>>91 ですね。が、不安で最近昼間も寝られなくなってきましたorz...
>>92 その気持ちすごく分かります(笑)
>>93 このニュース読みました。石原の馬鹿殿様発言には毎回頭にきます。このKYさは自民党議員に共通するものですね。
no.94 86 (09/11/19 20:27)
>no.86
全く気になりませんね。
べつに悪い事してるわけでもないですし。
しょっちゅう昼間にチャリで外出してますよw
無職の特権!使わな損損www
no.95 記入なし (09/11/20 04:44)
悪いことでないのに悪い事でもしているように思われるから気にするんですよ
no.96 36才の男 (09/11/20 06:49)
>>95 そんな風に考えていたころが俺にもありました。
>>96 ですね。特に専業主婦と無職との差なんてあんまりないのにね。
no.97 86 (09/11/20 10:49)
>no.96〜97
気にし過ぎですよ〜。
キモいと思われてる、感じが悪いと思われてる、貧乏だと思われてる、友達いないと思われてる、見下されてる、舐められてる…そんな世界に入っちゃいますよw
人生損しちゃいますよ。気が滅入ってしまいますよ。
専業主婦だって、周りからどういう目で見られてるかわかりませんよ。
働いているからといって、よく見られるわけでもないですしね〜。
no.98 記入なし (09/11/20 14:35)
専業主婦は、家事・育児と結構大変であるし、昔から評価されている。無職とは違う!
独身女性で無職ならば、周りから怪訝な眼で見られても仕方ない。
男性は、特に無職と成ると、近所の話題に上る。若い男がぶらぶらしているのは、皆に
受け入れてもらえない。国を支えなくてはならない世代だからだろう!
no.99 記入なし (09/11/20 17:34)
>no.99
近所付き合いがないとかいわれてる今の時代に、無職男の話題なんてしてるんですかね〜?
弱い人間を馬鹿にして盛り上がってるおバカ専業主婦共なんて、評価するに値しないと思うけどな〜。
夫婦共働きで、家事や育児に頑張ってる主婦なら、まあわかりますけど…。
働いてたって、見た目に問題あったり、性格に難がある人間は受け入れてもらえませんよ。
べつに、受け入れてもらえなくたっていいと思うけどな〜。
no.100 記入なし (09/11/20 18:20)
>>99 昔は家事も育児も重労働だったけど、今は違うでしょ。
ボタン一発で洗濯終わるし、車で子供の送迎。
大体家事が大変というなら独身男性はどうなるの?
というかアナタ専業主婦の方?w
no.101 記入なし (09/11/20 21:27)
>独身女性で無職ならば、周りから怪訝な眼で見られても仕方ない。
男と違って家事手伝いという逃げ道があるからそうでもないだろ。
no.102 記入なし (09/11/20 21:28)