教諭も、最初は死ぬほど給料低いからなあ。20年くらい、ド貧乏。
no.400 記入なし (10/06/17 14:59)
>399さん
397ですが、確かにおっしゃるとおりだとも思います。
マスコミが過敏に騒ぐこともあるでしょう。
しかし、教員という仕事は我々一般人とは違い、人を
教育する要職なわけですから、並み以上に襟を正して
いただくのは当然だとも思うのです。
火の無いところに煙は立たないともいいますし、
煙の立つような行いはやはり問題だと思います。
no.401 記入なし (10/06/17 18:54)
昔は親が忙しくて、子供にあれこれ構う暇がなかった。
だから野を駆け山を駆け泥まみれになって遊べた。
それだけはよかったかもと思う。
no.402 記入なし (10/06/17 19:11)
うちの親なんか、子供が辞めた会社の社長に、文句の手紙出してた事あった。
一応、自己都合という事で辞めたけど、ハロワ職員は会社都合ですね〜って
言ってた。
まぁ、かなり悔しい思いをして辞めたんだけど、親がそんな事してたなんて、
恥ずかしくて死にたくなったよ。いい笑いものになってたと思うよ。
あぁ恥ずかしい。
no.403 記入なし (10/06/17 21:32)
公務員や教師や警察官は、尊い仕事なんだろうけども。
それ以外の仕事も大事な仕事だろうと自分の両親には言いたい。
ちなみに自分の両親は中卒で学歴コンプレックスが有り特に母親はマイナス思考のかたまりみたいな人。
no.404 記入なし (10/06/17 21:53)
>403
当人にしてみれば恥ずかしい親かもしれませんが、羨ましいです^^
私なんて放任…って感じで、早く自立したけど社会の落とし穴に何度も落ちては這い上がる繰り返しで辛かった。
no.405 記入なし (10/06/17 22:01)
親に愛されないと、他人に愛情を求める傾向が強いのか?
no.406 記入なし (10/06/17 22:16)
親に愛されないと、
愛し方を学べないという傾向があるようです(^^;
no.407 下っ端公務員 (10/06/17 22:17)
悲しゅうございますね。
no.408 記入なし (10/06/17 23:38)
親を反面教師にすれば良いでございます
no.409 記入なし (10/06/18 00:06)
親が愛情を持って、アメ&ムチで試行錯誤しながら育てました。
しかし子供が大人になってポロリ…な、なんと祖父母は陰で逆行の事ばかりしていたようで驚きました。
今でもその影響で困る事は有りますが、子供にとっては成長過程の中で必要だったんだと思うようにしてる(>_<)。
子育の基本は親であっても子供はいろんな影響を受けるから、親が周りとの関係も大切にすべきかもしれませんね。
no.410 記入なし (10/06/18 09:37)
年金暮らしの親と同居している30代後半〜40代の女ニートは、親子間で利害が一致しているみたいだ。
しかし、親の介護は仕事より大変だと思うが…。
no.411 記入なし (10/06/18 23:37)
二人立て続けに介護するようになったら精神がおかしくなる。
no.412 記入なし (10/06/19 10:39)
未成熟な親、相次ぐ虐待…10〜20歳代が半数 8月4日3時4分配信 読売新聞
未成熟な若い親による虐待事件が止まらない。大阪市西区で幼い姉弟2人の遺体を遺棄したとして逮捕された下村早苗容疑者は23歳。今年相次いだ事件でも20歳代前半の親による犯行が目立つ。若い親に集中する虐待を止める手立てはあるのか。
下村容疑者は19歳で結婚、20〜21歳で2人を産んだ。ブログなどで母としての喜びをつづっていたが、離婚後は育児を放棄するようになり、大阪府警の調べに「遊ぶのが楽しく育児が面倒になった」と供述した。
厚生労働省が08年4月〜09年3月に把握した子供67人の虐待死を調査したところ、死亡時の実父と実母(計97人)の年齢層は「20〜24歳」が21人と最も多く、「25〜29歳」が20人、「19歳以下」が6人で、10〜20歳代がほぼ半数を占めた。
no.413 記入なし (10/08/04 08:30)
すいません。関係無いのですが、聞いていただけますか?
6歳と9歳の息子がいます。2年前、当時小さい時からゲームをさせる事に、抵抗がありました。その為、買ってあげませんでした。その結果、2人で留守の友達の家に入りDSを持ってきました。お詫びに行き、子供達にも何度も話をしましたが、それ以降、買って上げていない物が有る度に、どこから持ってきたのかを聞きます。でも正直には、話してくれません。主人は子供には余り関心が無いようで、その点について話をしようとしても、聞いてくれません。私も疲れてきて、どうしたら良いのか正直分かりません。
母は孫がかわいいだけで、甘やかして終わります。アドバイスがあればお願いします。
no.414 記入なし (10/08/06 22:21)
>no.414
窃盗ですな、癖になるかもしれませんな、大人になれば治るかも。TVゲームやりたいならやらせてあげたほうが良いかも。メリットなんて何にもないが、周りの子供たちがやってるでしょ
no.415 ゆうすけ (10/08/06 22:32)
そのまま引き続き、簡単には買い与えない方針を貫くのがよいと思われます。
そのうち、中学生・・・うーん、20代になってからでしょうか、
子供たちも分かってきますよ。
お母さんを誇りに思う日がきっと来ますから。
no.416 前向き (10/08/06 22:35)
>no.416
前向きさん、買い与えない方向で行くなら窃盗をやめさせるべきですね。それでも窃盗をやめない場合は子供がまた犯罪を犯します。
no.417 ゆうすけ (10/08/06 22:37)
借りて来たのかもだよ。
もしかすると、親には言えない手続きを踏んで借りて来た可能性があります。
本当に窃盗なら問題だね。確かに止めさせないと。
でも、だからといって、そのために欲しい物を何でも買ってやるというのは、
難しいなあ・・・
no.418 前向き (10/08/06 22:48)
昔から親子関係は壊れていた。
武田信玄は親父の信虎を駿河に追放し、息子の義信を自害に追い込んだ、
信長は弟の信行をだまし討ちに殺しているし、元就も弟を夜襲に掛けて殺している。
皆、歴史上の英雄になっている。
親子、兄弟関係と言っても財産や地位が絡んでくると殺しでもやりかねないと始めから
想定して付き合えば良い。
結果、平穏無事な関係が続けば幸せであり、断絶するようであれば元々そう云う関係だと
割り切って自分を大事にして生きてゆけば良いのである。
no.419 大和 建命 (10/08/06 23:12)
「虐待防止」結ぶオレンジリボン グッズ申し込み急増
「通報は、お母さんを責めることではありません。助ける人を増やすこと」と吉田恒雄理事長(右)ら=東京都世田谷区
子どもへの虐待事件が増える中、虐待防止を呼びかける「オレンジリボン運動」(総合窓口=NPO法人・児童虐待防止全国ネットワーク)への関心が高まっている。大阪市で2児遺棄事件が起きて、8月以降、寄付額に応じてもらえるリボングッズや個人サポーターの加入申し込みが急増している。事務局は「市民の意識が高まれば、虐待発見の通報も増える」と期待する。
オレンジリボン運動は、栃木県小山市で2004年に起きた3歳と4歳の兄弟が虐待され死亡した事件をきっかけに、同市内で虐待防止に取り組む「カンガルーOYAMA」が05年に始めた。運動のシンボルカラー、オレンジは「温かさを象徴する色」として選んだという。その後、子育て支援団体なども加わり、全国的な運動になった。
1個500円のオレンジリボンピンバッジのほか、布製リボンや携帯ストラップなどがあり、購入代金が寄付金にあてられる。寄付金は、虐待防止を呼びかけるパレードや政策提言のシンポジウムの開催などに使われる。
08年度には、リボンバッジの配布数は、企業の一括購入やイベントでの無料配布を含めて約3万8千個だったが、09年度は約2万8千個に減少していた。09年度の寄付金の総額は約4800万円。
ところが今年は、大阪の2児遺棄事件が報道されて以降、申し込みが増えている。4月以降のオレンジリボンの申込件数は約1100件だが、このうち約500件は8月から今月5日までの申し込みだった。
バッジを胸につけたり、虐待防止イベントを手伝ってもらったりする個人サポーター(無料)の加入件数も8月だけで400人と通常の4倍だ。希望者からは「虐待防止で、私にもできることがあると知った」などのメッセージが寄せられている。
NPO法人「児童虐待防止全国ネットワーク」の吉田恒雄理事長は、「リボンをつけていれば、虐待問題に関心がある、という意思表示にもなる」と話す。グッズの包装には、全国の児童相談所につながる共通電話番号(0570・064・000)が載っている。「孤立した母親に手を差し伸べる人が増え、子育てに温かい地域をつくることが、虐待を減らす。幼い子ども連れの母親を見かけたら、やさしく声をかけてほしい」
オレンジリボン運動の問い合わせは(03・6380・6380)。公式ホームページは(
http://www.orangeribbon.jp/index.php)。10月10日には、東京・日比谷公園から、虐待で死亡した子どもたちを悼むパレードを行う。(杉原里美)
http://www.asahi.com/national/update/0906/TKY201009060130.htmlno.420 記入なし (10/09/06 18:07)
昔から「金持ち怒らず」といいます。
生活するのに十分な経済状態だったら
起きない犯罪も数知れず。
貧乏は悪です。
no.422 記入なし (10/09/20 20:11)
<所在不明乳幼児>35市区で延べ355人 毎日新聞調査
毎日新聞 9月21日(火)2時30分配信
住民票を移さないまま一家で転居するなどし、行政機関が安否や所在を確認できない乳幼児(0〜3歳)が、全国の主要74市区のうち35市区で延べ355人に上ることが、毎日新聞の調査で分かった。こうしたケースは貧困や孤立による児童虐待につながるリスクもあることから、子どもの発見に向け早急な対応が求められそうだ。
毎日新聞は8月、東京23区、道府県庁所在地、政令市の74市区にアンケートし、乳幼児健診に来なかったため、自治体職員が家庭訪問するなどした結果、住民登録地に住んでいなかった子どもについて、データがある直近年度(09年度か08年度)の人数を尋ねた。「消えた子ども」の全国規模の人数が明らかになるのは初めて。
乳幼児健診は、市区町村が母子保健法に基づき、子どもの身体計測や診察、歯科指導、発育相談などを行う。同法上は(1)1歳6カ月〜2歳(2)3〜4歳の2回だが、多くの自治体が生後3カ月ごろから上乗せで実施している。
乳幼児の所在不明が判明したのは▽浜松市40人▽津市24人▽京都市、神戸市21人▽さいたま市、佐賀市、東京都大田区各20人−−など35市区で延べ355人。年度内に複数回の健診を受診しなかった子どもは重複してカウントされている。26市区は「統計がない」と回答。13市区は所在不明のケースはなかった。
「オートロックマンションや表札がない家が増えており、転居しているかどうかも把握できない」(仙台市)、「自治体には捜索権限がない」(奈良市)などと、自治体による対応の限界を訴える声もあった。日系人労働者が多く住む都市は「外国人登録を残したまま、帰国するケースが多い」(津市)という特殊事情もあった。
西澤哲・山梨県立大教授(臨床福祉学)は「健診は子どもに与えられた権利で、受診させない親は児童虐待のリスクが高い」と話している。【平野光芳、遠藤孝康、稲生陽】
no.423 記入なし (10/09/21 09:22)
日本も親業教育をやってほしかった
no.426 記入なし (10/11/26 07:56)
精神病を理解してもらいたかったと思っている21歳。祖母からは細かい事で干渉され学校では内気な性格でいじめられ。親は仲が悪くて「家を建てて出るまで我慢して」といわれ 家を建てて実際に祖母からは逃れられたがもう遅い。アパートを借りて出ても良かったんじゃないかとも思う。マイホームがそんなに大事かと今の親達にいいたい。子供の心は二の次か?
no.427 記入なし (10/11/26 11:55)
18歳以下なら全国からフリーダイヤルでいろんな相談お話ができるチャイルドラインというものを知っていますか。いじめ、ひきこもり、虐待その他いろんな悩みも相談できるところです。
チャイルドライン
http://www.childline.or.jp/no.428 記入なし (10/11/30 14:17)
親権停止制答申へ=期間2年、家裁判断で延長も―児童虐待の深刻化受け・法制審
時事通信 12月15日(水)16時28分配信
民法の親権制度の見直しを進めていた法制審議会(法相の諮問機関)専門部会は15日、父母らによる児童虐待を防止するため、親権を2年間停止できる制度の新設を求めた答申案をまとめた。来年2月の法制審総会で了承を得た上で、法相に答申を提出。政府はこれを受け、同年の通常国会に同法改正案を提出する方針だ。
親権は父母らが持つ子どもへの身上監護権や財産管理権の総称。新制度では親族や検察官の請求により、家庭裁判所が2年を超えない範囲で親権を停止できる。裁判所の判断で、途中で父母らの姿勢が改善されれば親権停止を取り消すことができ、逆に姿勢が変わらなければ停止期間を延長することも可能だ。
現行法には親族らの請求で親権を剥奪できる「親権喪失」の規定があるが、児童虐待防止に取り組む児童相談所などから「親権剥奪はあまりに重く、活用しにくい」との声が出ていた。
no.429 記入なし (10/12/15 18:50)
交際相手の5歳息子を虐待した疑い、38歳男逮捕
交際相手の息子を虐待したとして、警視庁が東京都台東区千束4丁目、無職我喜屋(がきや)勝容疑者(38)を傷害の疑いで逮捕していたことが、同庁への取材でわかった。
浅草署によると、我喜屋容疑者は12日午後11時ごろ、自宅で同居する女性(31)の息子(5)の腹を数回蹴り、内臓破裂などの重傷を負わせた疑いがある。腹部の痛みを訴える男児を女性が病院に連れて行き、虐待を疑った病院が通報した。我喜屋容疑者は「風呂に入るのを嫌がるのでしつけのために蹴った」などと供述しているという。
3人は昨年12月から一緒に暮らしていたという。男児の背中にはあざやたばこの火を押しつけたような痕があり、同署はこれまでも虐待をしていた可能性があるとみて調べている。
no.430 記入なし (11/01/17 22:08)
高知署は19日、2〜6歳の3児の背中にロウソクを垂らしてやけどを負わせたとして、母親で高知市中万々の無職近藤絵理香(25)と内縁の夫の山崎弘貴(21)の両容疑者を傷害容疑で逮捕したと発表した。両容疑者は容疑を認め、近藤容疑者は「誰が障子を破ったのか問いただすためにやった」と話しているという。
同署によると、近藤容疑者は15日午後5時ごろ、自宅で長男(6)と長女(4)、次女(2)を押さえつけ、山崎容疑者が3児の背中にケーキ用のロウソクでろうを垂らし、1〜2週間のやけどを負わせた疑い。長男の背中に小さい円形のやけどが20カ所、長女は7、8カ所、次女は2、3カ所あるという。長男と長女が通う保育園がやけどに気づき、連絡を受けた県中央児童相談所が3児を保護し、警察に通報した。
no.431 記入なし (11/01/19 13:53)
親権より児童養護施設長の判断優先 虐待防ぐ政府新方針
厚生労働省は19日の社会保障審議会児童部会専門委員会で、子どもの生命にかかわる緊急時には親権者より児童養護施設長の判断を優先する方針を示し、了承された。児童福祉法改正案に盛り込む。菅内閣は、虐待する親の親権を一時停止できるようにする民法改正案とともに、通常国会に提出する考えだ。
教育や医療については、児童福祉法で施設長が子どもに必要な対応をできる権限を定めている。しかし、親が不当な主張をしたり、医療機関が親の意向の確認を求めたりすることがあり、施設長が対応しにくい実態があった。
改正案では、親権者の意向にかかわらず施設長らの判断で適切な措置をとることを明確にする。これにより、緊急時に素早い対応ができるように後押しする。
児童相談所に一時保護されている子どもの場合は、相談所長が同様の権限を持つ。施設長と親権者の意見対立があれば、児童相談所が調整する仕組みも設ける。
また、施設長の対応に親権者が不当な主張をしてはならない条文を盛り込むことも検討している。
no.432 記入なし (11/01/19 13:54)
うちの母親はおそらく自己愛性人格障害。
思い返してみて、自身の間違いを認めたことなんてない。
いつも自分を正当化するか、逆ギレしてうやむやにする。
遠まわしにミスを指摘しようとしても、そもそも自分に
落ち度があるなんて思ってもいないからお話にならない。
あんたのせいでめちゃくちゃにされた価値観がいっぱいあるよ。
no.433 記入なし (11/01/19 17:52)
欧米みたいな宗教的なコミュニティーも整ってないのに核家族化が進んだ為、親の常識がなくなったのでは?
no.434 記入なし (11/01/19 19:27)
陰湿で卑劣…5歳餓死、母親に10年求刑
読売新聞 2月9日(水)11時13分配信
奈良県桜井市で昨年3月、吉田智樹ちゃん(当時5歳)が餓死した事件で、保護責任者遺棄致死罪に問われている両親のうち、母親の真朱(まみ)被告(27)に対する裁判員裁判の論告求刑が9日、奈良地裁(橋本一裁判長)であり、検察側は「犯行は陰湿で卑劣。動機も自己中心的」などとして、懲役10年を求刑した。
判決は10日。
検察側は論告で「ワンルームマンションという密室で、ほかの誰にも知られないまま、智樹ちゃんに精神的、肉体的に苦痛を与えた」と指摘。「わずか5年の生涯で、夢や希望を持つこともなく死んでいった無念さは、刑の長さを決めるにあたり、最も考慮すべきだ」とした。
no.435 記入なし (11/02/09 14:41)
悪い親が多いからです。親になるには資格は要らないから中学生でも子供産んで親になれるものです。過保護な母親、無関心な父親タイプが多く、躾ができない、学校の成績だけがよければいいとか世間体ばかりを気にしている親が多いんです。悪い育て方したから歪んだ人間に育ち親子で不幸になって周囲にも迷惑なケースが多いです。子育てには愛情、教養、厳しさが大事です。
no.436 記入なし (11/02/09 15:00)
あんまり厳しすぎるのも問題だ。
no.437 記入なし (11/02/09 15:02)
子供が将来どんな仕事がしたいか分かっていたのに、
進路を妨害し、親の思い通りに干渉していざニートになると文句を言う。
no.438 記入なし (11/02/09 15:20)
共依存夫婦にまともな子育ては出来ない。機能不全家族をつくっておいてすべてを子供のせいにする。
no.439 記入なし (11/02/09 21:52)
子供から慕われる親にならないと、老後の扱いや死後の扱いが全然違う。子供にひどい仕打ちをしておいて、何を勘違いしてか愛情のある介護を希望する親がいたりするが、そんな親に愛情を注げるわけもない。
そんな子供も外見はまともでも内面は充分過ぎるほど歪んで育ってしまってる。全ては幼い頃の家庭生活に根源がある。
no.440 記入なし (11/02/16 14:56)
息子はニート
親は定年退職で年金受給までの期間無職
ばあちゃん入院
no.442 記入なし (11/02/17 14:10)
がん闘病中、片足切断の少女を虐待死、鬼畜の継母を殺人容疑で逮捕 6回の結婚歴も 米国
昨年10月に行方不明となり、11月に米ノースカロライナ州でバラバラ遺体で発見されたザーラ・ベイカーちゃん(10)の継母、エリサ・ベイカー容疑者が21日、第二級殺人罪で起訴された。
オーストラリアで生まれたザーラちゃんは、生後8カ月の時に両親が離婚。父親のアダム・ベイカーさんが親権者となった。さらに、5歳の時に骨がんになり、片脚を切断した上に、両耳の聴力を失うという悲劇に見舞われた。
アダムさんは2年ほど前にインターネット上のサイトでエリサ容疑者と知り合い、渡米して再婚した。
アダムさんとエリサ容疑者は、昨年10月9日に「娘がいなくなった」と警察に届け出た。その後、警察は、ザーラちゃんの義足とザーラちゃんのものとみられる骨を発見していたが、11月14日に自宅近くでザーラちゃんの遺体を発見した。
エリサ容疑者はザーラちゃん失踪以降、身代金を要求する偽の脅迫状を作ったなどの容疑で一度は逮捕されたものの、その後保釈されていた。
検察当局によると、エリサ容疑者は、失踪届の2週間前にザーラちゃんを殺害。さらに、物理的、心理的な虐待を日常的に行っていたという。
エリサ容疑者は、夫のアダムさんが遺体を切断したと主張しているが、アダムさんはこれを否定。虐待を見過ごしていたことについては「妻に操られていた。朝早くから仕事に出て、帰りは遅かったので、いつもザーラはすでにベッドの中だった」と話している。
米メディアによるとエリサ容疑者には6回の結婚歴があるという。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110222/amr11022213020004-n1.htm★惨い事件だ・・・。
no.443 記入なし (11/02/22 20:36)
まったく同意見です。親子関係が崩壊しているのにはいくつかの原因があると思いますが、この知恵袋でもよく目にするタイプがさっさと(0歳児から)子供は保育所へ預け、さも子育てを頑張っているような母親。お金さえかけてあげれば「愛情を与えている」と勘違いしている親。
お金やモノで信頼関係が築けるほど親子関係って簡単じゃないのに、そういう親があまりにも多いため、情に薄い、思いやりに欠けるかわいそうな子供達が増えているのだと思います。お金だけをかけて愛情をかけていないのだから、当然思いやりのある優しい子になんて育つワケないのに。。。
「愛」より「お金」。「家族」より「お金」。こんなバカなことをいてるから日本はどんどん悪くなっていく。。。
もっと子供にお金をかけるより手をかけてあげて、心もかけてあげないと。。。「心が満たされない」子供が問題を起こしているような気がしてなりません。。。
あと、知らず知らずのうちに「社会性」を身につけるうえでも、大人になって助け合っていく上でも、兄弟は必要だと思います。みんなで助け合うという感覚も自然と身につきます。一人っ子のほうがラクで贅沢できるという考えの人間が多く、少子化が進んでいます。老後は悲惨なことになるでしょう。親の手抜きが子供達の将来をズタズタにしていると思います。
no.444 記入なし (11/02/23 06:13)
児童虐待354件、5年連続で過去最多を更新 加害者は非血縁者の男が急増
平成22年に全国で摘発された18歳未満への児童虐待は前年より19件多い354件で、平成18年以降5年連続で過去最多を更新したことが24日、分かった。近隣住民からの通報が摘発のきっかけになったケースが倍増しており、大阪の2児放置死など痛ましい事件を受け、虐待の通報意識の高まりが背景になったとみられる。
まとめでは、摘発人数は387人(31人増)、被害児童数は362人(15人増)でいずれも過去最多を更新した。
被害内容は身体的虐待が277人(33人増)、ネグレクト(育児怠慢・拒否)が18人(6人増)と増加したが、性的虐待は67人で24人減少した。年齢別の最多は0歳(42人)、2番目は14歳(32人)だった。
死亡した児童は33人で5人増えたものの、過去最多だった13年(61人)からは半分近くで推移。容疑別では殺人(15人)と傷害致死(14人)が大半を占めた。
一方、加害者の内訳は男が約7割、女が約3割。実父が109人で9人減少したのに対し、実母は10人増の108人だった。養・継父と母親の内縁の夫による虐待は30人増の150人で全体の4割近くに上るなど、非血縁者の男による虐待の増加が目立っている。
また、摘発のきっかけになった通報は、家族・知人が99件でトップ。児童相談所79件、近隣住民40件、被害児童38件、病院36件と続いた。近隣住民以外はほぼ横ばいだった。
警察に寄せられた虐待に関する相談は、少年相談部門だけで4割増の2838件に上った。このほか、昨年2月に虐待も対象に加えられた匿名通報ダイヤルへの通報から、一時保護や児童相談所への通告につながったのは57件あったという。
no.446 記入なし (11/02/24 12:38)
児童虐待が増えている嫌な時代ですね。
no.447 記入なし (11/02/25 05:41)
子供のときに親から虐待をうけるとトラウマになり、本人が親になって子供を虐待するケースがよくあるそうです。これを虐待の法則というそうです。
no.448 記入なし (11/02/26 14:53)
子供のときに親から虐性的虐待をうけるとトラウマになり、異常性欲者になる。これを異常性欲の法則というそうです。
no.451 記入なし (11/03/07 18:52)
全てが、とは言わないが、今の親たちはまるでなってないね。
親になったっていう自己満足だけで、自分達は子供のまま。子供作る前に道徳の勉強しなさいよ。
no.453 偽善者 (11/04/03 02:07)
自分のとこのだろ
no.454 記入なし (11/04/03 02:16)
>452
…いるかいらないかじゃないでしょう…
モノじゃないんです、感情があるんです。
no.455 偽善者 (11/04/03 02:25)
子供達は鎹。
no.456 記入なし (11/04/03 03:05)
カーリングペアレントとゆう、親子関係が存在するらしい。
no.457 記入なし (11/04/22 19:29)
うちは今でも、頻繁に会ったりメールしたりしてるよ。
親子関係が崩壊してるとは思わない。
no.458 marchosias (11/05/18 20:59)
不思議なもので…
同居してる時は親子喧嘩ばかりやってたけど、いざ離れて暮らしたら
いとおしくてたまりません。
no.459 記入なし (11/05/18 21:14)
no.461
私も、いとおしくてたまりません。
no.460 marchosias (11/05/18 21:21)
うちは27年前にお袋を亡くし以来、親父と暮らしてますが親父は優しいですよ。いくつになっても子煩悩で私もそんな親父に甘えてます。親父にはいつまでも長生きしてもらい元気でいて欲しいです。勿論、尊敬してます。
no.462 スペードエース (11/07/21 13:32)
すべての日本の親子が崩壊しているということではなく、強い絆な結ばれている親子も中にはいるでしょうね。スレ主。
no.463 記入なし (11/07/21 17:24)
嘘つきで争い事が大好きな親なので尊敬出来ない。
早くまともな大人に更生して欲しい。
no.466 記入なし (11/11/16 13:07)
あまかった
no.468 記入なし (12/03/21 13:27)
自分の子供にしつこく何回も人格否定を発言するような親は人間失格です。
no.469 記入なし (12/04/11 14:53)
私はアルコール依存症 家に帰ったらすぐ発泡酒を飲まないとイライラ
なんか自身の子供時代も父親がアル中で母親も悪いところもあり離婚ムどっちもどっちa仕事はしっかりした父親なので学校もお金かけてくれました。結婚も姑が強くストレスたまる、旦那も、キレると結婚当初から私、思春期の娘に暴力。その時は私が旦那にやりかえします。私は幼少期から愛情に飢えてたのか今ひきこもり3年。
肝臓、歯も肌もすべてだめで、自分がいや
no.470 とんぽこ (12/05/30 02:56)
自分の子供に注意をしない親が多すぎる。
no.471 記入なし (12/06/14 16:01)
↑
とかいっても
たまにみかける
子供を怒鳴ったり
ぶったたく親を見るとちょっとひくけどね
no.472 記入なし (12/06/18 21:15)
本日もお仕事が無事に終了しました。
○○くんから今(21:50)TELが有りゲームが終了し
ヤクルトが逆転勝利で神宮球場はハイテンションとのこと。
今から帰路に就くとのことでしたが、駅までの道が混雑してる
と思われるので自宅までは時間がかかることでしょう。
◎ちゃん「夕飯のお弁当は△△君に買ってもらいなさい」
○○くん「うん、そうする」
ちゃん「ねぇ、△△君から返信来たの?」
○○くん「お弁当は買うよ。って言ってた」
◎ちゃん「ある意味当然だよね。彼は社会人だものね。
新宿のデパ地下にはたくさんの種類のお弁当
があるから選びたい放題だよ」
○○くん「そっかぁ、じゃぁ新宿で待ち合わせることにするよ」
って母娘の会話。そんなことを話しながら二人で駅まで行き、
目的地に其々向かいました。
「彼に責任を取ってもらうって・・おいおい、何をしたんだい(?)」
って笑っていられるのは、いいことなんだろうね。深刻な問題に発展
したら「マジ、ヤバイ。○○くんが悲しむことだけは絶対に許さん」
と一言伝えておいたほうがいいのかな(?)
最近の二人が何をどのように考えているか計り知れないけれど
あのノンビリムードは以前のままのような気がするなぁ〜。
今は其々が、将来に備えて行わなければならない課題があるから
その先に何が待ってるか親としては、ちょっと戦々恐々だね。
でも、賢い二人だから真面目に考えていると信じたいのですが・・。
時折不信感が湧いてきてしまうことも否めません。
○○くんを信じきれない、かなりの駄目親◎ちゃんです。
おっと、長文になってしまいました。ごめんなさい。
では、お元気でお過ごしくださいね。love◎
no.473 記入なし (12/06/30 15:35)
悪い親が多いけど子供は本人の責任になりますね。
no.474 記入なし (13/10/21 04:45)