一覧
議論 現代の子供たちのいじめと言うものの基準は?
 先日からいじめ問題がマスコミで報道されているが、社会に出る前から死のうと考えている現代の子供たちの気持ちがわからない。
 ニュースを見ている限り、理由は些細なことではないか?からかわれたり無視されたりとか、ちょっとガラ悪そうなクラスメートに因縁つけられたとか・・・・・。
 この程度のことでいちいち死んでいたら、世の中のサラリーマンは一時間に一度は死んでいなければいけないと思うのだが、今の時代の子供たちは精神的に弱いのだろうか?
 僕の少年時代は、もっと酷い「無視」や集団でのからかいなどが絶えなかった。しかも、たった80人足らずの学年とはいえ、学年全体にその兆候が見られ、悪口目的のあだ名がついていないやつは珍しかった。
 ある程度ターゲットと距離を置いていつでも逃げられるようにした後に、わざと相手に聞こえるようにからかったりするやつがほとんどだった。
 これくらいどこの学校でもいつの時代でもあるものとおもっているのだが・・・・・。
 こんな少年時代を10年数年前にいじめられっ子として過ごしてきたのだが、僕の学級が壮絶だったのだろうか?それとも今の子供たちが弱いのか?どっちだ!?
投稿者 : 死亡手記 日時 : 06/10/31 17:24

Infomation 271 件中 200 から 271 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


いじめられたらやり返せとかいう奴がいるがそれは間違いだと思う。
例えば「暴力を振るわれる」「無視される」「悪口を言われる」などをやり返しても
意味はない。
例えばいじめっ子に暴力を振るうっても、力が弱いからいじめられるわけであってやられるだけ。また、自分のほうが強かったとしてもケガさせるほどの暴力は振るえない(事件になる)ので、いじめをやめさせるほどの暴力はふるえない。
いじめっ子を無視しても、意味ないでしょ
いじめっ子の悪口を言っても、んなもん余計いじめられるだけ。

ぶっちゃけ蝶野とかごっつい奴でも、周りの人間がいじめようと思えばいじめれるんだよ。
みんなで無視したりいたずらしたり、すればいいわけで。


勇気とか力よりも、立ち回りのうまさが重要だと思う。
現に荒くれものの集まりである少年院なんかでも、娑婆では喧嘩弱い奴が仕切ってたりするもんだ。
no.200 記入なし (07/02/24 14:53)

いじめなんて絶対に許せない。
いじめたやつは真っ裸にして世間にさらしてしまえ。
no.201 記入なし (07/03/07 21:56)

>201さん
それって、いじめだよね?
     
no.202 下っ端公務員 (07/03/07 21:59)

見せしめとも言う。
no.203 記入なし (07/03/07 22:00)

強くなるしかない。弱肉強食の時代になってます。いじめた方に罰金制度や刑務所でも入れる制度作らない限り、いじめは減らないしなくならない。制度作ってもなくなる事はないと思う。飲酒運転だって厳しくしたってなくならないし。市の職員や警察など、市民のお手本にならなければいけない聖職の人たちがやらかしてんだから、どうにもならん。
no.204 記入なし (07/03/09 11:16)

強くなるしかない。弱肉強食の時代になってます。いじめた方に罰金制度や刑務所でも入れる制度作らない限り、いじめは減らないしなくならない。制度作ってもなくなる事はないと思う。飲酒運転だって厳しくしたってなくならないし。市の職員や警察など、市民のお手本にならなければいけない聖職の人たちがやらかしてんだから、どうにもならん。
no.205 記入なし (07/03/09 11:18)

強くなるしかない。弱肉強食の時代になってます。いじめた方に罰金制度や刑務所でも入れる制度作らない限り、いじめは減らないしなくならない。制度作ってもなくなる事はないと思う。飲酒運転だって厳しくしたってなくならないし。市の職員や警察など、市民のお手本にならなければいけない聖職の人たちがやらかしてんだから、どうにもならん。
no.206 記入なし (07/03/09 11:18)

日本人はもともと気の小さい人間の集まりだからね。
大昔から弱い者同士で村八分なんてやってきた。
権力者には怖くてものも言えなかったから、弱いものへ不満をぶつけたんだよ。
今も弱者切捨て社会の不満を企業家やお役人、政治家には怖くて言えなくて、生活保護や北朝鮮なんかにぶつけてる。
一番得をしているのは権力者達なんだよ。
強いヒーロー・・つまり戦後大活躍した朝鮮人の力道山みたいな者が現れて日本国民のうっぷんを晴らしてくれないと収まらない。
だから小泉みたいなのが大人気だったけどボロが出る前に辞めちゃった。
狡賢いよね。
でもその後はもっとボロボロ。
no.207 記入なし (07/03/09 12:02)

でもってそのボロボロの汚名をかぶるために首相になったのが安倍というわけだ。
no.208 記入オレンジ (07/03/09 18:20)

アベハ贖罪セヨ!
no.209 記入なし (07/03/09 18:44)

いじめは、社会に出ても続く弱肉強食の嫌な時代
no.210 記入なし (07/03/10 00:07)

安倍さんはちょっと可哀そうな気がする。
もともと器じゃないし、小泉がぶっ壊した後始末をさせられてる感じ。
とっちゃん坊やがアタフタしてるみたい。
ツナギって本人も周りも分かってる。
でもいじめてるのに、いじめられてるみたいなムードが売りかな。
no.211 記入なし (07/03/10 00:15)

異物混入:飲料水を同級生に飲ます、高1女子逮捕 福島
 同級生のペットボトルに異物を入れて中毒症状を起こさせたなどとして福島県警本宮署は12日、同県二本松市在住の県立高校1年の少女(16)を傷害と脅迫容疑で逮捕した。少女は容疑を否認しているが、同級生だった16歳の少女2人は認めており、同容疑で書類送検する。

 調べでは、少女は仲間2人と共謀し06年5月30日、通学する県立高校で、同級生の女子生徒(16)のペットボトル入りのお茶に漂白剤のような液体を混ぜ、全治3日の薬物中毒症状にさせた疑い。6月15日には、この女子生徒の下駄箱に「死ねばいいのに、こんどは毒入れてやる」などと書いたメモを入れ、脅した疑い。ささいな口論がきっかけで、仲間2人は「こらしめてやろうと考えた」と供述しているという。【松本惇】

毎日新聞 2007年3月12日 19時58分
no.212 記入なし (07/03/13 10:44)

日本では殺してもいじめとは認めません。

全世界に観てもらいたいです。
no.213 鋼牙⇔くぼっち (07/03/13 10:50)

 
いじめ恐喝で14歳逮捕、13歳は児相通告 千代田区の中学校

 東京都千代田区の中学校で同級生をいじめて現金を脅し取ったとして、中学3年の男子生徒(14)が恐喝容疑で警視庁に逮捕され、犯行時、13歳だった別の男子生徒も恐喝の非行事実で児童相談所に通告されていたことが2日、分かった。

 調べでは、2人は中学2年だった昨年10〜11月、2度にわたって、「金を出せ」と教室内に同級生の男子を閉じこめるなどしていじめて、現金約3万円と約5万円を脅し取った疑い。

 2人はこの同級生に現金を要求するなどのいじめを繰り返していたとされ、犯行当日も現金を持ってこさせた。2人は当初、容疑を認めたが、その後、「知らない」と否認に転じたという。

 同級生の家族から被害相談を受けた学校が警視庁に届け出た。

 刑法に触れる行為があった場合、14歳以上は「犯罪少年」として成人同様に逮捕され、家裁の判断によって検察官送致(逆送)になることもあるが、14歳未満は「触法少年」で刑事責任を問われない。2人は誕生日の違いで、犯行時の年齢が異なっていた。
no.214 記入なし (07/05/03 20:23)

いじめ恐喝?ただの恐喝だろ?
no.215 記入なし (07/05/04 00:17)

いじめで統合失調症、同級生・市などに賠償命令…広島地裁
 同級生からのいじめが原因で不登校となり統合失調症を発症させたとして、当時、広島市立中学に通っていた高校3年の男子生徒(19)と両親が、同級生4人と広島県、同市などに慰謝料など計約2600万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が24日、広島地裁であった。

 能勢顕男裁判長は「同級生4人の暴行などは不法行為にあたる」として、いじめと判断、男子生徒の統合失調症との因果関係を認め、同級生4人や同市などに計約830万円の賠償を命じた。いじめと精神疾患の因果関係を認めた判決は異例という。

 判決によると、男子生徒は中学2年の2001年5月から、同級生4人に首を絞められたり、小石を投げられたりするなどの暴行を受けた。3年生になると、教科書や文房具を隠されたり、万引きを強要されるなどし、02年6月から不登校となり、統合失調症と診断された。

 判決で、能勢裁判長は同級生の行為を「人格を著しく損なうもの」などと指摘。担任教諭については「漫然と事態を傍観していた」と批判し、「保護者らに連絡して監督を促すなど適切な防止措置を講じるべきだった」と過失を認めた。

(2007年5月24日13時49分  読売新聞)
no.216 記入なし (07/05/24 16:50)

基準なんてないんじゃない。
いじめだと思えばいじめだし。
親のせいにするのは違うと思う。
no.217 記入なし (07/05/24 17:08)

最近の子供達のいじめはひどいと思う。
no.218 記入なし (07/05/24 17:12)

>218
例えばどんなものがあるのですか?
no.219 記入なし (07/05/24 17:13)

こういう事件は多いからテレビ、新聞などニュースなどでわかるはず。
知らぬは恥であると知れ。
no.220 記入なし (07/05/24 17:20)

なんで上から目線なんだよ!
no.221 記入なし (07/05/24 17:21)

いじめで同級生の親を提訴 小学校で「恐喝、暴力も」

 神戸市立小学校に在学中、同級生から計約37万円を脅し取られるなどのいじめを受け、精神的、肉体的に苦痛を受けたとして中学1年の男子生徒が11日、元同級生3人の両親に、慰謝料など計約400万円の損害賠償を求め神戸地裁に提訴した。

 訴状によると、男子生徒は5年生だった2005年、3人を含む複数の同級生らから現金を脅し取られたり、校内で殴られ腕や足にあざができたりした。脅し取られた現金は主にゲームセンターなどで使われた。

 男子生徒は06年、別の小学校に転校。3人以外の元同級生は謝罪し、恐喝した金を返した。3人の両親はいじめの存在を否定しており提訴に踏み切った。男子生徒の父親は「一刻も早く事実を認め、直接子どもに謝罪してほしい」と訴えた。

(共同)

最近のいじめは悪質だな。昔のいじめは陰湿だったが・・・。
no.222 ニュース報道者 (07/09/11 19:11)

小学校の頃は例えば昼休みいじめがあっても放課後になればすっかり忘れてみんなで遊んだもんだが・・・
高校生くらいになると陰湿になってきたような気が・・・

今は先生や親の前ではいい子にしてそうだからな、仕返しされたら被害者ぶるのがうまい奴が多いと思う。いや、最近の事情はよくわからんが・・・
no.223 記入なし (07/09/11 21:21)

学校でウンコ漏らした奴はしばらくの間ウンコってあだ名で可愛そうだと思ったものだが・・・
no.224 おくさま (07/09/11 21:26)

現代っ子のいじめは陰湿化している。
今はメール機能を使った誹謗中傷がある。
自分を守るため
誰かを標的にして優越感を得る・・・。
no.225 すぱろうフレンズ (07/09/11 21:34)

メールだけに気がメール。
no.226 記入オレンジ (07/09/11 21:35)

授業中に手紙の回しっこが流行ったもんだが今はメールか・・・昔はよく手紙の中に石を入れて生意気な奴に投げて遊んだものだ・・・
no.227 おくさま (07/09/11 21:37)

って近所のお兄さんが言っていたのを聞いたぞ
no.228 おくさま (07/09/11 21:38)

学校裏サイトって知ってる?かなり悪質らしいよ
no.229 記入なし (07/09/11 21:40)

>>229
携帯から見せてもらったけど、かなり悪質です
叩かれてる子が自殺しかねないほど酷かった…
no.230 記入なし (07/09/11 22:12)

子供には見えて大人には見えない・・・私には見つけられなかった
no.231 おくさま (07/09/11 22:21)

「金要求された」と自殺高3が遺書 同級生逮捕へ 神戸

 神戸市須磨区の私立高校で今年7月、同校3年の男子生徒(18)が飛び降り自殺した事件で、生徒のズボンのポケットから、同級生5人の名前とともに「金を要求された」などと書かれた遺書が見つかっていたことが17日、兵庫県警の調べでわかった。県警は同級生の嫌がらせが、自殺につながった可能性があるとみて、恐喝未遂容疑で名指しされた同級生1人の逮捕状を取り、事情聴取を始めた。容疑が固まり次第逮捕する方針。 

 調べでは、自殺した生徒は7月3日午後2時前、5時間目の授業中に「トイレに行きたい」と教室を出て、その直後に、校舎脇のコンクリート地面で後頭部から血を流して倒れているのを、教師が見つけた。校舎の連絡通路から飛び降りたらしい。 

 ズボンのポケットからA4判3枚の遺書が見つかった。同級生5人の名前と、「ウソを言ったら罰金1万円と約束してしまった。数万円たまってしまったが払えない。成績も下がり、死ぬしかない」などと書かれていたという。 

 県警の調べに、同級生5人は「遊びのつもりだった」と話したという。県警が同級生の携帯電話のメールの記録を調べたところ、再三にわたり、現金を要求する趣旨の内容が、自殺した生徒に送信されていたという。 

 同校の教頭は「同級生とのやりとりはささいなことで、いじめという認識はない。理由はまったく不明だ」と話した。
no.232 記入なし (07/09/17 13:39)

天の道を行き、全てをつかさどる・・・
no.233 おくさま (07/09/17 13:45)

子供は社会を移す鏡だからな。
まぁ自分たちの作った社会の影が一番影響を受けやすい子供に干渉してるってことだろう。
no.234 記入なし (07/09/17 14:17)

神戸・高3自殺、別の生徒も「装飾品売りつけ」で金要求

 神戸市の私立高校で7月に自殺した同高3年の男子生徒(当時18歳)が同級生らから金を要求されていた事件で、この生徒が、恐喝未遂容疑で逮捕された少年(17)とは別の同級生から装飾品を売りつけられ、数万円の代金の支払いを求められていたことがわかった。

 兵庫県警は、同級生らからの金銭要求がエスカレートし、生徒を自殺に追いつめたとみて調べている。

 調べや関係者によると、生徒は今春、同級生の一人からブレスレットを押しつけられ、「ブランド品で、4、5万円する」などと“代金”を要求された。生徒はブレスレットを受け取り、5000円を同級生に渡したが、残金は「偽物でそんな価値はない」と拒否したという。その後も同級生は全額の支払いを要求していたといい、県警はブレスレットを押収し、鑑定している。

 17日に逮捕された少年は、男子生徒に「うそをついた罰金」として、「もう40万円もたまっているぞ。払えよ」などと金額を明示し、携帯電話のメールで脅していたことも判明した。

 少年らは、生徒に対し、これらの「借金」を夏休み中に支払うよう強要。生徒は遺書に「金が払えない。成績も下がり、死ぬしかない」と記していたという。

 一方、同校は18日午前、学年集会を開き、全員で黙とうした。校長が事件の経緯などを説明したうえ、「心配をかけて申し訳ない」と陳謝し、「友だちの心の痛みを理解できる人間になってほしい」と訴えた。校長と学年主任の生徒指導部長は遺族宅を訪問して謝罪し、経緯を説明するという。

(2007年9月18日14時49分  読売新聞)
no.235 記入なし (07/09/18 15:41)

「いじめでなく完全な犯罪」伊吹文科相 神戸の高3自殺

 神戸市の私立高校3年生が自殺した事件について、伊吹文部科学相は18日の会見で「いじめというよりも恐喝で、完全な犯罪だと思う」と述べ、気づかなかった学校に対し「きぜんとして対応してもらわないといけない」と注文した。
no.236 記入なし (07/09/18 15:52)

「警察にうそバレぬ」逮捕少年、口裏合わせか 高3自殺

 神戸市須磨区の私立高校で今年7月に飛び降り自殺した同校3年の男子生徒(当時18)に現金を要求したとして、恐喝未遂容疑で逮捕された同級生の少年(17)が、別の同級生らと逮捕前、「警察の調べにうそをついてもばれない。なまっちょろいもんや」との内容のメールを携帯電話で回覧していたことが、兵庫県警の調べでわかった。事件には、少年を含む同級生5人が関与していた疑いのあることも判明、県警は口裏合わせをしていた可能性もあるとみている。 

 少年は逮捕後、県警少年捜査課などの調べに対して容疑を認め、「お金がほしかった」などと話しているという。 

 調べでは、現金を要求していたとみられるのは、自殺した生徒とともに学校のフットサル同好会に所属していた少年ら4人と、別の同級生1人。生徒は現金を要求されたことを示唆する遺書を残しており、うち数人の名前を記していた。 

 県警は、男子生徒の自殺後、少年らから任意で事情聴取。全員が「遊びのつもりで、現金を取る意図はなかった」と容疑を否認していた。県警は、少年や自殺した生徒の携帯電話メールの送受信記録を携帯電話会社に照会。少年が別の同級生に、事情聴取について報告していたことを確認したという。 

 また、自殺した生徒は、うそを言ったら1人当たり1万円を払うとした「罰ゲーム」を少年らと約束したが、少年らがささいな言葉尻をとらえて「いまのはうそや」「もう数万円たまったぞ」などと、繰り返し現金を要求していたことも判明した。要求金額は40万〜50万円に達していたとみられる。 

    ◇ 

 少年らが通っていた私立高校は18日、全校生徒1154人を対象にした緊急の学年別集会を開催。学校長が事件の経緯を説明し「不安にさせて申し訳ない」と謝罪したという。 

 同校はフットサル仲間の友人らから再度、聞き取り調査をして、調査結果を兵庫県に報告する。同日夕には、亡くなった生徒宅を訪れ、遺族に謝罪するという。 

 一方、兵庫県教育課は学校長らを近く呼び出し、事情を聴くことを決めた。7月3日の生徒の自殺後、同校から「(学校は)いじめとして認識していない」との報告を受けていたという。 

いじめっ子はいじめられた子が自殺しても反省や哀れみの気持ちなど持たず
逆に笑い者にしたりするケースも多いようだ。
no.237 記入なし (07/09/18 18:10)


神戸高3自殺、ネットに数人が「うそつき」などの書き込み

 神戸市須磨区の私立高校で、7月に自殺した同高3年の男子生徒(当時18歳)が同級生らから金を要求されていた事件で、インターネットサイトに生徒を中傷する内容の書き込みがあったことがわかった。

 生徒をよく知る人物によるものとみられ、生徒自身も遺書に書き込みのことを記していた。

 生徒は再三、携帯電話のメールで金を要求されたり、強引に荷物を持たされたりしていたことが明らかになっているが、兵庫県警はネット上での嫌がらせも自殺に追い込む一因になった可能性があるとみて、書き込んだ人物の特定などを進める。

 県警は19日午前、恐喝未遂容疑で逮捕した同級生の少年(17)を神戸地検に送検した。

 調べによると、生徒に対する書き込みは、数人から複数回あり、「あいつはうそつきだ」などと名指しで非難していた。生徒は遺書にも「自分の知らないところで、勝手に書き込まれていた」と記していたという。サイトは生徒が自殺する前に閉鎖されていた。

 逮捕された少年は「うそをついたら1万円払え」などと生徒を脅しており、県警は少年らが書き込んだ可能性もあるとみて記述内容を分析している。

(2007年9月19日14時37分  読売新聞)
no.238 記入なし (07/09/19 16:47)

自殺の高3「借金返すため」日雇いバイト

 神戸市の私立高校で飛び降り自殺した3年の男子生徒(18)が、同級生の少年(17)に現金を要求されていた恐喝未遂事件で、男子生徒が、自殺する約1カ月前から日雇いのアルバイトを始めていたことが19日、分かった。

 男子生徒は理由を尋ねた友人に「借金を返すため」と説明していたという。兵庫県警少年捜査課は、実際に男子生徒と少年の間で金銭の授受があった可能性もあるとみて調べている。

 関係者によると、男子生徒がアルバイトを始めたのは今年6月ごろ。「昼休みにゲームをしていて、毎日数万円ずつ借金が増えている」と友人に説明していた。5月ごろには、この友人に「借金が30万円ある」と漏らしていた。

 またフットサル仲間の少年らに食べ物の買い出しを頻繁に命令され、代金はほとんど自分で払わされていたという。県警はこの支払いにアルバイト代の一部を充てた可能性もあるとみている。

 これまでの調べで、逮捕された少年らは「うそをつくたびに仲間に対し1万円払う」と一方的に男子生徒に約束させて現金を要求、総額約50万円に達していたことが分かっている。
no.239 記入なし (07/09/19 17:01)

 こんな事件は全国で見れば、氷山の一角な事は目に見えていますが・・。
それでも、他者にここまで容赦ない責めを与えられる人間は年少だろうが決して許される問題ではないと思います。更にこの少年達は、事件後の口裏合わせも行っていたとか。こうなりますと、贖罪意識も持たない狡猾な「少年」に対する少年法の刑罰が妥当とは言い難いものがあると思います。色々な少年犯罪事件で、取り沙汰される問題ではありますが・・・。
no.240 記入なし (07/09/20 00:18)

大人の真似してるんだよ
まずは大人が襟を正さないといけない。
お金よりも大切なものがあると。
no.241 記入なし (07/09/20 00:28)

神戸高3自殺:ネットに下半身写真 中傷書き込みも
 自殺した同級生に対する恐喝未遂容疑で私立滝川高(神戸市)3年の男子生徒(17)が逮捕された事件で、同高関係者が兵庫県警に対し「インターネットのサイトに被害生徒の裸の下半身の写真が掲載されていた」などと証言していることが分かった。サイトは既に削除されているが、写真のほか、被害生徒を中傷するような書き込みもあったという。県警は、逮捕した男子生徒らがサイトに関与していた可能性もあるとみて捜査している。

 調べなどによると、今年春ごろ、インターネットのサイトに、被害生徒の裸の下半身を写した写真が掲載されているのを生徒が見つけた。被害生徒を「うそつき」などと中傷する内容の書き込みもあった。被害生徒は遺書とみられるメモでサイトについて「作ったのは僕じゃない」と言及しており、写真には触れていないものの、中傷を苦にする文面もあったという。

 一方、学校側によると、このサイトは被害生徒が所属していた運動同好会の紹介のためのもの。メンバーのプロフィルなどが書かれていたが、途中から個人攻撃が目立つようになり閉鎖されたという。裸の写真については「確認中」としている。

 また、被害生徒は逮捕された男子生徒を含む4人から金を要求されていたとされるが、学校関係者によると、被害生徒は4人以外の複数の同級生についても「『うそをついたら罰金1万円』と金を要求されている」と漏らしていたという。【津島史人、岩嶋悟】

毎日新聞 2007年9月20日 15時00分

次から次と続報が報じられる・・・。
no.242 記入なし (07/09/20 17:00)

虐めをしてる奴は1人じゃ何も出来ないカス以下の弱い奴。
群れてないと結局はなにも出来ない。
苛められてる奴の方が精神的に強い偉い。
no.243 記入なし (07/09/20 17:07)

愛知・一宮の高3女子がいじめで市を提訴へ 中学時に自殺未遂繰り返す
2007年9月20日 朝刊

 愛知県一宮市の高校三年の女子生徒(17)が、同市立中学校に在学中の三年にわたって、七人以上の同級生によるいじめを受け、何度もマンションから飛び降りようとしたり薬を多量に摂取したりするなど、自殺未遂を図っていたことが分かった。中学校側と同級生の一人もいじめがあったことを認めている。女子生徒と両親は「学校はいじめを知っていたのに、何もしてくれなかった。学校で何が起きていたのか、真実を明らかにしたい」と、同市を相手取り、約六百万円の損害賠償を求める訴えを名古屋地裁一宮支部に近く起こす。

 訴状などによると、女子生徒は同市南部中学校に在籍中の二〇〇二年から〇四年まで、同級生から「死ね、きもい」などと繰り返し中傷された。その上、机や筆箱を足でけられたり、教室に張り出されていた集合写真の中で、女子生徒の顔部分だけに落書きをされたりするなどの継続的ないじめを複数の同級生から受けていた。

 両親がいじめについて中学校に報告した当初は、担任教師が「被害妄想ではないか」と、女子生徒を非難するような発言をしていた。しかし、その後もいじめが続き、両親がいじめた生徒たちに謝罪を求めるよう中学校に訴えると、学校側はいじめの存在を認めた上で「いじめた方の生徒が傷つくのでできない」と拒否した。

 これを聞いた女子生徒は絶望し、自宅マンションの六階と七階の間の踊り場から飛び降りようと自殺未遂を図った。踊り場の手すりにぶらさがっていたところを、母親が見つけ助け出した時もあったという。

 女子生徒は中二で不登校になった。中三で自殺未遂を繰り返すようになり、いじめによる精神的な苦痛から不安と抑うつ気分が混合した適応障害と医師に診断された。現在も通院している。

 女子生徒の父親(54)は「いじめから逃げる学校の態度がさらに娘を苦しめており、いまだに新しい生活を踏み出せずにいる。『本当に何があったのか』ということを裁判で明らかにしたい」と話している。

 女子生徒と両親はいじめに主にかかわったとされる同級生七人に対しても昨年十月、同様の訴訟を起こしている。このうちの一人がいじめを認め、既に謝罪している。

 一宮市教育委員会は「どういう訴状か見てみないと判断しきれないが、学校側は、最善の努力を尽くしたと思っている」と話している。
no.244 記入なし (07/09/20 17:21)

教師がいじめ目撃 「大丈夫」言われ調査せず 高3自殺

 神戸市須磨区の私立高校で飛び降り自殺した3年の男子生徒(当時18)が同級生らから現金を要求されていた事件で、昨年秋ごろ、生徒の机の上に紙粘土が置かれる嫌がらせを担任の教諭が目撃していたことが22日、わかった。「大丈夫」と言う生徒の言葉に、それ以上の調査をしなかったという。しかしこの時期に、同級生らは「うそ1回につき罰金1万円」という罰ゲームを生徒と取り決め、嫌がらせを加速させていたとされる。 

 同校の調査などによると、自殺した生徒は2年生の時の2学期、恐喝未遂容疑で逮捕された少年(17)を含む同級生計3人から、教室の机やかばんの中などに紙粘土を数回入れられた。生徒が紙粘土を「気持ちが悪い」と避けていたことから、嫌がらせをしたらしい。 

 担任教諭が、机の上に紙粘土の塊が置かれているのを発見。生徒に声をかけたが、「大丈夫です」と言われたため、ほかの生徒らに注意しなかったという。教諭は少年の逮捕後、学校長らにこの事実を初めて報告した。学校長は「信頼関係があれば、(生徒からのいじめの)サインを見落とさずにすんだのかもしれない」と釈明した。 

 また、同校は生徒が自殺した7月3日以降、同級生約70人を対象に最初の聞き取り調査をした。この時点では、教諭から紙粘土の嫌がらせの報告を受けておらず、いじめの有無について質問していなかったという。学校側は生徒が成績に悩んでいたと判断。「いじめの調査よりも、残った生徒の心のケアを優先させた」という。 

 今月17日、少年が逮捕されて改めて同級生らにアンケートや聞き取り調査を実施。21日の記者会見で、初めていじめの事実を明らかにした。 

 この2回目の調査で、自殺した生徒が服を脱がされる様子などの写真や動画が掲載されたホームページ(HP)を、紙粘土の嫌がらせや現金の要求をしていた同級生の1人が作っていたことがわかった。この同級生は「生徒に頼まれた」と釈明。学校側は事実上、同級生がHPを管理・運営していたとみているが、だれが写真などを投稿したかは不明としている。 

 事件とは関係のない同級生の保護者によると、HPには当時、生徒が交際していた少女への中傷も書き込まれており、HPが閉鎖された時、「2人で泣いて喜んでいた」という。 

     ◇ 

 自殺した生徒の母親が22日、朝日新聞の取材に初めて応じ、「何があったのか、きちんと学校に聞きたい」と話した。同校は21日、いじめがあったと認める学内の調査結果を公表したが、遺族に対して事前に連絡や説明をしていなかった。遺族は学校に抗議したという。 

 生徒の母親は22日夕、神戸市内の自宅でインターホン越しに、「調査結果の内容はまだ聞いていない。今日(22日)の午前中に学校から『説明させてもらいたい』という電話があっただけだ。何があったのかをきちんと知りたい」と淡々と話した。 

 同校はこれまで、月命日などに数回、校長や担任教諭が遺族宅を訪れたが、いじめについての言及はなかったという。少年が逮捕されてから、訪問は途絶えている。学校長は「電話で伝えることではない。いま自宅を訪ねると、(マスコミの目に触れ)混乱すると思った。配慮が欠けて申し訳ない。今後、場所や時期を打ち合わせ、丁寧に説明させて頂きたい」と話している。
no.245 記入なし (07/09/23 14:30)

学校は、自殺した後いじめに気付かなかったとかよく言ってるけど
うすうすは、気づいていたことが多いと思う。
no.246 記入なし (07/09/24 00:06)

いじめ一学期で4259件 岐阜県内全公立学校

◆県教委が独自調査
 岐阜県教委が一学期(今年四−七月)にあったいじめについて調査したところ、県内の全公立小中高、特別支援学校で計四千二百五十九件のいじめがあったことが分かった。瑞浪市の女子中学生が昨年にいじめを苦に自殺した問題などを受け、県教委が本年度から独自の判断で調査した。

 対象は約二十三万四千人。いじめ件数は小学校二千八百八十一、中学校千百七十一、高校百九十四、特別支援学校十三だった。単純計算で小学校は四十三人に一件、中学校は五十二人に一件となる。

 いじめの内容(複数回答)は、悪口や脅し文句などが二千八百三件で最多。軽い暴力が八百五十七件、仲間外れや集団無視は七百二十五件と続いた。パソコンや携帯電話を使ったいじめは九十四件。金品のたかりも四十件あったが、県教委は「何万円と要求するなどの報告はない」としている。

 県教委は昨年四月−十二月にも調査し、小中学校で一万九百八件のいじめが報告された。昨年は子どもの申告をすべて取り上げたが、今回は思い込みや単なるけんかなどは教諭の判断で省くなどした。
no.247 記入なし (07/10/20 11:09)

>1
親が悪いのでしょう。
いじめの責任が学校や市にあるなんて発想が誤りだと思います。
これは必ず誰か人の責任にする。責任転嫁無責任思想。

イジメを放置した学校が悪いという主張には納得できない、せいぜい過失相殺4対6で
6割は当人(家族を含む)同士の問題でしょう。
謝罪している学校長も事なかれ主義、ゴマすり公務員の出世主義。
no.248 ネロ (07/10/20 11:29)

娘の死、風化させないで 岐阜・瑞浪の中2いじめ自殺から1年

◆23日に追悼集会
 岐阜県瑞浪市の瑞浪中学校二年の女子生徒=当時(14)=が、昨年十月の誕生日に、いじめを苦に自殺してから二十三日で丸一年になる。「いじめは社会問題。娘の死を風化させず、常に問題視してほしい」。両親は、学校、生徒、地域に、いじめ自殺の事実と向き合う勇気を期待している。学校は命日に、追悼と思いやりについて考える集会を開く。

 「この一年、娘のことだけを考えて過ごしてきた」。母親(42)は目を潤ませ、振り返る。悲劇が起きた原因を少しでも理解したいと、同じようにいじめによる自殺でわが子を失った愛知県西尾市のいじめ相談員大河内祥晴さんや、長野県教育委員会こどもの権利支援幹の前島章良さんを夫婦で訪ねた。二人の話は心の支えになった。が、「どこも同じなんだ」という驚きと無念さも味わうことになった。

 父親(45)は「極論を言えば、いじめは、大人、地域、社会の責任」と指摘する。学校が、いじめを「汚点」ととらえて問題を抱え込み、当事者以外は無関心なのが全国共通の構図だと分かったからだ。

 いじめの有無にこだわった当時の学校側の対応のまずさが尾を引き、この一年、十分な原因解明はされてこなかった。「あの時、学校が事実をきちんと明らかにし、地域共通の問題として話し合うことが必要だった」と父親は悔やむ。

 学校側は本年度、生徒会が中心になって「うざい」「キモい」といった相手を傷つける言葉を使わない運動を始めた。夏休みには生徒有志らが、七千四百枚余のハンカチをつなげた文字とハートを校庭に描き、女子生徒へメッセージを送った。

 ただ、多くの生徒は、この話題になると「忘れたい」「避けたい」との思いからか、口をつぐんでしまうという。

 PTAも大河内さんらを招き、保護者向けに講演会を開くなど「地域が、大人が変わらなければ」と呼び掛けているが、温度差があり、十分な手応えは得られていない状況だ。

 【瑞浪中いじめ自殺】岐阜県瑞浪市の瑞浪中学校2年の女子生徒が、昨年10月23日、部活動などでのいじめをほのめかすメモを残して自室で自殺。学校側は当初、いじめの有無について、発言を二転三転させたが、生徒へのアンケート結果などから、いじめによる自殺と認め、遺族に謝罪した。今年8月には岐阜地方法務局が「人権を侵害したいじめが自殺の要因となった」と判断、当時の校長に反省を促す「説示」を、現校長と市教委に再発防止を求める「要請」をした。
no.249 記入なし (07/10/21 17:20)

「ゆうひが丘の総理大臣」の時代に学生時代を過ごせてよかった。
no.250 記入なし (07/10/21 17:32)

「飛び出せ!青春」の時代もよかった。
no.251 記入なし (07/10/21 18:31)

いじめ解決もネットで 「いじめ相談掲示板」が人気

 インターネットのサイトに悪口を書き込むなどの「ネットいじめ」が社会問題となるなか、あえてネットを利用していじめ解決につなげようというサイトが注目を集めている。個人が特定されないネットの持つ「匿名性」を「相談しやすい環境づくり」につなげようというもので、利用者が増えつつある。不適切な書き込みを排除しなければならないといった課題もあるが、いじめ解決への選択肢のひとつになりそうだ。(道丸摩耶)

 「死にたい 返事待ってます」。いじめ対策サイト『@いじめ』の中にある「いじめ相談掲示板」に10月初旬、匿名の投稿者からこんな相談があった。学校でいじめに遭っているという書き込みには、「死ぬのはまだ早い。絶対ダメ」「一緒に戦うよ」など100件を超す返信があった。

 「顔の見えない相手でいいから話を聞いてくれる人がいる環境をつくりたかった」と話すのはサイトを運営する「ファンクション・ティ」(兵庫県西宮市)の田尾耕太郎さん(27)だ。家族がいじめに遭ったことを知って「誰かに話せる場所」の必要性を痛感した田尾さんは今年4月、『@いじめ』を立ち上げた。

 メールのやりとりを通して本人や家族のカウンセリングを行うサイトはこれまでもあったが、『@いじめ』は相談内容が不特定多数の目にとまり、その分誰もが気軽に相談に乗れる気安さがある。サイトの立ち上げから3カ月くらい経過したころから書き込みが増え、現在は1日3000〜4000件のアクセスがあるという。

 しかし、利用者の広がりとともに、「いじめられる方が悪い」といった不適切な書き込みも増えた。そのため、連続して不適切な書き込みをした利用者のアクセスを禁止するなどの対抗手段を取っている。開設から半年が過ぎた現在では、「サイトを見ていじめを解決した人が、今悩んでいる人にアドバイスをするという良い循環になってきた」と成果も現れた。

 一方、不特定多数が参加できる掲示板とは異なり、自分専用サイトにいじめられた記録を書き込んで解決をめざすものもある。学習支援会社ブラストメディア(兵庫県福崎町)が開発した『いじメモ』だ。

 いじめを受けた子供がネット上にその記録を書き込むもので、9月から運用が始まった。書き込みは本人しか見ることができず、いじめの事実が時系列で並べられるほか、書き込んだ回数により「親に相談できましたか?」などのアドバイスが自動的に表示される。

 開始1カ月間の利用者は約10人と少ないが、吉田憲司同社代表(46)は「いじめを受けた子供は、なかなか周囲に相談できない。書き込むことで自分の心と対話し、解決への一歩を踏み出してほしい」と話す。

 ネットを利用した新しい手口のいじめが問題になる中、吉田代表は「ネットいじめへのアンチテーゼになるかもしれない」と、救済サイトが秘める新たな可能性を指摘している。
no.252 記入なし (07/11/16 23:30)

今のいじめは、パソコンや携帯の普及に伴って昔のいじめと違って陰惨になった。
no.253 記入なし (07/11/16 23:52)

「おれは味方。相談して」 内藤世界王者がいじめ講演(11/19 19:53)
 
いじめの防止を訴えるWBCフライ級チャンピオンの内藤大助選手=19日午後、札幌市中央区の市立向陵中学校
 
 「おれは味方だ」。世界ボクシング評議会(WBC)フライ級チャンピオン内藤大助選手=豊浦町出身=が19日、札幌市立向陵中学校でいじめ問題について講演し、いじめを受けている子を念頭に「自分だけで考え込まないで、勇気を出して相談して。先生も親も聞いてくれないなら、おれに相談してください」と訴えた。 

 内藤選手は札幌法務局から「1日人権擁護委員」に任命され、約1000人を前に講演。冒頭、自分も中学時代にいじめを受けていたことを紹介。「誰にも相談もできずつらかった。ボクシングをやれば、けんかが強くなりいじめから脱出できると思った」とボクシングを始めた経緯を振り返った。 

 「いじめを相談されたら何と言ってあげるか」との生徒の質問には「『頑張れ』と言っても無理。とにかく事情を聴いて少しずつ改善できるようにしてやりたい」と答え、「いじめは絶対良くない」と締めくくった。
no.254 記入なし (07/11/20 00:26)

【眼光紙背】イジメ問題は難しい
2008年03月06日11時00分 livedoorニュース
赤木智弘の眼光紙背:第23回

京都府舞鶴市の中学校で、イジメ問題に対するユニークな取り組みが行われている。
生徒は「イジメをしません」と宣言し、バッジを制服に付ける。イジメられたり、イジメを目撃した生徒はバッジを外して、SOSを周囲に知らせるのだという。*1

似たような取り組みとしては、自分が妊婦であることを周囲に知らせることを目的としたバッジがあり、電車での席を譲ってもらったり、喫煙を遠慮してもらえるなど、相手に配慮を押し付けずに、それとなく気付いてもらうことができる。また障がい者が手を貸して欲しいときにアピールをするための黄色いハンカチなどもある。

しかし、妊婦や障害者など、人に気付かれることが必要ならばそうした取り組みも意味があるのだろうが、果たしてイジメを「人に気付かせる」ことは正しい対処法なのだろうか?
イジメをすることに明確な理由はない。昔のように大勢の中に貧乏人の子供がみすぼらしい格好をしていてイジメられるというようなこともなく、イジメられている子はただ「イジメられている子という記号」を持っている。すなわち、同じクラスという関係性において「イジメてもいい子」という烙印を押されることによって、イジメが発生する。
すると、子供がイジメられているときに、バッジを外したとしてそれはクラスの内外に「私はイジメられている子です」ということをアピールすることになってしまう。それは見えない烙印によって起こっているイジメを、バッジを外すという行為によって、見える烙印に変化させてしまうことを意味する。それはイジメられっ子にとっては「私はイジメてもいい子です」とアピールすることに等しいのである。その恐怖はどれほどのものだろう。

もちろん、バッチを外すことが一時の苦痛であって、このバッジ本来の趣旨通りに、イジメの存在に気付いた教師が対処してくれて、イジメの問題が解決するのであればいい。
しかし、イジメられている子は、イジメられているという烙印があるという理不尽な理由でイジメられているのだから、論理的手順をもってイジメが解決するということ自体を信用していない。
そこで信用を得るためには、いじめられっ子に教師が信頼されることが必要だが、そんな信頼がつくりようがないことは、数多くのイジメ事件において、教師が責任逃れの態度を繰り返したり、下手をすれば自らイジメに加担しているような現状を見れば明らかだろう。
さらに、授業時間の増大や指導力の強化に子供の安全、果ては道徳や修身教育をを社会から求められながら、教育関連の予算はロクに増えない現状に、教師たちはきりきり舞いさせられている。そうした中でイジメというきわめて煩雑な「やっかいごと」が発生することを教師たちは恐れている。そうした状況ではイジメが意図的に見過ごされるかもしれない。

まぁ、このように問題点を列挙すればキリが無いし、結局のところは人間関係の問題を、単一のシステムで解消することは不可能だ。このバッジのことを「イジメ解消に役に立たない対外向けのパフォーマンス」と非難することもできるが、「やらないよりは、どんな方法でもやってみたほうがいい」とも言える。

ただ、イジメに対して1つだけ私が明確に言えることは、人間関係がある以上、イジメは絶対になくならないということだ。
人が誰かを愛することと、誰かを嫌うこと。そして誰かをイジメることは、人が人に向ける感情ということで同じ意味なのだと思う。それを無くすとすれば、各自が儀礼的無関心を徹底するしかないが、それでは社会が人間の生きる社会ではなくなってしまう。
イジメが当たり前に起こる物である以上、「イジメを無くそう」と構えるよりは、イジメがあることを前提に、それによってイジメられた子供がドロップアウトしないようなシステムを構築するほうが、建設的なのではないだろうか。たとえば、イジメで1年間勉強が遅れただけで人生を違えかねない、学歴偏重の社会を見直すなど、それはワーキングプアなどの貧困問題に対する対処にもつながっていくはずだ。

*1:http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008021200099&genre=F1&area=K60
no.255 記入なし (08/03/06 11:52)


横行するネットいじめ、NPOがアドバイザー養成開始

 全国webカウンセリング協議会は、携帯電話のネット機能を悪用する「ネットいじめ」に対応できるアドバイザーを養成するため、資格認定制度を来月開始する。

 この種の資格制定は国内で初めてという。学校の教員や保護者、地域の指導員らの資格取得が期待されている。

 協議会は、非営利組織(NPO)4団体が設立。いじめや不登校の相談を受け付けている。うちネットでの中傷に関する相談は年間約1000件にのぼり、特に「学校裏サイト」と呼ばれる掲示板ではクラスメートを名指しで非難したり、他人の名前で売春相手を募集したり、盗み撮りした写真を広めたりするなど、陰湿ないじめが横行している。

 こうした手口を親や教師はほとんど知らず、子どもの異状を察知しても誤った対処で事態を悪化させるケースが少なくないという。

 協議会は、事例に基づき教本を作成。資格取得希望者に、裏サイトの捜し方や、中傷書き込みの削除依頼法、子どもへの対応の注意点など、実践的な知識と技術を教える。自学自習が基本だが、東京では講習会も開催する予定。認定後も、刻々と変わる最新情報を伝えていく。

 料金は1万円。問い合わせは全国webカウンセリング協議会(電話03・3535・0511)へ。

(2008年3月6日03時08分  読売新聞)
no.256 記入なし (08/03/06 12:02)


学校裏サイト3万8千件、「ウザイ・消えろ」2割に中傷

 いじめの温床になっているとして社会問題化しているインターネット上の「学校裏サイト」を文部科学省が調べたところ、集計がまとまった39都道府県だけで約3万8000件が開設されていることがわかった。

 このうち少なくとも2割で、「ウザイ」(うっとうしい)「氏ね」(死ね)といった特定の個人への攻撃や中傷が確認された。同省は14日午後に都道府県の青少年行政の担当者などを集めて開く「ネット安全安心全国推進フォーラム」で集計結果を公表、対策の具体的検討に乗り出す。

 「学校裏サイト」は、学校の公式サイトとは別に、児童や生徒などが開設した非公式な掲示板の総称。

 同省によると、学校裏サイトを通じた中傷やいじめは2006年ごろから目立ち始め、同年秋には、仙台市内の中学3年の男子生徒が「この世から消えろ」などと中傷されて不登校になり、書き込んだ生徒2人が家裁に送致された。昨年7月に神戸市の高校3年の男子生徒が自殺したケースでは、サイト上に裸の写真や悪口が投稿されていた。

 ネットを巡るトラブルの相談を受けている「全国webカウンセリング協議会」にも、学校裏サイトに関する悩みや相談が昨年1年間に374件寄せられた。

 このため、同省は今年1月から民間の調査会社とNPO(非営利組織)に委託して実態調査を開始。裏サイトを紹介している「全国学校サイトRANK」や、ネットの巨大掲示板「2ちゃんねる」から探し出したり、中高生から直接聞き取ったりする方法で集計した結果、九州と沖縄を除く39都道府県で約3万8000件あることがわかった。

 こうした裏サイトを大きく分けると、〈1〉学校名をタイトルに掲げ、その学校の生徒や卒業生が利用している〈2〉「高校野球」や「修学旅行」など特定のテーマについて複数の学校の子供が利用する〈3〉巨大掲示板上で情報交換する〈4〉友人が作成したホームページの掲示板で情報を交換する――4種類。この中の2〜3割で、「キモイ」(気持ち悪い)「消えろ」「学校来るな」などと特定の子供を攻撃する書き込みや、「顔デカイ」「ブス」「チビ」などと容姿を中傷する文言が見つかった。

 同省は群馬、兵庫、静岡の学校裏サイトをサンプルとして抽出。書き込み内容をさらに詳しく分析し、教育委員会やPTAに実態を周知したい考えだ。

(2008年3月14日14時32分  読売新聞) 

2ちゃんねるなどの掲示板も社会問題になっているが学校裏サイトの場合、顔見知り
が多いだけに事態はより深刻だ。まして精神的にまだ幼い子供たちである。
歯止めが利かなくなるのだろう。また規制?しかし有効な対策は困難だろうと思う。
no.257 ニュースだよ (08/03/14 16:10)

知人少年の頭に火付け大やけど…無職17歳を逮捕 
5日間軟禁 

 仲間の無職少年(16)にオイルを掛け、火を付けて殺害しようとしたとして、警視庁少年事件課は21日までに、殺人未遂容疑で住所不定、無職の少年(17)を逮捕した。2人は以前に入所した児童自立支援施設の仲間で、被害少年はいじめを受けていた。被害少年のアパートで、ほかの男女4人と遊んでいたが少年が言い掛かりを付けたという。

 少年は「死んでも構わないと思った。悪いことをした」と話している。

 調べによると、少年は2月3日午前6時半ごろ、東京都足立区のアパート一室で、被害少年に「おれの親の悪口を言っただろう」と因縁を付け、消火器で顔面を殴るなどの暴行をした上、ライター用オイルを頭から掛け、「お前なんか簡単に殺せる」と言い、ライターで服に着火して殺害しようとした疑い。

 炎が2メートル以上も上がり、仲間がタオルで消火したが、顔や手に1カ月のやけどを負った。

 さらに、少年は自分が住んでいた会社寮に被害少年を連行し、5日間軟禁。少年の上司が発見し、被害少年は病院に行った。

 2人は前日に偶然会い、仲間とともに飲酒やゲームをして遊んだ。被害少年が寝ていた際、突然起こして暴行したという。

ZAKZAK 2008/03/21


いじめだけでも悪い事なのに死んでもかまわないと思ったなんて恐ろしい・・・
現代の子供たちに巣食う闇の心は深刻だ。
no.258 ニュースだよ (08/03/21 22:48)

「死ね」「殺す」など3割近く…学校裏サイト、半数に中傷
 いじめの温床とも指摘される「学校裏サイト」の実態が、文部科学省の全国調査で浮かび上がった。

 半数に「キモイ」「うざい」といった個人をひぼう中傷する言葉が書き込まれていたほか、「死ね」「殺す」などの暴力的な言葉が含まれていたサイトも3割近くに上っていた。

 同省では調査結果を周知するとともに、各学校にはインターネットを使う上でのモラル教育の充実を求めることにしている。

 学校裏サイトは、各学校が運営する公式ホームページとは異なり、在校生や卒業生らが独自に運営している非公式の掲示板。同省の調査は今年1〜3月に実施され、全国47都道府県で計3万8260件の裏サイトが確認された。

 同省は今回、確認した裏サイトのうち、群馬、静岡、兵庫県内の中高校の裏サイト約2000件を抽出し、書き込みの内容を詳細に調べた。それによると、半数のサイトに「キモイ」「うざい」などの言葉が含まれていた。わいせつな言葉が書かれていたサイトは37%、「死ね」「消えろ」「殺す」などの言葉が書かれていたサイトも27%あった。

 一方、この3県の中高生約2400人に対し、裏サイトについてアンケート調査をしたところ、回答があった1522人のうち、裏サイトの存在を知っていたのは全体の33%。見たことがある生徒も23%いたが、書き込みをしたことがあるのは3%にとどまった。

(2008年4月15日15時14分  読売新聞)
no.259 記入なし (08/04/15 18:55)

◇ いじめが原因と思われる自殺が一向に減らない現代社会。いじめのこれまでのスタイルと言えば「一定の人間関係のある者から、心理的・物理的攻撃を受けたことにより、精神的な苦痛を感じているもの」が一般的だった。しかし、いじめによる事件が多数報道されるようになってきた昨今、小学生や中学生のいじめスタイルに変化が生じてきている。これまでもいじめ行為そのものは、陰湿化する傾向が強かったが、最近ではさらに拍車がかかり「インターネット上で身近な知人をいじめる」であるとか「SNS内で身近な知人の名称をあげたうえで実生活上でのいじめとリンクさせる」等の新しい問題が生まれている。 
 
 文部科学省は、2007年1月「いじめの定義」そのものを見直すことを決めている。従来のいじめの定義では「自分より弱い者に対して一方的に、身体的・心理的攻撃を継続的に加え、相手が深刻な苦痛を感じているもの」としていたが、見直し案では「子どもが一定の人間関係のある者から、心理的・物理的攻撃を受けたことにより、精神的な苦痛を感じているもの」「いじめか否かの判断は、いじめられた子どもの立場に立って行うよう徹底させる」とした。また、具体的ないじめの種類については「パソコン・携帯電話での中傷」「悪口」などが追加された。
 
 
文部科学省の定義見直しの通り、最近増えつづけている「いじめの種類」は「パソコン・携帯電話での中傷」が主流になりつつある。これまでもいじめの陰湿化が度々問題視されてきたが、さらに陰湿化に拍車がかかっているというのが昨今の現実である。児童・生徒の「パソコン・携帯電話での中傷」とはどのようなものだろうか。アドネットニュースでは、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)最大手のミクシィその他の特定地域を重視したSNS。や匿名掲示板各種で実態を調査した。その結果、見えてきた実態としては、次の三点が挙げられる。
1.いじめ対象者の実名や特定できる材料を無作為に掲示板に書き込む。
2.SNS内では「いじめを助長するようなグループ」が形成されている。
3.比較的身近な人間しか集まらない掲示板を立ち上げて、実名又は仮名でいじめを行う。
問題1や問題2は日頃から問題視されている児童・生徒の行為である。ネットモラルそのものをあまり理解していない児童・生徒に対しては学校がネットモラルについて今後しっかり指導していればそれ相応の効果はあるだろう。問題なのは、ネットモラルそのものを理解していない保護者があまりにも多いことである。一家に一台以上はあたりまえの現代において、保護者が子供のインターネット利用に対してあまりにも無関心であり無知識であることが根本にある大きな問題だ。子供は最低限の知識こそあるが、親はマウス操作とキーボードが片手打ちできる程度なんて家庭も多々ある。これでは、いくら学校が子供に対してネットモラルを説いても意味がないに近い。
今回の実態調査で一番の問題になっているのは3である。いじめ対象者の比較的周囲の人間で構成された掲示板では、書き込みの内容もひどいが、その内容が実生活に明らかにリンクしていると判断できるものが多く見受けられた。ひとつの例としては次の通りである。
「○○って無視されてることわかってないんじゃないかな?」
「わかってないならわからせるようにしようよ!」
「口きかないネットワークをどんどん広げないと・・」
「クラスのやつの大半にメールうっといたから明日の朝が楽しみだ」
「○○のやつ明日はきづくよな、きづかないなら机に落書きしてやってもいーよ?」
ここで挙げたケースはまだ軽い度合いである。ひどいものでは、殴る蹴る等の暴力行為をにじませている書き込みも多々見られた。
このように撲滅しなければならない「いじめ」は確実に時代とともに進化している。この進化に対しては現代社会が責任持ってとめなければならない使命がある。学校や家庭の保護者は児童・生徒に対してどのような形であれ、いじめ行為がどのような社会的責任を生むのか教える必要がある。必要な法律的知識を教えるのはもちろんのこと、最終的に刑事事件になった場合、いじめの放置・いじめの加担は実行犯と同罪になることを根底から教育することが今求められている。  

2007年2月18日 アドネットニュース編集部
no.260 記入なし (09/01/25 17:47)

「子どもとネット」、全国初の相談窓口

 子どもや保護者からの相談を受け付けるこの窓口は、東京都がネット関連の団体と協力して開設したもので、タレントの上原美優さんを一日相談員に迎え、開設式が行われました。  インターネットの掲示板で特定の生徒を非難中傷する、いわゆるネットいじめや、出会い系サイトを介しての援助交際など、子どもが巻き込まれる犯罪やトラブルを防ぐため設置されました。  

子どもとネットに関する専用の相談窓口の設置は全国で初めてです。電話での相談は月曜から土曜の午前9時から午後5時まで、インターネットでも受け付けています。 ●東京こどもネット・ケータイヘルプデスク 03−3500−5181 http://www.tokyohelpdesk.jp(11日04:34)
no.261 記入なし (09/07/11 09:14)


いじめ報道の訂正を


 わたしは心理技術による拷問の被害者です。察知したのは1998年
ですが、毎日のように被害が続いています。学校にいたころは自分は
いじめを受けたとおもっていました。しかし、今受けている視覚操作、
言動操作その他の心理虐待は、1980年代にやられていたのと同じものです。

当時から、実際の事件に先駆けていじめの報道はなされてきました。わたしは、
加害者の手口を一般的な人間行動から説明するのは限界があるとおもっていま
す。計画された心理殺人方法の使用が、報道と連動して行われてきたとおもい
ます。はっきりいってしまえば、「いじめ問題はありません」。

心理拷問の方法は、被害者に後遺症をもたらしています。人体実験を解明しなくては
損傷を立て直す方法も、私たちには知らされません。わたしは、兵器虐待があること
に長年気づいていなかったことを、とても恥ずかしいとおもっています。学校でいえば、
いじめと考えていたもの以外にも、自分自身で気づかなかった以上にいろいろやられて
しまいました。拷問によって被害者は人生を喪失しています。どうか悲惨な心理技術
の使用に反対していただきたいとおもいます。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~terre/
no.262 T.G. (10/09/06 21:07)

近年、幼児の頃から他人に預ける(保育所など)親が多く成ったことに関係しているのではないかと思います。諸事情が有ることと思いますが、母親の手で優しく育った子供は、精神面でも安定し、いじめる等の卑劣な行為は起こさないと思います。自分は、70代ですが、自分の子供時代には、ありませんでした。
no.263 記入なし (10/09/07 08:30)

いじめを見て、仲裁に出ぬ子供達も恐ろしいですね。悪事を見て、見ぬふりをする大人達の縮図とも思えます。嘆かわしい日本に成りましたね!
no.264 記入なし (10/09/07 08:36)

いじめって日本文化の源泉じゃないのか
なくならないよ
no.265 記入なし (10/09/07 08:43)

愛子様また学校にいかずこんなスレ立てとは
no.266 記入なし (10/09/07 08:44)

裏は書き込んだ人を特定して発表すべき。
物理的に可能なんだから。
学校も金銭的にサポすべき。
手を打たん学校は名前を公表すべき。
no.267 記入なし (10/09/07 20:47)

世のいじめ問題は、ひま問題と同義。全力疾走の競争(800M)で、歩くか止まるか
だれも走らない。競争しない。ひまだから、他人にだけ目が向く。そういう教育世代
だよ。ひま世代。
no.268 記入なし (10/09/08 20:29)

悪いことをしたら先生が叱る(ビンタ、ゲンコツ、廊下で直立不動)が当たり前だった時代。親も教師を敬い一任していた。よって良し割るしの分別は自然に身についた。
ところが今は・・・、授業参観に行ったけど、あまりに‘ほのぼの’して先生も生徒達もダラダラでビックリした。

今の子供たちはストレスの発散方法がわからないんじゃないかな。
ゲームでは発散できないと思うよ。
no.269 記入なし (10/09/19 22:27)

日本昔話を見せた方が良い。道徳等   勉強ばからの教育熱心過ぎる親は子供の心の声を無視して聞こうとしないので、その子供はストレスの捌け口として自分より弱そうな人をターゲットにする。親が子供にしているような事を形を変えてクラスメイト等にするんではないか。
no.270 記入なし (10/09/20 00:05)

イジメを無くすことは出来ない
医学が進歩しても病気や細菌、ウィルスが無くならないのと同じ
あってもある程度大丈夫なようにする方向で努力してほしい
もちろんイジメるやつはばい菌と同じで死滅してもらってかまわない。
no.271 記入なし (10/09/20 00:28)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
271 件中 200 から 271 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
前のページ 

前 [暇つぶしにゲームを作ってる人はいますか?]
次 [グローバル人材の育て方について議論しましょう。]

  一覧
「現代の子供たちのいじめと言うものの基準は?」と似ているトピック
  一覧