まずは面接申し込んで受けてみたらどうですか。
no.2 記入なし (04/12/29 18:53)
自分が働きたい会社というのは動機としては最高ですよね。
2年間何をやっていたかが問われそうですが・・。
no.3 記入なし (04/12/29 18:56)
何を不安に思うことがある。
ただ申し込んで雇用試験を受ければいいだけ。
no.4 記入なし (04/12/29 18:57)
一度、会社の上司か人事課に相談したらどうですか
no.5 記入なし (04/12/29 18:58)
別の悪いことをやって首になったわけではないのなら、会社のほうも元経験者を雇いたいと思うはず。
no.6 記入なし (04/12/29 19:00)
個人的な見解ですが、絶対に復職は避けた方がいいと思いますよ。
なんだかんだで復職を理由に、ありとあらゆる分野で肩身の狭い思いをする結果になると思います。会社の規模や職種の関係もあるかも知れませんが、絶対に復職だけは避けた方がいいと思います。
生意気な事を言って申し訳ありません。それでは。
no.7 jedi (04/12/29 19:07)
復職と言うより、求人出したから募集と言うだけで
こちらから頼み込んで無理に復職すれば肩身が狭いでしょうが。
あちらが募集してるのだから肩身が狭くなる理由がない。
no.8 記入なし (04/12/29 19:09)
>7
肩身の狭い思いをしたとのことですが、それは求人を出してないのに頼み込んで復職したのでしょうか、それとも会社から戻ってきてくれと頼まれて復職したのでしょうか、それとも求人が出ていたらら復職したのでしょうか。
復職の仕方によっても違うかもしれません。
no.9 記入なし (04/12/29 19:42)
このご時世、やりたい仕事があるんなら、やってみてだめなら考えればいいと思うが。
その前に、採用されるかもわからないうちから、どうなのよって感じです。
no.10 記入なし (04/12/29 23:37)
>>7が正しいと思いますけどね。
リストラされた会社に復職なんてするべきじゃないでしょ。
俺だったらどんなに頼まれても行かないですね。
まあ、確実にありとあらゆる分野で嫌な思いをすることになるんじゃないですか?
no.11 I (04/12/29 23:40)
確かに、リストラされてもやな思いがないと言うのがすごいと思います。それなら、話してみるのも出来るんじゃないでしょうか。
私は、希望退職したとこから声がかかりましたが、その人間関係に戻りたいとは思いません。
no.12 記入なし (04/12/29 23:51)
本人の気の持ちようかもしれませんが、
過去の栄光?に頼らないこと
いやな思いをしても仕方がないことと
思えるのなら、大丈夫かも。
同じ会社で、同じ仕事をしても
2年前の続きというわけにはいかないと思います。
no.13 記入なし (04/12/29 23:52)
一般的?というか常識的?と言えば良いのか表現が難しいのですが…
「求人を出してないのに頼み込んで復職」・「会社から戻ってきてくれと頼まれて復職」等と様々な復職の仕方があるのかも知れませんが、辞めた及び辞めされた会社に復職するという根本的な事を考えてみてください。「あちらが募集してるのだから肩身が狭くなる理由がない」という考えも確かに的を得ていると思います。「会社のほうも元経験者を雇いたいと思うはず」という考えも全くその通りだと思います。しかし復職して職場に戻ったときに「上記」の考え等がいかに甘い事だったと気付く事になると思いますよ。それでも復職するか否かは個人の自由ですので…あしからず。
no.14 jedi (04/12/29 23:57)
根本的な話をしましょう。
スレ主さんは2年前にリストラにより解雇されたとありますが、何故リストラされたのですか?リストラ=会社には不必要、つまり烙印を押されたことになりますが、その原因についてスレ主さんご本人は理解しているのでしょうか?
会社にとって元経験者が有難いときもありますが、給与を未経験者よりも多く支払うのが一般的です。リストラした年齢のある程度いった元経験者よりも年齢の若い未経験者のほうが人件費も安く上がり、会社の将来にも期待できると私は考えます。
厳しい発言ですが、出戻りはスレ主さんが考えるほど甘くありません。私の想像ですが、現実を知らない情報収集の甘さと分析能力の甘さがリストラへと繋がったのでないかと思います。
面接になれば、2年前とは違うことを何が何でもアピールしなければならいでしょう。もう一度、自分に何が欠如しているのかよく考えたうえで面接に望みましょう。
no.15 記入なし (04/12/30 09:51)
給料は、安くなるでしょう。周りの目は、やめたときの状況(いわゆるリストラなら個人的な責任ではないはず)がわからないので、どうなるかわかりません。
それでも、この仕事がどうしてもしたいというなら、話してみれば、いいのでは。
どっちにしろ、5分で終わりかもしれませんよねー。
no.16 記入なし (04/12/30 13:31)
何で元の待遇と比べるのでしょうか。
そんなの普通の中途入社した場合より少し悪いくらいになるだけだと思う。
ほかの人が中途入社した場合の待遇に0.5をかけて
今の待遇と比べていい方に行けばいい。
それにどんなに待遇が悪くても無職よりマシ。
no.17 記入なし (04/12/30 18:06)
>17
1にそういう意識があればよいですが、
ないと思ってるから、比べてるのでは?
まず、募集の連絡先に、前勤めてたのですが
問題ないですか?の確認の電話をしてみれば・・・。
審査の基準が、他の人より有利になることは
通常ありないと思います。
辞めた人を雇うリスクの方が通常は高いと
考えられるからです。
no.18 記入なし (04/12/31 14:18)
こういうことは面接をして受かってから考えればいいこと。
受からない可能性は高いですから。
no.19 記入なし (04/12/31 18:11)
恥ずかしくて、私はオススメしません。
no.20 記入なし (06/01/31 11:51)