一覧
生活 フリーターはなぜダメなんですか
フリーターだと将来困ることはあるんでしょうか。
投稿者 : 記入なし 日時 : 03/06/27 14:18

Infomation 451 件中 1 から 99 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


手に職がつかないとはよく言われるけど。
no.2 記入なし (03/06/27 16:32)

一生フリーターはきついものがある。
no.3 記入なし (03/06/27 17:32)

AERAか何かで記事が出てなかったっけ?
誰か立ち読みしたやついない?
no.4 記入なし (03/07/09 20:26)

フリーター万歳の記事だったらよみたい・・。
no.5 記入なし (03/07/09 21:44)

立ち読みしてきました。フリーター第一世代がそろそろ
崖っぷちに来てるとか、幸せの青い鳥が見つからないとか
フリーターの6割くらいは正社員になりたがっているとか
歳を取ると正社員への道がほとんどないとか、そんな
ことが書いてありました。
no.6 記入なし (03/07/11 23:12)

フリーター第一世代ってどのくらいの年齢の人たちなんですかね。
no.7 記入なし (03/07/14 17:15)

記憶が曖昧なんだけれど、確か四十歳代に入って
いたんじゃないかと思います。
no.8 6 (03/07/14 21:39)

40代のフリーターは何やっとるんだろ。
ルートセールスとかかな。
no.9 記入なし (03/07/15 19:22)

今日の夕方6時からNHKで「フリーター急増就労支援」という
番組をやりますね。どんな内容なんだろ
no.10 記入なし (03/07/21 14:47)

アルバイトやパートで仕事していても、それが職歴と認められない。
仕事をしていなければ、それが勉強や求職であったとしても空白とみなす。
終身雇用は終わったといいながら、フリーターを見る世間の目は
いまだ”あの時代”のままだ。
むしろ強まったというべきだろうか。
no.11 記入なし (03/07/21 21:28)

フリーター資格検定を作るべきだ。
no.12 記入なし (03/07/24 17:07)

一時間1000円じゃ安いよなぁ。
no.13 記入なし (03/08/22 01:20)

将来困るといったら金でしょう。
バイトの方が賃金が安いうえ、厚生年金も支払っていないと60歳以降
お金が全く無い状態で生活しないといけないかもしれません。

フリーターもこのまま増加すると二極化されるという話しもあります。
いろいろな技術を持った人とそうでない人に。
バイト生活の時に自分のやりたい仕事を探して正社員になるほうがいいでしょう。バイトで繋ぐというのは結構難しいと思います。
no.14 BIG (03/08/22 03:56)

最低限一人で生活するのに
時給どれくらいでフルタイムで週5日働いたとして
月にどれくらいないとだめなのでしょうか?

no.15 記入なし (03/09/06 16:33)

1000円x5時間x5日x4週=10万

10万あれば東京でも何とかやってけるんじゃないかな。
ちょっと節約生活しないとダメだろうけど。
no.16 記入なし (03/09/07 23:14)

フリーターが増えるのは当然だと思います
今人件費の安いバイトを雇いたいと思っている企業は多いですし
ただおかしいと思うのが
正社員>フリーター
の構図です
フリーターは自由と言う翼を与えられるので立場が低いのかもしれませんが
私としては一生同じ仕事なんてヒンドゥー教じゃあるまいし
気持ち悪いんで
転職は繰り返すと思います
でフリーター資格検定を作るべきだ。
という意見がありましたが別に普通の資格で良いのではないでしょうか
フリーターは暇があるんだから資格を取る余裕があります
従事している仕事に近い資格をとってステップアップして転職
これがこれからの個を重視する雇用システムの根幹になるのではないか
と思いますた
no.17 記入なし (03/09/11 02:07)

この人、仕事凪いだローナぁ
脳味噌、単純だモノ
フリーター増加要因が一つだけしか挙げてないってのは短絡的だしねぇ
鹿も何故フリーター<正社員なのかっていう理由も放り投げて説明したないし
あまりにも単純思考且感情的な回路ですなぁ
それにしても、自由な翼って・・ww
いきなりでワロタヨ
no.18 (03/09/11 08:45)

東京で月10万の生活は相当貧乏しないと生活できません。
no.19 BIG (03/09/12 05:13)

フリーターといってもいろいろあるんでない。
本当の単純労働から結構なスキルを要求されるバイトまで。
>14さんのいうように二分化されそうな予感。
no.20 記入なし (03/11/25 17:17)

フリーターしか選択の余地がない人だっていますから、悪いとは言えないでしょう。それだと、本当に悪いのは、働く意欲があるのに職につくことが出来ないという世の中です。まぁ、ちゃんとした職につけるのに
就こうとしないのは、心の問題だとは思いますけどね。
no.21 記入なし (03/11/26 18:58)

フリーターだとボーナスでないでしょ?
それに保険だって自分でかけなきゃいけないし。
なーんの保障もないのがフリーター。
まあ、その分気楽と言えば気楽だよね。
no.22 記入なし (03/11/26 20:45)

人生、何が起こるかわかりません。
明日、突然・・・・・。
そんな時、苦しみながら「あぁー、こんなことだったらOOXXしておけば良かったなぁ。」なんて。
フリーター、大いに結構。ちゃんと食ってければ。
日本人はやたらと人目を気にしすぎると思うなぁ。
他人のことも気になるし。
両親、親戚、ご近所さん、とか。
フリーターでも、あなたが幸せならそれで良し。
歌にもある様に、「どうせ一度の人生さ・・・運が悪けりゃ・・・」。
そう、人生はギャンブル。
人生色々。
一度、海外で生活してみましょう。
私の言ってることが良く分かると思います。
でも年金と税金はちゃんと納めましょうね。
no.23 人生色々 (03/11/26 21:52)

フリーターでも金が稼げりゃ結構でしょ。
ただそれが出来るかが問題。
no.24 記入なし (03/11/27 02:00)

正社員の仕事が続かなかったら、とりあえずバイトでも続けられる仕事した方が良いのかな?バイトしながら社員の仕事探せば、

no.25 記入なし (04/01/12 23:15)

ワシも、フリーターだってこの時代、立派な仕事だと思う。
どのみち、今後、フリーターは増加する一方だと思うよ。

だから、フリーターの第一世代が40歳代なんてあるけれど、10年後には50歳代になっているわけさ。ほぼ間違いない。

そういう意味じゃ、フリーターをずっと続けてても、何とかなるかもね。
ま、確かに自分を向上させていく意思は持っている必要はあると思うけど。
no.26 記入なし (04/01/13 00:46)

今後、

フリーターが増加→企業の選別が厳しくなり、フリーター同士の競争激化→多くが負け組フリーターに転落、失職

という構図が広まりそうだ。

それにしても、フリーターで通用するのは一体何歳ぐらいまでなんだろう。
no.27 記入なし (04/01/13 08:56)

フリーターにしろ派遣にしろ、このままいくと履歴書の職歴欄が全然足りないよ・・・。
no.28 記入なし (04/01/13 09:21)

フリーターがダメな訳じゃなく、
『年金保険料』『健康保険料』
これを払っていない奴がダメ人間って事。
年寄りになって身寄りも無く、
無年金だと間違いなく生活保護。
大ケガや重病になって働けなくなり、
健康保険が無ければ、高確率で生活保護。
一般サラリーマンが血の滲む思いで払っている、
税金を食いつぶすダニ!
逆に言えば、この2つを払っていれば、
フリーターだろうと無職だろうと胸を張って良し!
               
no.29 記入なし (04/01/13 17:42)

もう4年くらい国民年金払ってない。
親も何も言わないし
no.30 記入なし (04/01/13 21:21)

だから私はとっとと死んだほうがよいのです。
まさに、肥料にもなれない犬のうんこ以下。
no.31 記入なし (04/01/13 21:22)

年金を払ってないと
将来年金貰えないだけじゃなく
病気や事故で身体障害者になったとき
国からお金貰えないから入っといた方がいいかも。
no.32 記入なし (04/01/13 21:25)

だけどバイトで少々稼いだとしても、保険&年金は優先しないと思う。
やっぱきちんと就職して、決まったお金を貰わなくては!
no.33 記入なし (04/01/13 22:46)

その就職先が無いからねぇ。

社会保険の付いたバイトだってあるよ。
パートのおばちゃんなんか、良い例じゃん。
no.34 記入なし (04/01/14 00:18)

そうね。保険が付くぐらい働けりゃ文句は無いんだけど・・・。
no.35 記入なし (04/01/14 08:45)

まったく払ってねぇ。
no.36 記入なし (04/01/14 13:54)

面接のときのストッキングの色は何色なの??
no.37 プウ (04/01/14 16:49)

ベージュでいいと思います。他のレスにもカキコしてあったけど。
前に黒で行ってしまったら私しかいなくてものすごく浮いてしまいました。
そこを個性として売りにするのもあると思いますが…。常識にとらわれている会社が多いから、無駄に目立つのもどうかと思いました。
周りの目を気にする余裕をつくるまえに、身なりは普通でもあなたらしさが出ればいいのではないでしょうか。…自分に言い聞かせてるようだけど。
no.38 びい (04/01/14 19:56)

フリーターの方が稼げたりする現実もありますよね。
私は学校出てから、レストランでウェイトレスしてました。時給も相場
だったけど、週5くらいで働いてて家賃6.6万の一人暮らしが維持出来ました。
そんな贅沢はしなかったけど、まぁ飲食店なので食費はかなり助けられ
ましたが、でも普通に楽に生活してました。
でもその後、就職したら、週6勤務で手取り16万…。残業つかないし。
見る見る貯金が減っていって、本当に厳しかったです。
今は結局派遣の道を選んで、割とバランスの良い収支だとは思いますが。
フリーターは全然悪くはないと思います。結局、人様に余計な迷惑を
かけず、自分が納得して自分を養えるだけの食い扶持が稼げれば、
どんな就業態勢でも特に問題ないのではないでしょうか?
勿論将来のことも考慮した方が良いと思いますが。
no.39 記入なし (04/01/14 23:37)

>39番さん

全く同感です。

今や、社員なんて拘束時間が長く、それでいて給料が少ない。
重い責任だけ負わされて、見返りは何も無いからねぇ。

派遣、良い選択だと思います。(但し、長期の派遣ね。)


それでも、39番さんは収支とんとんの状態とのことですから、もし結婚とか考えておられるようでしたら、それこそ、結婚した状態の方が生活は、今より楽になると思いますよ!

2人になっても、生活費は2倍掛かる訳じゃありませんものね。
貯蓄に回る分になると思います。


普通のフリーターより長期派遣の方が給料はずっと良いからなおさら、言えることですが、
例え夫婦が普通のフリーターだったとしても、こうやって共働きしながら、夫婦が共にフリーター状態で十分、生活できる時代が来たと思うんだけどなぁ。

あ、世間体とかそういう話は抜きにしての話だけどね。
皆さんはどう思う?
no.40 記入なし (04/01/15 00:57)

あ、再び40番です。失礼。

派遣って、長期の派遣でも、フリーターの部類に入ると思いますか?

ちょっとその辺があいまいでしたね。すみません。
皆さんに意見を聞いて見たいと思います。
no.41 記入なし (04/01/15 01:00)

世間体抜きだと、上手い具合に突っ走れると思う。
でも、子供を作ったら難儀だろうなぁ。養育費とか馬鹿にならないよ。
義務までとすれば、何とか良いかもしれないけど。
no.42 記入なし (04/01/15 01:02)

>42番さん


そうなんですよね。子どもの問題。
だからこそ、良いパートナー見つけたら、早めに結婚しちゃう方がいいかも。
貯蓄の期間を長めにするためにね。

あと、前にも書いたことだけど、自分を向上させることは常に必要だと思います。
どうせ日本はこの先、雇用の流動化はどんどん進むだろうから、客観的に自分の能力をアピールできる資格等を、早めに身に付けておく必要があると思うのです!

客観的に自分の専門性をアピールできる資格等があれば、派遣とかでも十分、専門的で、かつ給料の良い仕事とかあるからね。
時給にして、5,000円以上取れるくらいでね。

むしろ、そこまで来れば、社員としてのオファーも来ると思うし、自分で事業起こしたって、うまく行くと思う。


フリーター、良いじゃないですか。
大事なことは、将来に向けて着々と足元を固めることです!

それが一番、将来のための貴重な布石になると思うんだけどなぁ。
no.43 記入なし (04/01/15 01:21)

>40
おっしゃられる事よくわかります。
はい、結婚します。年内に。

派遣がフリーターと同列と考えた事はないですね。別に上とか下
とかじゃないけど、別物ですよ。フリーターは社会的な制度などには
縛られない代わり、逆に守ってくれる制度もないわけですよね。
派遣であれば、まず法律があるし、派遣会社はそれに従わなければ
いけないわけで、社会保険であったり、有給制度であったり、と
被雇用者にとっては有り難い制度があるんですよね。それを考えた
時にやっぱり全然違うものだと思います。

ちなみに派遣会社からより良い条件の仕事を貰うためには…
とにかく人間性の良さを担当者にわかってもらう事らしいですよ。
勿論、資格や学歴もあるにこしたことはないんでしょうが。
あと、有経験職種の多さが勝負。
no.44 記入なし (04/01/15 12:16)

>44番さん

そうでしたか、それはそれは、ご結婚、おめでとうございます!

これでご主人になられる方が派遣だったりしたら完璧だと思うんですけど、まさかそこまでは行かないでしょうねぇ。


あ、そうそう。それで派遣についてですけれども、私も44番さんの意見に同感です。

私も、上下では語りたく無いんですけど、私は派遣を感覚としては、社員とバイトの中間のような存在だと考えています。
社員ほどの責任は確かに無いかもしれない。でも、アルバイトとして勤まるほど易しい仕事でもない。
ある程度の専門性が求められますからね。

法的にも、派遣法という法律に守られ、社会保険等もきちんと付くことが多いです。
あ、あくまで長期の派遣を前提としての話ですよ。

日雇いを中心とする派遣はまさに、アルバイトそのもののことも多いですからね。
その辺りの区別は必要かと思います。どちらも同じ「派遣」として語られてしまいますけれども・・・。
no.45 記入なし (04/01/16 00:30)

みんな待遇や税金の面でフリーターを語っていて、
なるほどなぁとうなずける部分も多々あります。
僕は一生フリーターは絶対に不利だと思う派です
(過渡期においてフリーターというのはアリだけど)。
その理由は「職歴」というお金じゃ買えないものが
身につかないから。基本的にフリーターには、
大事な仕事を任せられない。大事な=責任のある
って言い換えてもいいけど。
となると、よくて「補助」、悪くて「小間使い」。
もちろん責任のあることをやってくれるなら、
それが一番いいけど多くのフリーターは責任感がない
(例外がいることは重々承知。全体的な傾向)。
そこが社員として働くのか、フリーターとして時間を売るのか
30代40代になって、大きな違いになってくると思う。
「職歴」っていうのは、何も特別なスキルだけじゃないです。
「責任感を持って仕事に励む」というのも立派なスキルです。
悲しいかな、アルバイトで万が一責任のある仕事を
やらせてもらったとしても、社会一般ではそれを認めるのは
リスクが大きすぎるというのも当たり前の判断なのです。
no.46 こんがが (04/01/18 23:15)

>今や、社員なんて拘束時間が長く、それでいて給料が少ない。
>重い責任だけ負わされて、見返りは何も無いからねぇ。

見返り、あると思いますよ。
時間給だけじゃはかれないものがあります。
フリーター(含む派遣、契約社員等)の方が
お金をかせぐだけならてっとりばやいですが、
瞬間という「点」をお金に変えてるだけで、
未来につながっていく「線」にはならないと思うのです。
先ほども述べましたが、「職歴」です。
何も社会人経験を期待されていない新卒と違い、
中途は今まで社会とどのように関わってきたのか
という部分を就職の面接で見られます。
そこで「俺はやればできるんだ」とか「勉強は得意だ」と
思ったとしても(あるいは実際そうだとしても)、
それを限られた時間で説明するのは困難です。
なんだか僕の言ってることは、資本家の手先みたいですが
長い目で見れば必ず自分が得をする選択だと思います。
no.47 こんがが (04/01/18 23:20)

>47 こんがが さん

ご意見ありがとうございます。40です。
私もかつては、あなたと同じような考え方でした。しかし、今は違います。
想像するに、こんががさんは、今までに割と、恵まれた環境で社員をやって来られた方ではないかとご推察致します。
現在、企業は不景気のため、社員に対しての風当たりがますます厳しくなっています。
私がかつていた職場では、給料は安く(月に総額15万円:社会保険無し)、残業は長く(11時・12時は当たり前)、職場の空気も悪く、大半の者が1年も続かずに辞めていく職場でした。
これでは、とても自己の成長が見込める職場とは言えません。
似たような職場が現在では、どんどん増えているといいます。
昔なら、こんががさんの考え方で十分、自己の責任感からの成長が見込める時代でした。


また、かつて70年代に20歳代の人間は、会社や組織に就職するという方が80%でした。
ですから、その会社に入ったら、総務課に行って、庶務へ行き、営業に行き、工場へ行く。言い換えれば仕事ではなく会社に帰属していたのです。
結果として、今の50歳台に「あなたは何ができますか」と言うと、「何でもできます」と答える。悪く言えば中途半端なジェネラリストです。
今ではリストラの対象となり、次の仕事を探そうにも、面接では中途半端に「何でも出来ます」と答えるものですから、次の就職先が無いのです。

確かに、一つの会社に勤め続けているという意味では「線」になっていますが、仕事の内容に一貫性が無いため、「線」にはなっておりません。これで「職歴」と言うにあまりにお粗末です。
むしろ、これからの時代、「営業」なら「営業」というくくりで転職を重ねる、あるいは派遣で働く、時にはフリーターの場合もあるでしょうが、そういった働き方をする方が適するというのが現在の私の考えです。

定年まで何が起こるか分かりません。
人生を会社に委ねる意識は、もう止めた方がいいと思います。
no.48 記入なし (04/01/18 23:55)

こんがが さん


補足です。

私が立てたSled、「新しい考え方を考えるSled」にもお来しください。
no.49 記入なし (04/01/18 23:59)

今はやり無職です
no.50 記入なし (04/01/19 00:04)

【日曜】NHKスペ「フリーター417万人の衝撃」【21時〜】

時給800円〜1000円で正社員なみに働くが雇用の保障はない。

今、フリーターとして働く若者が急増している。

内閣府によればその数は417万人。
学生や主婦を除く若者のうち5人に1人に達している。
今後も増え続け、同年代の正社員との比率は1:1になるとの試算もある。

企業にとって賃金の安いフリーターは人件費抑制を達成するための便利な存在だ。
フリーターなしには経営が成り立たない企業も多く、
いかに有効に使うかが競争を勝ち抜くための腕の見せ所となっている。

一方、いくら働いても専門的な知識や技能が身につかず
賃金の上昇も期待できないのが多くのフリーターの現状だ。
30歳を過ぎる人も増えている。「人生を間違った」と嘆くが将来展望は厳しい。

社会全体への影響も心配されている。
大手経済研究所が将来をシミュレーションしたところ、
フリーターの増加は経済成長に影響を及ぼすことがわかった。
社会の不安定化につながると危惧する声も出ている。

番組では、フリーターの現状を多角的に取材、さらにスタジオで
経済同友会・北城恪太郎代表幹事と連合・笹森清会長が議論を深める。

フリーターがますます増え続ける時代、
今後何が問題になるのかを明らかにし解決策を探る。
no.51 記入なし (04/03/07 12:53)

某トリ○アの泉風に。

「フリーターを声高に批判する人に限って



 今の社会で安泰な、利益を得ている地位の椅子に座っている」
no.52 th1969 (04/03/08 10:07)

>52番さん

貴方の意見、全面的に賛成!

ほんっと、自分にとって都合の良い、吸い上げるためのターゲットを欲しいだけだって、ミエミエで分かる時ありますよね。


そういう人見ると、ムシズが走ります。じゃあ、俺を正社員として雇ってみろ!って言いたくなります。

どうせ、そんなことを言っても「フリーターやっている奴なんぞ、社員になんぞしないよ」なんて言って逃げるのもまたミエミエなんですが・・・。やれやれ。


自分が貢献しようとする相手は、じっくりと慎重に選んだ方が良さそうですね。
そこから分かる教訓です。
no.53 記入なし (04/03/08 10:20)

>52
同意。
no.54 記入なし (04/03/08 11:24)

できる事なら一生それがイイ!
no.55 記入なし (04/03/08 19:22)

世のフリーター同志よ。今こそ立ち上がろう!

短期間で良い。シャカリキに働いて、貯蓄し、

皆一斉に撤退するのだ。
no.56 記入なし (04/03/09 08:17)

どこへよ
no.57 記入なし (04/03/09 13:13)

タイなら月10万あれば
贅沢できる。
no.58 記入なし (04/03/09 14:33)

いま手元はおろか
通帳にも10万も無い
no.59 記入なし (04/03/09 16:58)

撤退って職場からってことか? どうなることか。w フリーターを軽く見た連中ザマミロだな。
no.60 記入なし (04/03/09 19:18)

56よく言った!
国会に立候補しろ!
俺は1票入れるぜ!
no.61 記入なし (04/03/09 22:22)

人件費が安く、学生バイトよりも正社員よりも遣い易いから世の中が重宝している。
傭兵のような立場は差別の対象。
賃金が低いから消費を抑えるのは当然だろう。安い労働力を確保出来て利益を上げている企業が社会に協力しろ。
フリーター全員が自分からフリーターになりたくてなったと思っているのか?現在フリーターやってる人全員に「正社員にならないか?」と問いかけてみろ。
no.63 記入なし (04/03/09 23:10)

<62の方へ。

なるほどねえ。一理ありますね。
正社員=「善」、フリーター=「悪」だもんなあ。

昔の人間でもフリーターしながら頑張って自分の夢を実現させた人もいるのにね。私の周りにもそんな人はいます。私の地元の新聞でも「若者に喝!離職は許さん!」なんて偉そうに精神論を述べてましたが、じゃあ悪質な会社で不祥事の手伝いをさせられそうになったり、耐えられないパワハラとか自分のやりたいことが見つかったという合理的な理由での離職はいかんのか!?会社や上司の悪口をグチグチ言ったり、仕事でムシャクシャしたという自己中心的な理由でパワハラに走る人間が忍耐力のある一流社会人か!と言いたい。

何でもかんでも肩書きで類型的に分ければ良いわけではないですね。
肩書きより品性。
no.64 アナノブ (04/03/10 09:11)

離職は許さんなど抜かしてるが倒産という
不確定要素での失業も許さないのか?
no.65 記入なし (04/03/10 09:23)

<65さん。

それは一理有り!!倒産も肯定的な離職理由ですね。そんな人間に離職は許さん!!って精神的な拷問ですね。
no.66 アナノブ (04/03/10 09:26)

「離職は許さん」なら逆転の発想で無職の人間かき集めてみて欲しいね。
無職・無収入の恐さを知っている人間は根性入ってるぞ。
no.67 記入なし (04/03/10 09:27)

おれ無職・無収入で根性無い
アーダメ人間
no.68 記入なし (04/03/10 09:32)

私も以前、フリーターだった、今は正社員ですが、昇給もあるし、ボーナスもある。だから今の方がいい。他の人も待遇面や給料を意識して仕事しているかだと思う。向上心があればフリーターにはならないはず。
また、フリーターでも大きな資格を取ったり、公務員試験に挑戦したりして目的をもてば違うと思う。
no.69 記入なし (04/03/10 19:39)

417万人は全員向上心がないわけね?
no.70 記入なし (04/03/10 21:58)

おれ無職になってから
やりたい仕事が見えてきた
むしろ無職になってよかったと思ってる。
だって後はやりたい仕事見つけるだけだし
no.71 記入なし (04/03/10 22:03)

たぶん、二個目のフリーターの頭に”一生”が付くんだとは思うが。(でないと、三個目のが変)
no.72 記入なし (04/03/10 22:06)

プロのフリーターでは
向上心は無いんですか?
no.73 記入なし (04/03/10 22:10)

正社員の人は良いですね。
インターネットで「お前には向上心がない」
「お前らは死んでも良い」「生きていて恥ずかしくないのか?」
というような説教ができますね。
no.74 記入なし (04/03/10 22:12)

正社員になってもこのサイトでは絶対そんなこと言わない。
ここに来る人達は皆仲間だし。仕事したいという人達だもん。たとえ今不遇でフリーターでも。
no.75 記入なし (04/03/10 22:15)

私はこのサイト出身の正社員ですが、そういう類のことは絶対言いません。
勉強させられることが多いここは、私にとっては母校のようなものだし、正社員はここでは少数派だと知っているから。
一緒に苦労をしてきたような仲間に対してそんな態度はとりません。
ここを訪れる全ての有職者がそんな態度だと思わないでくださいね。
no.76 記入なし (04/03/10 22:49)

>>74さん 特定の偉そうにしている正社員の人に対しての言葉かと思いますが。。。
私は”志望動機の書き方スレ”で生意気にも履歴書の書き方や面接時の成功例を語っていた者ですが、説教したつもりも努力不足だと言ったつもりもありません。 ご了承ねがいます。
no.77 記入なし (04/03/10 22:55)

>>69 迂闊な発言は迷惑だ。
no.78 記入なし (04/03/10 22:58)

そんなに74を責めなくてもいいじゃないの?
すでに「そんなこといいません」って責めてる事じゃない?
no.79 記入なし (04/03/10 23:00)

    ↑
え?すみません、よくわかりませんが。

74さんを責めてませんよ。私は全員が全員えらそうにしている訳ではないので、このサイトでの私たちの存在を認めてくださいね。とむしろ謝っているつもりです。
no.80 76 (04/03/10 23:07)

↑同じく。    75は74を責めてる発言?
no.81 77 (04/03/10 23:10)

混乱するだけだし、もうどうでもいい罠
no.82 記入なし (04/03/10 23:11)

こちらはむしろ>69が言葉足らずなのか、揶揄するニュアンスを感じたので、私たちはそんな物の見方しませんよ。という意思表示のつもりでした。
>>74さん、不快な思いをさせてしまっていたら、重ね重ねすみませんでした。
no.83 77 (04/03/10 23:14)

しかしさ、就職をすっかり諦めてしまった人よりも、フリーターの方が全然イイではないか!
no.84 記入なし (04/03/10 23:30)

>>84  同意!!!
no.85 記入なし (04/03/10 23:53)

蒸し返したいわけではないんだけど

>向上心があればフリーターにはならないはず

こういうふうに言われちゃうんだよねぇ
「努力してもらわなきゃ困る」とか
「自分の市場価値を高めろ」とか さ
言ってる人たちに、悪気はないのはわかるんだ。
一理は、あるし。

……でも、なんかわかってないんだよなぁ。はぁ…。

no.86 記入なし (04/03/11 18:52)

>>69の発言の意図がキーだな。
no.87 記入なし (04/03/11 20:39)

つまり自分が正社員になってみたら
フリーターより良かったってことだろう
しかし、そんな事は誰にでも判るあたり前のことである
昨今の経済状況ゆえに正社員の採用が少なく
フリーターが増えているという社会状況を
向上心や待遇面を意識しろと書くから反発が起こる
このスレ名は「フリーターはなぜダメなんですか」だから
「向上心や待遇面を意識」でカチン!ときた人が多いと思う
更に、正社員に採用される事を目指している多くの人達に対して
自身の立場(正社員)を除外して大きな資格や公務員試験など
他の職業を勧めたことも反発を買った要因である
具体的な手法や経験談を付け加え
フリーターからの脱却を宣言すればこの様に叩かれる事はなかったであろう
no.88 記入なし (04/03/11 21:19)

我々もいつなんどき無職になるか判らないですからね。
ベテラン・サラリーマンでもありませんし。
自信満々にお話できることなんてそんなにないですよ。
ご理解くださいね。
no.89 77 (04/03/11 21:48)

ほとんどの皆さんとは違う意見ですが、私は、79さんと同じ意見です。みんさんはここ出身で優しさも感じます。その上でよく読んで感じたことは、自分の今の立場ありきが強い事です。わかると思いますが、苦しいときって仲間がほしい。
no.90 記入なし (04/03/11 22:51)

    ↑
ごめん、よくわからない
no.91 記入なし (04/03/11 23:13)

74から後のレスはどれも74を責めてるように感じないのは俺だけ?
むしろ69を注意しているのでは?
no.92 記入なし (04/03/11 23:18)

90の言ってることわかるよ。

でも、フリーターだけで話をしているより
いいかもしれないし、さ。
no.93 記入なし (04/03/12 00:40)

75は74を責めていないでしょ。(74のいうとおり。だから自分は)職に就いても・・・・。じゃないの?
その他のも要旨は「仲間なんだから、そんなことは言わないよ。」としかとれないんですけど。

職のある者は来るなってことですか?
no.94 記入なし (04/03/12 09:07)

お〜い!
なんか議論がスレタイから掛け離れてきているぞ!!
「フリーターはなぜダメなんですか」
これがお題なんだから、
有職者からの厳しい発言もあるのは当然だろう?
いちいちこんな事で揉めるなよ。
       
だいたい世間一般では、
「フリーターはダメ」なんて思っていないよ。
そう思っているのは自分自身でしょ。
「このままじゃダメだ!」
「このままで良いんだろうか?」と自分が思っているから、
そんな言葉が出てくる。
まぁ、若いうちは悩むのもいいけどね(^^;
            
no.95 記入なし (04/03/12 21:23)

同意。
落着したと思ったら、悪意はないんだろうけど蒸し返し。もうええやろ・・・・

脇道に反れずに進めて行こう。
no.96 記入なし (04/03/12 21:37)

フリーターは犯罪ではないし
公序良俗に反しているわけでもない
フリーターである本人が正社員より
損をしているだけ
no.97 記入なし (04/03/12 22:57)

世間がどう思っているかなんて問題じゃない。どう思われたって実害なんてないんだから。

自分自身にとってとてつもないマイナスだから駄目なだけの話。
サラリーマンの生涯年収は低く見積もっても1億5千万以上(40年勤めあ
げたとして年平均400万弱だな)
更に退職後は年金(まぁ俺らが65歳になった頃には年金なんて丸っきり
あてにはならんが)がもらえる。
それに対してフリーターの生涯年収はせいぜいその半分くらい(若い頃
はバリバリ稼げるが、40超えたらそうそう仕事なんて無いし)だし、厚
生年金も無い・・・。

俺は50歳まで自由を謳歌して50になったら潔く死んでやるわい!!って
思ってる人ならフリーターでも何の問題も無いと思うけど、老後もそれ
なりに生きたいと思ってるならフリーターじゃ無理。
no.98 記入なし (04/03/13 00:49)

一般的模範解答だな。しかし、当面食っていくためにはフリーターでもしなければ。一部かも知れないが社員登用制度のあるものだってないわけじゃなし。
no.99 記入なし (04/03/13 08:50)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
451 件中 1 から 99 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
 次のページ

前 [この夏に海水浴行った人はいますか?]
次 [高給と気楽どっちを取りますか?]

  一覧
「フリーターはなぜダメなんですか」と似ているトピック
「フリーターはなぜダメなんですか」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧