一覧
相談
25歳以降での転職について
やはり20代後半となると新しい事にチャレンジするのは厳しいですかね?
でも親に金かえさなくてはならないし、手取り17万くらいでボーナスがないような状況では苦しいしね。この年だが人生やり直そうと考え中です。
投稿者 :
被害男
日時 : 06/12/31 14:31
Infomation
18 件中 1 から 18 件まで表示しています。
最初から
|
ページ一覧
|
最新10件
若さは最大の戦力なり
no.2
記入なし
(06/12/31 14:39)
バーンアウト状態です
no.3
記入なし
(06/12/31 14:42)
20代で終わりかい
no.4
記入なし
(06/12/31 15:40)
20代なら、好きなことして、かまわないよお
ましてや、独身なら、まだまだ、これからですよ
わたくし中年から、見れば、うまいらしいですよ。
がんばってください。
no.5
記入なし
(06/12/31 15:44)
そうか、うまいのか?
no.6
記入なし
(06/12/31 15:45)
あきらめるなーーーーーーーー!!
no.7
記入なし
(06/12/31 16:14)
できたらやめろ~~
no.8
記入なし
(06/12/31 16:40)
転職は~~
no.9
記入なし
(06/12/31 16:40)
求人者 と 求職者 には、
「雇用関係での接点 は、何処にも なし」なんで、紹介状の出番 と なるんである。
no.10
記入なし
(07/01/01 17:36)
25歳でそんなに悩むか??
no.11
記入なし
(07/01/08 16:16)
>1
がんばれ
no.12
記入なし
(07/03/21 16:53)
>1
25歳であきらめるな。現状打破に向けて挑戦しろ。
頑張れ、若いうちは何度でもやり直しきくよ。
no.13
お父さん
(07/03/22 09:44)
人による 25でもしでかした!結婚の人間は
再就職出来ていない。。
社会を甘く考えすぎた罰だろう。
no.14
記入なし
(07/03/22 12:29)
手取り17万以上でボーナスが出る職場に転職できるの?
no.15
記入なし
(07/03/22 12:32)
人生やり直しはきくが、本人が望む形でのやり直しは難しい。
no.16
記入なし
(07/03/22 12:58)
人生やり直しはきくが、本人が望む形でのやり直しは難しい。
>>中国バブルが崩壊したから早く就職しないと。。。やはり
報道2001竹中大臣が言っていたようにデフレは続いている
no.17
記入なし
(07/03/22 14:29)
結構厳しいコメントが多いが....
現状を打破するために努力すべきだし、挑戦すべきだと思う。
勝ち取れるかどうかは本人の気持次第だ。
25歳で老け込んでどうする。
no.18
お父さん
(07/03/22 19:45)
返信フォーム
(
掲示板のご利用について
)
このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
18 件中 1 から 18 件まで表示しています。
最初から
|
ページ一覧
|
最新10件
前のページ
次のページ
前 [
パチンコ店における世間の目
]
次 [
SOHO・在宅ワークについての質問
]
一覧
「25歳以降での転職について」と似ているトピック
01.
35歳以上、無資格の転職
02.
20歳以上の無職の方はいらっしゃいますか?
03.
25才以上で職歴なしの人
04.
ある日突然嫌われる。職を転々としています。2
05.
実の兄、25歳無職、職歴なし
06.
36歳で転職考えてます。
07.
今まで5回以上転職経験のある方いますか?
08.
25歳無職職歴無しの方いますか?
09.
25歳~30歳の無職の人
10.
24歳、無職の人集まってください
「25歳以降での転職について」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01.
25歳~30歳の無職の人
02.
35歳以上、無資格の転職
03.
45才での転職はなにがあっても我慢しなければならない。
04.
フリーターでもういいや正社員面接受けても不採用ばっかり
05.
実の兄、25歳無職、職歴なし
06.
この国では一度無職になると終わりか?
07.
壊れかけの無職の人集まれ
08.
2013年一度も働かなかった人
09.
無職中は我慢するは何?
10.
同じ無職の人と、語り合ったりしてみたいと思いますか?
一覧