化石燃料なしで秩序維持し、繁栄できる上限の時代でした。
no.2 壺中の天 (08/08/31 21:59)
江戸時代の石油は 鯨の脂肪だった
no.3 記入なし (08/08/31 23:43)
10両盗むと首が飛ぶ時代
無宿人(住所不定無職)は罪人で、捕まえて、佐渡金山で強制労働
no.4 茶菓 (08/08/31 23:52)
禁中並び公家諸法度 儒教朱子学の奨励 幕府は朝廷を軽視し過ぎた
no.5 老 (08/09/01 08:20)
若者の識字率が低下している(漢字が読めない)。江戸時代に逆行か。
no.6 記入なし (08/09/02 00:50)
おもしろそうだけど汚くて住めないだろう
no.7 記入なし (08/09/02 00:57)
スレ主、アンタ何級なんだ?
もってないの?
no.8 記入なし (08/09/02 14:23)
no8 持っていません 御示教を受け賜りたく 宜しく御願い申し上げる次第です 早々 スレ主
no.9 記入なし (08/09/02 15:35)
ところで 検定試験に合格したら どんな実用的メリットがあるのでしょうか
no.10 記入なし (08/09/02 15:52)
I live in Tokyo.を過去形にせよ
I live in Edo.
no.11 記入なし (08/09/02 20:14)
no10 江戸東京博物館の館員にでもなれるんじゃないか?
no.12 記入なし (08/09/02 20:36)
家光による鎖国の厳粛から 幕末の開国まで 日本は日本人独自の文化を発展させたという通説は たぶん大嘘だろう
no.13 老 (08/10/02 17:33)
もしも関ヶ原で 西軍が勝っていたら?
no.14 老 (08/10/12 17:41)
関が原で西軍が勝っても、いったん、江戸に引いた家康は再び盛り返して、三成を破り、豊臣家を滅ぼした。
no.15 記入なし (08/10/13 14:44)
no15 いやいや 腰の重い家康がそんなことをするとは思えん
no.16 老 (08/10/18 21:52)
江戸検定試験ってそういう事じゃなくて、江戸の文化とか風俗とかを語るんじゃないの?
no.17 会社員 (08/10/18 23:13)
そもそも検定試験って何なの?
no.18 記入なし (08/10/18 23:15)
江戸時代のそば屋のオヤジになりたい。
no.19 記入なし (08/10/19 15:49)
そば屋のオヤジより、街道の団子屋がいい。
no.20 記入なし (08/10/20 00:09)
オイラは 大川ほとりの どぜう屋がいい
no.21 老 (08/10/20 14:52)
部屋住みの三男あたりはどうだ?
no.22 記入なし (08/10/21 23:49)
しかし よくもまぁ 徳川幕府が260年も 続いたものだなぁ
no.23 老 (08/11/06 21:13)
江戸時代の正月は華やかそうだな。
no.24 記入なし (08/12/30 13:28)
江戸時代に生まれたら、堅実に飯屋をやってるだろうな
no.25 記入なし (09/02/19 21:53)
江戸検定試験の理事って年収いくら。
馬鹿な天下りを儲けさせるなんて馬鹿らしい。
資格を持ってる事を馬鹿にされる日がくるよ。
仲間でサイト作って盛り上がる方がカッコイイ・
no.26 記入なし (09/02/20 09:51)
主催の江戸文化歴史検定協会ってHPが無い。理事って誰、天下りなの。
ボロ儲けの漢検より受験料が高いところがうさんくさい。
no.27 記入なし (09/02/20 10:10)