一覧
議論 消費税よりも貯蓄税の導入を
バブル崩壊以来、デフレが続く日本に消費税は向いていません。
お金を遣わないことが問題なのですから、投資や消費を促すために
納税者番号制度を導入して大企業や富裕層が持っている預金に
課税する貯蓄税を導入すべきです。

※貯蓄税導入による効果
消費が増える
円安株高効果が期待できる
設備投資や雇用が増えるなど
投稿者 : 記入なし 日時 : 12/05/06 18:38

Infomation 175 件中 166 から 175 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


三菱と三井のメガバンクが定期預金金利をこれまでの100倍の0.5%まで引き上げた。資産家には朗報。
no.166 記入なし (23/11/09 02:46)

自民党関係者から訊いたのですが「物価高は消費税20%位の税収があるので物価が元に戻るのに合わせて消費税を20%すれば問題ない」って事です
物価が下がった分だけ消費税率が上がります
no.167 記入なし (24/02/03 00:02)

消費税率50%の早期実現を。さらに100%を目指してほしい。そうしないと中国や北朝鮮とのミサイル戦争に勝てない。
no.168 記入なし (24/02/03 09:11)

>消費税率50%の早期実現を。さらに100%を目指してほしい。

で、それを米軍基地の建設やアメリカからの武器輸入に使うの?
トランプは言った「北朝鮮の核施設を廃棄させる。その費用は韓国と日本が負担する。」
no.169 記入なし (24/02/03 09:34)

「貯蓄税導入」て、アメリカにいる大谷翔平やモンゴルの横綱なんてどうするのだろう?

大谷が、引退して、日本に来たとたんに請求?

大谷はドジャーズに言うだろう
「報酬はスイス銀行に振り込んでくれ。確認しだい(ホームランを)打つ」
no.170 記入なし (24/02/03 09:58)

所得税
社会保険料
国民年金
住民税
消費税
固定資産税
酒税
たばこ税
相続税
贈与税
自動車税
自動車重量税
退職金課税
法人税

地方法人税
特別法人事業税
復興特別所得税
事業税
登録免許税
印紙税
不動産取得税
特別土地保有税
法定外普通税
事業所税
都市計画税
水利地益税
共同施設税
宅地開発税 
国民健康保険税
法定外目的税
たばこ特別税
揮発油税
地方揮発油税
石油ガス税
航空機燃料税
石油石炭税
電源開発促進税
国際観光旅客税
関税
とん税
特別とん税
地方消費税
地方たばこ税
ゴルフ場利用税 
軽油引取税 
軽自動車税(環境性能割・種別割)
鉱区税  
狩猟税
鉱産税
入湯税
宿泊税
遊漁税
再エネ賦課金
NHK受信料 
森林環境税
子育て支援金👈いまここ!
no.171 記入なし (24/09/21 22:36)

>消費税率50%の早期実現を。さらに100%を目指してほしい。

消費税率は年末までに100%とし、5年以内に300%、10年以内に1000%にすべきだろう。
日々の暮らしとか株価より国防が重要だ。
no.172 記入なし (24/09/24 14:36)

国防の為か、、北朝鮮みたいだな。
no.173 記入なし (24/09/24 14:41)

昔話だけど
消費税が導入される前は 物品税(俗称)が存在していたけどね
贅沢品に限り 100%以上の課税が当たり前ですた
no.174 記入なし (24/09/24 16:57)

消費税率1000%ってすごいな。物価が11倍の世界。
1丁100円の豆腐が1100円。
1個150円のおにぎりが1650円。

他人からかっぱらうか、座して餓死を待つか、、、日本の姿。美しい国ニッポンの姿。
no.175 記入なし (24/09/24 20:32)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

お名前

返信内容

一覧画面で話題を上げない
※ サイトの利用規約に同意の上、ご参加ください。
(性的な表現を含む内容の投稿行為は投稿できません。その他投稿できない内容について利用規約に記載があります。)


175 件中 166 から 175 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
前のページ 

前 [株投資家をやってる人、目指そうとしてる人]

次 [健康保険(社会保険)相談スレ]


  一覧  PC表示
「消費税よりも貯蓄税の導入を」と似ているトピック
「消費税よりも貯蓄税の導入を」を見た人は他にこんなトピックも見ています