一覧
失業 会社を辞めるよりクビになるまでは居たほうがいいと思いますか?
クビになったら後になっても全く後悔しないと思いますが・・
投稿者 : 32才の男 日時 : 05/11/26 18:45

Infomation 247 件中 1 から 99 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


自己都合の方が会社に都合がよいのだよ。会社都合は手続きが色々あるし・・・
アホに労力使いたくないから自然に辞めるようにしむけるんだよ。
no.2 記入なし (05/11/26 18:49)

何ともいえんな
no.3 記入なし (05/11/26 19:27)

自分から辞めて長期無職で居ると多少後悔はしてくるもの   クビなら後悔するわけなし
no.4 32才の男 (05/11/26 19:43)

クビなら惨めになるのだよ
no.5 記入なし (05/11/26 20:00)

クビの方がかえってよかったと思ってる
no.6 32才の男 (05/11/26 20:25)

実質クビだろ?
no.7 白夜の支配人 (05/11/26 21:05)

ちゃう
no.8 32才の男 (05/11/26 21:06)

嘘コケ。
no.9 白夜の支配人 (05/11/26 21:06)

この年ではクビになりません  よほどとんでもない人意外は
no.10 32才の男 (05/11/26 21:08)

32はちょっといかれてまっせ。どうしようもない・・・
no.11 記入なし (05/11/26 21:12)

すべては受かればいいということ
no.12 32才の男 (05/11/26 21:13)

受からないって。どこも取らない。
no.13 白夜の支配人 (05/11/26 21:39)

会社くびになるのはどれほど辛いことか分ってないな
no.14 記入なし (05/11/26 22:44)

まともな会社なら、リストラはあっても、解雇は無い。解雇理由はかなり強烈。横領、会社機密漏洩、刑事罰者、無断欠勤10日連続以上など、通常に勤務している正社員を解雇するのはなかなかできません。例えば、営業職の正社員が外回り中に友人と会ってお茶をしていたといっても、解雇理由としては足りません。そういう行為に対しては、まずは、「注意」、直らないようであれば、「始末書」、なお続けば「謹慎」という流れが普通です。最後の最後に「解雇」となります。なぜなら、順番を追わなければ、行政から、「監督責任を果たす必要も会社側にある」という、理論があるからです。
no.15 記入なし (05/11/27 15:35)

そのリストラでいいんでないかい?
no.16 記入なし (05/11/27 15:42)

マジレスすると、わたしはクビになるまでいた方がいいと思いますね。

転職すると、また模索を1からしないといけません。
オマケにすぐ転職先が決まるとも限りません。
何日勤めたかにもよりますが、会社によって同じ職種でもやり方は全然違います。
そのためその会社でせっかく覚えた流れが、ムダになる場合もあります。


ただ、クビで辞めるとその後の転職が大変ですが。
(面接の際、退職理由の言い訳とか)

経験者からの意見でした。



>15氏
わたしの場合、ミス@→注意→ミスA→叱咤→ミスB→解雇通告 
の順でした。始末書も謹慎通告もありませんでした。
やはりおかしかったのでしょうか、この会社は。


当時経営も傾いていて、そこまでしてしがみ付いていたい
会社でもなかったので、解雇通告はとっとと受け入れました。




ちなみに、通告後に自主謹慎してやりました。何だか凄く悔しかったので。
no.17 人事担当補助屋 (05/11/27 16:53)



自分の気持ちが一番大事だね。

俺も、能力のない人は残ったほうがいいと思う。
no.18 白夜の支配人 (05/11/27 17:06)

普通はその途中の過程で次を探すでしょ。
no.19 記入なし (05/11/27 17:10)

>白夜の支配人氏

ハハハ、一言で言うとその通りでございます。
わたしも結局能力がありませんでしたし。
no.20 人事担当補助屋 (05/11/27 22:35)

能力のある人は自分から辞める人多いですね
no.21 32才の男 (05/11/27 22:36)

アンタはクビになったんだっけ?
no.22 白夜の支配人 (05/11/27 22:42)

自分から辞めたのです  
no.23 32才の男 (05/11/27 22:44)

辞めざるを得なかったのね。なるほど。
no.24 白夜の支配人 (05/11/27 22:45)

変人上司と基地外サピ残と適職でなかったのが主な退職理由です
no.25 32才の男 (05/11/27 22:48)

向こうはせいせいしてるはず。
no.26 白夜の支配人 (05/11/27 22:49)

>能力のある人は自分から辞める人多いですね 

気が小さい、閉鎖的、被害妄想癖あり、視野が狭い。
no.27 記入なし (05/11/27 22:49)

私がいなくなっててんてこ舞いで苦しんでるのを見てみたいです
no.28 32才の男 (05/11/27 22:51)

32才の男は人格障害という立派な病気だ。
no.29 記入なし (05/11/27 22:51)

それはない。
no.30 白夜の支配人 (05/11/27 22:51)

若年性認知病も加わるな。
no.31 白夜の支配人 (05/11/27 22:53)

>30  面倒な仕事たくさん自分に押し付けていたからかなり忙しいはず。辞めたのは捨て身の復讐とも言えるか
no.32 32才の男 (05/11/27 22:53)

思ってるのは本人ばかり。
no.33 白夜の支配人 (05/11/27 22:58)

代わりはいくらでもいる
no.34 記入なし (05/11/27 22:58)

会社はそれなりに動くさ
no.35 記入なし (05/11/27 22:59)

それなりに動いていないという情報も入ってます
no.36 32才の男 (05/11/27 23:00)

無職同士がチャットみたいにレスしてても虚しいだけだな。
no.37 記入なし (05/11/27 23:02)

私は病気理由だったのでできませんでしたが、在職中に次の職を探すのがベターだと思います。
no.38 記入なし (05/11/28 13:42)

そうだな。在職中に違う仕事を探したほうがよいね。
no.39 記入なし (05/11/28 13:49)

会社辞めたいから辞めたんだ   歯が悪かったり精神的にも病んでたから治療とかもしたかった
no.40 32才の男 (05/11/28 16:30)

歯医者いく時間がないのでやめました・・・・か
no.41 記入なし (05/11/28 16:31)

それもある  辞めた理由なんてたくさんあるんだよ
no.42 32才の男 (05/11/28 16:33)

これ履歴書にかいたのか?>41
no.43 記入なし (05/11/28 16:33)

まさか”^
no.44 32才の男 (05/11/28 16:34)

まあどっちにしろくだらん考えを見抜くのは人事の得意技だから
そーいった甘えがある限りは受からんよ
何年たっても。



入社前の努力をおろそかにする奴誰が入社させるかってんだ!
no.45 記入なし (05/11/28 16:36)

それを見透かさせないようにいろいろ対策はしてあるんだよ
no.46 32才の男 (05/11/28 16:38)

在職中に仕事を探せるのならそのほうがよいが中には探せない人もいます。なぜかといえば長期間拘束の会社にいる零細企業の人間( 朝8時ごろ出勤させられ終わりは早くて22時、最悪日付が変わるまで勤務させられた)、そんな人間がいつ探せるのか?また日祝日も出勤させられた。まあDQN企業だったわけだが・・・。
no.47 記入なし (05/11/28 16:38)

在職中に探せるような余裕のある会社なら簡単に辞めませんよ。そういう余裕がないから辞めるのです
no.48 32才の男 (05/11/28 16:44)

精神的に追い込まれる正社員が増えています。特に営業マン
no.49 記入なし (05/11/29 16:50)

>46
やっぱり見透かされちゃったね。ボロは隠しても隠しきれないよ。
「対策は打ってある」が聞いて呆れる。
今回の正社員面接落ちたから、今度は謙虚に行こうぜ。
「自分は採用されるべき人材」なんて考えは、間違っても持たないように。
no.50 記入なし (05/11/30 00:39)

紛れ込むなら来月半ばまでがチャンス
no.51 32才の男 (05/11/30 18:14)

>32才の男君
このクソ忙しい時期に、正社員雇う訳ないじゃん。
派遣とバイトで充分事足りてます。
no.52 記入なし (05/12/01 00:59)

32、聞いてるか。お前も西宮冷蔵の社長みたいに前の会社で意地を通したら、後悔せんですんだのにな。
no.53 白夜の支配人 (05/12/01 09:08)

いたらいたで後悔したかもしれないのでなんともいえない。還暦迎えた頃に結論が出る
no.54 32才の男 (05/12/01 19:22)

辞めるか残るかは本人の責任ですね。
ただ、会社から「連帯保証人なれ!」と言われたら辞めたほうが良いかも・・。
no.55 アナノブ (05/12/01 20:46)

会社辞めて良かったか悪かったかは一生分らない可能性もある。後悔する時期もあったり辞めてよかったと思うことも長い人生のうちにはあるだろう。会社を辞めるということは人生を変えるという事だけは言える。
no.56 32才の男 (05/12/01 21:56)

クビはやだね
no.57 記入なし (05/12/13 23:49)

クビになるまでいたほうが良かったかどうかは分らんが今はもう前向きに勝ち組目指すのみです
no.58 32才の男 (05/12/26 20:56)

仕事はどう?やっていけそう?
no.59 記入なし (05/12/26 20:57)

ダメポ
no.60 32才の男 (05/12/26 20:58)

きりのいいとこでかえるの?まだチャンスはあるもんね 若いから
no.61 記入なし (05/12/26 21:01)

若いうちに変えないとやばいからねー。33才になったら当分安泰の立場でいたいです
no.62 32才の男 (05/12/26 21:03)

そうですね、わたしも32なんですけどやっぱりこの歳になるとそう考えるのが普通ですね
no.63 記入なし (05/12/26 21:06)

30までだろ?
no.64 記入なし (05/12/26 21:09)

30の奴はね
no.65 記入なし (05/12/26 21:10)

職歴長い分35までオッケー
no.66 32才の男 (05/12/26 21:20)

そのとうり
no.67 記入なし (05/12/26 21:21)

30で職歴なければ選択肢はフリーターかニートですね
no.68 32才の男 (05/12/26 21:26)

それはツライね
no.69 記入なし (05/12/26 21:28)

私はなんたって職歴12年、しかも一社で転職は今回が初めて   履歴書きれいだし何の汚点もなし!安泰の職に就く権利ありと言うか付くべきでありまた付くのです
no.70 32才の男 (05/12/26 21:30)

親族会社はないのかな?なんとか職歴拵える工夫を考える。
no.71 記入なし (05/12/26 21:32)

いいですね、あとはいい求人、職場それだけですね かなりいいと思いますよ
no.72 記入なし (05/12/26 21:35)

ハロワは私みたいな職歴長い人にはそれなりの求人を用意すべきです。今の状態じゃ怠慢としか思えません
no.73 32才の男 (05/12/26 21:42)

アホか・・・
30歳過ぎたら、
スキルと実績がモノを言うんだよ。
長い職歴なんて、大した意味はない。
       
no.74 下っ端公務員 (05/12/26 21:44)

スキルと実績がある人がハロワには稀にしか来ないという実態を知っています。それを考えたら職歴10年以上ある人には国の公的機関として敬意を示しそれなりに努力して紹介するべきだと最近強く思いました。それもしないで国はフリーターだのニートだのと問題視してるからダメですね
no.75 32才の男 (05/12/26 21:52)

敬意・・・ぷぷっ
    
no.76 下っ端公務員 (05/12/26 22:00)

それに加え私は経理関係の各種資格を持っています。ハロワ職員もこういう人にはそれなりの職探しやすいでしょうに・・・紹介状でなく推薦状くらい発行しろや
no.77 32才の男 (05/12/26 22:04)

人物的に問題があるから、
推薦できないんじゃないの?
普通ならすぐに決まるでしょ。
     
no.78 下っ端公務員 (05/12/26 22:05)

32才の男は、゚・*:.。. .。.:*・゜ユメ゚・*:.。. .。.:*・゜があって良いよ。。。ほんと
no.79 記入なし (05/12/26 22:05)

ハロワの職員の怠慢と失態は呆れるばかりだがハロワの職員のぶんざいで説教しやがり揉めてしまった事があるが求職者への対応の悪さは何とかしないと公的機関として職紹介する意味なくなるね。いったい何様だと思ってるのか・・怒り心頭
no.80 32才の男 (05/12/26 22:11)

ハロワの窓口を面接の前哨戦と考えられないようではダメだね。
根本的に考え方が間違っている。
      
no.81 下っ端公務員 (05/12/26 22:13)

とにかく今いる零細ダメポだから自分で何とかするしかないか・・
no.82 32才の男 (05/12/26 22:14)

大丈夫さ。ふふ・・
アンタならなんとかなるよ。
no.83 下っ端公務員ファン (05/12/26 22:19)

なんとかしないといけないのでします
no.84 32才の男 (05/12/30 21:15)

>>下っ端さん
あんまり相手にしていると彼の性格の悪さが移るからまったく相手にしないと思うよ。
反面教師としてしか役割がない人なんだから・・・。
no.85 記入なし (06/01/03 13:34)

>82
零細だと、そこで業務の全体を見ることができるだろうから、先ずそれを憶えてしまう。すると、最低限必要な範囲が判るはず。その後は、骨を埋めるか・新しく在職しながら探すとか方法が浮かんでくるのではないか?
no.86 記入なし (06/01/04 20:19)

>82
そうだよ。86の言うとおり。
まず零細でもその中の仕事を見極める。
そして自分が極める必要があるか検討する。
辞めたいならそれからでも十分に間に合う。
今の時代は自分から転職できる人にならないと
リストラされる。
no.87 クワトロ (06/01/05 14:10)

クビになるまではいないほうがいい
no.88 32才の男 (06/01/14 23:05)

クビになればあきらめつくと思う
no.89 記入なし (06/01/16 20:46)

首はいやです
no.90 記入なし (06/01/19 20:43)

居続けて中年になってクビじゃ終わりだからねー
no.91 33才の男 (06/03/13 21:26)

自分から辞めて後悔してますね
no.92 記入なし (06/03/14 19:32)

経理の専門学校出て新卒で入り経理で使い物にならないので数ヶ月で商品管理の部署に異動、その後商品管理と店への納品を9年も続けるがパソコン能力と時計の修理がダメも担当することになりそれがテンでダメで配送センターに異動、そこで一年半続けたものの動作が鈍く物覚えが悪くミス連発で上司にどやされ欝気味になり退職。


貴方も一緒でしょ 結局自己都合退職にもっていかれたんでしょ
会社は、そうやって、自己都合にさせるんです。


居続けて中年になってクビじゃ終わりだからねー ←貴方が言うセリフじゃない。
no.93 記入なし (06/03/15 00:05)

38くらいになってクビだとそれこそ正社員職なくて参るだろう
no.94 33才の男 (06/03/17 22:21)

辞めた人でクビになるまでいたらその後どうなったと思いますか?
no.95 33才の男 (06/03/21 15:28)

33歳の男みたいになった
no.96 記入なし (06/03/21 15:39)

具体的に書きこしてください
no.97 33才の男 (06/03/21 15:40)

一日中チンポばっかりいじってるから
no.98 記入なし (06/03/21 15:46)

>95

自分の悪い根性に手をつけようともせず、すべて社会のせいにし、
自分は凄いんだという根拠のない自信と現実逃避。

実際は非常勤と登録制バイトのくりかえし。
no.99 具体的にかいてみた (06/03/21 16:47)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
247 件中 1 から 99 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
 次のページ

前 [懐かしいプロ野球の助っ人外人の名前]
次 [観月ありさが大好きな人いますか?]

  一覧
「会社を辞めるよりクビになるまでは居たほうがいいと思いますか?」と似ているトピック
「会社を辞めるよりクビになるまでは居たほうがいいと思いますか?」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧