一覧
生活 国の借金1,200兆円について考えよう
2000年には、約500兆円の国の借金が、
2015年には、1、167兆円。
参考までに、国民1人当たり約832万円の借金を背負っていることになるそうです。

無職で、ただでさえ日々の生活で大変なのに、
こんな借金野放しにしていて大丈夫なの?

この国の借金について話してみませんか?
投稿者 : 記入なし 日時 : 16/01/23 23:48

Infomation 241 件中 200 から 241 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


何が言いたいのかよくわかりません。
国家の借金は、どうなるのか?
そのしわ寄せは、今の30代、20代に重くのしかかるのでは?
Yes or No?
もし、のしかかる場合、本当に、それで良いのか?
no.200 記入なし (16/04/05 10:41)

ちゃんと最初から読んで自分でやっぱり半端な探求をしまくってください、自分の力でやっぱり半端な理解をしていかないといつまでたってもどうどうめぐりのしたくもない議論にやっぱり半端になっていく、探求がとっても大事、僕だって10年どころかそれ以上、それに大切な知識は大きな悟りがやっぱり半端に必要で血のにじむような苦難悲しみをやっぱり半端に体験していかないとやっぱり半端に授からない、あとは自分でなんとかする、答えを簡単にやっぱり半端に求めていくとろくな人間にならない、あとは自分で判断する、どうぞよろしくお願いする、いつもどうもありがとうございます。
no.201 中年競馬 夜曲 (16/04/05 11:05)

要は、結論は、わからないという事ですね?
今の若年者にこの借金を押し付けた場合、今の46歳以上の上の連中は、最悪の極悪人ということでよろしいでしょうか?

いわゆる、父ちゃんが、ヤミ金融で、借金しまくって、食べまくる、遊びまくるけど、あとは、よろしく〜という事でしょう?
no.202 記入なし (16/04/05 20:36)

>父ちゃんが、借金しまくって、あとは、よろしく〜という事でしょう?

そうだね
父ちゃんが子供に相談せずに二世代住宅の親子ローンを組み、子供の高校、大学の育英ローンを借りたようなものかな。
no.203 記入なし (16/04/05 20:50)

国の借金がそのまま高齢者の預金になっている。もう没収だよ。
だいたい、調子にのって大風呂敷広げちゃダメだったんだよ。
人が少ないド田舎に新幹線、高速道路、空港なんて造ってどうすんだ。熊でも乗せるのか。
no.204 記入なし (16/04/05 21:22)

世代交代すれば落ち着いてくる話だろ。
今、たんまり持っている人達がいなくなったらどうなると思う?
若い世代は腐らずにその時を待てばいいんだ。
no.205 記入なし (16/04/05 21:43)

金は〇〇世までは持っていけないからね。
no.206 記入なし (16/04/05 21:44)

「デフレの正体」の中で紹介されたみたいだが、相続人の平均年齢が67歳ということみたいだね。

>若い世代は腐らずにその時を待てばいいんだ。

といってもその時67歳ではもうあまり若くないようだね。
no.207 記入なし (16/04/05 22:10)

>今の若年者にこの借金を押し付けた場合

確かにそうかもしれんがインフラの整備とかプラスもあるはず。
何にも利便はなく負担だけ押し付けられるのが嫌なら中国でも韓国でもお好きなところへどうぞ!
no.208 記入なし (16/04/07 18:27)

No207
相続がどうのこうのなんて個人的な話はどうでもいいんだけどね。
生まれた時代によっては幸不幸あるだろうよ。
今は後世のことを考えてる余裕もないんだろうな。もしくは自分さえ良けりゃって人が多いのか。なんでも自己責任の時代だからね。
no.209 記入なし (16/04/07 20:15)

no.209 

「若い世代は腐らずにその時を待てばいいんだ」
というしょうもないコメントに
貰うときは若くないよと教えたんだがね。
no.210 記入なし (16/04/07 22:05)

↑しょうもないって。若さへの僻み。
no.211 記入なし (16/04/07 23:26)

テーマからそれてきたからもうやめるわ。
no.212 記入なし (16/04/07 23:28)

こんな議論しててもしょうもないし(笑)
no.213 記入なし (16/04/07 23:39)

多いな
no.214 記入なし (16/08/11 15:26)

日本銀行は どこの所属 ? ? ? 

〜 財務省の職員 ひとりあたりで 計算してよ !
no.215 記入なし (16/08/11 16:16)

日本銀行 

       札を 刷って 殺を 国民へ ! 
no.216 記入なし (16/08/11 16:36)

日本銀行は民間人の所有です、ロスチャイルドが筆頭株主・・・あとはどうぞよろしくお願いする、いつもどうもありがとうございます。
no.217 中年競馬 夜曲 (16/08/13 16:57)

その割には 公務員どもの 処遇は 世界最高 !
no.218 記入なし (16/08/13 17:23)

在日さんが 世界で最も愛する国は 日本! それだけで わかります!
no.219 記入なし (16/08/13 18:00)

毎年40兆円の財政赤字(ネット)を赤字国債で穴埋めしている。
今は相当部分を実質日銀が購入している。
我が国の民間預金額は800兆円で年間3%、つまり24兆円増えている。そのうちの大半は高齢者に支給される年金という笑えない落ちもあるが。本来これが企業への融資に回るはずだが、企業の利益剰余が年間23兆円。つまり、合計年間47兆円という行き場のない金があるわけだ。今までははそれで国債を買っていたわけだが、日銀の横やりが入り、行き場がない。さらにマイナス金利で持っているだけで損が発生。
国が借金をしないと経済が回らないという何ともお粗末な話。
no.220 記入なし (16/12/07 11:20)

裕福な高齢者の年金の余剰と、輸出大企業の利益が銀行を経由して国債購入資金になってるが、数年で枯渇するといわれている。
そうなると、日銀ですべてを買い支えるのは不可能だから、海外に売るしかない。
その時は利息は3〜5%にしなけりゃ、どこも買ってくれない。
必然的に国債は暴落し、国の利払いは増える。
面白いなあ、どうなることやら。
no.221 記入なし (16/12/07 16:34)

トリプルクラッシュもありえますよ、都心は不動産もバブルだから、株、不動産、国債のバブル崩壊・・・滅びの道だね。
no.222 夜曲 (16/12/07 16:42)

利潤の極大と市場の拡大が資本主義の要諦と言われるが、日本は20年以上0成長。かろうじて国の財政でなんとか経済運営してきたがそれも限界が近い。
プライマリバランスをさせるには25%への消費税アップと20兆円の支出削減(人件費等の義務的支出を引けば、一般予算は三分の一に圧縮)が不可欠だ。
しかし、高齢者、貧困層から猛烈な反対で必ずその試みはとん挫する。
そして、儲かるのは海外投資や、広く大衆から利益を上げる一部富裕層だけ。
いやあ、おもしろい。
no.223 記入なし (16/12/07 17:13)

多くの人が気づいてなくて、内閣支持率アップのおまけつき、カジノ法案通ったけど、人々の犠牲の上の経済成長ですかね・・
no.224 夜曲 (16/12/07 17:20)

資本主義は資本家がフロンティアから搾取するシステム。
かつてのフロンティアは中国はじめ世界中にあったが、今はアフリカしか残っていない。
そこも中国が大量に進出してもう残り少なく我が国の出番はない。

それで国内に新たにフロンティアを作る必要がある。
それで非正規の貧困者をフロンティアにする。
そこから広くかすめ取らねばならない。
カジノは資本家が運営して貧乏人から搾取するシステムですね。
いやあ、よく考えている。
no.225 記入なし (16/12/07 17:32)

金利が0となった時点で、我が国の資本主義は終わりました。

ピケティの「r>g」r(資本収益率)の方が、g(経済成長率)を上回ると貧富の差は広がる)で我が国はr=0となってしまいました。そうでなければ必ずいくらかの金利を払っても投資をする人がいますから。ただ、経済成長率gはマイナスなので「r>g」は成立しています。
金利は時間を金に換える資本主義のの魔法のメカニズム。これが成立しないなら、もう終わり。

資本主義の後は何が来るのか?

アメリカはトランプが金融資本主義の前の実体資本主義にバックさせようとしていますが必ず失敗します。それは流通しているマネーの量が実体経済をはるかに凌駕しているからです。

ソフトバンクの孫社長は次はIT資本主義が来ると言っています。それはどんなものか?本日トランプと何を話したのか?興味あるけど、かれは朝鮮人ですしね。
no.226 記入なし (16/12/07 19:00)

トランプはFRBのインチキを見抜いていて、経済崩壊が起こるともいっていたらしい。
民間が所有する中央銀行がもつ通貨発行権という詐欺システム、我々は資本家の奴隷です。

円をじゃぶじゃぶにしてマイナス金利、これは資産インフレを起こします。
日銀は円を刷り続けて国債を買い続けなければならない、いつまでできるか・・・、
資産バブルの崩壊、国債価格の下落、金利上昇・・・破滅のシナリオです。

リセットを考えているとか、米欧だとベイルイン、日本だと預金封鎖。
人々からの資産収奪による、借金踏み倒しです、そして新通貨発行。

そのとき人々は気づくのか、普段使っている紙幣が単なる信用の上にある紙切れだということに・・・
no.227 夜曲 (16/12/08 00:26)

確かに、マイナンバーは急激に導入された。

例えば、紙幣が新しくなり、聖徳太子の一万円札が復活し、それでないと使えないとする。
金持ちはタンス預金を新札に変えようとするが、それにはマイナンバーを入れなければならない。
しかし、「一人、年間1千万円まで」の上限ができたら
no.228 記入なし (16/12/08 09:49)

そのために、カジノ法案を作る。

旧札でチップに交換し、「一千万円カジノで当てました」と言って、新札に換える。
no.229 記入なし (16/12/08 10:57)

>金持ちはタンス預金を新札に変えようとするが

後進国ではないのだから、富裕層は紙幣で資産を持っていない。1億円以上の金融資産のうち1%=100万円程度しか、紙のお札では所有してないよ。
no.230 記入なし (16/12/08 12:01)

日本人の老後の平均貯金は1400万円
その内の700万がタンス預金だ

http://officelife.tokyo/A/dc/mechanism/26
no.231 記入なし (16/12/09 09:46)

安倍は何も考えてないかもね
no.232 記入なし (17/03/16 10:29)

借金?国民は借金してねえよ。国に貸しているだけ。
no.233 記入なし (17/03/16 10:30)

国の借金を解決する方法は簡単です。

大量にお札を刷りまくって、物価をアホみたいに上げればよいのです。

そうすれば一気に解決です。
no.234 記入なし (18/11/28 22:29)

厳密に言うと政府の借金では?おいら一銭もかりてねぇよ。クレジットカードもねぇし。
no.235 記入なし (18/11/28 22:44)

234のような延命というよりは悪化の一途をたどる愚策だろう。逝きつくところまでいって、選民効果が出てくる(上級国民だけが生き残る)みたいになってくれば別かもしれないが、物価上昇って満遍なく均一に普及していかないんだし、それこそ全体を大部分の人頭から広く浅く負担させて成り立たせているのに、一握りだけ残ったのでは機能しない面が出てくるし、残ったモンどうしで差ができればまた振出しに戻るようなもん。景気を底支えできるものが今のところ日本にはない。

借金の原因を徹底的に研究し、無駄をカットしていくのが現実的な手法。
no.236 記入なし (18/11/28 22:53)

国の借金なんて無いのも同然
no.237 記入なし (18/11/29 10:07)

国の借金がないようなものなんて奴からは消費税100パーセントとってもいいんじゃないか。アホのみ苦すで円の総量(分母)増やしたことによって見かけの割合誤魔化すなんてしなくてよかったじゃんか、借金が莫大でなければさ。
no.238 記入なし (18/11/29 10:37)

冗談ぬきで、銀行に預けているおかねを旅行者用小切手に変え隠しておこうかと考えています。

ユーロにするか米ドルにするか。
no.239 昭和刀 (18/11/29 18:01)

正直どうでもいい国なんて、逆にやしなえって感じ
no.240 記入なし (18/11/29 18:11)

国に養えったて、その運営費を俺たち国民が税金で出してる以上、国を(体制を)養ってるってんだから、払った(渡した)カネ戻してもらったんじゃ意味ないし、こっちが出した以上に還ってくる道理はない。

なにより集団でいる以上はそれを取りまとめるっていうことは最低必要だと思うぞ。
no.241 記入なし (18/11/30 11:01)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
241 件中 200 から 241 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
前のページ 

前 [法律は労働者に優しすぎますね。]
次 [AIで自動化してもらいたい事は何ですか?]

  一覧
「国の借金1,200兆円について考えよう」と似ているトピック
「国の借金1,200兆円について考えよう」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧