クリスタルグループの介護会社のことで労働基準監督署に相談に行ったことはある。監督署の職員も「クリスタルグループは問題が多いんですよね」ってあきれてた。
no.2 記入なし (05/08/01 15:31)
営業の仕事をしていた時、営業部長と喧嘩し辞めたのだが、
その後給料日になって額面を見たら少なかったので、労基所に行った。
no.3 記入なし (05/08/01 15:34)
ネットで申し立てできれば、100倍くらい件数が急増すると思う。
ぜひやってほしい。何かあったら即申し立てるから。
no.4 記入なし (05/08/01 15:36)
10年近く前の話だけど当時の会社を辞めた時に給料日に
振り込んでもらえない事があった。
電話で社長とやりとりしていてもラチが開かなかったから
電話口で監督署に通報すると言うと「やれるもんならやってみろ!」
と強気だったのですぐさま通報した。
経緯と仕事内容の杜撰さを話すと一週間ほどで給料は振り込まれて
その会社は根掘り葉掘り調べられたのか営業停止を喰らってた。
no.5 記入なし (05/08/01 17:04)
>5
グッジョブ!
そういうバカ企業は全部潰れてくれと思う。
no.6 記入なし (05/08/01 18:07)
>5さん。
偉いですね。けど、本当は会社や経営者の理不尽な処遇を通報したいけど出来ない人や我慢している人が殆どでしょうね。人を大切にしない会社の行き先は知れてますが。それに5さんの経営者なんて社員には威張っているけどホントは気が小さいんですよね。
no.7 アナノブ (05/08/01 19:22)
>アナノブさん
労働者も労働基準法を勉強してないと、なかなか労働基準監督署に通報できませんね。
no.8 記入なし (05/08/01 19:35)
>8さん。
そうですね。何でもかんでも言うことが通るわけにはいきませんからね。
no.9 アナノブ (05/08/01 19:38)
>アナノブさん
労働基準監督署に通報して相談に行っても、労働局総務部企画室での会社との個別労働紛争にまわされてることの方が多いんですよ。
no.10 記入なし (05/08/01 20:15)
そもそも労働基準監督署って機能してるの?世の中の労働者の多くはその存在すら
知らないだろうしさ。経団連とかの圧力もありそうだし。
no.11 記入なし (05/08/01 22:15)
数ヶ月に渡り給料未払いが続き、通報と言うより相談に行った。
過去に辞めた社員の何人かが在職中や離職後などに
同様の理由で相談に行ってたらしく記録が残っていたので、
元々、マークはされていたみたいだった。
「今回の相談事項を記録として残しますか?」みたいなこと言われて
まだ在職中だったから迷ったけど、正直困っていることだから残す方向で答えた。
結局、その相談に対して労基から何もアクションはなかった様に思う。
もしかしたら電話の1本くらいはあったのかもしれないけど
目立った変化も好転もしなかった。
それからほど無く社長が逃げて、労基の審査も入って事実上会社が倒産した。
未払いの給料も立替払い制度もすぐに適用された。
内部告発の記録があったからか、倒産の認定のため立会い審査に来た時
スムーズにコトが運んだと当時の会社の上司が言ってた。
改善の手段になるかどうかは別として、不条理な待遇を受けていることは
「公的機関で状況を訴えた」という既成事実を作っておくと
あとあと効いてきたりするもんだと思う。黙っていると損する。
no.12 記入なし (05/08/01 23:53)
>労働基準監督署って機能してるの?
本音を言えば、わけのわからない機関はたくさんありますね。社会保険○とか・・
労基監督署やハロー○ークもそう!
こちらの訴えに対してのアクションがあったのか無いままなのかまったくわからない。
no.13 (^△^) (05/08/02 07:58)
ハロー○ークだって、ハロー○ークを経由して入社したにもかかわらず、すぐに辞めた人などの調査をして欲しいです。
企業の実態にせまることができるでしょう。企業の方も変なこと(求人票とあまりにも違うこと」ができなくなるし・・・・・
no.14 記入なし (05/08/02 08:15)
派遣先の会社が通報されたけど、何も変わってないようです。
その会社の上司も、「通報があったが、納期が近いしな、まあ、うまくやってくれ」みたいな事を言う程度でした。
実際は社員より会社のほうが大事なんだな、と思いました。
no.15 記入なし (05/08/02 08:25)
私が直接ではないが、同じ会社の従業員が相談に行った事はあります。
ただし、結果としてはあまり効果が無かったようです。
相談に行った人が証明できるような資料を何も用意せず(一般の従業員ではほとんど不可能)窓口に行って口頭で相談しただけなので相手にされなかったようです。
またその時に監督所の職員が「貴方の名前を出してもよければ調査に行ってあげますが、どうします?」と質問され「名前を出されると辞めさせられるから困ります」と断ったから余計に相手にされなかったようです。
客観的に考えても第三者の関係ない人に相談するのでそれなりの資料など(タイムカードのコピーや入社時の契約書等)を揃えてから相談に行かないと相手にされないようです。
法律などに違反している会社は資料を隠しますから、告発する従業員にとっては極めて
不利な状況と思います。
後は同じ会社の従業員が何人か共同で訴える方法も考えられますが、
相手はお役所なので「根拠となる書類」がないと難しいでしょう。
ハロワは失業者(転職希望者も)にとって必要と思うが、
労働基準監督署は何も機能していないと思います。
「安全点検」とか言って事業所に調査に行っても、
事前に調査期日を連絡してあっては何も効果が無いです。
「その時だけ整理して片付けて、調査後は元通り」の会社が沢山あります。
「労働基準監督署」こそ税金の無駄遣いと思います。
no.16 ポンタ (05/08/02 09:27)
>>NO.16
>「労働基準監督署」こそ税金の無駄遣いと思います。
マスコミが取り上げてくれないかしら・・・みのさんチーム
no.17 (^△^) (05/08/02 13:01)
監督署の限らず裏社会はある程度必要ですよ
それで一般人が恩恵を受けることもあります
光あっての闇、闇あっての光ってことです
これ以上は申し上げられませんが
no.18 無職の中年 (05/08/02 14:13)
何がともあれ退職した(する)会社に対して不条理な
対応されている人はまず監督署に通報しよう。
通報する以前にあーだこーだ言っててもしょうがない。
no.19 5 (05/08/02 17:00)
裏の監督所?
no.20 記入なし (05/08/04 23:56)
自分が辞めた会社→業界の為にはなるが、もう直接恩恵受けないからめんどくさい!
自分がこれから行く会社→今まで辞めた奴ら、問題あれば監督署に届けろよな、まったく!
no.21 記入なし (05/08/05 00:02)
…労基よりさ、給料関係とか資金面がアヤシイ感じだったら
管轄の税務署にチクる方が早いかもよ。
国の機関ってさ、ほら、金が絡むと何かと動きが速いからさ。
no.22 記入なし (05/08/07 01:29)
>管轄の税務署にチクる方が早いかもよ。
何も言わなくても、税務署は労働基準監督署を監視してほしいです。
企業で監視して欲しいところは、中古本・CD業界でつ^^
no.23 (^△^) (05/08/07 19:45)
理由がどういう理由であっても「あと一回休んだら辞めてください」
「転職してください」と過去にいた会社の先輩社員に言われた事ありますが、
これは労働基準に違反しますか?
そういう事を言う事自体、世間知らずで労働基準法を知らないのでは?と
思うのですが。
no.24 記入なし (05/08/22 16:22)
私の印象では、それなりに仕事をしているという感じです。
というか、力を入れる時と手を抜く時が極端すぎるのでないかという感じ。
最近のニュースとなった福岡銀行の例などは明らかに行き過ぎ。
銀行のように、残業を隠すことが業務成績に跳ね返る業界では、外部からズカズカと彼らがやってきて正確な残業時間を計ったりすると、従業員にとって不利となります。
先日、銀行時代の同期と久しぶりに会ったのですが、最近では残業は自己申告(店の収益を挙げるためにつけない)ではなく、PCのログアウトで計測する仕組みになってしまっているようです。
しかし、店の経費を増加させる訳にはいかないので、17時以降はPCなしの仕事を余儀なくされ、全ての仕事を手書でこなす過酷な業務となりつつあるとのこと。
基準局は労働者の味方ではなかったのか?
労働者の仕事を増やしてどうする!
no.26 韮山 (06/01/15 02:52)
労働者の味方なんて言い方はナンセンスでしょう?w
人権尊守を堂々と主張出来る国=先進国の図式から形成された機関の一つが労基であるだけ。国はそんなに正義感に燃えてはいないんですよ。税金取ってる手前、仕事でやってるだけ。だから動きが警察と似てる。
まぁ、労基に連絡するなら連絡する方も腹をくくって連絡すべきでしょうね。
no.27 記入なし (06/01/15 04:13)
以前、仕事中に腹たって勝手に辞めたら振り込まれた給料が少なかった。労働基準監督署の相談行ったら、勝手に辞めても減額していい金額は決まっており、差額分を後で取りに行ったことがある。多分相談行かなかったら知らないままで終わっていたと思う。
今、考えている人もとりあえず相談行ってみたらどうかな?相談して自分に無理と思えばそこであきらめればいいんじゃないかな。
具体的な証拠がない場合も同じ、とりあえず相談してみれば、証拠がない場合の書類の書き方なんかを教えてくれる相談員もいます。
相談行ってもまともに話聞いてくれないなら、監督署の所長に直接まともに聞かないことを通報することもやってみるべき。
no.28 記入なし (06/01/15 17:43)
>労働基準監督署へ実際に通報したことがありますか?
通報した事は無いけど
管轄の監督署の
場所はチエック済みです
no.29 記入なし (06/01/15 18:01)
労基に実際に行ったことがあります。毎日、表情が気に食わないとか、目線が気に食わないとか、会議室に呼び出されて、叱責を浴びせられ、耐えられなうなって、相談にいきました。労基の担当者の対応は、「下はいくらでもいる。給料払ってもらってるんなら来ないで下さい」と言われました。「日払いの賃金を払ってもらえない土木作業員がくさるほどいるんです。あなたは幸せ者です。」でした。
no.30 記入なし (06/01/16 22:49)
NO30さんへ
どこの地域の監督署??
参考まで聞かせて
行っても無駄な監督署ならいらない
監督署をチクル所は無いのかな?
no.31 記入なし (06/01/17 19:10)
派遣の問題は嫌がるよ ややこしいから
no.32 記入なし (06/01/17 19:17)
>30
その対応はひどいな、どこの監督署か書いちゃえば?だいたい日払いの賃金を払ってもらえない土木作業員が腐るほどいるわけないじゃん!そんなに毎日ただで働くような奴ら日本の何処に腐るほどいるんだか?そんな土木のアンちゃんに会って話しを聞いてみたいよ。
no.33 記入なし (06/01/17 19:27)
私の会社は以前訴えられた
と聞いたんですが
監督署はなにもしないのを
社長は知っているのか
すき放題だ
良いのかいこれって
no.34 記入なし (06/01/17 20:00)
良くない!
no.35 記入なし (06/01/17 20:01)
労基って、死亡事故や大怪我で社会問題化したら動くんでしょう?
信号や交差点改良と同じで死者が出ないと動かないんじゃないかな。
no.36 ネロ (06/01/17 20:03)
よっぽどのことがないと動いてくれないのは事実だ
no.37 記入なし (06/01/17 20:05)
30です
関西の労基です。
要は「給料もらってるかどうか」のみ対応するということです。
職権乱用や、いじめ、などははじめから相手にされません。
担当者いわく、「毎日、日払いの方がものすごい来る。その人達の日払いの給料を雇用者に支払うようにすることの大変さを理解して下さい。彼らは一日の給料が大切なんです。月給を正社員として貰っているあなたは恵まれています。」
です。
わからないでもありませんが、こんなものなのでしょうか・・・
no.38 記入なし (06/01/17 20:45)
そういう時は「差別をするのですか!」と大きな声で
その公務員に言ってやりましょう
日払いの人の件など告発者が考慮する必要などありません
no.39 記入なし (06/01/17 20:47)
俺も関西ですが
警備会社でバイトしてる時、
バイトは休憩時間は事務所に待機が必須で
社員は自由に利用してたんで
「拘束するなら時給くれ」って事を伝えたら、
出勤一週間に一回にされた上に
「文句あるなら、仕事辞めろ」って言われたんで、
労基行ったよ。
出勤削られる前と後のシフト表持って、
事実を伝えたら、ちゃんと指導に来てくれた。
うちの場合、大きなスーパーの警備だったから、
「指導に行く」って言うのはスーパーに対して連絡が行って、
その後、スーパーから警備会社に連絡が行き、
社員とかはみんな異動になったし、休憩時間も緊急のときは無理だけど、
自由に使わせてもらえるようになったよ。
no.40 記入なし (06/01/17 23:47)
うちの会社はまえに労基が来た際に
関連書類を社員の車に載せて、調査中ずっと
職務で外出ということにして対応してた。
持っていけない様々な物は、さすがに強制捜査並では
ないのでいろんなところに隠してた。
しかも社長と総務部長ほか役職者が先頭に立って
通常業務そっちのけで社員やバイトに
あれを隠せこれを隠せと指示。
終わってんなーと思ったよ。
さすがに多少のぼろが出たのか指導が入ったみたいだけど
その後がすごい。
まず犯人探し。辞めたやつや不満のあるやつ片っ端から嫌疑。
給料返せボーナス返せという。
タイムカードと残業が必要な場合は届け出て多少は出るようになったけど
指導期間(?)みたいなものを過ぎたら
出させなくなったし、多いやつは役職を無理矢理つけられた。
タイムカードはコンピューターのものになったけど
総務がすべて改ざん。市販のものじゃないらしく記録の消去は自由自在。
そのくせ社員がコピーを持ち出せないようにいろんな仕掛けがされている。
社労士も一緒に知恵出し合ってるんだから世の中終わってるよな。
労基が必要とする証拠にあげられるものは
きれいに改ざん済みの上ガードがかかってる。
他の会社もこんなもんなのかね。
no.41 記入なし (06/01/18 01:22)
もう忘れましたが、何処かの掲示板に
監督署の職員が、訴えに来た人に
自分達は
仕事をしないのが仕事だと言った
書き込みを読んだことがあります。
多分関西方面だったと思います。
no.42 記入なし (06/01/18 21:03)
妻の勤務していた会社が以前、訴えられて監督署が入ったんですが
監督署が来る前に社員から預かった印鑑で出勤募の
偽装をやっていました。
偽装です
no.43 記入なし (06/01/18 21:08)
監督署の職員がどういう対応をしたか、対応記録等を公開したら面白いんじゃない?
大体が訴えに対して対応できるだけ職員数が居るのかい
no.44 記入なし (06/01/18 21:14)
地域や監督署によって対応が違うのは不公平だ
no.45 記入なし (06/01/18 21:15)
監督署を監督している役所は在るのか?
no.46 記入なし (06/01/18 21:32)
>30&38さんへ
>日払いの給料を雇用者に支払うようにすることの大変さを理解して下さい。
----------------------------------------------------------------
ほんとに対応してるんだろうか監督署は
大変さを理解て言ったって、それが仕事だろう、大変でなくそれに慣れろ、そしてまじめにやれ
no.47 記入なし (06/01/20 21:00)
>42さん
ひどいですね。
関西在住です。
憂鬱です。
no.48 記入なし (06/01/20 22:25)
監督署の連中はきっと労働基準法を守って仕事をしているふりをいるから めんどくさい事はしないんじゃないか?残業になったら困るし
no.49 記入なし (06/01/29 19:00)
あいつらも 馬鹿お役所員?
no.50 記入なし (06/02/02 21:18)
通報してそれが違反だったら調査に来るよ
来たからと言って会社側が是正してくれるかどうかは別ですけどね
会社側には告発者が誰だがわからないようにしてくれるので
(内容によってはバレますが)どんどん通報したらいいよ(書面でね)
no.51 記入なし (06/02/03 02:24)
監督署じゃなくて裁判所にいきなり訴えたらどうなんだろう?か
no.52 記入なし (06/05/01 19:13)
深夜割増が無かったので訴えたら、割増未払い分を全て貰いました。
no.53 引篭もり戦士 (06/05/01 19:46)
以前ブラック企業(零細)に勤めてたとき退職前に一度電話で相談した事がある
しかし産業の無い地方都市で企業も少ないから事を荒立てると
再就職時に不利になる可能性も有るから・・・ってな内容の事を言われ取り合って貰えなかった。
no.54 記入なし (06/05/02 13:14)
保健所は来るよね。ぬきうちで労基所は来ないの。
権現弱いの。警察官巡回のステッカーが社内にいる。
no.55 記入なし (06/06/20 09:55)
よっぽどの重大事故でもない限り動きません、ブラック企業のなすがまま、あてにならん。
no.57 記入なし (06/06/20 10:02)
一年に一回の査察もないの。マルサみたいな。
うわさ ききずてで情報ははいるとおもうのですが。
no.58 記入なし (06/06/20 10:38)
こんなとこ行くの?やめとき。職安の職員に言われたぞ。
no.59 記入なし (06/06/20 10:49)
ではどこへ行くのが最良ですか。
no.60 記入なし (06/06/20 10:50)
ないな中からほじくり返して少しでもましなところをと思うのですが。
それがわかれば・・・。
no.61 記入なし (06/06/20 11:38)
労働基準監督署の奴らこいつらアホです。
前職建設現場の監督やっていたときに現場に来て足場が建物から300mm以上離れているとかで(たしか10mmくらい離れていた・・・・)騒いでいたが本気で事故を無くそうと思うなら22時ごろ現場に来てみろよと言いたかった。
僻地の現場のとき、竣工前1週間は自分たち監督も職人も1日20時間労働くらいやっていた。
当然、残業代なぞ付かなかった・・・・・
泊まるところはプレハブ事務所・・・・・
季節は3月末・・・・・・・
毎年のように年度末はこんな感じ・・・・・・
辞めて転職しましたが4年前の良い(?)思い出です。
no.62 記入なし (06/06/20 17:44)
ああ!そういえば前職で辞めたやつら(1週間とか2,3日)が給料もらえなくて
金払うよう労働基準局訴えた! したらしぶしぶ金払ってたぞ。
でもそいつらもそいつらだな・・・。
2,3日きて人の助手席にのって同行だけして見てるだけ
それで1日6000円×3日=18000請求てアホか!!
よく訴えたもんだ 恥知らずか!?
俺なら貰えんな。 なーんもしてねーじゃん
仕事って労働の対価として会社が金支払うもんだろ・・。
こんな奴らはどこいっても勤まりません!
no.63 田舎者 (06/07/26 13:49)
解雇については申告の対象にならんことくらいは
知っておいた方がいい
労貴署に相談するくらいなら一度、自治体の弁護士無料相談とかしてみたらいかが?
no.64 記入なし (06/08/02 16:30)
契約社会を知らないとはさすが田舎者ですなw
no.65 記入なし (06/08/02 17:24)