一覧
生活 結婚したいのですが、女性は結婚すると働かないのですか?
30才になりました。そろそろ結婚したいのですが、だいたい女性は結婚すると主婦になります。今まで通り働いてもらえれば、収入が大幅増加なのですが、なぜ、女性は結婚すると、無職になりあがるのでしょうか?2人で働けば、凄い収入になるのに、協力する女性は少ないと思いませんか?パートでも良いので、月10万程度稼いでもらえれば、裕福なんですけど。私の意見に同調する女性はいないのでしょうか?
投稿者 : 主任 日時 : 05/11/01 23:37

Infomation 44 件中 1 から 44 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


パート位する人は多いよ
no.2 記入なし (05/11/01 23:38)

私は断然、共働き派です!
続けたい!
でも、子供出来たらやっぱ辛くなるんでしょうかね・・
職種によるけど。
no.3 記入なし (05/11/01 23:39)

3さん
ぼくと結婚しませんか。身元確かで、転職歴もありません。2人で、良い生活を送りましょう。
no.4 主任 (05/11/01 23:42)

>4  大胆・
no.5 記入なし (05/11/01 23:43)

女は賢い生き物。男を働かせてその収入で自己実現を図る。合理的かつ知的な作戦。
女子穴などがその華やかなキャリアを捨てて野球選手やIT社長と結婚するのが真実を表している。
no.6 記入なし (05/11/01 23:43)

6さん
そんなに凄いこと考えていません。10万とか5万でもいいから、家庭に協力する女性はいないかなってことです。
no.7 主任 (05/11/01 23:49)

>主任さん
女性の立場で考えれば、
10万とか5万円くらいなら、
旦那が頑張って稼げば良いこと。
主任じゃなく課長くらいになれば、
そのくらいもらえるんじゃない?(^^;
        
no.8 下っ端公務員 (05/11/01 23:53)

パートで10万稼いでもらい二人の小遣いにすればいい
no.9 記入なし (05/11/01 23:56)

子供ができるまでとか、マンションの頭金ができるまでとか
働く女性は増えているんじゃないでしょうか。
no.10 記入なし (05/11/01 23:58)

心配しなくても今時の女性は働きますよ。
選ばなければなんでも仕事がある時代です。
正社員並みの給料を求められれば困りますが・・
子供があまりに幼い時は無理ですがね。

でもスレ主さんのような考えっていいと思い
ますよ。
最近は仕事辞めたくない女性多いしね。
もてますよ。
no.11 記入なし (05/11/02 00:31)

子供が出来ると共稼ぎもつらいのよ。
子供を一年間の育児休暇明けに保育所に預けて
妻は、会社に復帰しましたが
熱が出たりすると、会社を早退して迎えに行かなければなりません。
子供が多い所に行くとカゼを引く割合も高いです。
親としても心配です。
カゼを朝から引いていたら、その日は会社を休まなければなりません。

結局、子供の事を考えて妻は一年ぐらいで会社を辞めました。
経済的には苦しくなりましたが、子供の事を考えると
親が、幼稚園に入るまでは常に側にいてやりたい言う思いからです。

今、子供は3歳ですが、それで良かったと思います。
no.12 記入なし (05/11/02 04:53)

妊娠して退職→子供がある程度大きくなったらパートってパターンが多いと思います。
辞めないのは、公務員、看護師、薬剤師、自営業ぐらいですかね・・・・
no.13 記入なし (05/11/02 05:03)

家事・育児を全く協力しない夫と共働きしてると、

自分ばかり苦労してる気になるんですよ。
no.14 記入なし (05/11/02 07:26)

最初から働くの期待されたらきついですね
no.15 記入なし (05/11/02 12:34)

結婚してもバイトいいんじゃない?
私は、したいけど。
旦那さんのお給料だけで生活は、なんか申し訳ない。
自分も働けば、自分でも使えるし、貯蓄とかもできるし、
旦那さんのお小遣いの足しにもなる。
家にいたって、掃除、洗濯、家事して後やること無いじゃん
テレビ見るんじゃ、電気代がもったいないし、
バイトもいい運動にになる。働いてお金を貰い、
ダイエット効果もあるんなんて、サイコーじゃない?
no.16 記入なし (05/11/02 17:03)

働かなくていいよ、と言われればバイトくらいする
お前働けよ、となれば働きたくなくなるってこと
家庭の事情でそんなこと言ってられないときもあるし


ダイエットができるから、たのしーとは思わない
働き続けだから
no.17 記入なし (05/11/02 17:10)

私は結婚後も仕事してましたが、体力がないため、両方するのはかなりきついです。
もし、奥さんにも仕事をしてほしいというのなら、
あなた自身の仕事も、もう一つふやしたらどうですか?。
2つ掛け持ちするんです。
それじゃ!家に寝に帰るだけになるでしょ。
でも女性からするとそれの方がいいです。
夕食作らなくていいから。自分の夕食なら適当にすませる事ができるので。
女性は仕事をおえたら→スーパーに買出し→帰って夕食作りと思いきや洗濯物を取り込み→夕食作り食べたら後片付け→ふろに入る。→明日の洗濯物を洗濯機にセット。もしくは夜干し。
子供がいたらさらに戦争になりますよ。
no.18 記入なし (05/11/02 19:51)

理想は出産そのものと授乳以外は全て公平に半分づつ家事をやる・・・でしょうね。
no.19 記入なし (05/11/02 19:56)

所詮、働く女性は少ないよ、平日昼間のデパートやファミレスに行けば、如何に
女性は働いていないかよくわかるし。
就職時から男女差別?で、給料安いし、仕事も簡単な単純作業多いし、職場での
将来が期待できない現実もある。
公務員や薬剤師や看護師なんて、学生のときから、しっかり自立を考えてた人が
多いから、男の選び方もしっかりしてるんじゃないかな。
no.20 記入なし (05/11/02 23:21)

姉は看護婦してるけどもう一人で生きていくといっている。
確かに生きていける。

普通の仕事してる女性は歳重ねるにつれて職場にいずらくなるのかな。
給料とか考えると・・・
no.21 記入なし (05/11/02 23:26)

>21さん
お姉さん
『独りで生きてく』って、ちょっと哀しいな・・
お姉さん何か理由を仰ってませんでした?
看護師なら登録しておけば、子育て後の
再就職は比較的楽だと思うんだけど・・。
夜勤とかあって、不規則な職場なのかな?
それで、結婚あきらめてるとか?
no.22 ゼロ・トレランス (05/11/02 23:42)

なんか、no.18 の内容嫌だな。
いかにも今風の女の言葉だが。
「家に寝に帰るだけ〜それの方がいいです」
って、それじゃ結婚する意味あるんかい?
no.23 記入なし (05/11/02 23:47)

あ ごめんなさい
説明不足でしたね(^^;
姉はながくつきあった彼とわかれたんですよね。
それからはもうこんな経験はごめんだと言って
恋愛しようとしません。
しかも一生お金は安定しているしわずらわしい結婚はしたく
ないと。
普通の将来に不安の女性ならある程度落ち着いたら次の恋愛を
って急ぐと思うんですけどね。
no.24 記入なし (05/11/02 23:49)

ある程度落ち着いたら、次の恋愛??
なんじゃそりゃ、不倫は当然てコトっすか?(( ;゚Д゚))
no.25 記入なし (05/11/02 23:53)

>24さん
そういうことですか・・。
煩わしいから・・・ですか。
やっぱりちょっと哀しい。
no.26 ゼロ・トレランス (05/11/02 23:55)

けっきょく〜、金が安定したら愛だの、思いやりだのカンケー無いってことかね。
こんな考え方が蔓延しているから結婚率が下がる一方なのだと思う。
これで男が軟弱って少し意味が違う気がするよ。オレは。
ま、でもコーユー男女がいるから不倫で19億だったか?バレずに何年も
続けれるのだろうなぁ・・・。バカバカしい。
no.27 記入なし (05/11/03 00:00)

そういった意味だと男の方が女より純粋なのかな。
お金とか関係なく女性自身を求めている。
まぁ愛じゃないけど。
no.28 記入なし (05/11/03 00:03)

たしかに哀しい現状ですね〜
バリバリ働ける姉がうらやましいけど・・
いいような悪いような・・・
正確にいうと姉は看護婦ではなく助産師なんです。
だから看護婦さんより給料は上のようで。
職場の人達も独身多いようです。
no.29 記入なし (05/11/03 00:09)

>28
愛じゃないけど・・・!?
僕の周りは(ご近所さんとか、友人の事例とか)は
たいてい幸せな結婚生活送ってるよ。
隣の芝は青く見えてるってことを差し引いても。
条件が揃えばケコンしたいけどな。
no.30 ゼロ・トレランス (05/11/03 00:11)

>29さん
そうですか
独身の方多いんですか
年齢をお伺いしてもよろしいですか?
no.31 ゼロ・トレランス (05/11/03 00:12)

31は「お姉さんの年齢を」
という意味です
no.32 ゼロ・トレランス (05/11/03 00:13)

姉は26才ですね。もうすぐ27ですが。
同僚の方は23ぐらい〜けっこう上の人まで
いるらしいですが・・・
先輩みてても独身ばっからしい。
しかも高い車に乗ったり服買ったり家買ったり
するらしいです。
すごいですよね。だからいい男性がいたらすぐ
結婚ってなるだろうけど、余裕があるから慎重に
なるのかな?周りも仕事してるから結婚はまだ
だねって感じであせらさないし。
no.33 記入なし (05/11/03 00:20)

>33
レス有難うございます。
なるほど、先輩というと30代の方も
少なからずおられるのでしょうね。
ちょっと焦っても良いかな。
基本的に結婚願望薄いんでしょうね。
同姓同士だとキサクに付き合えますし・・
そんな感じで
『何としてでも「男を」ゲット!』
とはならないんでしょうね。
no.34 ゼロ・トレランス (05/11/03 00:30)

>ゼロ・トレランスさん。

結婚は年齢よりも結ばれた二人が末永く暮らせるかが大切ですね。
30過ぎてからって焦ったり他人と比べても仕方ないですね。
私も自分にあった女性探してます・・。頑張ります!
「負け組」なんて言葉は無視!!
no.35 アナノブ (05/11/04 20:56)

アナノブさん
僕はケコンはまだ先になりそうだけど---
(・_・、) グスン
少なくとも「負け」なんて思ったことは一度も無いので
お互いに良縁目指して頑張りましょう!(-^〇^-)
no.36 ゼロ・トレランス  (05/11/04 23:38)

子育てしながら働くのって並み大抵じゃないよ。じじばばの協力あればいいけどね。
私の体験から行くとつわりが死にそうに苦しかった。寝込んでしまった。個人差あるけど子供が小さいうちは働きに出るのは大変。ある程度成長すればパートくらいしかないからやっぱり
しっかりした勤めの人でなければ苦労する。
しかし家のむすめ中一だけどそんな貧乏そうな家庭見当たらないね。皆塾通って同じようなレベルに見えるよ。
no.37 記入なし (05/11/05 01:05)

相手が若ければ、しばらく貯蓄に専念する事も考えられるのではないかな。
相手次第だと思う。
no.38 記入なし (05/11/05 15:57)

もっと子供を預けて働きやすい社会になれば、
結婚して、子供ができても、仕事を続ける人が増えると思うんだけど・・

子供を預けて働くことに関するバリヤー

1、子供に対する愛情は、長く一緒に居ることが必須ではない事が浸透していない。
  幼児を預ける=子供の愛情不足、という親戚や周囲の目のプレッシャー

2、保育園の不足、延長保育の時間が、18時や19時までと早い!

3、雇う会社の受け入れ態勢、考え方。子供ありだと、なかなか雇ってもらえない、
  または、保育園からの急な呼び出しに、休めない、帰れない。

4、個人主義社会で、育児の協力を得にくい

5、夫の理解不足。仕事しながら、家事育児を妻が全てする羽目になりやすい。


日本の男性の育児休暇の取得率は0.1%だか、1例もないだとか。。

デンマークでは、家事の分担は当たり前で家事のできない男性は結婚対象外といわれ、さらには男性の育児休暇率は95%と非常に高い。


日本は、男女の自立に関して、非常におくれた国であり、
その中で、現在子供を持ち働いている女性は、周りの手助けに恵まれているか、
とても頑張りやさんかのどちらかではないでしょうか。
no.39 記入なし (05/11/05 23:36)

39さん
全く仰るとおりです。
no.40 記入なし (05/11/05 23:39)

スウェーデン人の友達がいますが育休がかなりとれるみたいです。
しかも子供が生まれて1週間ぐらいは旦那さんは1週間ぐらい休みが
必ずとれるそうです。
詳しい事はわからないけど、法律でもしかしたら定められてるのかも。
日本では考えられないですね。
no.41 記入なし (05/11/05 23:45)

ブレアも二週間育児休暇取ったしね。
no.42 記入なし (05/11/05 23:47)

独身がいいやつは独身でいろ! 結婚すればいい?しないほうがいい?
自分で考えろよ!なさけねー
no.43 田舎者 (05/11/05 23:51)

でた!
お得意の
べらんめえ節
no.44 記入なし (05/11/05 23:53)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
44 件中 1 から 44 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
 

前 [無職でも彼女できるかをかんがえる?]
次 [「年俸2500万円」発言の26歳杉村議員、1人「..]

  一覧
「結婚したいのですが、女性は結婚すると働かないのですか?」と似ているトピック
「結婚したいのですが、女性は結婚すると働かないのですか?」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧