台ですからねぇ…。
no.117 記入なし (05/09/24 22:39)
エコナ油がいっぱいあるんだけど車に入れたらダメ?
no.118 記入なし (05/09/24 23:00)
飲めるから今飲んでみ
no.119 記入なし (05/09/24 23:07)
GS代高くなったから
あまり、爆音たてて走る暴走が少なくなった気がする
no.120 記入なし (05/10/07 00:11)
ガソリン価格って、もしかして、下がる?
no.121 記入なし (05/11/15 23:42)
先週119円だったけど今日行ったら117円になってた。(レギュラー)
奮発して2000円分も入れちゃったよ。(無色だから金がない)
no.122 記入なし (05/11/15 23:54)
灯油は18L 1266円だったよ
no.123 記入なし (05/11/16 00:15)
うちの周囲は、今の所最安値がセルフでレギュラーL/122円です…
ひどい(?)とL/130円。○ネ○ス高過ぎ(TT)。
セルフでいいから、うちの近所にもないかな…110円台。
no.124 人事担当補助屋 (05/11/16 01:10)
ウチの近所の出光は…レギュラー1L134円だ。
ぶざけている!いくら笑顔で接客されても納得出来ない!
no.125 記入なし (05/11/16 07:48)
いやなら入れない事だなww
no.126 記入なし (05/11/16 09:23)
お茶より安いので許してくだされ
no.127 記入なし (05/11/16 18:00)
うちの近く121円なのにランキングに入っていないずら
no.129 記入なし (05/11/16 20:39)
セルフでハイオク131円でクレジット決済で更に2円引きで129円。
no.130 記入なし (05/11/16 20:44)
セルフじゃないが121円(現金)
京都久世郡 1号線沿い
no.131 記入なし (05/11/16 20:59)
今日から一気にガソリン代140円台ですね。俺は車乗ってなくて良かった(笑顔)
no.132 記入なし (06/08/01 17:57)
福岡 142円
no.133 記入なし (06/08/01 18:00)
ガソリン500円台でもいいよ
no.134 記入なし (06/08/01 18:01)
おめーだけだ
no.135 記入なし (06/08/01 19:21)
146円!
燃費の悪い車乗れん・・・
灯油で動く車がほしいと思いませんか?
no.136 記入なし (06/08/01 19:24)
>134 お前は1Lあたり500円払っていいよ。
no.137 記入なし (06/08/01 19:28)
ディーゼル車の軽油はどうなるんでしょうね
no.138 記入なし (06/08/01 22:03)
早く電気自動車が一般にも多く普及するといいのにね。
no.139 記入なし (06/08/01 22:08)
これじゃ給油ついでに付属のドトールのアイスコーヒーでも、って訳にはいかねーな。。。
no.141 記入なし (06/08/01 23:11)
大分 142円
no.142 記入なし (06/08/01 23:50)
>140 これ知ってる、幸か不幸か引越してきたとこが県下最安値地域!
no.143 記入なし (06/08/01 23:52)
京都 7月27日レギュラー132円やったとこが今日は141円でした。orz
no.144 V (06/08/01 23:52)
昨日までプリカ122円やったけど・・・・by143
no.145 記入なし (06/08/01 23:54)
俺は便利の良い都会暮らしなので、免許は必要ない!
よけいな事故や維持費等々気にする心配もない。
また、ガソリンor石油など既に近いすぐ、古くさい過去の遺物となるしな。
石油ストーブ未だに使ってる人の気が知れないな〜(笑)
no.146 記入なし (06/08/02 00:14)
確かに都内は車いらないねぇ
no.147 記入なし (06/08/02 00:15)
なくなるのは5,60年先
10年20年は価格は現状に近いと思われます。
no.148 記入なし (06/08/02 00:15)
確かに150円超える様だとマジやばいよねぇ、今 車が不可欠な地方では軽にかえる人が急増してるそうだぁ
no.149 記入なし (06/08/02 00:22)
軽やコンパクトカーが流行る雰囲気
でも4.5Lの車がなぜ売れる?
no.150 記入なし (06/08/02 00:24)
140円が安い!あるいは高い!と思わない人がいるからね
no.151 記入なし (06/08/02 00:39)
ガソリンリッター5000円でもいいよ
no.152 記入なし (06/08/02 07:15)
エタノールでいいよ
no.153 トシ (06/08/02 08:00)
ハイオク車に安いからレギュラー入れるのって、燃費が悪くなるぶん逆に不経済なんじゃないかなぁと思う。実際どうなんでしょう?
no.154 記入なし (06/08/02 09:15)
燃料電池カーまだですカー?
no.155 記入なし (06/08/02 09:59)
今月ハイオク153円だって、世も末だ。楽しいことないかな・?
no.156 記入なし (06/08/02 10:22)
>154
普通に走るぶんには燃費は変わらないと思うんだけどなぁ?
no.157 記入なし (06/08/02 11:06)
いつも行ってるエネオスのセルフでレギュラー137円でした
no.158 翻訳きー (06/08/02 18:41)
愛知県東部 レギュラー141円
いつも行くミニセルフのガソリンスタンドでこの値段。
中東方面の情勢が激悪みたいだから、また上がりそうな予感がする。
no.159 記入なし (06/08/02 23:23)
セルフで142円でした
no.160 記入なし (06/08/02 23:32)
>156
預金通帳の残金が減っていくのが楽しくないでつか?
no.161 記入なし (06/08/02 23:47)
ハイオク¥149ナリ
no.162 記入なし (06/08/02 23:49)
まだまだ安いね
no.163 記入なし (06/08/02 23:58)
自動車株は売りだな
no.164 記入なし (06/08/02 23:59)
ハイオク入れてる人は値上がりでも余裕でしょ。
いい車買えるんだから・・・
no.165 記入なし (06/08/03 00:15)
石油ショックの時、GSが土日休みになって
ドライブに行くのを手控えたのを思い出した
当時でも130円台だったと思う
no.166 記入なし (06/08/03 01:09)
ハイオク客に誤ってレギュラー給油し10年間 三重・津
石油元売り大手の昭和シェル石油(東京)は20日、津市戸木町の系列給油所「久居インター西店」で約10年間、ハイオクガソリンを注文した客に誤ってレギュラーガソリンを販売していたと発表した。
平成8年12月に行った改装工事に伴い計量機を取り換えた際、3つの計量機の1つで配管業者がハイオク用ノズル2本に間違えてレギュラータンクの配管を接続したのが原因という。同社は1日当たり約50リットル、計約166キロリットルを誤って販売したとしている。
先月27日、国産車に給油した客から「エンジンが不調だ」と問い合わせがあり、調査した結果、間違いが判明。同社は「一般的にハイオク仕様車にレギュラーを入れて走行しても支障はないが、一部性能が下がることなどもある」とし因果関係を調べている。
同社は問い合わせ窓口を設置し、誤って販売した客には1リットル当たり11円の差額を返還するなどして対応する方針。国内の全給油所でも同様の事態が起きていないかどうか点検している。
(09/20 18:13)
no.167 記入なし (06/09/20 22:40)
カード会員で136円
no.168 Deny (06/09/20 22:43)
カード会員137円 行くたびに4円のサービス券もらえるから133円。
no.169 記入なし (06/09/20 22:48)
ただ今、熊本 セルフで120円(くらい)。
みなさんの所は、どれくらいですか?
no.170 記入なし (07/04/10 17:49)
ハイオクはレギュラーより価格は高いが燃費がよくなる。
どっちがお得感があるかは
電気代の安いインバーターエアコンと同じで
電気代(燃費)より本体価格(ガソリン価格)の安い方になる。心理的に。
no.171 40代おやじ (07/04/10 18:11)
ハイオク使用の車にレギュラーを入れるとリッター0.5キロ燃費がおちる。
no.172 記入なし (07/04/10 20:19)
さて、それはなぜでしょうか?
no.173 もやし (07/04/10 20:20)
ハイオクだけに廃屋で眠っていたガソリンだから。
no.174 記入オレンジ (07/04/10 20:22)
あ、いかん、今のは間違いです。^^
no.175 記入オレンジ (07/04/10 20:23)
ガソリンの値上げが止まらない
国会で取り上げるくらいまでになった
個人的には、自動車が対して必要も無いのに
たった数分で歩けるような場所へ車で行ってしまうグウタラな
エコに逆流する現代人の生活習慣を是正する絶好のチャンスでは無いかと
捉えているが・・・
ただ、車を利用しないとままならぬ業種の方も多かろうから
これについては国が特例を定め、値上げの対象外にすれば良いだろう
(例 公共交通会社・官公庁公用車)
特に都心で、公共交通が発達している地域は、多少の交通規制は
止むを得ないのではないか?
いよいよ公共交通の時代がやってきた
no.176 dqnkigyoufunsai@mail.goo.ne.jp (08/01/26 23:41)
福岡は1ℓ138円。
no.177 記入なし (08/01/27 10:23)
>177さん
福岡は、とても安いね、でも何か高く見えます。
no.178 記入なし (08/01/27 10:28)
あと1ℓあたり最低10円下がって欲しい。今、1ℓ138円だからな。
no.179 よしりんをよく読む人 (08/01/27 10:42)
>よしりんをよく読む人さん
文字化けしていますね。
とても頭のいい方ですが、今日はなんとも……。
no.180 記入なし (08/01/27 10:48)
自民党は暫定税率に対して更なる奇策を立ち上げましたね。それは期限を1,2か月伸ばすというものでしたが・・・もう、むちゃくちゃですね。自爆テロしていいですか?
no.181 トーイックさん (08/01/27 10:48)
ガソリンで火だるまになって爆弾を抱えて国会議事堂に突っ込みたいと思います。
no.182 トーイックさん (08/01/27 10:50)
>181さん
同じ気持ちです。
no.183 記入なし (08/01/27 10:50)
文字化けさせたつもりはないんだけど・・・?エラーでも生じてるのかな・・・?
no.184 よしりんをよく読む人 (08/01/27 10:59)
国民は暫定税率廃止を望んでいるのに衆議院の再可決で無理やり法案を押し通したらただの独裁政権じゃないか?自爆テロ・・・・
no.185 トーイックさん (08/01/27 11:18)
欧米かぶれだからな。
no.186 よしりんをよく読む人 (08/01/27 11:20)
揮発油税の暫定税率廃止 3分の2が支持 本社・FNN世論調査
1月16日8時3分配信 産経新聞
合同世論調査では、次期通常国会で与野党攻防の最大の争点になるとみられる「揮発油税の暫定税率」問題への意見も聞いた。それによると、「廃止」を求める声が約3分の2に上り、税率維持を担保するため歳入関連法案の3月末までの成立を目指す政府・与党にとっては厳しい結果が示された。民主党は廃止に向けて法案成立阻止で徹底抗戦の構えを示しており、この法案などの不成立による「4月パニック」も予想される。
no.187 トーイックさん (08/01/27 11:20)
他の税も減税してもらいたいもんだな。
no.188 よしりんをよく読む人 (08/01/27 11:25)
愛知県 レギュラーガソリン147円
明日ガソリンいれるので、明日までこの値段であってほしい。
no.189 記入なし (08/01/29 22:01)
福岡県は レギュラーガソリン138円だよ。
no.190 よしりんをよく読む人 (08/01/29 22:17)
>みなさま
いくら 今「ガソリンが高く」でも、「某鉄道会社の運賃 に比べれば、安い」ですよ〜
「マイカーの整備が、日々 しっかりされており、クルマのトラブルが無ければ」、
しかも「1リッターの燃費 が15Km」あれば、その地域 では 「元は取れます」よ。
150円で「某鉄道=2.7Km位 まで」vs「自分+他=15Kmは走行 できる」なんで...
no.191 記入なし (08/01/30 14:56)
ホカイド・・・田舎・・・
156円高くて満タンにできません!!
no.192 由香里 (08/01/30 17:47)
ガソリンまた値上げも…3月の元売り卸値、2〜3円アップ
新日本石油とジャパンエナジーは27日、3月のガソリンなど石油製品の卸価格を1リットルあたり2〜3円値上げすることを明らかにした。
石油情報センターが同日発表した全国のレギュラーガソリンの平均店頭価格(25日時点、1リットルあたり)は、前週(18日時点)より0・3円安い151・8円となり、10週連続で値下がりしたが、3月以降は再び値上がりに転じる可能性がある。
新日石はガソリン、灯油、軽油、A重油の4種平均で2円値上げする。特に原油高騰分の価格転嫁が遅れているガソリンは3円引き上げる。ジャパンエナジーも、石油製品の卸価格を3円値上げする。
新日石によると、3月出荷分の原油の調達コストは、原油価格の高騰で1リットルあたり約0・8円上がった。一方で、為替が円高・ドル安で推移したため約1・1円分コストが下がり、差し引きの調達コストは0・3円安くなったという。
ただ、これまで卸価格に転嫁しきれなかった分を上乗せする必要があると説明している。
石油元売り各社は、2月の卸価格も1リットルあたり1・7〜2円程度値上げしたが、末端の店頭価格は下落している。全国のレギュラーガソリンの平均店頭価格は、2007年12月10日に調査開始以来の最高値155・5円を付けてから3・7円下がった。
新日石の中村雅仁常務は27日の記者会見で、「販売量が消費者の節約で伸び悩み、価格競争が起きた結果、卸価格の未転嫁幅が拡大した」と説明した。
ただ、石油情報センターは3月以降の店頭価格について、「卸価格が値上がりし、年度末でガソリン需要も伸びるため、下げ止まるのではないか」と予想している。
(2008年2月27日21時48分 読売新聞)
no.193 記入なし (08/02/27 22:28)
詳しい情報をどうも^^ レギュラー88円の時が懐かしい
no.194 hirohiro (08/03/16 23:16)
ガソリン暫定税率廃止しない国会答弁を繰り返す、冬柴 鐵三さん( 国土交通大臣 )
ってさ〜調べてみたら、出身地 中国・瀋陽(奉天)だって?日本人じゃないじゃん?
no.195 記入なし (08/03/17 14:20)
たいていは支配下だったころの中国にいた日本軍の家族・・・・
no.196 記入なし (08/03/17 14:26)
たいていは支配下だったころの中国にいた筈だった日本軍の家族を偽装した中国人?
no.197 記入なし (08/03/17 14:41)
ガソリン値下げで大混乱…スタンド激戦区街道ルポ
赤字覚悟のバトル突入で恨み節
困惑するガソリンスタンドでは値下げ競争が早くも始まっている=千葉県内
永田町の混乱を受け、4月1日からガソリン1リットルあたり25円の値下げが決定的となった。福田康夫首相は27日の緊急会見で、道路特定財源の一般財源化などを打ち出したが、暫定税率廃止を否定したため、民主党は「ゼロ回答だ」と拒否する方針を固めたからだ。こうした事態を受け、一部のガソリンスタンド(GS)では早くも値下げに踏み切る動きが出始めた。ユーザーにはうれしい限りだが、価格競争でしのぎを削る現場は混乱し、聞こえてくるのは福田政権への恨み節と悲鳴ばかりだ。
東関道・千葉北インター周辺の国道16号は、全国一の激戦街道。約10キロの間に13店のGSがひしめき、1円玉の攻防戦を展開している。
京葉道・穴川インター付近から北上すると、白地に赤で「油」と書かれた、ひときわ目立つ看板が目に飛び込んできた。「ライフ白銅」(東京)が展開する大手石油会社の系列に属さないプライベートブランドのGSで、価格はセルフサービスで地域最安値の1リットル141円だった。周辺のGSは、145円前後で販売している。
300メートル手前には、やはりセルフで1リットル141円の「JSS」があった。千葉県市原市から軽トラックでやってきた自営業者の男性(54)は「配達の途中、いつもここで入れている。今月はこれで終わり。あとは来月安くなってから入れる」と値下がりを心待ちにし、今後は買い控えるという。
ただし、4月1日になって、全国のGSが一斉に値下に踏み切るかは不透明だ。ガソリン税は出荷時に課税される「蔵出し税」のため、市場価格が下がるには時間がかかる。中堅石油商社の営業マンは「激安店ほど、原油高を嫌って大量の在庫を抱えている。値下げには10日から半月ほどかかる」と話す。
それでも、16号沿いのGS店長は「まだ在庫があるから、1日からすぐ値下げすることはできない」としながらも、「日々、他店とは1円玉の争いをしている。ユーザーも、1円でも安い店を探して利用している。他店が1日から値下げに踏み切れば、うちもやらざるを得ない」と苦しい胸の内を明かす。
消費者の期待に応え、4月1日からの値下げを決断した業者もある。福島、新潟両県で21店のGSを経営する「会津ゼネラル」(福島県会津若松市)は約1000万円の赤字を覚悟の上で値下げを断行する。
同社のマーケティング部、山本哲也氏(33)は「業者側の都合を理解しているお客さまは少ない。うちは広域事業社ではなく、地域との信頼関係が生命線で、値下げに踏み切るしかなかった」と明かした。
すでに前倒しで値下げを始めた業者もある。
青森、岩手両県で計25店舗のGSを運営する「柿本石油」(青森市)は27日朝から、1リットルあたり15円下げた。4月1日には、25円の値下げを開始するが、利用客が集中するのを緩和するための暫定措置という。
こうした影響もあり、同社周辺のGSは27日、対抗措置として149円を138円に下げた。
ガソリンそのもので利益をあげるGSにとって、25円値下げへの乗り遅れは命取りになりかねない。
与党は、3月末までに小売業者が仕入れたガソリンを4月1日以降に販売しても損失が出ないよう、暫定税率分を政府が還付する支援策の検討に入った。支援策が決まれば、さらなる値下げバトルに突入するのは必至だろう。
ただし、期限切れ後は60日ルールにより、4月29日には衆院で再議決できるようになって暫定税率を元に戻せる。
16号沿いのセルフGSの男性マネジャーは「値下げの後に1カ月で再び値上げすれば、お客さんも怒って当然だ。絶対にトラブルは増える。とにかく、何も決められない今の政治には我慢ならない。さっさと解散・総選挙に踏み切ってほしい」と怒り心頭だ。
また、60歳代の店長は「政治家の説明不足はひどすぎる。われわれは油を売っているはずなのに、価格に振り回されるとんだ“水商売”だ。それに自民党と民主党は水と油。これでは、まったく前に進まない」と皮肉った。
価格競争の末に倒産するGSも相次いでいる。帝国データバンクによると、06年の倒産件数30件から07年は38件に増えている。負債総額も34億7400万円から90億3600万円となった。
八千代市のGS店長(68)はこう嘆いた。
「従業員、アルバイトを減らし、今は私1人。この道沿いで閉じた店も多く、今回の混乱で閉店する店もあるだろう。GSが減って困るのは消費者だ。値下げで一時的に喜んでも、その後には地獄が待っている」
ZAKZAK 2008/03/28
no.198 記入なし (08/03/28 19:21)
来月から120円前後?
no.199 よしりんをよく読む人 (08/03/28 22:24)