4年間無駄にするだけ
そもそも、無職なのに卒業するまでの
金があるのかよ
no.2 記入なし (04/08/13 01:02)
医歯薬獣以外の理系再受験は意味があるのか?
no.3 記入なし (04/08/13 01:06)
そもそも、医歯薬獣なんて無職なのに
ますます金銭的に無理だろうが
どっかのスレにあった親が金持ちのニート以外は
no.4 記入なし (04/08/13 01:08)
原則として医療系に限定。
no.5 1 (04/08/13 01:10)
>現在は国立、早慶、マーチの文系がフリーターになってしまう時代だ
マジで??????????
no.6 記入なし (04/08/13 01:19)
そうです。
no.7 1 (04/08/13 01:20)
このスレ、ごもっともなこといってると思う。
no.8 すみれ (04/08/13 01:23)
世の中、偏差値だけではない。学校名も重要かもしれないが、要は需要と供給だ。数Vをマスターするだけで運命が変わる。そう思っている。
no.9 1 (04/08/13 01:29)
文系の大学生は暇が多すぎだ。その暇をすべて数学につぎ込めば医歯薬獣合格も不可能ではない。意味不明の文系資格、ボンクラ教授の卒論、屁のツッパリにもならない第二語学に使う時間があれば数学をやりまくろう!
no.10 1 (04/08/13 01:35)
>1は現役の大学生かい?
それならば、再入学もいいが
俺も含めここのホームページのほとんどの連中は
再入学して比較的求人の多い医療系に進んでも
もう間に合う年齢じゃねえからな〜
no.11 記入なし (04/08/13 01:41)
6年間の学費以上に、6年という時間が長すぎる。年齢がきつすぎ。
no.13 記入なし (04/08/13 06:26)
薬学部おすすめ。
薬剤師になれてまったり仕事できる。
求人も多い
no.14 記入なし (04/08/13 07:38)
1は学費はどうするんだい??
no.15 記入なし (04/08/13 07:58)
ロースクールは大卒なら学部に関係なく受験できる。
no.16 記入なし (04/08/13 11:07)
1です。
>>1は学費はどうするんだい??
土地を売却してでもなんとかします。それだけの価値が理系にはあります。
>>ロースクールは大卒なら学部に関係なく受験できる。
2年間のケースメッソドでおいしい思いができれば苦労しません。ロースクールはこのスレッドの対象外です。すみません。
no.17 1 (04/08/13 14:45)
理系はどこでも、カリキュラムが文系と比較にならないくらい厳しい。履修単位の半分を占め
る実験や演習の欠席は命取り。代返は不可。レポートに美味しいラーメンの作り方とか全然関
係ないウケ狙いを書いても、テストの文末にお願いですから単位下さいと懇願しても、はっき
りいって絶対来ない。必死に勉強してついていかない限り、絶対卒業できない。
文系にしろ理系にしろ、きちんと勉強して、しっかり結果を出せる人間しか就職できないのは
変わらないと思うよ。
志望学科はどこですか? 同じ理系でも、将来性は学科によって大きく左右されます。
no.18 記入なし (04/08/13 15:10)
医師や歯科医師の仕事は良く見られるが、一日中あの姿で仕事はしたくはないな、
一時間ぐらいならやってもいいけど
no.19 記入なし (04/08/13 16:15)
薬学です。
no.20 1 (04/08/14 02:31)
やめとけ。
がくれきしゃかいは
もうおしまい
てにしょくつけれや
no.21 記入なし (04/08/14 02:33)
>21
同意。
no.22 記入なし (04/08/14 03:10)
医師や薬剤師の資格は専門養成機関(大学)の卒業が条件ですよね。手に職を付ける意味で
も、大学に行く価値は充分あると思います。
ただし、晴れて資格を取って仕事を始めても、毎年のように新しい技術や薬が開発され、そ
れを常に吸収していかなければならなりません。いわば一生、勉強ですね。
自分の不手際で患者やお客さんを殺してしまうような事故もありますので、その責任は重く、
非常に厳しい仕事だと思います。逆にいえば、信頼と責任の重さが、高い報酬につながって
くるのでしょう。
この先、老人世代は確実に増えていくため、医療や介護関連職種のニーズは高まること必至
です。臨床や販売の道に行かなくても、研究の道に進み、新薬開発で特許取得ということに
なれば、日本だけでなく世界中にニーズがあるわけですから、とんでもない収入が入ってく
ることもあります。
人生を○○から○○ている○○○の○○に耳を貸さず、信念を貫き通してみて下さい。
no.23 記入なし (04/08/14 10:10)
>>23
ありがとうございます。やってみます。
no.24 1 (04/08/14 23:48)
前向きな人は、さすがだな・・。
no.25 記入なし (04/08/15 02:01)
オレも、もう少し若ければな
医療系は勉強しなければうからないから
入学するまで準備に数年かかる恐れもあるし
金もないし、順調に入学できても
卒業する頃には30過ぎだよ
no.26 記入なし (04/08/15 02:32)
医学部、薬学部には30歳代の学生はかなりいますよ。年齢よりも勉強についていけるかどうかです。社会人入試の応募資格も、大学卒業後数年の勤労経験のある者となっているはずです。
no.27 記入なし (04/08/15 14:56)
中卒ですが40代なので、とても大学受験する意欲自体全くないよ!
しかし、学歴は経験からして、30歳までのコンプレックスだったが、
その歳すぎると、学歴なんか苦にならないし、他人も人のこと、注目どころか全然気に掛けなどしないものだ。気にするのは自分だけ。そう感じた。
no.28 記入なし (04/08/15 15:02)
大学はあくまでも目的を達成するための手段と考えた方がいい。
ある職業に就くためには専門教育を受けなければならない、それが大学であることもある
し、知識や興味、教養を深めていく過程で、大学に進む必要が出てくることもある。
大学で得られるものは知識だけではない。例えば、大学を通して得られる人間関係には大
きな価値がある。社会的地位の高い大学人脈の繋がりは、就職や仕事をしていく上でも、
人を介して力になるはず。
学歴はただの結果にすぎない。結果に必要以上にこだわりすぎているのは日本社会の悪習。
他人に迷惑をかけても平気な無教養の大卒ドキュソが増えている昨今、もはや単なる肩書
きとしての学歴に価値はなくなったと思う。
求められるのは何を学び、何を得たか、それをどう活かし、自分の実質的な価値を高め、
社会に貢献できるのかということ。大学で何も得なかったという人は時間と費用を無駄に
浪費した最悪の人間と評価されてもしょうがないね。
no.29 記入なし (04/08/15 15:45)
社会人入試を実施している医療系(とくに薬学部)の大学にはどんな大学がありますか?
no.30 記入なし (04/08/16 10:14)
試験科目はどうなっていますか?
no.31 記入なし (04/08/16 10:21)
入学者の出身学部はやはり理系が多いのでしょうか。文系の人もいますか?
no.32 記入なし (04/08/16 10:24)
>>32
英語ができる人、つまり、大学合格後も意識的に英語を勉強してきた人。
大学受験では数学を使わなかったが、旧課程の数Tが理解できていて、毎日数学をやり続ける力のある人。
こういう人なら薬学部は入れる。
no.33 記入なし (04/08/16 10:43)
>>33
アホウ学部は無理。
no.35 記入なし (04/08/16 11:00)
1000万貯めて頑張れよ、
no.36 記入なし (04/08/16 11:49)
国立医学部に合格しました。
no.37 記入なし (05/03/10 20:30)
>37さん
現在の年令やどの程度勉強されたのかをできれば詳しく教えてください
お願いします
no.38 迷える子羊 (05/03/10 21:16)
あと、薬学部に入り直した方
情報を是非ともお願いいたします。
no.39 迷える子羊 (05/03/10 21:22)
You are great.
Work hard, that it is possible to work hard.
no.40 記入なし (05/03/10 21:28)
理系卒でプータの俺って何、、、
no.41 記入なし (05/03/10 22:05)
歯科医師はもう頭打ちです。
私の友人が歯科医師でもうダメだと言ってました。
no.42 記入なし (05/03/10 22:48)
>42さん
確かに私の家から半径一キロ内に歯科医院が二桁はありますね
no.43 記入なし (05/03/10 22:52)
働かなくてもいい環境なら
通学がいいんだろうけどね
no.44 記入なし (05/03/10 23:05)
1は今どうしているのだろうか気になる・・・
no.45 記入なし (05/03/10 23:41)
理系でも研究開発職は求人がかなり少ないので大変です。
だから理系の多くは大学院に行くけどそれでも就職無いなんてよくある話ですよ。
余剰博士も今社会問題化しているし。
安易に大学行くよりか、数年準備して起業でもしたほうがいいですよ。
no.46 記入なし (05/03/11 06:02)
このサイトに理系の人は少ないのかな・・・
no.48 記入なし (05/03/12 20:24)
薬剤師はもう頭打ちでしょうか?
卒業したら35才越えますけれど、ドラッグストアでもいいから
職ありませんでしょうか?
どう思われますか?
ご意見をお聞かせください
no.49 記入なし (05/03/20 01:53)
1さんは結局どうされたのでしょうか?
結果報告お待ちしております〜
no.50 記入なし (05/03/20 02:13)
>>45
1です。気にしてくれてありがとう。この度、2年生に進級します。
>>49
1です。私は薬学部ですが、資格を取ったから身分安泰であると考えてはいません。
1年生で、35歳の男性もいます。会社を辞めて受験されたそうです。
no.51 記入なし (05/03/20 03:19)
よかったよかった
授業はハードだと聞いておりますが、
やはりそうなのですか?
no.52 記入なし (05/03/20 14:12)
1さんおめでとうございます
入試対策は相当の努力を要しますか?
no.53 記入なし (05/03/20 14:14)
>>52
ハードです。絶対に欠席できません。
数学がどう、物理がどうということではなく、記憶すべき絶対量が多いと思います。
>>53
ありがとうございます。
英語ができると入学試験はかなり楽になると思います。
数学でも、化学でも試験に出るところはかなり決まっているようです。
毎日勉強して一年ぐらいかかると思います。
no.54 1 (05/03/20 15:59)
1さん
レス有難うございます。本当に参考になります。
こんなことしか言えませんが
御学業、がんばってください。
レス本当に有難う
no.55 ミルフィーユ (05/03/21 00:54)
ミルフィーユ桜庭ですか。
no.56 記入なし (05/03/21 01:22)
56さん
誰ですかそれ?
ただケーキが好きなのでハンドルを
ミルフィーユにしただけですけれど・・・
no.57 ミルフィーユ (05/03/21 01:25)
>>55
こちらこそ。
no.59 1 (05/03/21 06:43)
>1
授業料払えるの?
no.60 記入なし (05/03/21 13:34)
>>60
OK
no.61 1 (05/03/25 20:48)
スレ主は、数学の勉強はどうやったのですか?
no.62 記入なし (05/04/17 22:06)
勉強していて
周りに聞ける相手がいない場合、
分からないところで詰まったときにどうするかですよね。問題は・・
no.63 記入なし (05/04/18 23:58)
ネットで調べる。
no.64 記入なし (05/04/18 23:59)
勉強勉強って簡単に言うけど、やる気を起こすのが大変だぞ
やる気を出すにはどうやったらいいかを勉強したい
no.65 記入なし (05/04/18 23:59)
>>62
現役の高校生と違わないとおもいます。高校で使われている教科書とその教科書ガイドで勉強しました。赤チャートや増進会から出ているような難しい本には一切手を出しませんでした。
>>63
信頼できる答えが必要なときは、プライドを捨てて塾や予備校の講師にたずねるしかないと思います。さもなければ、自分だけを信じるしかないと思います。
>>65
『ホームレスにはなりたくない。』という脅迫観念も、時と場合によってはプラスに働きます。
no.66 1 (05/04/23 23:55)
にしても、お金持ちって良いよね。
再受験しようで解決なんだから・・・。
no.67 記入なし (05/04/24 00:04)
67
>>私立とは限らないですよ
国立はかなり難しいですけど・・・
no.68 記入なし (05/04/24 00:10)
念のためにお伺いしておきたいのですが、
一般入試って高卒資格があって健常者であれば、基本的に誰でも受験資格は
ありますよね?(人種差別はありますが)
仮に、現在35歳、大学は文型学部卒で社会人経験がバイトしかないという
ケースでは社会人入試や、学士入学資格が無い場合が生じるとしても、
一般入試ならokですよね?
no.69 記入なし (05/04/24 00:55)
>68
難しいってもしかして、試験の話?
うらやましい境遇だね。試験内容までは考えつかなかったよ(笑)
まあ、私とは違う世界の人のようで、頑張ってくださいね。
no.70 記入なし (05/04/24 00:59)
人間生まれ持っての価値というものがここまで違うものだとは・・・
方や生きているために働いて、
方や、ろくな就職先が無いと駄学(勝手に造語してすまん)と走る
自分が20の頃を思うと、正反対
no.71 記入なし (05/04/24 01:01)
*自治医科大学
僻地での医師不足を解消するために、卒後僻地で働く医師の養成を目的とした大学。
*産業医科大学
産業医の養成大学。
*防衛医科大学校
防衛庁における医官を育てるための学校。
これらの大学は在学年数の1.5倍、医学部は6年であるから
9年間その目的に添っ働けば学費が免除されると言う特徴があります。
義務を拒否した場合は授業料を一括返還しなければなりません。
ちなみに自治医科大学と産業医科大学は私立大学です。
しかしお金が一切かからないため、経済的問題がある人でも受験することが出来ます。
no.72 記入なし (05/04/24 01:06)
俺も挑戦すればよかったよ。
といっても、現役の頃は頭よくなかったから、医大はムリだった。
理系の国立なら行きたかった・・・。
no.73 記入なし (05/04/24 01:10)
>>69
私の経験では、「社会人」の要件は学校によって様々ですよ。正社員としてある一定の期間働いていることの証明書を提出させるところもあるし、雇用形態は一切問わないところもあります。
>>70>>71
慶應の文系学部を卒業して針灸師の学校に通っている人もいますよ。
no.74 1 (05/04/24 18:30)
あの〜、お金500万〜1000万どうやって作るの?
no.75 記入なし (05/04/24 18:32)
>>75
その論点はこのスレッドの対象外です。
no.76 1 (05/04/24 18:34)
無職イコール貧乏ではないよね・・・
no.77 記入なし (05/04/24 18:41)
1は無職ではないのだよな・・・
理学療法士ってどうなんだろ・・・
no.78 記入なし (05/05/29 15:14)
>>78
難しそうだな 聞いた事あるが
no.79 記入なし (05/05/29 15:15)
未経験30代でも、仕事はあるのだろうか・・・
それが知りたい。
no.80 記入なし (05/05/29 15:16)
>>80
資格,もってる?理学療法士
no.81 記入なし (05/05/29 15:20)
2003年度の大卒(進学者を除いた人数は約48万人、うち文系は約35万人)就職率は
人文科学 62%
社会科学 67%
理 学 75%
工 学 70%
大学院修士卒(進学者を除いた人数は約5万8千人、うち文系は約1万8千人)就職率は
人文科学 38%
社会科学 52%
理 学 82%
工 学 90%
no.82 記入なし (05/05/29 20:08)
フリーター諸君、これを読んで何を感じる?
わたしが東京にいた頃、ヘルメットで汗だくになってアルバイトを共にしてイ
ンタビューした、元第一勧業銀行員の40代男性は、自営を始め一度は成功し
ましたがじき失敗し、土木作業員バイトで現在は生活しています。彼はその3
Kアルバイトを得るまでに、20社以上アルバイト面接を受けすべて断られ続
けた経験を持ちます。オフィス事務職やコンビニなどサービス業は、面接すら
してもらえなかったといいます。以前はとても羽振りが良く、自分の馬を持ち
銀座で豪遊していた人ですが、今では土木作業員のアルバイトからさえ断られ
る有様だったのです。他にも笑い話のようですが、他の銀行をリストラされた
人がアルバイトをそこではじめ、銀行の名刺を持ってきて自己紹介をしてまし
た。話すことといえば銀行の頃、銀座や赤坂で遊んだものさ、みたいな昔話ば
かりでした。本当に汗だくになり倒れる人もでるようなバイトなので、その人
はじき来なくなりました。似たようなリストラ組ははじめの頃はたくさんおり
、昔話ばかりして、周りの土木作業員が板についた人をなんとか見下そうとし
ていて、わたしも好きではなかったのでずいぶんと冷たく当たっていたのです
が、結局ほとんど残らず辞めてしまったのを見ると、あの人たちはどうやって
今後20年近く食べていくのかと、心配になりました。
no.83 (05/09/19 18:48)
でも元第一勧銀の人は
、意地でもそこは辞めずにがんばり、数年たったいまでは月3万円の部屋に住
みながらも、生活は安定してきたようです。BMWの駐車場に家賃以上を払っ
ていたのですがそれも売り、家族たちとは随分むかしに離婚し離れ離れになり
、いまも毎日安酒を自室でかなり飲むことは辞められないようです。現場でけ
んかしましたが、いまでは忌憚ない数少ない友人です。同バイトのもうひとり
の40代前半男性は、フリーターという単語が出現する前からアルバイトを転
々してきた元祖フリーターといえる人ですが、工場作業のアルバイト面接に行
ったら、3人採用のところ大勢の応募者行列が出来ていたといいました。彼も
毎回アルバイトを変えるたびに、相当数の面接で断られるのが常だと言ってい
ました。何ヶ月も見つからないことが普通だといいます。他の人も同じ様な状
況でした。職安には営業職がたくさんありますが、たいていは歩合制で、成績
を残さないとすぐにクビになるそうで、ほとんどもたないといいます。警備員
の仕事も昼夜逆転だと相当身体にこたえるらしく、これも年齢のいった人には
つらいらしいです。よさそうな仕事にはやはり応募者が殺到し、競争率がハン
パでないそうです。その際にはたいてい若者か経験者から採用されていくこと
が多いようです。40歳をすぎると、ちゃんとした経験者でないと、3Kアル
バイトですらあまり採用してくれないのですね。若い層と比べると、身体も動
かないし、一緒にいて楽しくないし、職場がうざくなるし、年上は使いにくい
しと、中年を敬遠する色々な理由が雇い主側にはあるようです。単純な3Kア
ルバイトといわれますが、例えば建設現場などは、例え日雇いにせよ経験がな
いと使い物になりません。高校の頃から留学先より学期休みに帰国して、てっ
とり早く現金を得るため土方のアルバイトをわたしはよくしたものですが、専
門用語もそれなりに現場にはありますし、初心者は怪我をしそうで危なっかし
いし、一見してそれとわかるほど役に立ちません。食えなくなったら土方でも
何でもやって食ってやる、仕事は選ばなければまだある、というのは日本では
すでに通用しなくなっています。このあたりも、アルミ缶を集めている壮健な
浮浪者たちを見ればわかります。
no.84 (05/09/19 18:49)
長くて読む気が起こらない。
no.85 記入なし (05/09/19 18:50)
読みずらいと感じた
no.86 記入なし (05/09/19 18:55)
ただ折り返すだけでなくもっと改行を。
no.87 記入なし (05/09/19 18:56)
一流会社の肩書きがあると変にプライドがあって、雇いにくいのかな?
no.88 記入なし (05/09/19 18:58)
大学行く金がない上に、あと4つ年とって・・・・年長者なのに新卒で自分より10近く若い社員が先輩。
そこでDQNだったら学費の元も取れないうちに退職ですよ・・・・・
100%DQNじゃないところに就職できる保障があれば大学再受験も考えますが・・・
no.89 記入なし (05/09/19 19:07)
元第一勧銀40代前半男性 この人は経験や
アイディアまたは人脈から事業を起こそうと
思わなかったのだろうか?不思議だ。
no.90 記入なし (05/09/19 19:09)
夜学はどうですか。
no.91 記入なし (05/09/19 19:22)
働いた方が良いよ。
講義を聴いて変われるならみんな変わってる。
お金もすごいいかかるのに。
馬鹿を見ないようにね。
no.92 記入なし (05/09/19 19:54)
大学逝く金なし。
no.93 記入なし (05/09/20 01:55)
>92
原則として医療系限定なんだから講義を聴くだけではない。
もちろん○○士になって働くことを前提としている。
入学するのに相当な受験勉強力が必要。さらに私立ならお金、
国立なら最高レベルの受験力が要る。
医薬だと卒業するのに6年間かかり国家試験も通らなければならない。
当然、年齢などを踏まえて、就職できるかどうかを考えなければならない。
35歳で入ったら卒業する頃には40歳を超えている。
未婚者ならば、結婚、子供をどうするかをよく吟味する必要がある。
それでもやり抜けられる自信のある人は挑戦したらいいと思う。
大学だけではなく
看護系や福祉系の専門学校という選択もある。
営業が嫌で、会社を辞めて
介護福祉士やりながら、ケアマネ目指している知人は、結局、
その業界でも今は営業を主にやることになった。
「ナースマンがゆく」というドラマがあったけど、
男性看護士はどれくらい需要があるのだろう。
no.94 アロハ (05/09/20 16:41)
目的があるのなら、大学行っても
得るものがあるだろう。
ただ、学歴のためとかなら
絶対、辞めた方がいい。時間の無駄。
no.95 記入なし (05/09/20 16:47)
薬剤師になるのに6年もかかるという事は
逆に薬剤師になってしまえばこれから目指す人も少ないから
需要は死ぬまで安泰だけど6年制は今までより薬剤師になるのがハード。
4年で共通試験があって合格しないと進級できない。 国家試験が2回あるらしい。
弁護士も将来的にすべてロースクール卒で3回までしか受験できないらしいからそっちもハード。
これから薬剤師も弁護士も増えることが予想されているから、どちらも良い選択ではないような気がする。
医者や看護師は不足していると聞くからまだいいかも
no.96 記入なし (05/09/20 22:17)
1さんは、いないのか・・・
薬剤師の就職は年齢に関係ないですよ。
来年から6年制に入るようです。1さんはギリギリで4年制薬学部に間に合ったということでしょうか。
no.97 記入なし (05/09/21 20:26)
文系なんか目的もなく行くんじゃなかったよ
マジで意味ないし
高卒で防衛大と航空保安大に行った奴らが眩しすぎる
俺なんてガリベンして地底文系行って市役所しか内定出なかった…。
no.98 記入なし (06/02/25 06:06)
工業高校行くやつなんて バカぱっかりだよなー って 学生のころ思ってたけど
今 彼ら そこそこの暮らししてるやつ 多いな おでも いけばえがった
no.99 記入なし (06/02/25 06:12)