確か職安で求人を見るだけでも求職活動になるはず
帰りに求職票に判を押してもらえば良いはず
職業訓練が始まったら終了するまで求職活動はしなくても失業保険はもらえるはず
でも今職業訓練学校も入るのが難しいはず
学校行けて金が貰えるなら御の字と考える人が多いから
競争率が高いはず
no.2 記入なし (04/07/21 13:31)
>職業訓練が始まったら終了するまで求職活動はしなくても失業保険はもらえるはず
だめじゃないかな?
no.3 記入なし (04/07/21 13:35)
90日の失業手当日数が
職業訓練校に行くとその期間も延長して
もらえるわけ? それとも90日しかもらえず
学校行ってる間は収入もなし?
no.4 記入なし (04/07/22 04:32)
>職業訓練が始まったら終了するまで求職活動はしなくても失業保険はもらえるはず
職業訓練通っていたらもらえるよ♪
>90日の失業手当日数が職業訓練校に行くとその期間も延長してもらえるわけ?
これも延長されるはずだよ〜
no.5 記入なし (04/07/22 09:45)
>1
皆さん、「〜はず」という答え方しているのがポイントで
人によって事情が異なるから、ちゃんと自分で確認しましょう。
それから、
試験を待っている間とか、その結果待ちの間については
求人票を閲覧するだけでも、してみたらどうでしょう?
例えば、その職業訓練を受講終了したら応募できそうな会社が
あるかどうか見たり、とかね。
あとは、応募書類の作成方法や面接の受け方などのセミナーが
あれば受講してみるとか。
やりたい仕事に役立ちそうな資格があるか調べてみるとか。
どうでしょう???
私は職業訓練1ヶ月コースを受講しました。
同じ受講生の中には、面接を受けに行く人がいましたけど、
私のクラスでは2人だけでしたよ。
1ヶ月程度の短い期間だと、職業訓練に集中して勉強する人が
多かったですね。休まず通うのが大切だと思います。
また、体調を崩して休んだ人は1人だけでした。
他の受講期間が長いコースは分かりませんがね。
no.6 記入なし (04/07/22 10:18)
職業訓練中、求職活動は必要ありません。
給付制限中の方は給付制限が解除され支給されます。
基本手当は訓練終了まで延長して受給されます。
受講期間中は、一ヶ月間ごとに無職であったということの届出
(内職収入があるかどうかの確認等)を受講生が記入し
こちらに代わって訓練校の職員がハローワークに提出してくれます。
ただし、公共職業安定所長の訓練の指示の日に
基本手当の支給残日数が残っていなければなりません。
(他のスレに45日 1/3 以上残日数が必要とか答えてる人がありましたが
これは再就職手当、就業手当の必要な残日数です。)
もし残りが少なく不安な場合ハローワークに確認ください。
残ってない場合、下記の手当も一切給付されません。
受給される場合、基本手当+受講手当+通所手当が支給されます。
受講手当=日額500円(35歳未満) 通所手当=交通費
no.7 職業訓練卒業生 (04/07/22 10:30)
職業訓練相談、職業訓練受講試験も求職活動としてカウントされます。
合格した場合、訓練開始の前日にハローワークに行き受講の手続きをします。
給付制限中以外の方は、失業認定日からその日までの給付が支給されます。
給付制限中の方は、その手続きにより訓練日より給付が開始されます。
給付制限が解除されて、最初の認定日前の方は解除された日から
その日までの給付が支給されます。
no.8 職業訓練卒業生 (04/07/22 13:00)
職業訓練学校で一生終えたい
もう働きたくない
no.9 記入なし (04/07/23 10:12)
アドバイスを下さった方ありがとうございます。
確認してみます。
兄も一時失業していたので求人閲覧だけで認定されるのか聴けば、「前のひとがやってたのみたから最後に受付で『認定してもらえますか』と聴いてはんこもらえばいい」とか言っていました。
ハローワークで最初の説明聴くだけではわからないものなんですかね。
no.10 1 (04/07/29 23:44)