一覧
議論 サービス残業について語るスレ
会社の規模が30人程度の弱小工務店です。
労働組合は当然ありません。
最近、会社の経営が厳しく原価割れに近い仕事ばかり営業が取ってくるので、俺らは毎日残業地獄です。
とうとう、サービス残業が100時間/月の世界に入りました。
社長も一緒に毎日残業しているので文句は言えません。
体壊しそうです。
みなさんの会社もこんなにサービス残業をしているのですか。
社長は「どこでもこれぐらいのサービス残業はしてる」と言いますが本当でしょうか?
投稿者 : koro 日時 : 07/11/11 14:32

Infomation 267 件中 200 から 267 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


田舎の小企業に勤めている給与計算担当の者です。

最近は、景気が悪くなったせいで、大きな会社から転職してくる(来て下さる)人も増えました。

そういう企業から来た人からの情報は大変勉強になります。
今まで給与計算で正社員の残業手当は0だったり、有給休暇は無視したり、だったのですが、これは法律違反だということを教わりました。

しかし、法律通りに、ただの給与計算担当者が会社側の意向を無視して計算は変えることはできません。何か勉強したことによって、自分が法律違反を犯しているような気になり、大変辛いです。

もし、訴えられたら、自分も罰せられるのかと思ったら…、本当に辛いです。こういう場合、給与計算担当者も罰せられるのでしょうか。
no.200 記入なし (10/10/18 18:33)

>no.200
(残念ながら)計算だけなら問題ない。
と言うのはよっぽと悪質でない限り、社長が実刑をくらったり、
業務停止になったりしない。(中小企業の場合、本当に倒産し、従業員が困る。)

現実には「不足分の残業手当を払え」とゆう結果になるでしょう。
但し、残業していたのに、消していたりしたら、「文書偽造」になるかもしれない。

有給はもっと切実だな。
従業員が有給を申請した場合は、それを拒むための理由が必要
ずっと前に「成田空港建設反対のデモに参加する」という理由で有給を取って
裁判ざたになったはず、
・有給を取るのは労働者の権利で、その有給を何に使うかは労働者の自由
・会社は「忙しい」を理由に有給を他の日に移動することができる。
no.201 記入なし (10/10/18 19:55)

みんなで監督署に生きましょう(゚-゚)
no.202 記入なし (10/10/19 01:15)

残業の証明で、PCの終了時間で行うには、どのようにするのでしょうか。方法が分かりません。
no.203 記入なし (10/10/19 07:40)

no.203 
PCの稼動履歴を提出されるのです。そのときPW等で誰の稼動かも特定されます。本社命令で一度提出を拒みましたが、労基署が本気となり本省側から強く言われ本社はコロっと対応を変え現地の責任となりました。
no.204 記入なし (10/10/19 07:50)

労基署を本気にさせるのは、どんなときですか?

労基署の人は公務員なので、民間みたいにノルマ(何件労基違反を見つけたら昇給がいくらみたいな)はないと思うのですが…。本当に労基違反に向けて動いてくれるのでしょうか?
no.205 記入なし (10/10/19 18:42)

>労基署を本気にさせるのは、どんなときですか?
実は労働基準監督官でも逮捕権があるので、超悪質な場合は逮捕権
を行使して、経営者を拘置所にブチ込む事はできる・・制度上はね。

やるとすれば、労働基準監督官の身内が被害者の場合だけだろうが。
no.206 記入なし (10/10/19 18:52)

>>200

私が以前いた会社でも、経理の方が、社員・アルバイトの給与計算をごまかすように指示されてました。

それに気づき、社員一同で組合を作って法律違反を指摘したのですが、担当者のミスとして経理の方がクビになりました。会社側はあれこれ理由をつけて払わないように頑張っていましたが、結局7割は支払い、その後組合員を全員をクビにしました。

その経理の方は法的には罰則等はありませんでした。ただ責任を押し付けられ会社をクビになるのは辛いと思います。
no.207 記入なし (10/10/19 19:03)

>207 社員一同で組合を作って…

中小企業は経営者自体が社員の待遇を決定することが多いので、経営者にゴマをする社員ばかりだと思います。
 そのような中、最初に社員同志一致団結しようと立ち上がれる人って素晴らしいけどかなり勇気がいりますよね。下手をしたら、経営者に告げ口する社員が現れて、自分のクビが危ないのに…。
no.208 記入なし (10/10/20 08:35)

労働組合最大の欠点は有能なリーダーがいないこと。
「この人なら、安心してまかせられる。」とゆう人がいないと、団結できない。
そして、みんなが認めるリーダーができれば、その人は課長になってしまう。

時々、リーダーの資質がなくても、頑固な人がなったりするが、そうゆう人は
総務に転属され、組合員ではなくなる。そして、労働組合用の窓口になる。

まあ、将棋でいえば今まで最強の駒で敵陣に切りこんでいたのが、あっさり取られて
向こうの駒になってしまう。
そして、向こうの経営陣はそんな駒ばかりだからね。
no.209 記入なし (10/10/20 09:24)

>実は労働基準監督官でも逮捕権があるので

警察署、消防署、労基署、税務署・・・・逮捕権あり
児童相談所、市役所、職業安定所・・・・逮捕権なし
no.210 記入なし (10/10/20 11:17)

毎月給料が決まっていたら、文句のつけようがない。さすがに、クレームだけは

天下逸品の世相だな。
no.211 記入なし (10/10/20 17:48)

石油・石炭・鉄  等々等々、日本にたっぷり産出するならイザ知らず、日本中

がサビ残なのはあたりまえ。無いのは少数だ。
no.212 記入なし (10/10/20 17:55)

一致団結か…。

労基が動いてくれないなら、下っ端どうし頑張るしかないのかな…。
no.213 記入なし (10/10/20 18:26)

雇い主には勝てないよ…

立場弱いもの。
逆らったら結局辞めるハメになるよ
no.214 記入なし (10/10/20 18:35)

>214さん

自分もそう思っていました。
no.215 記入なし (10/10/20 18:42)

かつて多数の部下がいた時は労基署は怖いものだった、労働者の味方ばかりして。今は反対に経営者の側ばかりついているように感ずる。これは車に乗ったら自転車がじゃまで、自転しに載ったら歩行者がうるさく、歩行者は車が怖いのと同じく自分中心思想ということか?
no.216 記入なし (10/10/21 08:59)

周りのことを理解したう上で、自分の身を守ることは大切だと思う。

自分で自分の身を守る自律した精神を持っていないと、結局は周りの思うままになってしまい、陰で愚痴を吐くことだけしかできず何も解決できないままになると思います。
no.217 記入なし (10/10/21 09:13)

権利だけを主張しようとする、現代の世相だね。
no.218 記入なし (10/10/21 21:23)

契約社会に日本も移行しつつあるのですね。

今はまさに過渡期かもしれません。
no.219 記入なし (10/10/22 18:13)

サービス残業リストを持って 監督署に行き すぐに捜査してくださいと頼む!
no.220 記入なし (10/11/11 01:19)

一時期、友達は毎日5〜7時間残業し、月平均150時間残業してたそうです。しかし会社から支給される残業は30時間までだったみたいです。
これは労働基準監督署に通報出来ますか?
no.221 記入なし (10/11/11 07:44)

経営側もそれがないと成り立たないほど日本の人件費は高騰してしまった。
日本で中小の製造業が生き残ってゆくのはかなり難しい。これを踏まえた
上でも、やはりサービス残業は労働基準監督署に通告(内部告発)するべき。
そして告発者は仕事を失い、経営者は多額の負債えお残し廃業に追い込ま
れてしまうのです。・・・誰もすくわれないですね。
no.222 業平 (10/11/11 08:56)

生活出来たら、給与低くてもいいんだけど…。

日本で人並みに結婚して子供もできたら夫婦共働きでも、非正規雇用並みでは辛い…。

給与を低い水準でこれからいくのであれば、全体の生活費(特に家賃)を低くしてほしい。
no.223 記入なし (10/11/11 18:59)

納豆とタマゴを朝昼くって耐え忍ぼう。
no.224 記入なし (10/11/11 19:03)

221へ 大丈夫だすぐに監督署に行け  サービス残業リストは勤務期間全て作成して、 会社は金をすぐ払うから、受け取ったら、監督署に行き、告発お願いしますと言え
刑事処罰を与えるのだ
no.225 記入なし (10/11/12 00:37)

君たちwinwinの関係って知ってる?
これはお互いに利益が生じてると私は思うのであります。

企業の利益
残業代の利益により、会社・役員の懐が暖かくなる

従業員の利益
・時間外に労働することにより、さらに気持ちの良い汗を流すことができる。
・上司の印象が良くなる
no.226 次期会社経営者 (11/09/15 06:11)

というか、残業代欲しいって、どんだけ貧乏なの?
no.227 次期会社経営者 (11/09/15 06:13)

>no.227
従業員に残業をさせた場合は、割増し賃金を払わねばならない。
これを払わないという事は犯罪である。
確信犯的犯罪者であるという認識が足りない。
no.228 記入なし (11/09/15 07:48)

>>228

度量を広く持つことが重要だといってるんだよ。
労働で得た給与は、労働者だけのものではないんだから、
そのことを知らないDQNがいるのには驚いた。
no.229 次期会社経営者 (11/09/15 08:40)

>>度量を広く持つことが重要だといってるんだよ。

残業代を払わないということは脱税もしているのだよ。犯罪者諸君。

残業代を被災者の寄付に充てる等、それは労働者の裁量
経営者が勝手に使って良いものではない。
no.230 記入なし (11/09/15 08:49)

>>230

>>226
winwinの関係って知らないの?
no.231 次期会社経営者 (11/09/15 08:53)

>>226に書いた通り、残業代は会社・役員の方に使って頂くのが
正しいことであります。労働者は、時間外に労働することにより、さらに気持ちの良い汗を流すことができるのと、上司の印象が良くなるという2つのメリットがあります。
これに何の不満があるの?貧乏人?だったら役員になるか会社を経営しなさい。



企業の利益
残業代の利益により、会社・役員の懐が暖かくなる

従業員の利益
・時間外に労働することにより、さらに気持ちの良い汗を流すことができる。
・上司の印象が良くなる
no.232 次期会社経営者 (11/09/15 09:02)

>winwin 相互に利益を得、円満な関係で良い結果を得ることをいう。

労働者が自発的に趣味またはボランテァとして労働をするのは否定はしない。
サビ残を強要するのは円滑な関係とはおもない。

確信的犯罪を正当化する理由にはならない。
no.233 記入なし (11/09/15 09:06)

>・時間外に労働することにより、さらに気持ちの良い汗を流すことができる。

それは、労働者の自由だろう。
終了ベルと同時にタイムカードを押し、パチンコ店にダッシュだ。
no.234 記入なし (11/09/15 09:08)

従業員の不利益
・時間外に上司と一緒にいる事により、さらに気持ちの悪い(冷)汗を流すことになる。
・妻の印象が悪くなる。
no.235 記入なし (11/09/15 09:13)

>>233
サビ残=気持ちの良い汗、上司の評価がUP(労働者)、
会社・役員の懐が暖かくなる(会社側)
どちらもウハウハだと思うけど

>>234
全ては会社の利益のためである。
君は役員の喜ぶ顔が見たくないの?


>>235
あなたは、会社と家族、どちらが大切なの?
君も会社を経営すれば、解るよ
家族は会社が作ってると
no.236 次期会社経営者 (11/09/15 09:21)

暴力団が犯罪行為を「必要悪」と言っているようなもんだな。

で、文句がでると「あなたも暴力団をやりなさい」てか
no.237 記入なし (11/09/15 09:24)

サビ残を押し付けた時点で「両者の円滑な関係」を破壊しているのに気づかないんだね。
希望者だけにさせたら良いであろう。
no.238 記入なし (11/09/15 09:27)

サビ残=奴隷だから賃金なんていらんだろ
no.239 記入なし (11/09/15 09:35)

>>239
従業員は奴隷ではない。
残業代の使い方は、会社・役員に使っていただくのが、正しいのであります。
そのかわり労働者は、気持ちの良い汗をかくことが出来る。上司の評価UP
これは間違いない事実であります。
no.240 次期会社経営者 (11/09/15 10:48)

労働基準法違反なので労基署に通報しましょう。
no.241 記入なし (11/09/15 10:53)

また労働基準法違反は犯罪なのに、労働者にそれを強要する書き込みもまた社会通念上、許されないので、警察に通報しました。
no.242 記入なし (11/09/15 11:06)

出来高払いと時間払いがある。サビ残とは前者をいう。
no.243 記入なし (11/09/18 16:12)

>サビ残とは前者をいう。

残業を行うためには「36協定」を締結せねばならない。
これを怠ったためJR北海道社長は自殺に追い込まれた。
no.244 記入なし (11/09/18 16:55)

でも、事実はノロノロ仕事したら残されるのが普通。
no.245 記入なし (11/09/18 18:10)

>事実はノロノロ仕事したら残されるのが普通。

普通はクビなんだよ。

時給や月給で雇っている者をタダで残業させたら、労働基準違反で処罰
通常他の者と比較して以上に能力が劣っている者がいれば
「向上の見込みがない」といって解雇だ。

仮に「ノロノロ仕事したから残される」のであれば、「全員がサビ残」はおかしいだろ。
「全員がノロノロ仕事をする能なし会社」なのか?
no.246 記入なし (11/09/18 19:38)

246
時給と月給では、月とスッポン・ミソとクソ。全然違う。真逆です。
時給ではサビ残は認められない。 月給はそうではない。 ノロノロも無能もある。
no.247 記入なし (11/09/19 20:03)

月給は出来高払い。  時給は時間払い。 これ常識。
no.248 記入なし (11/09/19 20:09)

>月給は出来高払い。

出来高払いというのはタクシーの運転手のように、でき上った成果によって、賃金が
決まるのであって、あらかじめ決められた賃金の分を働くのではない。
no.249 記入なし (11/09/19 20:21)

問題は、ノロノロ仕事・無能仕事とテキパキ仕事を誰が判断するかによるのでは?
no.250 記入なし (11/09/19 20:33)

>ノロノロ仕事・無能仕事とテキパキ仕事を誰が判断するかによるのでは?

いや、判断した後の処理だろう。

本当に常識的に判断した場合
試用期間でノロノロと判断されれば解雇、それ以後はボーナスの100%カット
または給料の10%カット、昇給0

サビ残の強要は労働基準法違反なのだよ。
以前ザビ残を労働基準局に訴えられたら、担当の課長は責任を押し付けられて減給になった。
no.251 記入なし (11/09/19 20:38)

判断もくそもないだろう。
上司・管理者が見てる前ではハイスピードでこなすなんてのは当たり前のこと。
誰も見ていないときにマイペースに落として、これだけしかできませんでしたと言うのは定番。
no.252 記入なし (11/09/19 20:38)

労働基準局では「のろのろ、なまけ」でも採択・検討・評価・考慮等をしてくれる

のならいいけれども証拠がない。
no.253 記入なし (11/09/19 20:45)

サビ残の証明は、定時に帰ってその後、サビ残を強要されたことを録音しておけば
証拠になる。
no.254 記入なし (11/09/19 20:49)

時間給料なのか月給制なのかによってサビ残にたいする評価は異なるW
no.255 記入なし (11/09/19 21:04)

ホワイトエグゼクティブ法が認可されていない今、「低額料金使いたい放題」は
認可されていない。
例え年棒性の会社であってもスポーツ選手を除き、「労働時間が固定されている」
という前提で年棒が計算されており、時間外労働は賃金を払わねばならない。
no.256 記入なし (11/09/19 21:26)

能率を考えてテキパキと汗を流して努力した人で、定時に帰った場合と、だらだらと

遊び半分に楽して従事した者が残業手当をもらった場合、両者不公平になるのでは?
no.257 記入なし (11/09/19 21:34)

>両者不公平になるのでは?

だから、ボーナスをさげたり、給料を下げたりする。
no.258 記入なし (11/09/19 21:54)

通常、残業をさせるためには就業規則に記載せねばならない。
「残業は無償」とは書けないので通常「125%」とか書かれている。

会社に雇用された時に「雇用契約書」があれば、就業規則に基づいた「契約」になる。
もし、辞めた時サビ残代がほしければ、「契約」に違反して払っていないので
「労働基準法違反」でななく「契約違反による詐欺罪」で刑事事件として告訴すれば良い。
被害届を出して、刑事事件となれば、あとは警察が調査してくれる。
但し、「残業代請求」は民事訴訟になるだろうが。
no.259 記入なし (11/09/20 12:33)

法律を順守している経営者は、もし儲かる仕事であれば、会社の業績を秘密にして、従業員には時間内の時給のみだして残りの利益は自分がもらうであろう。もし儲からない仕事であれば、会社の業績を公開して、時給でなく完全歩合給にするであろう。
サービス残業って、儲かっても、儲からなくても、経営者が損をしないようなしくみですよね。
no.260 記入なし (11/09/24 12:29)

サービス残業をするということは、結果的に時給単価がさがること。すなわち。時給
が540円とか、380円とか、690円にどんどん下がっていくことを意味する。
わかるかなあ?
no.261 記入なし (11/09/24 19:59)

現実に、労基法を守っている企業は皆無のような気がします。(労基法では、1分単位で残業手当をつけなければいけないとのこと)

どうしたらサービス残業をしないですむか、なにか良い方法があれば教えてほしいです。
no.262 記入なし (11/09/25 00:12)

はっきり断るというのはどうですか?それでクビになるのはおかしいですし。まあ、周りの事もあるんでしょうけども。ただみ周りも内心疑問だらけなのではないですかね。サービス残業なんてねぇ、金稼ぎに行ってるのに。具体的な方法は断るしかないのでは?ただ働きですよ?ありえない。
no.263 記入なし (11/09/25 00:19)

はっきり断ることができて、かつ、人間関係も悪くならないことが一番良いのですが…。
no.264 記入なし (11/09/25 00:24)

もちろんそういった心配はありますが、自分はお金を稼ぎに行っているのであって、友達作るためや顔色うかがうためではない。とはっきり自分自身に働きに行っている目的を絞るしかないですね。不快がられても、あえて気にしないふりを決め込む。そのうち本当に気にならなくなるかもしれませんし。なにしろ、ただ働きなんてばかにしてます。金稼ぎに行ってるんだとはっきり自分自身で割り切らないと。それで上手くいった方もいましたし。まあ、確かにかなり難しい問題ではありますよね。立場的にとか。
no.265 記入なし (11/09/25 00:35)

265さんは、人間的にしっかりしていらっしゃいますね。何か勇気をもらいました。
no.266 記入なし (11/09/25 00:37)

265です しっかりしてるなんてとんでもないです。欠落だらけの病人です。
no.267 JACK (11/09/25 03:08)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
267 件中 200 から 267 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
前のページ 

前 [友達一人もいない人いらっしゃいますか?]
次 [とんでんでバイトしたことある人いますか?]

  一覧
「サービス残業について語るスレ」と似ているトピック
「サービス残業について語るスレ」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧