一覧
雑談 この本お勧め、を教えてください。
無職なので時間がたくさんあります。
そこでよい本を紹介していくコーナーを作ってみました。
ジャンルは問いません。
雑誌でもネットの読み物でもどしどしと。
投稿者 : スナフキン 日時 : 05/08/06 19:54

Infomation 1161 件中 800 から 899 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


オーバー・タイム 北川悦吏子
延長戦という意味です。
人生の延長戦…。
no.800 記入なし (06/06/22 23:01)

--------------------------------------
 
     マルコムX 

--------------------------------------
no.801 貞子 (06/06/22 23:07)

リプレイ  新潮文庫 ケン・グリムウッド 

 ニューヨークの小さなラジオ局で、ニュース・ディレクターをしているジェフは、43歳の秋に死亡した。気がつくと学生寮にいて、どうやら18歳に逆戻りしたらしい。記憶と知識は元のまま、身体は25年前のもの。株も競馬も思いのまま、彼は大金持に。が、再び同日同時刻に死亡。気がつくと、また―。人生をもう一度やり直せたら、という夢を実現した男の意外な人生。
no.802 明雲雀 (06/06/23 00:16)

こだわりを捨てる
http://hita-betuin.com/koda.html

仏教の教えでウツを治していく。
no.803 記入なし (06/06/23 09:08)

理学工学系のための大学院の歩き方―大学院進学のための最強のガイドブック 
東京図書編集部
no.804 記入なし (06/06/23 23:10)

大人の国のための戦争学
〜日本人が知っておきたいこと〜

日下公人
no.805 さまよう人 (06/06/28 05:07)

 
蒼樹うめ「ひだまりスケッチ」
no.806 記入なし (06/06/28 19:34)

最近フリーゲーム(無料でダウンロードできるゲーム)
にはまりとても長い時間を使っていた。
しかしよく考えると本のほうが内容が濃いし
情報量も多く得られる。ワシはどうも無駄な時間を‥

もっと本を読もう。
no.807 スナフキン (06/07/01 13:35)

テレ東のアナの本 ミホちゃんねる
購入したいけど、はずかしい・・・
no.808 YUTA (06/07/01 16:06)

YUTAさん>
アマゾンなどの宅配本屋を使うといいでしょう。
梱包の箱にも本の名前は書かれていないので配達のおっさんにも
好みを知られずに済みます。

レビューパクリ。
内容(「BOOK」データベースより)
女子アナと呼ばれるひとりのOLがつづったテレビでは語ることのない本音。女子アナが好 きな人にも、女子アナを目指す人にも、女子アナが嫌いな人にも読んで欲しい…。特別撮り 下ろし写真満載。
可愛いアナではないか。買おうかな‥。
no.809 スナフキン (06/07/01 17:03)

>808
私はいつもセブンアンドワイの通販を使ってます。
完全梱包で、自分の指定したセブンイレブンで送料手数料ナシで受け取れるので
どんな恥ずかしい本でも気兼ねなく買えます。
私がどんな本を買ったか、、それは秘密です。
no.810 記入なし (06/07/03 21:04)

ネットだと、ブックカバーが無いでしょう。
ただ、イレブンで完全梱包だとは思わなかった。
情報サンクス
no.811 YUTA (06/07/04 19:09)

敦煌 井上靖

 科挙試験に落ちた主人公が、街の中をさまよううちに、西夏の女に惹かれ、西夏文字に惹かれ、西夏を目指して旅立つという話…。


<要約>
 1026年、宋の都開封で行われた科挙で、趙行徳は西域で勢力を拡げつつある新興国、西夏への対策問題に答えを窮し、試験に落ちてしまう。街の中を呆然とさまよううち、行徳は一人の西夏の女に出会い、その誇り高さと西夏文字に強く惹かれ、西夏を目指して旅立つ。

 その途中、西夏の兵隊狩りに遭い捕らえられた行徳は、朱王礼率いる西夏の漢人部隊に無理やり編入される。戦乱の中で行徳は、西夏の皇太子、李元昊の目にとまり、西夏の都イルガイへ西夏文字習得のために派遣されることになった。ウイグルの王女ツルピアと愛し合うようになっていた行徳は、1年で帰ると約束したにもかかわらず、西夏文字の辞書を作ることを命じられ、いつのまにか3年が過ぎてしまう。その間、ツルピアは元昊に奪われ、政略結婚を強いられていた。ところが、婚礼のさなか、ツルピアは城壁から身を投げ自ら命を絶ってしまう。

 自暴自棄になった行徳を、王礼は敦煌へ送る。彼は、敦煌太守曹延恵の館で累々と積み上げられた膨大な古今東西の文書、経典や美術品に思わず息をのんだ。さらに莫高窟へ連れられた行徳は、無数の石窟に脈々と受け継がれた壁画や仏像の数々に、魂を揺さぶられるような思いに襲われる。

 李元昊がついに敦煌に攻め入ってくる。王礼は、元昊への謀反を決意する。それは命の切り売りをしてきた元昊に対する漢人としての誇りであった。しかし、西夏軍の総攻撃の前に、敦煌城内はあちこちに火の手が上がった。炎に包まれた太守の館では、学僧たちが貴重な文典類を必死に運び出していた。翌朝、行徳はそれらを莫高窟に運び入れ、石窟の奥へと埋め込んでいったのである。

 行徳は丘の上から遠く、炎上して落ちていく敦煌城と、砂塵の中全滅していく漢人部隊を目にした。
no.812 M (06/07/05 16:55)

常識力検定
no.813 記入なし (06/07/05 17:00)

靖国神社に関する本って、ここ最近売れてるんですかね?
私も一冊買ってしまいました。

そう考えると、小泉首相と中韓のおかげで日本の本屋は多少ラッキー?
no.814 さまよう人 (06/07/06 05:03)

ゆうき式逆転発想勉強術
no.815 記入なし (06/07/06 07:43)

本という部類に、漫画とか雑誌は入るの?
no.816 記入なし (06/07/06 07:47)

どうでしょう・・・?
no.817 さまよう人 (06/07/06 07:53)

ファウスト ゲーテ

<第一部>
学問の世界と人間の有限性に絶望した学者ファウスト。
生きることの充足感への渇望につけこんだ悪魔メフィストフェーレスは、ファウストの前に現れ、「自分と契約を結べば、この世では伴侶、召使、あるいは奴隷のように仕えて、かつて誰もが得る事のなかった享楽を提供しよう、しかしあの世で再び会った時には、今度はファウストがメフィストに対し同様に仕える」旨の持ちかける。
あの世に関心の無いファウストはこの契約を受諾し、更に「この世の快楽で自分をたぶらかす事ができた時は『留まれ、お前はいかにも美しい』と言うので、それを合図にメフィストに魂を捧げるという約束をする。

メフィストによって20代に若返ったファウストは、敬虔なクリスチャンである少女グレートヒェンに一目惚れし、誘惑し、享楽に溺れていく。グレートヒェンは、ファウストと逢い引きする為に母に飲ませた睡眠薬の分量を誤って母を死なせ、彼女の堕落を怒った兄はファウストと決闘するがメフィストの手助けによって殺害され、ファウストは逃亡する。

一時の気晴らしに悪魔メフィストーフェレスはファウストをヴァルプルギスの夜へと連れて行く。だがそこでグレートヒェンの生霊を見つけて彼女に死刑の危機が迫っている事を知る。グレートヒェンはファウストの子を身籠っていたのであったが、度重なる不幸で狂気に陥り、ファウストの不在中に産まれた赤ん坊を殺害した罪で投獄されていた。

事の有様を知ったファウストはメフィストの力を借りて彼女を助け出そうとするが、彼女は悪魔と手を結んだ彼の助けを拒み、処刑されることを選ぶ。
no.818 M (06/07/07 21:42)

就職がこわい
no.819 記入なし (06/07/07 22:10)

上田次郎(著)『どんと来い超常現象』『なぜベストをつくさないのか』
no.820 よろしくね〜! (06/07/08 00:55)

冨士本由紀「けだるい無性」。レズものと混同されてるけど、とにかく 生きることのしんどさやけだるさを書かせたら秀逸。今やっと六年ぶり(?)に「圏外同士」というのが出てて、これも夢と現実的労働現場のギャップが描かれてる。でも、やっぱり「けだるい無性」がいい。
no.821 あんどん (06/07/09 02:04)

「他人を見下す若者たち」速見敏彦(講談社現代新書)
no.822 ヒョロ (06/07/09 02:45)

キリマンジャロの雪 ヘミングウェイ
no.823 記入なし (06/07/09 02:47)

NHKへようこそ
no.824 記入なし (06/07/09 07:51)

スロー イズ ビューテフル/辻 信一
  ロハスが流行る前の本ですが、とっても素敵な本です。

死刑執行人サンソン
  マリーアントワネットを処刑したサンソンの生涯を描いた本です。

  
no.825 31の男 (06/07/09 08:41)

『斬』 綱淵 謙錠

 「首斬り浅右衛門」として、江戸時代の二百年もの間代々斬首の刑を執行した山田家を、幕末から明治にかけて描いた物語。
  
no.826 記入なし (06/07/10 15:49)

岩明 均  ヒストリエ 漫画です。

出版社 / 著者からの内容紹介
アレキサンダー大王の書記官エウメネスの波乱に満ちた生涯!

主人公は強くないマスターキートンっぽい。
(知恵を使って物事を解決していく主人公。)
ストーリーの軸がしっかりしているので安心して読み薦められる本。
最初アリストテレスから会うことから始まる。

この人の作品は登場人物が淡白で低体温にもかかわらず
臨場感があっていい。人生の傍観者っぽい人にお勧め。
no.827 スナフキン (06/07/10 18:49)

黒神

骨の音
no.828 記入なし (06/07/10 20:22)

この本お薦め
「優しい心が必要だよ」

ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4872901193/250-6537164-0201853?v=glance&n=465392
no.829 記入なし (06/07/10 20:46)

失踪日記を読んだ人いますか?
no.830 素浪人 (06/07/14 07:39)

或る小倉日記伝 松本清張

 昭和13年、夫に先立たれたふじは女手ひとつで、生まれつき身体が不自由な息子・耕造を育ててきた。ある日、耕造は中学の同級生の紹介で小倉に住む白川病院院長の蔵書を整理していると、森鴎外が軍医として小倉に赴任された4年間の日記が紛失していることを知る。そこで「小倉日記」の空白を埋めるため調査に乗り出した耕造だが、鴎外の死後40年という壁は厚く、調査は挫折しかけていた。すると白川病院の看護婦・てる子の情報から鴎外が出入りしていた寺を知り、さらに鴎外の実弟・森潤三郎からの応援の手紙も届き、耕造の仕事は新聞で紹介されることに。ふじは、息子の努力が報われたことを喜ぶが自分の亡き後のことを考え、耕造が好意を寄せるてる子に結婚の打診をするが断られてしまう。それ以来てる子は耕造の前から姿を消し、事の真実を知った耕造は慟哭した。耕造の生きがいは「小倉日記」を完成させることだけになった。やがて戦争が始まり…。
no.831 (06/07/21 14:24)

ガイシュツかな?
『10年後の日本』 (
『日本の論点』編集部
no.832 記入なし (06/07/22 01:28)

『10年後の日本』 
『日本の論点』編集部

上の2冊は日本という国の状況・問題を知るのによい本です。

『日本の論点』
今、すべての日本人に突きつけられている問題とは何か? そして我々が採るべき道は ――団塊世代の大量 退職、巨大与党は日本を何処へ導くのか、会社は株主と社員どちらのものか? プロ野球改革元年の成果は? 勝ち組・負け組社会の到来、東アジアの反日ナショナリズムと靖国問題……。
今年も、当代随一の論客・当事者総登場の100の論点、全篇渾身の書き下ろしです。
巻末資料として「現代人の基礎知識――小論文に使える数字200」が付きます。

10年後の日本

内容(「BOOK」データベースより)
消費税二桁化、団塊世代の大量定年、学力衰退、500万人のフリーター、年金崩壊、熟年離婚ラッシュ。『日 本の論点』編集部が豊富なデータを駆使し、47項目の社会問題を取り上げ、その未来を簡潔にやさしく解説。

レビュー
テーマは厳選されただけあり、幅広く採られている。また、一つのテーマにかける文章量も多過ぎず少な過ぎ ず、現代日本をざっとおさらいするにはちょうど良いのではないかと思う。

若干気になったのは(頁数の関係もあるだろうが)、週刊誌的に事実と意見が混在してしまっている点。
事実には根拠となる出典がほとんどない上、将来像の描き方にも断定的部分が見られる。
事実と意見が読み分けできないと週刊誌同様に根拠のない不安を煽られるのではないか。
もう何十円か値上げしても、データの出典と参考図書だけはつけておいて欲しかった。

「これ一冊で現代日本が分かる」という内容ではないので、他著や新聞などでその知識を裏づけしなければな らないが、読者のためには都合良くできていると思う。
no.833 スナフキン (06/07/23 02:21)

ダビンチ・コード 面白かったよ。映画はクソだった。そりゃカトリック系信者は怒るわな〜〜って内容だったw
no.834 木 馬 (06/07/23 02:27)

アマゾンのレビュー常連の方と話をしてみたい。
自分と傾向が似ている人や専門分野に詳しい人などがいて
話に花が咲くと思うのだけどね。

宝くじが2億当たったら株の配当で本の掲示板のいいのを作りたいね。
アマゾンの方達と話しができるようになるだろうし。
もしご存知の方がいれば教えて欲しいです。

現状はブログで本を取り上げているところへお邪魔するしかない
ですがそれだと見る人間限られているので。

荒らしを少なくするにはミクシィ形式にしないとならないだろうけど
ミクシィに本のコーナーってあるのかな?
2ちゃんねるは本のコーナー人が多すぎてアクセスに極めて時間がかかる。
あとすぐ論争になるのが困る。ブレーンストーミングできないのものか。
no.835 スナフキン (06/07/23 02:32)

上の
もしご存知の方がいれば教えて欲しいです。は
本の掲示板のいいのがあれば教えて下さい!ということです。
分かりにくい表現でした。

木馬さん>
本がよくて映画が糞になるケースはよくありますね。
大体本を読んだ人が映画を見ると削られた部分が多いのでがっくりする。
映画は映像を楽しむ物なんですよね。やっぱり。

ダビンチは見てないからコメントできないです。
no.836 スナフキン (06/07/23 02:40)

小説枠の外にある風景
no.837 記入なし (06/07/23 11:56)

http://bmp69.net/mt/archives/2006/07/210.html
より



宇宙の戦士 ロバート・A・ハインライン 
エイリアンと戦うために軍隊で鍛え上げられていく青年の話。ガンダムからエヴァ、マブラヴオルタにまでいたる日本のロボット物ミリタリSFへの影響は絶大。 
ニューロマンサー ウィリアム・ギブスン 
近未来を舞台としたサイバーパンクの原点。電脳空間とかAIとかコンピューターサイエンス関係は大体これが元ネタ、というか、すでにほとんど全てやりつくされている。 
幼年期の終り アーサー・C・クラーク 
20世紀の終わりに宇宙人がいきなりやってきて、ユートピア的な世界を作り上げたかと思うと……みたいな話。やけにスケールのでかいSF。 
1984 ジョージ・オーウェル 
絶対的な管理社会と人間性の抹殺を描いたディストピア小説。冷戦はとっくに終わったのに、ますます現実味が増してくる作品。 
スローターハウス5 カート・ヴォネガットJr 
第二次大戦中のドレスデン爆撃の経験を下敷きとして書かれた、シニカルかつ繊細な一種のタイムトラベルSF。ブラックユーモアで武装しなければ語れない現実の悲惨さ。 
他人の顔 安部公房 
顔に火傷を負って妻に逃げられた主人公が、仮面をかぶって他人になりきって妻を誘惑する、という話。人間の孤独とコミュニケーションの不安という安部公房お馴染みの主題。 
世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド 村上春樹 
もうひとり日本人。幻想的な「世界の終り」とスパイ小説風の「ハードボイルド・ワンダーランド」という二つの世界を同時並行で語っていく作品。セカイ系とかあのへんの自意識過剰な作品の元祖。 
不死の人 ホルヘ・ルイス・ボルヘス 
ホメロス・『千夜一夜物語』などを素材としつつ作り上げられた、幻想的かつ思弁的なメタフィクションを集めた短編集。比較的物語性が高いので読みやすい。 
蝿の王 ウィリアム・ゴールディング 
孤島に閉じこめられてしまった少年たちが作り上げたユートピア的社会が次第に崩壊していく、という作品。シニカルかつ冷静に人間存在の本質を抉り出しています。 
指輪物語 J.R.R.トールキン 
ファンタジーからひとつ選ぶとすれば文句なしでこれでしょう。「中つ国」を舞台とした長大な冒険譚。ドラクエをはじめとするあらゆる中世風ファンタジーの元ネタ。
no.838 記入なし (06/07/23 12:04)

もち下流社会
no.839 記入なし (06/07/23 12:13)

サーラの冒険(6) やっぱりヒーローになりたい! 山本弘 富士見ファンタジア文庫
no.840 記入なし (06/07/25 07:34)

「中国は日本を併合する」

         平松茂雄
no.841 さまよう人 (06/08/03 07:01)

「中国はいかにチベットを侵略したか」

              平松茂雄

初めは友好的に振る舞い、そのうち暴力的になる 中国の侵略の実態。

多くの民衆が、手足を切断され、焼かれ、死んでゆく・・・。さながらこの世の地獄となったチベットの悲劇から、既成事実を周到に積み重ね、不条理を条理とする中国の醜い実像が見えてくる。不気味な力に果敢に立ち向かったチベットの戦士たちが伝える警告の書。


まだ、読んでないのですが、いずれ読もうと思ってます。
no.842 さまよう人 (06/08/04 06:23)

wad's 読書メモ


http://www.ywad.com/books/index.html
no.843 記入なし (06/08/04 23:51)

下流社会、今読んでるけど大した内容じゃないね。
希望格差社会と同じでがっかりだ。
no.844 記入なし (06/08/04 23:55)

やっぱり苦労しまくってる人の実話を本にした方が面白いと思うよ。
no.845 記入なし (06/08/04 23:59)

佐藤ラギさんの『ギニョル』
no.846 不眠症の女の子 (06/08/10 16:32)

お笑い男の星座2 浅草キッド
笑えます
no.847 素浪人 (06/08/19 08:46)

フェッセンデンの宇宙 SF
夏への扉       SF
no.848 記入なし (06/08/19 09:55)

ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる (新書) 梅田 望夫 

ベストセラーです。777円です。
ウインドウズ95が出てか劇的に今まで変化してきました。
これからさらに大変化が起こっていくという事が書かれています。
とても好奇心がわく内容になっています。
no.849 ☆☆☆ (06/08/23 21:32)

新耳袋

1冊の本には九十九話までしか、載っていない。
なぜなら、最後の一話は、自分自身が語るからだ。
つまり、一人で百物語が出来るようになっているのです。
一晩で本の中の99話を読んで最後に自分自身で最後の一話を話したときに…。
no.850 記入なし (06/08/31 22:00)

反社会学講座
no.851 記入なし (06/08/31 22:01)

欲望産業 高杉良 
 
 大手銀行の頭取候補だった大宮は、意外にも子会社社長として転出させられ、経営方針を巡って解任させられる。その大宮にスカウトの手を伸ばしたのが、急成長を続ける消費者金融の大手「富福」のオーナー里村だった。里村はワンマン社長としてしられ、社内でも神格化された存在となりつつあった。副社長のポストを用意していた。新しい会社で腕を振るう夢を見た大宮は誘いに乗った。  

 「金融腐食列島呪縛」が昔映画化されましたね。その作家が消費者金融の内幕を書いた作品です。消費者金融の業界に興味がある方は一度読んでみたらどうでしょう。
no.852 記入なし (06/09/01 19:09)

孫子
no.853 となす (06/09/01 19:18)

高杉良さんの作品では
ザ・外資を読んだ。
この方の作品は元ネタが分かっているともっと楽しめるようですね。
ワシの能力ではちょっと難しかった。

初心者は漫画のゴルゴ13のほうが色んな問題に分かりやすく
解説してくれるからいいかも。
小学生向けにはこち亀を。

上の話とは全く関係ないですがジャンプの銀魂のギャグレベルが
すさまじく高い。ワシのライバルくらいに考えていたけど
週間で絵も描きつつあの回数分ネタを持っているとは‥。
土方が1816匹‥のギャグでワシの負けを認めた。
もう1人奇面組の新沢基栄にも負けてるだろうし
もうワシの時代は終わった‥。
no.854 すなふきん (06/09/01 19:27)

けものみち 松本清
 けものみちとは、けものが通って自然にできた道のことである。そこはけものだけが通る道であり、一歩道を踏み外せばたちどころに命さえ失う危険で満たされている。
no.855 記入なし (06/09/04 13:30)

まつもときよしさんは作家だったのかー。

松本清張さんはおもしろいですね。
人間の裏だけど本質をえぐったような、社会のある本質のような作風が。
「松本清張傑作短篇コレクション」宮部みゆき
さんなんかがお勧め。宮部さんは松本さんの大ファンだそうです。
やっぱり1年半待ってはすごいですね。

黒革の手帳もよかったです。
注文をいうと米倉さんにもう少し演技臭さが抜けてくればもっと
よかったのだけれども。女優に悪女が足りない‥。
no.856 すなふきん (06/09/04 20:43)

城のある町にて
no.857 i (06/09/04 21:42)

稲盛和夫氏の本は、真理がわかりやすく書かれています。さまざまなジャンルで、小手先のマニュアル本はたくさんありますが、こういった人として最も大切な道徳、真理について書かれた本をおすすめします。きっと、一回きりの自分の人生に誇りを持って向き合え、その結実としての結果も出てくると思いますよ。
no.858 まー (06/09/05 00:51)

えろとぴあ
no.859 記入なし (06/09/05 00:52)

大崎善生の「パイロットフィッシュ」と「アジアンタムブルー」
著作は他にもあるみたいだけど、読んだのはこの二つだけ。
なんとゆーか、村上春樹を意識しているとしか思えない作風だけれど、話自体はまあそれなりに面白かった。
なぜ読んだかと言えば、ブックオフで100円だったから。
no.860 記入なし (06/09/05 01:09)

閉された言語空間 江藤淳

 江藤氏は、新聞に文芸時評を書くために毎日毎日文芸作品を読んでいるうちに、「自分たちがそのなかで呼吸しているはずの言語空間が奇妙に閉ざされ、かつ奇妙に拘束されているというもどかしさ」を感じたが、その淵源を訪ねて辿りついたのが、この占領時代の言論統制だったといっている。

 何十、何百という文芸作品を読んでみて、一つぐらい例外があってもよいと思うのに全部が全部、何かいわれのないもの、いってはいけないと思い込んでいるものがあり、日本人の精神構造が仕切りのある狭い枠に閉じ込められていると感じたということであろう。

 「日本人のアイデンティティと自己の歴史に対する信頼をあらゆる手段を用いて崩壊させずんば止まず、という継続的な意図に支えられたもの」であり、それが日本の言論機関と教育体制に定着し、「日本人のアイディンティと歴史への信頼は、いつまでも内部崩壊を続け、また同時に、いつ何時でも国際的検閲の脅威に曝され得る。これこそまさに昭和五七年の夏の教科書問題のときに起こった事態である」といっている。

 どうしてマスコミの一部が左翼なのか理解できる本である。
no.861 記入なし (06/09/12 19:06)

インターネットの普及で、本やCDなんて売れてないんだろうな。
no.862 記入なし (06/09/12 19:21)

『不運のすすめ』 米長邦雄著 角川書店

★追い詰められた時に狼狽や諦めは禁物
 形勢が悪くなった時に最もまずいのは、うろたえたて不用意な動きをすることである。

★やはりいちばんいいのは、じっとしていても、その姿勢が反撃のためのエネルギーを貯えている形である。それが「不利の勢い」につながっていくのである。
 人生で最も大切なことは、じっと耐えるか、それとも反論したり動きまわったりした方が良いかを的確に判断出来るかどうかにある。その判断に基づいて実行できるかどうかが次に大切である。動いた方が勝ちなら動く、静の方が後になって勝てるなら動かない。動か静か。この見極めこそが人生の岐(わか)れ目になる。

★本間宗久曰く、「相場は天性自然の道理にて高下するものゆえ、算用に及ばざるなり」
 相場というものは、上がるか下がるかしかない。それが当てられないのは心が乱れているからである。相場は人の思惑で高下するものでなく、天性自然の道理、すなわち天体の運行や大海の波と同様に動いている。

★重要なのは、「今の自分の力では結論を出せない」ということを、本人が認識できるかどうかである。

・・・

 著者は、将棋の棋士である。棋士の生活と一般人の生活は多少異なるが目の前のあからさまな勝負の世界を見ているだけに、切り口が斬新であったりする。
no.863 記入なし (06/09/19 18:23)

敗北を抱きしめて ダワー 

 勝者は、民主主義の何のといいながら、考えかたが一つの方向に統一されるように工作し、また、多くの問題点については占領軍の意向に沈黙して逆らわないほうが賢明であるということを明らかにした。彼らはあまりにもうまくそれが成功してしまったため、占領軍が去り、時間が経つにつれて、アメリカ人などの外国人は、それが日本人の特性であるように考えるに至っている。

 戦後日本の精神構造に及ぼした影響ははかりしれないし今も続いている。
占領政策批判、東京裁判批判、米国が憲法を起案したことへの批判米軍の占領、東京裁判、米、英、ソ、中などの連合国と朝鮮人への批判の禁止。満州における日本人の取り扱いに対する批判等。伝統的な価値観の徹底した組み換えなど。

 すべて日本が悪、連合国は善となり、自虐史観が浸透していくことなる。
中、韓が難癖をつけても、犯罪を犯しても適正に報道しなかったり、日本が悪いという事になっているのだ。
no.864 記入なし (06/09/22 21:29)

ブックオフでなにげに買ったが大当たり!帚木蓬生『国銅』最高です!
http://comrade.at.webry.info/200603/article_9.html
広島に住んでいるので明日天気も良いし舞台の山口県へバイクで行くつもりです。
英雄は出てこないですが最高の本です。
no.865 記入なし (06/09/22 21:56)

あおぞら文庫? とかいうところがインターネット上で版権切れの小説とかをやってるらしい。
無職で暇があるなら名作とか読んでみてね。 
no.866 記入なし (06/09/23 00:31)

ギニョル(佐藤ラギさん著)

夢枕獏さんの書いた本

桐生操さんの書いた本

などはお勧めですよvv
no.867 自殺毒蟲 (06/09/23 00:34)

おれは明治時代の文学的名作とか、世界の不朽の名作とかでええわ。
無職だけどスケールは大きくてすいません。 ああゆうのってほんとすぐには役に立たないんですけどね。
no.868 一騎当千 (06/09/23 00:44)

活版印刷術。
no.869 記入なし (06/09/23 00:57)

団塊世代を総括する 三浦展
参考にしてちょ
no.870 記入なし (06/09/23 04:19)

NHKへようこそ!
no.871 記入なし (06/09/23 06:56)

村上龍の69は爆笑青春小説です。
no.872 ぽんちゃん (06/09/23 11:32)

完全自殺マニュアル
no.873 記入なし (06/09/23 11:39)

>no.866
http://www.aozora.gr.jp/
これです?版権切れの小説と言え本が好きな自分としてはタダで色々なもの読めるのは良い時代になりましたな〜
贅沢言えばジャンル別に分けたりしてくれるとたすかるのですが、どうもボランティアで本を作っているようなので無理な相談かな。
no.874 記入なし (06/09/23 11:42)

「江戸諸藩 中興の祖」 川口素生

江戸時代の藩建て直しの名君などが登場する。
何十人かでてくるので1人頭の紹介は少ない。
知っている人物の意外なことが分かったり自分の出身地の
大名が出てきたりと面白い。

一番面白かったのはこの時代の藩運営には
経営という感覚がなくどんぶり感情で経営していたこと。
江戸時代の藩でも放漫経営だったとは。もっとましかと思っていました。

上杉鷹山が有名なのは知らんかった。

NHKにようこそ
おまえら若いから引きこもっててもまだ採用してくれるからいいよなー。
とうがった目で見る。
作者が元引きこもりだから本当に引きこもりはこうなのか?
という疑いの目で見なくてもすむのはいい。

以前ライトノベルは似たような物が次々出てきてうざいと思っていましたが
アニメになると絵も声も付き結構面白いと思い直しました。
大人でも見れる物は良作ですね。
no.875 すなふきん (06/09/23 13:49)

いいかげんにしろ日教組―われ「亡国教育」と、かく闘えり 
松浦 光修【著】
no.876 記入なし (06/12/06 00:21)

楽天ブックスを利用したらラベルに
本の題名が明記されていた。
良かった。秘密の本を買わなくて。
no.877 記入なし (07/01/09 17:45)

なつかしいスレ。

>無職なので時間がたくさんあります。

この辺が特になつかしい。
no.878 すな○きん (07/01/10 00:43)

先日買ってきた本です。2005年6月30日に出た本なのですが

「今こそ中国人に突きつける 日中戦争真実の歴史」 黄 文雄

こんな内容です
中国の「正しい歴史認識」は嘘ばかり
中国人民を虐殺したのは中国兵だった
日本軍占領軍区には助けを求める中国人が殺到した
農業、林業政策で中国農民を救った日本
日本こそ中国内戦の被害者だった
日本の「満州開放」に感謝した民衆
戦争を仕掛けてきたのは中国側だった
no.879 さまよう人 (07/01/18 01:56)

ワタリ 白土三平
no.880 記入なし (07/01/18 02:03)

私のお薦めは、集英社版・学習漫画・世界の歴史Aアレクサンドロス大王とカエサル。
それと、講談社火の鳥文庫(どっちも、全巻集めていませんが・・・・。)
とにかく、面白いです。読んで見て下さい。
no.881 寺野道子 (07/01/29 16:15)

私のお薦めは、集英社版・学習漫画・世界の歴史Aアレクサンドロス大王とカエサル。
それと、講談社火の鳥文庫(どっちも、全巻集めていませんが・・・・。)
とにかく、面白いです。読んで見て下さい。
no.882 寺野道子 (07/01/29 16:19)

三国演義
no.883 記入なし (07/02/02 23:09)

訳者
小川環樹
金田純一郎
岩波書店
no.884 記入なし (07/02/02 23:14)

六十一回
趙雲 江をよこぎりて阿斗を奪い
no.885 記入なし (07/02/02 23:17)

氷川精話
勝海舟
no.886 記入なし (07/02/02 23:20)

加藤諦三関係の心理学的な本
no.887 記入なし (07/02/02 23:20)

角川文庫
勝部真長
no.888 記入なし (07/02/02 23:22)

加藤諦三
自信
no.889 記入なし (07/02/02 23:23)

土居健郎
甘えの構造
no.890 記入なし (07/02/02 23:25)

精神分析
フロイド
no.891 記入なし (07/02/02 23:29)

続精神分析
古作平作
no.892 記入なし (07/02/02 23:31)

葉隠のこころ
栗原荒野
no.893 記入なし (07/02/02 23:37)

言志四録
佐藤一斎
no.894 記入なし (07/02/02 23:39)

世にわたる神の経綸
C・ラッツセル
no.895 記入なし (07/02/02 23:41)

三国志
吉川英治
no.896 記入なし (07/02/02 23:42)

三国志演義
立間祥介
no.897 記入なし (07/02/02 23:45)

三国志
柴田錬三郎
陳舜臣
村上知行
no.898 記入なし (07/02/02 23:50)

リビングバイブル
いのちのことば社
no.899 記入なし (07/02/03 00:12)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
1161 件中 800 から 899 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
前のページ 次のページ

前 [男子力の高い男になるにはどうすればいいですか?]
次 [マイペースに仕事できる仕事ってありますか?2]

  一覧
「この本お勧め、を教えてください。」と似ているトピック
「この本お勧め、を教えてください。」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧