1899さんってデパートのひとでは
no.1900 記入なし (05/03/07 22:43)
>1889さん
>給料以上の働きとは何を判断基準としていますか。
私の感覚です。
no.1893 ( 下っ端公務員 05/03/06 22:48 )
まったくしょうがないね。
こういう自己満足で自己中心的な思考判断しかできない者ばかりでは、公務員の非効率性はいつまでたっても直らない。
むしろどんどん悪くなっていく一方。
no.1901 記入なし (05/03/07 22:47)
>1899さん
まともな回答だと思うんですけどね。
では、模範解答を教えてください(^^;
>CS
顧客満足ですか。
私は、いつもそれを第一に考えて仕事をしていますよ。
no.1902 下っ端公務員 (05/03/07 23:25)
相変わらず楽しいギャグをありがとう
no.1903 記入なし (05/03/07 23:36)
ギャグは死語
no.1904 記入なし (05/03/07 23:38)
下っ端さん
先日は大変失礼しました。
結局あの後1週間寝込んでました。
インフルエンザだったので無理に出席しても他の方に移してたと思います。
次回にまたありましたら、そのときは宜しくお願いします。
PS・・・報告が遅れてすみません。
no.1905 ポンタ (05/03/08 00:20)
ポンタってあのポンタ?
no.1906 記入なし (05/03/08 00:24)
>ポンタさん
前回はお会いできなくて残念でしたね(^^;
次回こそ、宜しくお願いします。
no.1907 下っ端公務員 (05/03/08 00:25)
下っ端さんは35でしたっけ?
もうそろそろ結婚したほうがよいのではありませんか?
no.1908 記入なし (05/03/08 01:01)
>1908さん
結婚は葬式と違って、
独りでは出来ないんですよね・・・(T-T)
no.1909 下っ端公務員 (05/03/08 23:00)
下っ端公務員さん
今月は期末でもあり何かと忙しいのでは?
予算の100%消化とかで(^_^.)
no.1910 記入なし (05/03/09 18:30)
労働指導官というのは勉強して資格を取るんでしょうか?
no.1911 記入なし (05/03/09 19:54)
潰れない=努力しなくても良いじゃん。
努力なんて入るときにしてんだからさ。
no.1912 記入なし (05/03/09 19:54)
他人のことだから、どうでもいいのですか、予想するに、下、さんは部男ではないようなきがするのですが、?
no.1913 記入なし (05/03/09 20:01)
>1910さん
今どき、予算100%消化なんて言っている部署は無いですよ。
少なくとも私の区では。
>1911さん
すみません、その分野は良く分かりません(^^;
>1912さん
努力は必要ですよ。
公務員は数年毎に人事異動があるから、
その度に、仕事を一から覚え直しです。
全然違う仕事になることも少なくないですから、
感覚的には『転職』に近いものがありますね。
>1913さん
オフ会に参加して確認してください(笑)
no.1914 下っ端公務員 (05/03/09 23:01)
>下っ端さま
むかし学生時代に、社会主義は努力してもしなくても給料が出るから、
怠惰になっていき国全体で余剰在庫が増えて非効率になって滅んだとか習いました。
民間のようにサボると倒産とかの緊張感が無いのに、なぜ頑張れるのですか?
インセンティブなんてあるんですか?
no.1915 記入なし (05/03/09 23:06)
無駄な努力とは、まさに公務員のことだな。
no.1916 記入なし (05/03/09 23:08)
>1915さん
>なぜ頑張れるのですか?
『住民の役に立つ』
これに遣り甲斐を感じているからです。
完全に自己満足の世界なんですけどね(^^;
no.1917 下っ端公務員 (05/03/09 23:10)
>下っ端さま
>住民の役に立つ
素晴らしいですね。
16年もやっておられて、それを維持されてるんですから。
最近、言葉は忘れましたが(公限?○限?)、公務員の終身雇用を無くし、
不適格な公務員を削減していこうという案が出てきてるようですが、
下っ端さんの仕事場にも、住民の視点で見て辞めたほうがいい人はいますか?
no.1918 1915 (05/03/09 23:16)
下っ端は努力していると言っているが、年休を全部取ってるくせに・・・。
それが努力と言えるのかね??
no.1919 記入なし (05/03/09 23:18)
>1915さん
>住民の視点で見て辞めたほうがいい人はいますか?
隣の課に居ます(笑)
>1919さん
権利を行使しないことは、
義務を果たさないことと同様だと考えています。
それに、
『自分の仕事を片付けて、空いた時間に休みを取る』
コレの何処に怠惰を感じるのでしょうか?
no.1920 下っ端公務員 (05/03/09 23:22)
でもさ、安定目的の仕事(人生)って、くだらないと思わない?
そんなの逃げじゃないの!夢や希望とかないの!公務員が夢なら言うけどさ、私たちのために、役立つ誠意成り努力をみせてくれよ!上からのYESまんで楽しようとするな!
公務員達はいいけどさ、傍目には、そんな風に見られてるのは事実じゃないのかな。
no.1921 記入なし (05/03/09 23:24)
>下っ端さま
やっぱりいるものなんですね。
下っ端さんも、頑張ってください。
○○区のために。
no.1923 1915 (05/03/09 23:27)
>>1921
人生観は人それぞれですよ。
夢や希望が仕事にあるとは限らんのです。
no.1924 ニンジャ (05/03/09 23:31)
>1921さん
そのような偏見の目で見られようと、
愚直に住民のために働くのが公務員という職業なんですよ。
no.1925 下っ端公務員 (05/03/09 23:36)
どうもこのスレは下っ端氏に対する個人攻撃が多いみたいですが、
批判すべき対象を履き違えているような気がします。本当の敵は別にいます。
ゆとりを超えたムダは意思決定者の私財からでも強制的に回収すべきだ
と思いますが、例えば、プライベートな時間の拡大は消費の促進には必要なこと。
自治体運営は必要不可欠なことだし十分意義のある仕事でしょう。
安定志向が悪であるかのように、言っている人がいますが、私は生物は
安定を目指してエスカレーションしてゆくものだと思いますがいかがでしょうか。
刹那的で殺伐とした環境の中では、なかなか人は人のために仕事をしようと
自発的には考えられないでしょう。そんな世の中が良いですか?
no.1926 自由条約黄道同盟 (05/03/10 00:37)
下っ端さん最近
このサイトにいること少ないですね。
no.1927 記入なし (05/03/10 00:39)
問題は安定できるのは一部の人間だけであり、しかもそれはどんどん減る傾向にあることではないのか?
みんなが幸せになれるのなら誰も文句は言わないと思う。
下っ端氏に対する攻撃は嫉みの部分もあるでしょうが、図書館の職員だってパートです。彼がいわゆる身分を保証された公務員であるかどうかは誰にもわからないでしょう。
no.1928 記入なし (05/03/10 00:43)
>1926 こう書いたら下っ端氏らうんじスレで
動物というものは、
他の生命を奪っていかなくては生きていけない存在なんですよ
って書いてた
あちゃ〜
no.1929 自由条約黄道同盟 (05/03/10 00:46)
>1926
いい悪いじゃなくて、現実に殺伐とした社会になってますよね。
安定の方が楽だし、望ましいですよ。
そういう殺伐とした経済環境で、景気の良い時代と同じ終身雇用・年功序列を維持
している公務員の労働体系が時代にマッチしてないから文句が出るのだと思います。
それは、殺伐として戦死者が多数の民間の血税の上で成り立っていますから。
法人税・所得税共に高額所得者の税率をもっと上げるのは賛成です。というか必要だと思います。その結果、優秀な人材・会社が海外移転するかもしれませんが。
アメリカで起こってる各種空洞化ですね。
有権者の意識が低いから政治家(立法)が動かないし、公務員(行政)は責められても
そこを指摘すれば良いので良い身分だと思いますよ。羨ましいからです。
no.1930 記入なし (05/03/10 00:50)
妬んだって いいじゃないか にんげんだもの
no.1931 記入なし (05/03/10 00:51)
>1929
それは自分と種の違う動物の事言っているのでしょう?
自分と同じ種の動物の命ばかり奪っていたらそのうち絶滅しますよ。
no.1932 記入なし (05/03/10 00:56)
>1930さん 仰るとおりだと思います
>1932さん ストライク!
no.1933 自由条約黄道同盟 (05/03/10 01:06)
>自由条約黄道同盟さん
別に個人攻撃されても構いませんよ。
コテハンを張る以上は、それを覚悟しているし、
下っ端叩きでストレス解消できるのなら、
それも貢献の一つだと思っていますから(^^;
>1927さん
最近、読書の時間が増えてますからね。
>1930さん
投票率を上げるようにお互い頑張りましょう!
>1932さん
そのとおりです。
ちなみに『他の生命』には『植物』も含まれています。
no.1934 下っ端公務員 (05/03/10 18:09)
現在の国民年金制度は昭和36年4月1日に発足したそうですが、それ以前にもあったのですか。
no.1935 記入なし (05/03/10 18:42)
>1935さん
昔は厚生年金だけでしたが、
昭和36年に「国民皆年金体制」が発足して、
国民年金が生まれました。
no.1936 下っ端公務員 (05/03/10 19:14)
なぜ発足当時、積み立て式にしなかったのでしょう?
そうしていれば今日こんな大きな問題になっていなかったはずですが。
no.1937 記入なし (05/03/10 19:19)
>1937さん
60歳から支給するのに、
昭和36年の時点で59歳だったりすると、
積み立てている意味がないじゃないですか。
しかも60歳以上だったらもらえないし・・・
つまり当時の事情として、
法案を可決させるためにも、
選挙に勝つためにも、
「全員、年金がもらえる」
というアメ玉が必要だったんですよ(^^;
no.1938 下っ端公務員 (05/03/10 19:26)
例えば
18歳で就職し59歳で退職し、その後は勤めない。
この場合でも60歳までは国民年金を納めなければいけないのですか。
no.1939 記入なし (05/03/10 19:56)
>1939さん
法律上では、そういうことです。
no.1940 下っ端公務員 (05/03/10 20:00)
月3万円しかもれ得ないと思う。ので、払わない。
no.1941 記入なし (05/03/10 20:00)
下さんは読書が趣味のようですが、本もやすくは無いのですが、いくらかかりますか、
先週の日曜、私は6000円もかってしましました。涙
no.1942 記入なし (05/03/10 20:06)
>1939さん
法律上では、そういうことです。
法律上は判っていますよ。Y市の職員の人達も全く同じ意見です。
ただ実態はどうなっていますか。答えにくいと思いますが。
no.1943 記入なし (05/03/10 20:07)
年金の受給資格期間(年金を受けるために最低必要な期間)は25年で、加入可能年数(満額の年金を受けるために必要な期間)は40年ですよね。なのに何故60歳になるまでに40年以上加入していても、60歳になるまでは納付しなければいけないのか、いくら法律上そうなっていてもどうも納得できませんね。こう感じているのは私だけだろうか。
no.1944 記入なし (05/03/10 20:43)
下っ端公務員さん
年金の給付額について質問です。下記@とAでは給付額の違いはあるのですか。
厚生年金 国民年金 計
@(18歳〜59歳)41年加入 (〜60歳)1年加入 42年加入
A(18歳〜59歳)41年加入 未納付 41年加入
no.1945 記入なし (05/03/10 21:05)
>1945さん
厚生年金は・・
厚生年金+国民年金の2回建て構造になっているので、厚生年金加入で国民年金未加入ってことはないと思いますよ。また、厚生年金加入で国民年金1年加入ってこともおかしいと思います。
no.1946 余計なお世話ですが・・ (05/03/10 21:19)
>1945さん
厚生年金は・・
厚生年金+国民年金の2階建て構造になっているので、厚生年金加入で国民年金未加入ってことはないと思いますよ。また、厚生年金41年加入で国民年金1年加入ってこともおかしいと思います。
1946の一部訂正です
no.1947 余計なお世話ですが・・ (05/03/10 21:20)
no.1947さん
表現不足でした。@Aとも59歳で民間会社を退職し、それ以降は無職の場合です。
no.1948 記入なし (05/03/10 21:26)
no.1947さん
もう少し詳しく述べます。
厚生年金加入期間(18歳〜59歳)は第2号被保険者で、59歳で退職したので第1号被保険者となったためです。納得できましたか。
no.1949 記入なし (05/03/10 21:39)
国民年金が、20歳からなのに、18〜20歳の間の厚生年金って、一階部分がないって変じゃないですか?
no.1950 記入なし (05/03/10 21:50)
>1950
20才からは、原則のようですね。
no.1951 記入なし (05/03/10 21:53)
no.1950
自営業者、農業や漁業に従事している方は国民年金の保険料を自分で納めます。このような方を国民年金の第1号被保険者といいます。
会社などに勤め、厚生年金保険や共済組合に加入している方は、国民年金の保険料を直接納めることはありません。これは厚生年金保険や共済組合が加入者に代わって国民年金に必要な費用を負担しているからです。このような方を国民年金の第2号被保険者といいます。
no.1952 記入なし (05/03/10 22:01)
サラリーマンや公務員等は第2号被保険者であり、退職すれば次に就職するもでの間は
第1号被保険者となります。
no.1953 記入なし (05/03/10 22:10)
>1945さん
う〜ん、盲点でしたね。
20歳未満の厚生年金か・・・
1階部分はどうなっているんでしょうかね?
すみません、よく分からないです。
確かなことは、国民年金は最大で40年しか納付できません。
つまり20〜60歳までの40年ですね。
厚生年金 国民年金 計
@(18歳〜59歳)42年加入 (20〜60歳)40年加入 42年加入
A(18歳〜59歳)41年加入 (20〜59歳)39年加入 41年加入
こうなると思われます。
つまりAの場合は、
国民年金は満額支給されないことになりますね。
・・・でも、やっぱりイマイチ自信がありません(^^;
no.1954 下っ端公務員 (05/03/10 22:38)
2月いっぱいで,会社の方を退職しました
3月からは,父の国民保険にモドるんですがなにをこれからははらえば,良いのか分かりません・・・。
年金と・・・?
教えて下さい
no.1955 フリーター (05/03/11 16:40)
>フリーターさん
国民健康保険の保険料は世帯主に支払い義務があります。
お父様に自分の分を払うかどうかは、
ご家族で話し合って決めてください。
国民年金の保険料は、毎月13300円です。
支払がきついようでしたら、
役所の窓口で相談してください。
no.1956 下っ端公務員 (05/03/11 18:11)
したっぱさん、おしごと、がんばってね!
no.1957 きのもと さくら&じょうぜんじ ともよ (05/03/11 18:16)
>1
台東区役所勤務?
no.1958 記入なし (05/03/11 18:18)
>1954の回答よろしく。勉強になる!
no.1959 記入なし (05/03/11 19:57)
[Web制作] あなたのサイトに来た有名リモホを自慢するスレ
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1071309994/l50
118 名前:Name_Not_Found 投稿日:04/01/13 22:58 ID:???
【サイトの内容】
芸能人ファンサイト
【有名リモホ】
nifs.ac.jp/核融合科学研究所
rofuku.go.jp/特殊法人労働福祉事業団
jda.go.jp/防衛庁
hsba.go.jp/本州四国連絡橋公団
navi.go.jp/国土交通省自動車交通局技術案全部技術企画課
mof.go.jp/財務省
mhlw.go.jp/厚生労働省
meti.go.jp/経済産業省
jnc.go.jp/核燃料サイクル開発機構
mlit.go.jp/国土交通省
riken.go.jp/理化学研究所
jra.go.jp/日本中央競馬会
shaho.go.jp/神奈川社会保険事務局
210.169.250.93/運輸省 第四港湾建設局
202.33.251.118/日本道路公団
150.26.54.56/農林水産省農林水産技術会議
211.133.250.158/総務省
133.53.248.253/日本原子力研究所
158.203.139.10/科学技術庁防災科学技術研究所
150.29.81.229/独立行政法人産業技術総合研究所
210.254.216.51/国家公務員共済組合連合会九段坂病院
202.221.244.227/都市基盤整備公団
【コメント】
俺も公務員になればよかった…
2ちゃんねるベストヒットより
no.1960 記入なし (05/03/11 22:03)
>1956
18時にはもう帰宅されてるんですね…
見ていて、羨ましさとこの世の絶望感で涙が止まりません。
精神科へ行った方がいいですかね?
no.1961 記入なし (05/03/11 22:11)
34歳独身公務員は週休二日、残業ほとんどなし(カラ残もあり)、一日8時間労働で年収500万円。
民間企業サラリーマン34歳は週休二日、残業一日平均4時間(サビ残含む)ヘトヘトでやっと年収400万円。
糞公務員どうにかしないと、本当に国は滅ぶ。
no.1962 記入なし (05/03/11 22:19)
>1961さん
羨ましさはともかく、
この世の絶望感を持つのは危険ですね。
心療内科の受診をオススメします。
no.1963 下っ端公務員 (05/03/11 22:19)
>1962
週休二日と400万円の仕事なんて地元じゃ無いですね。
それでもうらやましいと思った。
>1963
この世の絶望感を感じる事なんて生きてれば、
ましてや三十路も過ぎれば誰しも持つものと思っていたが。
公務員って夢であふれる楽しい職場なんですね。
能天気でうらやましい、将来の不安なんて無いんだろうなあ。
no.1964 裏山 志井 (05/03/11 22:24)
>裏山 志井さん
やり取りの流れを読んでください(^^;
「18時にはもう帰宅されてるんですね」
こんな事くらいで、
「この世の絶望感で涙が止まりません」
という状態になるのが危険だと言っているのですよ。
no.1965 下っ端公務員 (05/03/11 22:26)
>1965
こんな事くらいですか。幸せですね。
民間じゃ残業・徹夜・休日出勤で、現実に過労死過労自殺が多発してます。
月300〜400時間労働とかしたことありますか?
人の命をこんな事って・・・
もっと庶民の立場や気持ちを考えたほうが、良い公務員になれると思いますよ。
no.1966 裏山 志井 (05/03/11 22:31)
>>1962
どんどん民間人に増税していけばいいから大丈夫です
日本国国債などさまざまな借金も、対外借金ではなく対内借金だし…。
いづれは、民間人が滅んで役人だけの世の中になるので
国は滅びないとおもいますよ… orz
no.1967 記入なし (05/03/11 22:33)
>裏山 志井さん
わざと間違っているんでしょうかね?
もしかしてネタ?
>人の命をこんな事って・・・
>>「18時にはもう帰宅されてるんですね」
>>こんな事くらいで、
この文章をどうやったら、
そのような解釈になるのか不思議です。
>月300〜400時間労働とかしたことありますか?
そんなに残業したら、
税金で支払われる残業代が勿体ないじゃないですか!
そんな事をするわけないです。
no.1968 下っ端公務員 (05/03/11 22:36)
同じ公務員でも、キャリアは残業が非常に多い激務。現在の給与は安いかもしれない。
問題はネットで遊ぶ時間がたっぷりあり、のほほん気分で高給をもらう下等公務員。
数もキャリアに比べて圧倒的に多いコイツらを本当にどうにかしないと、庶民は殺される。
no.1969 記入なし (05/03/11 22:40)
>1968
ご経験無いんじゃ分からないでしょうが、民間では通常18時で退社なんてほとんどないですよ。今の時代。
解釈も何も18時に帰宅できるのは、本当にありえないくらい裏山志井のです。
そういう気持ちを1961さんは、言ったのだと思ったんですが。
そういう庶民の気持ちがお分かりにならないのですね、と言いたかったんです。
no.1970 裏山 志井 (05/03/11 22:42)
下っ端さんに質問です
1.昇任試験を全然受けなくても係長までにはなれるというのは、本当ですか?
2.予算の半分が、公務員の人件費だというのは本当ですか?
3.この先この国はどうなってしまうんですか?
伝聞で、未確認のためお答えいただければ幸いです。
no.1971 記入なし (05/03/11 22:45)
>裏山 志井さん
本当にわざとじゃないの?
>1961さん
>羨ましさはともかく、
>この世の絶望感を持つのは危険ですね。
>心療内科の受診をオススメします。
羨ましいと感じるのはともかく、
と書いてあるのですけど・・・
no.1972 下っ端公務員 (05/03/11 22:46)
キャリアの残業が多いのはわかったけど、その残業の中身が問題ではないかい?
のほほん気分でなくても、無能から庶民に害悪を及ぼす権力者ほど始末に負えない者は無い。
どうですか。下っ端さん。
傍から見ていてキャリアの連中はえばる事以外に能力ありそうですか。
no.1973 記入なし (05/03/11 22:49)
うわっ
なんか私のせいで荒れてるみたいでスミマセン。
私が言いたかったのは、
18時に帰宅されている下っ端さんを見て、
自分とはあまりにかけ離れている境遇に羨ましく思い
その違いに愕然として絶望にいたっているという感じです・・
これ書いているときにもまた涙が・・
no.1974 1961 (05/03/11 22:54)
>1971さん
1.昔は係長まで無試験でなれましたが、
今は無理です。
2.人件費は20%くらいですね。
3.有権者の選択次第です(^^;
>1973さん
キャリアと直接渉りあう機会が無いので、
何とも言えませんが、能力はあると思いますよ。
ただ、それを正当に発揮できるような環境じゃないだけだと思います。
早期退職が横行するような状態では、難しいでしょうね。
こっちもある意味での改革が必要だと思っています。
no.1975 下っ端公務員 (05/03/11 22:54)
>1972
羨ましさが原因で、この世の絶望感を持つ場合だってあると思います。
それを事前牽制で逃げているから、
「あなたの気持ちは分からないし、どうでもいい」と言っていると感じたので、
やっぱり公務員の方は庶民の気持ちが分からないのかなと思ったのですが。
no.1976 裏山 志井 (05/03/11 22:55)
>裏山 志井さん
そうですか・・・
私は本気で1961さんを心配して、
心療内科の受診を勧めたのですが、
それが伝わらなかったようですね。
no.1978 下っ端公務員 (05/03/11 23:15)
下っ端 殿
>1954の疑問点まだのようですが、はっきりしませんか?法律のバグ?解釈上の問題?
以上、よろしくお願いします。
no.1979 記入なし (05/03/11 23:20)
少数の優秀な人間ほど早期退職するが、一方で、民間企業では使い物にならないどうしようもないヘタレが圧倒的大多数を占めている。
このようなヘタレだけが高給をもらい続けながら定年まで居座る摩訶不思議な公務員の世界。
このままでは、この国は本当に滅ぶ。
no.1980 記入なし (05/03/11 23:22)
>1979さん
スマソ。
今は違う職場にいるので、
そこまで専門的な内容は調べようがないです。
ダメモトで先輩に聞いてみますので、
月曜日まで待ってください(^^;
no.1981 下っ端公務員 (05/03/11 23:23)
>下っ端さん
私は別に、ふざけてませんよ。
本気で羨ましくてヘコミます。
まぁ、愚痴られてもどうしようもないですもんね。
別に下っ端さんが悪いわけではないので気になさらないで下さい。
私は、生まれてきた不幸を呪いたいと思います。
no.1982 1961 (05/03/11 23:25)
父が年金相談に行き、仕組みが良くわからずに
『全く、何でわざわざこんなにわかりにく作るのかね〜。ちゃんと教えてね』
とからかい気味に言ったら、
職員が
『いちいちうるさいな!わかりやすく作ったら、われわれの仕事も無くなっちゃうし、他にも色々困るんだよ!』
と切れられたそうです。
色々困るというのは、国のピンハネ等のことですかね?
no.1983 記入なし (05/03/11 23:37)
>1983さん
その職員が言っていることは見当違いですね。
分かりにくく作っているのではなく、
作り直すのが面倒なので、改良に改良を加えて運用していたら、
滅茶苦茶複雑な制度になってしまったというのが現状。
no.1984 下っ端公務員 (05/03/11 23:53)
面倒=怠けている という事?
作り直すのにお金がまたかかる といわれそうだが、
さんざん無駄遣いしてきたんだからそれくらいしろよ、
金かかってもみんなに理解されるほうが大事じゃないの?
と思う俺は愚か者?
no.1985 記入なし (05/03/11 23:58)
>作り直すのが面倒なので、改良に改良を加えて運用していたら、
>滅茶苦茶複雑な制度になってしまったというのが現状。
これはわかるが。それの回答が
>『いちいちうるさいな!わかりやすく作ったら、われわれの仕事も無くなっちゃうし、他にも色々困るんだよ!』
という答えかたになるのはおかしくない?
no.1986 記入なし (05/03/11 23:58)
下っ端さんに質問です。
公務員は上司の許可を得ないと勝手に国外に出ることはできないって本当でしょうか。
職務内容の守秘義務ならわかるのですが、行動の自由が制限されますか?
後、辞めるときは法律にのっとって2週間前に届ければよいのでしょうか。
それとも公務員は別の規定があるのでしょうか。
no.1987 記入なし (05/03/11 23:59)
住民基本台帳の悪用が事件になりましたが、改正の動きなどはありますか?
悪用はまだ間に合いますか?
no.1988 記入なし (05/03/12 00:01)
>1985さん
面倒だと思っているのは国会議員さんです。
>1986さん
おかしいです。
ですから「見当違い」だと言っているんですよ。
>1987さん
警察官ならありえるかも・・・
一般公務員なら、そのような制限はありません。
no.1989 下っ端公務員 (05/03/12 00:03)
今週の週刊SPA!は面白かったです。
皆様、是非ご一読ください
no.1990 記入なし (05/03/12 00:04)
下っ端公務員さんが「自分を叩いてストレス発散になればいいし、それも貢献と思ってます」
というのは、見直しました。
下っ端さんみたいな人が集まって、内部から改革していってほしいですね。
一番の改革は辞めることだったら申し訳ないですが。
「民間の給料が安い」という発言は抵抗ありますが、これも立法の景気対策・雇用対策の仕事で、
結局有権者の意識ですか・・・
公務員は行政ですが、ロボットじゃないのですから主体的に地元限定でも景気対策・雇用対策は
できないんでしょうかね。
余計なことやったら、昇進に響きますか。
no.1991 記入なし (05/03/12 00:11)
>地元限定でも景気対策・雇用対策はできないんでしょうかね。
いや、いろいろ考えてはいるんですけど、
やっぱり発想が貧困で、
いまいち効果的なアイデアが出ないんですよ。
使えそうなモノがあったら、教えて欲しいです。
no.1992 下っ端公務員 (05/03/12 00:17)
>1992
そういうスレを作るといいかも
no.1993 記入なし (05/03/12 00:21)
リストラは進んだけど、雇用は、なくなったっていうだけかな。単純明快。
第二のケインズか、情報革命につぐ産業革命がないとダメじゃないか。
no.1994 記入なし (05/03/12 00:24)
>1988
私もこれは気になる(被害者側の立場)ので、スルーされずに
お答えいただくと嬉しいです。
no.1995 記入なし (05/03/12 01:23)
>1995さん
すみません。
スルーしたのではなく、
見落としてました。
>改正の動きなどはありますか?
今はその部署に居ないため、
現在の動きは分かりません。
>悪用はまだ間に合いますか?
こういう物は、いたちごっこですよ。
旧制度でも悪用はありましたしね・・・
no.1996 下っ端公務員 (05/03/12 09:16)
下っ端さんに「高額納税者番付」について質問です
現在の社会では、泥棒の手助けになっているとしか思えません。
セコムの社長(会長?)は、リストに載らないために
防犯上やむなく延滞税を払ってまで納税期間を遅らしているそうです。
あの制度は確実にプライバシーの侵害にあたると思うのですが、個人情報保護法案との兼ね合いなどはどのような感じですか?
まぁ、私には縁の無い話なのですけれど…
no.1997 記入なし (05/03/12 11:07)
SEC 飯田会長は、すごい人だとおもうよ!
no.1998 記入なし (05/03/12 11:08)
>1997
いつか、そのせいで泥棒にあったと訴えられるかもしれないね。
no.1999 記入なし (05/03/12 11:10)