一覧
議論 人を動かす方法を教えてください。
仕事や恋愛などで強引や力づくではなく、相手が心から自分の思い通りに人を動かすこにはどう接すればいいのでしょうか。
怒って言っても逆に嫌がられるし、他人に無理強いをしても絶対に動かない。
今、私は、バイトでリーダー的な立場ですが、人を動かすということは、とても難しいことだと感じました。
やっぱり、人を動かすには、太陽と北風のようにどんな失敗をしても常にやさしく接することが大事なのでしょうか。
投稿者 : 記入なし 日時 : 10/06/20 13:24

Infomation 106 件中 1 から 99 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


コーチングの勉強をしてみては?
       
no.2 下っ端公務員 (10/06/20 15:59)

人を動かそうと思うこと自体が、間違ってる。人を変えることはできない。変えることができるのは、自己のみである。
no.3 記入なし (10/06/20 16:00)

コーチング、知りませんね。組織として、当社は機能してますから、聞いたことないですね。役職研修ならありますが。簡単な、ルーティーンですよ。
no.4 商社マン (10/06/20 16:12)

女心の動かし方は知りたいな。
女心がわかればどんな美人でも動かすことは簡単だと思う。
no.5 記入なし (10/06/20 17:48)

人を動かす秘訣は、一つ。 
みずから動きたくなる気持ちを起こさせること。 
そのために、相手の欲しているものを与えるのが、唯一の方法。 
要するにアメと鞭をうまく使い分けることです。
no.6 記入なし (10/06/20 17:52)

コーチングで若者は育たない
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20100611/214915/
no.7 記入なし (10/06/20 17:55)

スレ主の言うように、人を動かすのは、命令では動きません。
話術だけでも、動きません。お金だけでも動きません。
では、どうやって動かすのか。

相手を肯定しする。相手を好きになる。
すでに出ているが、なだめすかし、アメをムチを使い心が通じ合うようにする。

そして会社であれば、社員の環境を整えていく。
少しずつでも良い環境を作っていく。
人を動かすとは、何も仕事の部下を動かすだけじゃないと思います。
お客さんが、店に行きたくなるのも、やはり人を動かしたことになります。

社会人として、1人で3倍働くのも良いけど、それ以上に、30人動かす力を身につけた方が、今後、のし上がるには、重要になってくるスキルだと思います。
no.8 記入なし (10/06/20 18:01)

俺がガキの時、親父が俺をなんとか言うことを聞かそうと
こっちのプライドも何もかも破壊するように恫喝して恫喝しまくって動かそうとした。
今思っても、あれは間違いだと思う。
no.9 記入なし (10/06/20 18:23)

人は、動かすのではなく、他人が勝手に動いていくれるもの。
no.10 記入なし (10/06/20 21:01)

やってみせ、させてみせ、誉めてやらなければ部下は動きません。
no.11 名無しの案山子 (10/06/20 21:49)

山本五十六ですね(^^;
     
no.12 下っ端公務員 (10/06/20 21:53)

そうす。
no.13 名無しの案山子 (10/06/20 22:00)

スレ主はどんな仕事なの?
現代の若者は失敗と責任を恐れる。
「自分の判断と責任でやれ」と言うと動かんが
「マニュアル通りにやって、わからなかったら聞きなさい」と言うと
動く者もいる。
no.14 記入なし (10/06/20 22:05)

昔の「見て覚えろ!」は無理。あんなのがよく横行していた物だと思う。
no.15 記入なし (10/06/20 22:12)

今の年寄りにパソコンの操作を「見て覚えろ」と言うと「年寄りは覚えられない」と
言う
no.16 記入なし (10/06/20 22:16)

見て覚えろならまだ良いほう。説明不十分のくせに、先程説明しただろと上司から怒鳴られる。
一を知って、十を知るつもりで学ばないと非常にやばい職場です。
no.17 名無しの案山子 (10/06/20 22:17)

うちの社長はわざと間違った事を教える。
そして、後で「本質を知っていれば間違いに気づくはずだ」と言う
no.18 記入なし (10/06/20 22:19)

俺も同じようなことを言われた。配属されたばかりなので本質がわかるわけないし、自力で勉強しようにもデータがないし・・・。
no.19 名無しの案山子 (10/06/20 22:21)

しかし、バイトだろ。
社員であれば、親切丁寧に教えることも可能だろうが、
一か月後にはお互いいないかもしれない。
そんなのに時間をかけて教えられないじゃないか?
no.20 記入なし (10/06/20 22:28)

人を動かす、便ち働く目的を与えることですね。
人は、結婚したい、家を持ちたい、家族に満足する生活をさせたい。等の目的が
見えてくれば強制をしなくても働いてくれます。
社会のリーダーは働く場を作って、働きたい人に提供する義務が有ると言えましょう。
no.21 大和 建命 (10/06/20 22:36)

>20
正社員だが
no.22 名無しの案山子 (10/06/20 22:39)

スレ主は「バイトでリーダー的な立場」と書いておるぞ
no.23 記入なし (10/06/20 22:40)

>相手が心から自分の思い通りに人を動かすこにはどう接すればいいのでしょうか。

自分の思い通りにはなりません。
no.24 記入なし (10/06/20 23:05)

リーダーの言う事聞かない。

言う事聞かない従業員はクビ切ればいいんですよ。
リーダーの言う事聞かない反発的な人間は口だけ達者で能力も何も無い奴らが多いです。私の会社にもいました。50代の勤続30年の仕事中に居眠り男です。仕事も使えない、上司に殴りかかる、給料少ないと文句言ってきます。
no.25 記入なし (10/06/20 23:10)

まず人望だろうね
誰とでも差をつけずにそれなりに接すること
自分より若い人でも敬語で「さん」をつける
残業はできるだけでしてコミュニケーションの機会をもうけ、残業してることに対しての愚痴は絶対にしない

一目置かれるような頃にはあなたに着いてくる人が現れる
no.26 じい (10/06/20 23:13)

注意した後にほめる事も必要な場合がある。
no.27 記入なし (10/06/20 23:23)

バイトのリーダーなんてすごい損な役をしてるね。給料は他の人よりよくてもそれを言われませんか?
no.28 記入なし (10/06/20 23:25)

それから、ほめた後に注意するのはマズイそうです。
no.29 27 (10/06/20 23:26)

人望なんて簡単にはつかない、その人自身の持って生まれた性格や
技量がそんな変わる訳でもない。
部下が付いて来ようと来まいと立場上上に立てば嫌がおうにも
人を動かさねばならない。
どんなやり方をしようと文句を持つ人は出てくる、全部の人達に
好かれる事は出来ないし嫌われる事もできない。
人を上手く使おうなんて事を考える事はほぼ無意味だ。
自分のキャパを良く理解し、出来る事を一生懸命やればいずれ付いてくる人も
出てくる。
no.30 記入なし (10/06/20 23:27)

クビ切りしましょうよ!!リーダー
no.31 記入なし (10/06/20 23:27)

25

上司に殴りかかる50代?そんなの、即刻、懲戒解雇が普通。警察に届ければ、暴力は刑事罰になる。なんで、その人、会社いれるの?すごい会社だ。いや、変な会社だ。
no.32 記入なし (10/06/20 23:27)

>>30
派閥が生まれるんですね、わかります

やり方の真逆の上司二人がいる職場だから新人がくるたびにかわいそうになるよ

まぁ自分が上に立ちたくないなら給料下がっても下の立場でいられるようにお願いしたほうがいい
no.33 じい (10/06/20 23:50)

ある中企業で42名の部下を持つ中間管理職の者です。
通りすがり的に拝見させていただき私個人の私見を
不躾ながら述べさせてください。
どなたかが述べられていますように、人望など私も持ち合わせて
いませんし、一朝一夕に見に付くものでもないでしょう。
その点については無いものとして組織運営を行わなくてはなりません。
「言ってみてやって見させて褒めてやらねば人は動かず」の格言が
ありますが、正にその通りだと私は思っています。
「人を顎で使う」というのは論外です、自分は机上から動かないで
口だけで人を動かそうとすれば付いてくる者はいないでしょう。
私の場合は、42名の部下一人一人に1日1回必ず言葉を交すようにして
体調や業務上困ったことが無いかを察知するようにしています。
不思議なもので、1分ほどの会話でも毎日続けることで充分に
コミュニケーションが取れますし、会話は人間関係構築に不可欠
なものであり業務遂行にも影響されるようです。
人を思うがまま使おうと考えるのではなく、有効な人間関係を
作ろうと考えてみるのが良いと思います。
人間関係ができている職場では、不要ないざこざもなく業務依頼(命令)
も進んでこなしてくれるようになります。
no.34 記入なし (10/06/21 11:41)

でも、好きな気に入った部下だけには、思わず話が弾み楽しそうにするので
そうではない部下は面白くないのである。
no.35 記入なし (10/06/21 13:18)

35さん
世間話をするわけではないので話しは弾みませんよ。
そりゃ人間ですから正直馬の合う合わないはありますが、
好き嫌いということではありません。
34でも述べましたが、人を動かすのではなく共に動くという考えです。
そのためにすべきことが友好的な人間関係作りだということです。
この場合の友好的とは言うまでもなく友人としてのものではありません。
あくまでも同じ組織内の人間としてです。
no.36 34 (10/06/21 13:28)

仕事だからあれだけど 人動かすのも得手不得手好き嫌いがあるんじゃね
上司は部下より技術が上のがいいよね
no.37 記入なし (10/06/21 13:35)

それでも「あいつには情がこもって楽しそう。俺はなんで、ああ言ってくれない?」と思うのである。
俺が虫が好かんのなら、世間体だけでおべんちゃらで口利いてくれなくてええわ!プンスコ!と怒るのであった。
no.38 記入なし (10/06/21 13:35)

おべんちゃらで口利いてくれと言ってみる
no.39 記入なし (10/06/21 13:37)

〉人を動かす方法を教えて下さい       現実的に言おう。カネしかない。
no.40 最低辺 (10/06/21 14:15)

>上司に殴りかかる50代?そんなの、即刻、懲戒解雇が普通。

社長にも上司にも暴言吐く位ですからクビにならないのが不思議です。
社長が甘やかしが過ぎてるんだと思います。

私は即効に退職しましたが(笑)
no.41 記入なし (10/06/21 14:28)

「褒め言葉」でしか、人は動かない。
深い思いやりから出る感謝のことばをふりまきながら日々をすごす。
これが、友をつくり、人を動かす秘訣。
no.42 記入なし (10/06/21 18:28)

人に好かれる行動をとることが大事。
no.43 記入なし (10/09/10 07:21)

そこらじゅうに毒蛇をまく
no.44 記入なし (10/09/10 07:39)

>相手が心から自分の思い通りに人を動かすこにはどう接すればいいのでしょうか。

民主党の総裁選挙を見てみなさい。
「相手が心から自分の思い通りに人を動かす」なんて無理
(小沢が菅を思いどおりに動かせれば、こんな泥沼にならん)
no.45 記入なし (10/09/10 07:47)

デール・カーネギーの「人を動かす」を読むべし
no.46 記入なし (10/09/10 11:42)

自分が動く
no.47 記入なし (10/09/10 12:41)

酔っ払う
no.48 記入なし (10/09/10 12:47)

踊る
no.49 記入なし (10/09/10 12:48)

人徳の意味を知れば自ずと答えは出るそうだ。
no.50 記入なし (10/09/10 13:37)

人を動かすこと岩を動かすが如し。
no.51 前向き♀ (10/09/10 14:58)

飴と鞭
no.52 記入なし (10/09/10 15:02)

ある人の名言

人を思い通りに動かそうと思った時から失敗は始まる。
no.53 記入なし (10/09/10 21:53)

ちんぽ丸出しでにじり寄る
no.54 記入なし (10/09/10 23:00)

打算的な人には無理っていうか人を動かすのは感情だから思いやりの無い人には無理。

と親友の言動で学んだ(^^;
no.55 記入なし (10/09/11 00:08)

そうですね
ホームヘルパー4級を取ってもらうのが早いんですが
要はてこの原理です
要領が分かれば女性でも身体が起こせます
no.56 記入なし (10/09/11 00:21)

?一言で表現しなくてはいけませんか。

人を動かそうとしたらムリ。

リモコンではないです。

協力をお願いするようなパフォーマンスとかも必要です。

・・・持続が難しいけど。
no.57 記入なし (10/09/11 00:55)

どらえもんの人間リモコン使う
no.58 記入なし (10/09/11 00:57)

どらえもんの人間リモコン使う

no.58 

あなたが使われたと仮定してください。
no.59 記入なし (10/09/11 01:29)

遣われ、遣う側の側にもいました。
100%の双方理解はムリでしょうね。

ドラえもんって言ってる時点ムリで。
no.60 記入なし (10/09/11 01:43)

やっぱり、人を動かすには、太陽と北風のようにどんな失敗をしても常にやさしく接することが大事なのでしょうか。 

これは イソップ物語?でしょうか???
no.61 記入なし (10/09/11 02:19)

人の弱みを握るw
no.62 記入なし (10/09/11 05:57)

おしっこかけてみる
no.63 記入なし (10/09/11 06:34)

徹底的に嫌われ者になるか
人を動かそうとわ考えない
no.64 記入なし (10/09/11 11:47)

ここは小学生の溜まり場かっ。

レベルアップしよう。
no.65 記入なし (10/09/12 02:41)

オニごっこのオニになる
no.66 記入なし (10/09/12 02:43)

だるまさんを永久に転ばせない
no.67 記入なし (10/09/12 02:44)

勉強と同じで自ら動く奴はとっくに動いているし、
動くつもりのない奴は手本を見せても動かない。

手本を見せて動くとしたら、「動きたいのに動き方を知らない」奴だけ。

35歳過ぎても「どうしたらいいんでしょう」「会社が教えてくれない」
なんて言ってる奴は元から駄目
こういう奴に限って自分の「会社を辞めたい原因」を上司や会社のせいにする。

誰も人の生活や、やる気に対する保証なんて出来ないんだよ。
ところがどこかに入れば、上司や会社がやる気を起こさせてくれて
今後どうやって過ごしていけばいいのか導いてくれると思っている。

これを捨てない限り、入った会社と自分の中の過剰な期待とのギャップがあるから
また同じことを繰り返す
no.68 記入なし (10/09/12 08:50)

そうかも知れない。
no.69 記入なし (10/09/12 21:50)

人をどうこうしようと思うなんておこがましいとは思わんかね?
by本間丈太郎
no.70 勤労の喜び (10/09/12 22:04)

>68

良い事言うな〜!正にその通りだよね。

人間嫌いや努力を否定している奴等とか虐められてるとか孤独とか言っている奴は
ほとんど自分を省みることが出来ない上、自分以外のせいにして自分を正当化しているのだね。
no.71 記入なし (10/09/12 22:25)

レベルアップして何より
no.72 記入なし (10/09/12 22:28)

お金ばらまいてやる。
no.73 記入なし (10/09/13 15:24)

ゆうこと聞かないやつはクビ
no.74 記入なし (10/09/13 22:59)

他人は変わらないよ。
no.75 記入なし (10/09/13 23:00)

言い訳ばかりして楽な事しかしない人。こんな人は相手の苦労を理解しないから親友にもなりたくないです。
no.76 記入なし (10/09/13 23:19)

>76さんそれってこんな人?

批判的で理屈に強いが自分の分析には弱く

人の事は厳しいのに自分の事になると甘く

傷つけられたら根に持ち傷つけた事は寛大

言動が一致しないくせ自尊心だけは高い人

思考がひねくれいるだめか責任転嫁する


根は正直なのに、このような人っているんだよね。私の親友がそうなんですが逆ギレされそうで言えませんわ。
no.77 記入なし (10/09/14 00:52)

あの・・・本題に沿ってスレに書き込んでくれませんか。
no.78 記入なし (10/09/14 02:38)

人を動かす難しさの意味では問題ないと思うが。
no.79 記入なし (10/09/14 04:28)

理想は自分が自他共に認める素晴らしく魅力溢れる
人間になり、「あの人のためなら」と思わせることでしょう。
しかし、現実は「お金」ですね。

同じ仕事内容ならば10円でも時給の高いとこに人は集まり、
大変な仕事でも賃金が高ければ人は辞めません。
恋愛は全てこの理屈ではないでしょうが、お金があり気持ちに
余裕がある男には自然に女も集まるものです。
皆さんの周りにも一人や二人思いつく者がいるでしょう。
no.80 記入なし (10/09/14 10:20)

人を動かすには、自ら動きたくなる気持ちを起こさせること。
人を動かすには相手の欲している物与えるのが唯一の方法です。
no.81 記入なし (11/01/21 22:36)

強迫性障害をお持ち方なら気の合う人を巻き込んでどしどし押してください。
no.82 記入なし (11/01/21 23:02)

まず自分と相手の体を密着させて、自分の両腕を相手の腰にまわして、それから持ち上げて運ぶ。
no.83 ゆうすけ  (11/01/22 00:40)

台車に乗せて運ぶ方が楽でしょう。
no.84 記入なし (11/01/22 01:05)

動かすことは不可能だけど実際は動かされてるな腹減れば
no.85 記入なし (11/01/22 02:23)

人を動かす方法を知りたければ軍隊にでも入隊すれば覚えるかも知れんが…。
no.86 勤労の喜び (11/01/22 14:48)

人を動かすことはできません。人間は、自分を動かすことはできます。
no.87 記入なし (11/01/23 02:26)

自分の思い取りに人を動かしたい場合の究極は、従わない者はどんどん
切っていき自分の職場を築くことかな。
企業では当たり前の法則ですがね。
no.88 記入なし (11/01/23 15:54)

イエスマンだけが優遇されるようにすればいいと言うこと?
no.89 記入なし (11/01/23 16:04)

no.89
はい、そういうことです、全てではないですがそういう企業ってありますよ。
現実、優秀な者程早く去り、残る者はYESマンってあるじゃないですか。

ちなみに、如何に優秀な人が応募してきても、上司より口達者や優秀な業績を持つ者
は採用しない、自分の地位が脅かされるから、このような企業も現実にありますよ。
no.90 記入なし (11/01/23 16:19)

イエスマンほど仕事が出来ない。業績で失敗するとリーダーの責任になりますよ。
no.91 記入なし (11/01/23 19:39)

no.91
そんなことはないんですよ。
所詮その程度の業績しか出せない会社ですから。
上層部もそれなりで管理職の言うことを鵜呑みにするので全ては
下っ端社員の責任になるのでご安心を。
no.92 記入なし (11/01/23 20:54)

 リーダーなんだったら「いつまでに○○さん、これをやってください」

 と静かに言い放てばいい。

 口答えしたら「これは命令です」と言えばいい。

 かなり嫌われるけど、それくらいできないとリーダーはできないよ。
no.93 marchosias (11/05/23 22:04)

まずは、自分が動いてみればいいのではないでしょうか。
本当にわかってくれる人は、それをみて自然に動いてくれると思います。
no.94 記入なし (11/05/23 22:12)

さんまは付き人にも自分と同じ食事食わせる言うね 
昔の吉本の芸人が自分が良い物食ってるあいだ弟子は外で待たせてて 
弟子には粗末な物食わせてるの見てあんな風になりたくないと思ったとか
no.95 記入なし (11/10/02 11:39)

反面教師がいる事で上手くいく事あるね。たくさん。
no.96 jack (11/10/02 13:37)

>イエスマンほど仕事が出来ない。業績で失敗するとリーダーの責任になりますよ。

部下の失敗を自分の責任として処理できないのでは、部下は失敗を恐れ言う事を聞きません。
no.97 記入なし (11/10/02 14:38)

先ずは、自分から。
自分の考えで自分が行動する。そして継続。誰が何を言おうとも続けることが大切
その内、共感する者だけが周りにいるもんだと思う。
no.98 記入なし (12/05/15 19:45)

現実はお金
no.99 記入なし (12/05/15 20:23)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
106 件中 1 から 99 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
 次のページ

前 [あなたの人生をRPGゲームに喩えると?]
次 [年金制度廃止してベーシックインカムに移行するべき..]

  一覧
「人と関わらずして生きてく方法はありますか?」と似ているトピック
「人と関わらずして生きてく方法はありますか?」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧