「人に気づかれないのが本当の優しさ、本当の親切」
「悲しい話は夜するな。つらい話も昼にすれば何ということもない」
「時計が左に回ったら壊れたと思って捨てられる。
人も昔を振り返らず前へ前へと進め」
no.2 クマちゃん (07/01/31 12:53)
自分も見てます。面白いですよね。
no.3 記入なし (07/01/31 13:04)
島田洋七が好きではないから、
読んでいないです。
no.4 記入なし (07/01/31 13:22)
おばあちゃんの台詞がおもしろくて笑える。
おばあちゃんの考え方が、今後僕が生きていく中で参考になる考え方でした。
貧乏だけど明るく生きている姿は、幸せそうだった。
no.5 記入なし (07/01/31 13:48)
「がばい」とは佐賀の言葉で「すごい」の意味。
どう「すごい」のかというと、その生き方が「すごい」ということ。
no.6 記入なし (07/02/01 00:45)
すばらしい漏れもがばいばあちゃんの弟子になりたい
no.7 記入なし (07/02/01 00:47)
成績が2や1しかなくてもそれ見てたしたら5になるばい
いいこと言うよ、このばあちゃんは
no.8 記入なし (07/02/01 10:49)
洋7とがばいがしっくりいかん
洋7のキャラ作りに失敗か
no.9 記入なし (07/02/01 10:52)
洋7がもっと品があればね なんか適当という感がある
no.10 記入なし (07/02/01 10:53)
テレビは見ました
貧乏人の創意工夫が感じられました
no.11 記入なし (07/02/01 10:54)
洋七『【ばぁちゃん、英語なんかさっぱりわからん】
ばあちゃん【じゃあ、答案用紙に、私は日本人です ってかいとけ】
洋七【漢字も苦手で、、、】
ばあちゃん【僕はひらがなとカタカナで生きていきます。 ってかいとけ】
洋七【歴史もきらいでなぁ】
ばあちゃん【歴史もできんと? 過去にはこだわりません ってかいとけ】』
no.12 記入なし (07/02/01 15:11)
がばいばあちゃんは笑いのセンスがありますよね
no.13 記入なし (07/02/01 15:13)
「佐賀のがばいばあちゃん」って本図書館に予約したら250人待ちだってさ・・・
no.14 記入なし (07/05/05 11:44)
ノック師匠も好きやったが洋七のばあちゃんほんま「がばい」わ
no.15 浪速の人 (07/05/05 12:12)
著者は嘘つきって評判だから、本当に真実なの?と思ってしまう
no.16 記入なし (07/05/05 14:20)
人生拾うものはあっても捨てるものはない、
という
がはいばあちゃんの言葉を真に受け
拾ったものを活用しまくってます。
no.17 記入なし (07/05/05 19:34)
がばいはあちゃんは好きだけど
捨てるものは捨てたほうがいいよw
no.18 記入なし (07/05/05 19:39)
昨夜、オーラの泉で島田洋七さんでいたね^^
no.19 記入なし (07/05/06 08:04)
テレビのがばいばあちゃん、太ってるね。
貧乏なはずなのに、ちょっと不自然だと思った。
no.20 記入なし (07/07/23 20:47)
ギャグが洋七っぽい。
血を引いてるからか嘘なのかはしらんが
おもろいわ
no.21 記入なし (07/07/23 20:52)
佐賀県はどこにもある田舎の県より、それ以上まだまだ遅れた県です。
非常に保守的な県民性で新しい意見はまず通りません。
「隣の福岡県にお米を運ぶだけの県」と言われているそうです。
がばいのイメージだけで、生き残れるのかな?
no.22 佐賀県内の公務員 (07/11/24 11:29)
感動だけなら、誰でも出来る。・・ 佐賀県てどこだっけ? 福岡県佐賀郡とか言ってたぞ。
no.23 記入なし (07/11/25 07:52)