今日は休みですよ。
no.400 記入なし (08/06/07 18:21)
中小企業は普通は土曜日は隔週くらいでしか休みにはならないはずだが・・・。
no.401 よしりんをよく読む人 (08/06/07 18:35)
>no.399
夜勤専門なのでしんしゅつきぼつです
no.402 トーイックさん (08/06/07 18:37)
原油の場合は
1需要
2供給側の問題
3投機マネーのバブル化
が原因なのでまだ上がると思います。
1990年代の日本の土地バブル崩壊とは質が違います。つまり、原油高は多少なりとも実態のある値上がりと言えるのではないでしょうか?
no.403 トーイックさん (08/06/07 18:50)
いや、あまり高くなりすぎると需要が極端に減ってくるから、一気に暴落の可能性もあるよ。世界中の景気を冷え込ませてしまって、何か意味あるのか?
no.404 よしりんをよく読む人 (08/06/07 18:53)
OPEC予測:中国25年以内に原油消費量は倍増
|トラックバック(0)|
3月10日付け、国内メディアによると、OPECは中国の原油需要量が25年以内に倍増すると予測した。
また、南アジア、東南アジア諸国の原油需要量も増加し、中国を加えるとアジアにおける原油需要量が世界原油需要量の17%を占め、2030年には29%に達するという。
中国、南アジア、東南アジア諸国の原油需要増の背景には、経済の急速な発展があるとのこと。
現在、中国では自動車数が急激に増加しており、ガソリンやディーゼル・オイル供給不足の現象も頻発している。
また、中国政府は石油の自給自足計画から、輸入への切り替えを余儀なくされたという。
中国政府の政策によって、中国の原油下降企業は、国際原油価格の上昇にともなう石油製品価格の値上げの実施が出来ず、企業によっては販売するごとに損失を計上するケースも発生しているという。
利益減少、また損失増加を避けるため中国原油加工企業は、生産量を減少したという。
またインフレ問題、CPI増加から民生を保障するという観点から、政府は国内原油価格の変動を凍結したという。
新興国のせいで、需要ーバブル現象=それでも価格は上がる・・・だと思います。
供給側がどんどん産出量を増やして石油を枯渇させるまでぎりぎりの値段でやるんじゃないですかね。
最近の穀物と原油高は世界経済と貧困なんてお構いなしの状態になっていってるような気がします。文明の崩壊です。
no.405 トーイックさん (08/06/07 18:57)
中華人民共和国にはエコ技術がないからなあ。
no.406 よしりんをよく読む人 (08/06/07 19:02)
アメリカと中国に日本の技術を無理やり押し付けなあかんです。
ナウシカの国のように風の力に頼らなあかんです(笑)
no.407 トーイックさん (08/06/07 19:03)
http://www.ecology.or.jp/9712/earth.html人口爆発は、なぜ起きる?
穀物と原油が足りない(もしくは足りてるけど)理由に人口爆発があります。
先進国が途上国を搾取して(モノカルチャーさせておいて、人口が増えるだけ分ぐらいの食べ物を与える)、途上国の人口が一気に増えるのがいかんです。
先進国の搾取は結果的に裏目にでている。文明崩壊。
no.408 トーイックさん (08/06/07 19:08)
原油、食料、原材料価格すべてにおいて、投機マネーによるものもあるが、概して需給関係により長期的には上昇トレンドに変化はない。となると、我々への影響としては当然日常生活に対するものが大きいということになる。大変な時代になるね。預貯金、年金、保険関係は粉々になるかも・・・
no.409 記入なし (08/06/07 21:37)
ある店で入れると159円だった。これって安い方ですよね
no.410 記入なし (08/06/08 00:05)
もはやガソリンが200円の時代が普通になるのも時間の問題でしょう〜
今の車を軽にしたり、エコ(電気、太陽ソーラー)などチェンジも頭に入れて
通勤、お出かけに利用して下さい、私は自転車だけで頑張ります。
no.411 記入なし (08/06/08 00:39)
何か周りが煽りすぎの感も否めないんだがな・・・?
no.412 記入なし (08/06/08 02:49)
うかうかしてると、インフレの大波にさらわれて大変なことになる
no.413 記入なし (08/06/08 06:40)
金持ちの遊びに振り回されて、われわれ庶民は悔しい限りだ。
no.414 よしりんをよく読む人 (08/06/08 17:23)
本日のNY原油先物取引価格は現在のところ1バレル136ドル台。相変わらず高い。せめて今月中に120ドルは切ってほしい。
no.416 記入なし (08/06/09 18:37)
現在1バレル134ドル台
no.417 記入なし (08/06/10 05:07)
OPECの議長によると投機マネーの流入がなければ1バレル70ドル程度なのだそうだ。つまり60ドル以上が投機マネーということだな。
no.418 記入なし (08/06/10 05:21)
no.415
投票内容08年 原油高どこまで進む?
投票期間2008.4.23〜2008.5.18
投票結果150ドル以上 - 647 投票 -
120ドルまで - 190 投票 -
130ドルまで - 174 投票 -
150ドルまで - 134 投票 -
140ドルまで - 113 投票 -
150ドル以上に一票入れます。
no.419 記入なし (08/06/10 06:13)
韓国ではLPガス車が結構走っているそうで、日本でもタクシーがLPガス車です。
ここまで急激な値上がりだとすぐに代替え燃料車が必要になります。
インフラを含めて既存の技術ですぐに作れる代替え燃料車というと、LPガス車か電気自動車が本命でしょう。
no.420 記入なし (08/06/10 06:21)
バイオエタノールは×
アジアやブラジルの熱帯雨林が減る。
バイオエタノール推進派の小泉(沖縄に視察に行っている馬鹿)見たいな人は肉食を辞める(飼料)事や穀物価格の上昇を覚悟するならどうぞやってくれって感じ…。
no.421 記入なし (08/06/10 06:35)
よしりんさん、絶対150ドルはいきますよ、需要だけは減らせない。
昨日ガソリン入れましたがお金がすっとびますね。(笑)
no.422 トーイックさん (08/06/10 07:36)
OPEC議長の会見を見なかったのか?投機マネーの流入がなければ1バレル70ドル程度なのだそうだ。つまり65〜70ドルは投機マネーなんだよ。150ドルって数字は投資家がそこまではいかせたいと言ってるだけだ。ワシは逆に来月あたりから徐々に下がり始めてくると思うぞ。ま、いろんな説があるだろうからな。煽りすぎな部分もあると思うぞ。
no.423 よしりんをよく読む人 (08/06/10 18:29)
ほんとですか?そうなることを願います。
no.424 トーイックさん (08/06/10 20:53)
現在1バレル131ドル台。少しずつ下がってきたな。まだ予断を許さない状況には変わりないが・・・。この調子でどんどん下がり続けて欲しい。
no.425 記入なし (08/06/11 05:37)
今日現在で1リットル¥160でした。
暫くは車の利用も控えないと辛いッス
no.426 沖縄をじさん (08/06/11 20:12)
理由は新興国の需要が上がり続けるからです。
no.428 トーイックさん (08/06/11 20:14)
上がってほしいんか?
no.429 記入なし (08/06/11 20:51)
OPECの事務局長も石油危機ではないし、原油高騰の原因は投機マネーだと言っているぞ。それをわかって150ドルとか言ってるのか?
no.430 よしりんをよく読む人 (08/06/11 22:11)
急には下がらないかもしれないが、来月後半あたりから下がり始めるとみている。
no.431 よしりんをよく読む人 (08/06/12 06:16)
新聞取ってないんで・・・情報源はTVとビジネス雑誌。それ以外の情報がないんで・・・
no.432 トーイックさん (08/06/12 08:47)
>no.429
というより枯渇するまで使い続けるだけですよ。もしくは異常な値段になったら代替えエネルぎーを必然的に作るだけ。
no.433 トーイックさん (08/06/12 08:48)
もう既に異常な値段だ。
no.434 よしりんをよく読む人 (08/06/12 19:36)
投機マネーで動いていることが事実なら近いうち暴落するはず。
no.435 記入なし (08/06/12 19:56)
投機マネーは産油国側にとっても迷惑な話らしい。
no.436 よしりんをよく読む人 (08/06/12 20:00)
現在1バレル133ドル台半ば。
no.437 よしりんをよく読む人 (08/06/12 20:12)
石油に関して
有名なアメリカの証券会社の予想では
2009年1バーレル=200ドルで
この数字に段々近づいていくが
以降の話は、皆注目していない。
以降について
2010年1バーレル=150ドル
2011年1バーレル=75ドル
価格は低下するのだ。
no.438 こまりん (08/06/12 23:45)
わが町は今更ながら、ガソリンレギュラーが178円で3000円分で16リッター。これ前なら20位は入ってた(入れれた)のに・・・・・。アメリカの馬鹿野郎!!
no.440 スカーレットハート岡山 愛 (08/06/13 07:39)
現在1バレル135ドル台で推移。
no.441 記入なし (08/06/13 19:00)
このままやと来月は1リットル180円前後やな。
no.442 記入なし (08/06/13 19:29)
その程度で済むかな?
no.443 記入なし (08/06/13 19:36)
投機筋の動き次第やな。
no.444 記入なし (08/06/13 19:37)
だいたいの目安
1バレル100ドル→ガソリン1リットル145円前後
1バレル110ドル→ガソリン1リットル155円前後
1バレル120ドル→ガソリン1リットル165円前後
1バレル130ドル→ガソリン1リットル175円前後
こんな感じだろう。
no.445 記入なし (08/06/13 20:19)
169円のところがあったよ。
ところで、スタンドも苦しい経営してるんじゃない?
no.446 記入なし (08/06/14 00:12)
ガス代」作らないよう、努力すようぜ
no.447 記入なし (08/06/14 01:33)
今1バレル135ドルくらいで推移してるから、このままだと1リットル180円前後だろう。
no.448 記入なし (08/06/14 05:54)
アメリカが投機マネーの監視に反対しているのが最大の原因。なんせ135ドルのうち半分以上は投機マネーだからな。
no.449 記入なし (08/06/14 06:25)
結局1バレル134.4ドルで今週の取引は終わったみたいだ。なかなか下がらない。
no.450 記入なし (08/06/14 09:37)
>446
店員が「客足が減った」とぼやいていたよ。
no.451 よしりんをよく読む人 (08/06/14 09:40)
穀物とガソリンの次は水だ
no.452 記入なし (08/06/14 09:43)
車を所有してるだけで勝ち組の時代
no.453 記入なし (08/06/14 11:05)
この時期、毎週末サーキットでガンガン走れる人は勝ち組かも。
no.454 新世界探検隊 (08/06/14 11:17)
>454 たしかに
no.455 記入なし (08/06/14 11:18)
ガソリンスタンドは潰れる。車を手放す人も増える。企業も打撃が大きい。倒産、失業も増える。たいへんだ。
no.456 記入なし (08/06/14 15:45)
インターネットの時代、自家用車は、公共交通が発達した都会には不要!
東京、横浜みたいな首都圏の大都会をはじめ、大阪・名古屋・札幌・福岡・・・・・
全国の各都市は、例えば山手線みたいに2分位置きに発着する頻繁なダイヤをはじめ、電車・地下鉄・バスなど公共交通機関が、発達しています。
そこで、今からのインターネットブロードバンド常時接続の時代、官公庁への申請・請求事務は、電子申請・電子申告等電子メールが主流になり、わざわざ市役所など官公庁窓口に行かなくても用件を済ませることが出来るようになります。
また官公庁⇔官公庁⇔企業又は個人⇔企業又は個人での情報手段は、携帯電話他モバイル・電子メールが主流になります。
だから、郵便も、配達記録が必要な重要文書以外不要になり、郵便配達の車やバイクも減ります。
インターネットの情報管理システムにより、全国の各企業が、別に大都会の高層オフィス街の本社に大勢の社員を集めて仕事する必要もなく、都会の本社周辺の郊外や遠方の地方でもサテライト型に各支社や各社員の自宅に分散して、本社から電子メールや携帯電話のやり取りにより指揮命令可能になります。
(インターネット情報通信は、距離や地理的位置は無関係であります。)
だから、各社員は、在宅勤務又は自宅に近い支社に出社すれば良いのですから、大都会の高層オフィス街で働く人々は激減して、わざわざ自宅から、長時間自家用車を運転して通勤する必要が激減します。
但し、たとえインターネットの時代であっても、都会のオフィス街にある程度出社する必要がありますが、それなら電車・地下鉄・バスなど公共交通機関を利用すれば良いのであり、自家用車使用は、自宅の電車の駅から非常に遠い人々、又は健康上の理由で、一般の電車・バス利用が困難な人々だけに限定されます。
また、インターネットの時代は、テレビ会議システム及びネット配信サービスが発達します。
つまり、会社において会議・研修会を開催する場合、本社と各支社を同時にライブカメラにより多元生中継しながらネット配信するシステムです。
本社の社長以下管理職をはじめ各支店長各担当者は、自分の事務所や自宅に居ながらにして、会議や研修会など会社の行事に参加できるので、会議や研修会の度に、自家用車を長時間運転する必要が少なくなります。
以上により、インターネットの時代は、自家用車使用による移動時間・通勤ラッシュによる道路渋滞・ガソリン代など燃費・都会の駐車スペースと駐車場代・また会社が負担する旅費交通費・通勤手当などの浪費から、地球環境を守ります。
少なくとも、1枚〜何枚の書類を運ぶため、体重何十kgの人間1人が運転するためだけに、数百kg〜2トン位の自家用車を長時間運転する浪費社会の時代から卒業します。
インターネットの時代は、大都市に居住する人々は、生活必需品としての自家用車は不要になり、自家用車普及率は激減します。
おそらく、自家用車は、ごく少数の富裕層の高級車による送迎用・娯楽用として、存在することになります。
no.457 日向の人生と日陰の人生 (08/06/14 18:37)
ハイオク177円
no.458 ネロ (08/06/14 18:56)
来月は更に上がりそうだ。せめて1バレル125ドルは切ってくれないと現状維持すらならない。
no.459 記入なし (08/06/14 19:27)
ガソリンの値段がいくら上がっても車を手放さないあなた達は高給取り
no.460 記入なし (08/06/14 19:38)
もう車はやめだ!
no.461 記入なし (08/06/14 21:50)
プリウスに買いかえようかと考え中。
no.462 記入なし (08/06/14 21:52)
ワシも最近は通勤以外には極力使わないようにしている。軽でガマンしてるのになあ。
no.463 よしりんをよく読む人 (08/06/14 21:55)
自転車に乗りたまえ
諸君!
no.464 次期首相 (08/06/15 02:57)
近場には便利はよいが、雨に弱い。
no.465 記入なし (08/06/15 08:31)
君たちはいくらまでガソリン代を上げたら車を手放すんだ?
no.466 記入なし (08/06/15 18:51)
>466
車に何か恨みでもあるのか?
no.467 記入なし (08/06/15 19:11)
車多すぎだから減れば交通事故の心配も減るし交通渋滞もなくなるでしょう。
車を手放せば便利さは失われるけど維持費がなくなり生活費に恩恵は大です。
メリットはかなり大きいです。
no.468 記入なし (08/06/15 19:14)
私の仕事現場での声〜
休みの日にしかのれないのに車検代、駐車場代、その上ガソリン代の高騰。
ほぼ買い物に出かけるだけならなんて高い買い物代だ。
これならでかけるたびに豪勢にタクシー使っても、まだ安いくらい・・・
そういってお客さんがどんどん車手放してます。
no.469 めとろん (08/06/15 19:35)
スポーツカーって売れますか?
特に中古車市場で
今の時代 厳しいでしょうね
特に燃費の悪い車は敬遠されやすいですし
昔に比べてめっきり減ったよね 今は圧倒的に軽やコンパクトカーが大多数だし、
no.470 記入なし (08/06/15 21:52)
本当は1500CCクラスの普通車を買いたいのだが、燃費を考えると軽しか乗れない。
no.471 よしりんをよく読む人 (08/06/15 21:54)
車に乗れるからこそ、そんな悲鳴も上げられる。
no.472 記入なし (08/06/16 06:01)
原油バブルが崩壊する日はアメリカが崩壊する日である。なぜなら、有り余った金があふれ、インフレを起こすからだ。アメリカの紙幣はただの紙くずとなる。
no.473 トーイックさん (08/06/16 11:42)
アメリカバンザイ♪\(>∀<)/
no.474 記入なし (08/06/16 13:08)
現在1バレル134ドル台後半で取引。いい加減に下落して欲しい。
no.475 よしりんをよく読む人 (08/06/16 18:54)
世界中の人々が原油高や食料高騰に怒っているのに、相変わらず高値を維持して取引をしようとしているNY市場は馬鹿か!
no.476 記入なし (08/06/16 19:10)
G8とかであれだけ原油高騰及び投機マネーが批判されているのに、今週中で1バレル120ドル以下にならなかったら、可笑しい。NY市場は気ちがいや!
no.477 記入なし (08/06/16 19:20)
NY市場は馬鹿じゃねえのか!現在1バレル138ドル〜139ドルで取引してやがる。投資家の野心まるだしだな。
no.478 記入なし (08/06/16 22:08)
>472
交通機関が充実した地域に住めてよかったね。w
no.480 記入オレンジ (08/06/16 23:21)
みんなは田舎に住んでるのか。よしりんもオレンジも?
no.481 記入なし (08/06/16 23:26)
>481
ワシは福岡県。
no.482 よしりんをよく読む人 (08/06/17 01:55)
現在1バレル136ドル台で取引。少し下落してきたが、まだ高い。
no.483 記入なし (08/06/17 02:09)
せっかくサウジアラビアが増産を表明してくれているのだから、本当は大幅に下げてこないと可笑しいんだよ。
no.484 記入なし (08/06/17 02:15)
石油が枯渇したら株価はどうなるかと思うとワクワクする。
その頃まで生きていられるかどうかわからないが。
no.485 記入なし (08/06/17 02:24)
現在1バレル133ドル台まで下落している。この調子でどんどん下げてほしい。
no.486 記入なし (08/06/17 06:02)
まだまだですよ。まだ何かしらの対策を国が立ててないでしょ?
no.487 記入なし (08/06/17 12:07)
現在NY市場は1バレル132ドル台。やや下落してきたな。早く130ドルを割り込んでほしい。
no.488 記入なし (08/06/17 19:25)
目先の動きに一喜一憂しているようじゃ、単なる投機家のレベル。
投資の王道は長期にきまっとる。長期でどうかを考察すると良い。
そしたら目先の動きなんかどうでもよくなり、安心してじっくり構えられる。
そして、長期的には上がらざるを得ない。理由はもう既に何度も書き込みに有るとおり。
あとは気がついたら、1バレル200ドル、になっているに違いない。
no.489 記入なし (08/06/17 23:12)
これで消費税も値上げだからね・・・
ワーキングプアと呼ばれている人にも大打撃だが・・・
中層階級も打撃を受けることになる・・・
日本が、真珠湾攻撃に踏み込んだのも、
たしか石油の輸入禁止が主な要因ではなかったっけ?
国内の不満を、今の政府で抑えられるのかぎもん
no.490 記入なし (08/06/17 23:15)
なんでそこで真珠湾攻撃が出てくるんだ?
no.491 記入なし (08/06/18 18:33)
現在1バレル133ドル台で取引中。早く130ドル割りやがれ!
no.492 記入なし (08/06/18 18:37)
世界経済が混乱しているのに、更に原油価格を吊り上げようとしているNY市場は馬鹿か!なんでまた135ドルまで戻してるんだ?150ドル以上にしたいという一部投資家の野心としか思えん。
no.493 記入なし (08/06/18 20:02)
一度、NY気ちがい市場で検索してみるといい。
no.494 記入なし (08/06/18 20:42)
政府はいったい何をやってるんだ!
no.495 記入なし (08/06/18 22:02)
マネーゲームをやってる場合じゃないのにな。
no.496 記入なし (08/06/18 22:14)
次期大統領候補のマケイン氏(共和党)が「原油採掘解禁」を表明したから、これが原油下落への好材料になってくれればいいのだけど・・・?
no.497 記入なし (08/06/19 00:01)
来月、また値上がりするそうです
今、173円
来月には、180円
ひえー
no.498 もとち☆ (08/06/19 00:22)
政府は何やってるんだよ。石油元売会社の卸売価格を規制しないと対策になんないぞ。
no.499 記入なし (08/06/19 04:49)