一覧
生活 介護保険料は今後どうなると思います?
国民年金ばかりに目が行きますが、現時点で40歳から介護保険料も支払うようになりますが、この就職難、安定のない状態で払って行けそうですか?
ここで不安をぶつけても仕方ないですが、将来国民が生活していくのに良い方向に改善されて行くと良いですね。
投稿者 : 記入なし 日時 : 04/05/17 13:25

Infomation 39 件中 30 から 39 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


国民健康保険料の負担が重い原因は高い自治体があるのと介護保険が一因。どうなることやら。
no.30 記入なし (07/03/13 20:07)

今、報道+その他 では
     「団塊の世代+2年=昭和22年からの5年間 」ばっかし言っている が、

実は
「昭和37年4/2生まれ〜昭和41年4/2〜昭和42年4/1生まれの5年間 のほうが、
『団塊の世代』の 半分以下しか、いない」事実が 有るよ...

実際の「人口構成」では
「昭和22年からの 3年間」vs「昭和41年(丙午=ひのえうま)」は、物凄い差 が有るよ
no.31 記入なし (07/03/29 14:06)

だからなんなんだ
no.32 記入なし (07/03/29 15:31)

消費税じゃないかね 取りやすいから
no.33 記入なし (07/03/29 15:32)

介護保険料、ボランティア活動すれば軽減へ

 厚生労働省は、健康な高齢者が介護のボランティア活動に参加すると、本人が支払う介護保険料などが軽減される新たな仕組みを導入することを決めた。活動の実績に応じて積み立てたポイントを保険料の支払いなどに充てられるようにする。活動で体を動かしてもらい要介護の状態になるのを防ぎ、少しでも介護給付費の伸びを抑えるのが狙い。実際にポイント制を導入するかどうかは介護保険を運営する各市町村の判断に委ねる。 

 参加者は原則として65歳以上の高齢者。市町村が指定した管理機関にあらかじめボランティア登録し、介護が必要な高齢者の話し相手や家事手伝いなどの活動をするごとにポイントが加算される。ためたポイントは保険料支払いや、将来、本人が介護サービスを利用する際の自己負担分の代わりに使える。 

 高齢者のボランティア参加が進めば心身の健康が保たれて要介護状態になるのを防ぎ、結果的に介護給付費を節約できるという「介護予防」の考え方に基づいている。 

 この仕組みはもともと東京都稲城市が「介護支援ボランティア特区」として06年に国に申請していた。厚労省は高齢者の社会参加を促すなど効果が大きいと判断、全国的に認めることにした。 

 稲城市はすでに08年度からの導入を決定。特別養護老人ホームでのレクリエーションや散歩の手伝いなどのボランティア活動を想定している。
no.34 ニュースだよ (07/05/12 12:28)

介護保険料は上がることは間違いない
no.35 記入なし (07/05/12 15:35)

世間の人 は
「丙午年=出生者が、前後の年よりも 大幅に減少した。」を忘れてるよ〜。

いまや「丙午=1966年の生まれ」も、「40代」だよ〜!
no.36 記入なし (07/05/12 16:19)

公的保険、社会保険料の不正請求、無駄遣いはやめるべき。基本的には保険料は社会保険控除という形で所得税、住民税より優先される。住民税非課税世帯からも保険料は取りますので怒りが出るのは当然。
no.37 記入なし (07/06/14 11:53)

介護保険は廃止してほしいです。国民年金を払うだけで精一杯です。経済苦。
no.38 記入なし (07/06/19 14:08)

>1
消滅してほしいです。
no.39 記入なし (07/06/25 15:48)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
39 件中 30 から 39 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
 

前 [昼寝が習慣に!社会復帰大丈夫かな?]
次 [携帯電話の買い替えのサイクルは何年ぐらいですか?]

  一覧
「介護保険料は今後どうなると思います?」と似ているトピック
「介護保険料は今後どうなると思います?」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧