多分、次を決めてから辞めた方がいいと思います。
no.2 記入なし (06/01/26 09:33)
私も、次を決めてからがいいと思います。在職しながら、就職活動を少ししてみると、世の中の状況が分かりますよ。
no.3 記入なし (06/01/26 10:25)
次ぎ決めるまで辞めないでいてなかなか決まらなくても辞めたいのならやめるべし
no.4 32才の男 (06/01/26 10:30)
それだけ貯金あって実家住まいなら半年くらいは平気でしょうがそれで決まらないと置かれている立場やいつ決まるか分からないと言う精神的苦痛が待ち構えています
no.5 32才の男 (06/01/26 10:32)
32才の男みたいにならないように、仕事を続けながら就活するべきです。
no.6 記入なし (06/01/26 10:36)
辞めたいときが辞め時です。
即辞めましょう!!
no.7 記入なし (06/01/26 10:58)
耐えられる(迷う余裕がある)なら続ければいいよ。
「やってらんねーよ!」で限界で辞めるんだから。
no.8 記入なし (06/01/26 11:16)
悩むところですね。
no.9 記入なし (06/01/26 11:16)
やってられなかったらやる気も出ないし辞めたほうがいい。しかし次はないかもしれない
no.10 32才の男 (06/01/26 11:17)
企業は30過ぎた人が応募してくるとその仕事が出来るからだと思い込んでいて即戦力でないならブラック以外はペケということは良く分ったがそういう企業の考えは改善すべし
no.11 32才の男 (06/01/26 11:21)
自信がないのならとどまったほうがいい。
現実はほとんど思った通りになりますから。
no.12 記入なし (06/01/26 11:26)
再就職の見込みもないなら、辞めるべきではない。
へばりついときゃ、いいんじゃないですか。
no.13 記入なし (06/01/26 12:10)
無職が長いのは地獄のように苦しいよ。
目先の安息に飛びついてはいけないよ。
no.14 記入なし (06/01/26 12:41)
1>
どの程度居場所がないと感じているか次第だと
思います。
人間関係最悪で、会社で座っているだけで苦痛
だというなら、辞めたほうが良いと思います。
頑張りすぎると心の体調を崩して、元の調子に
戻すのに時間が掛かりますし。
すっぱり辞めてリフレッシュしてから今後
どうするか落ち着いて考えましょう。
ただ、人間関係で困っているわけではなく、
単にやりたい仕事が無いとか、昇進の可能性が
ないとか言う事なら次を見つけてから辞めれば
良いと思います。
no.15 記入なし (06/01/26 12:50)
人間関係いっていられるか!やめて他にいく企業があるのか!採用は難しくなるやめないほうが吉、やめたら地獄どこにいっても不採用の嵐が待っているぞ
no.16 うつでも働く青年 (06/01/26 18:07)
なかなか書き込みできなくて申し訳ない)
辞めたい理由をもうすこし詳しく言うと・・・。
人間関係でいうと
特に職場の人たちとなかが悪いというわけではなく(口をほとんどきかないという人もいるが)、特別仕事帰りに遊ぶといったわけではなし。
これだけなら別にいいが・・
うちの会社は、人数の少ない会社。若い人と定年間際の人の人数の差があって、定年間際の人たちが辞めると、若い人たちが残る。どうも自分は、若い人らの間では浮いた存在。普段プライベートなこともほとんど話す友達なし。
自分が会社の中堅になったとき、人間関係をうまくやっていけるか、不安。
no.17 no1 (06/01/27 10:46)
まあそういう漠然とした不安感はよくわかるよ。
けどその程度じゃ、いまの時代どこの職場でもあるわけだしね。
無理して同僚たちとコニュミケーションはかるよりも
仕事に真剣に集中して本当の実力と自信を身につけたほうが良いと思う。
そしてら周りの目も変わってきて自分の居場所がちゃんとできるよ。
no.18 記入なし (06/01/27 11:22)
次は30歳でペイペイでスタートだよ。
それも見つかればの話しだ。
no.19 記入なし (06/01/27 11:30)
このまま続けろ。
no.20 記入なし (06/01/27 11:41)
スレ主の状況では辞めれば後悔するものと思われ…
no.21 記入なし (06/01/27 12:38)
確かに後悔するだろうなあ。
no.22 うつでも働く青年 (06/01/27 13:04)
リクナビとかで相手されないなら転職はまず無理。
あきらめろ。
no.23 記入なし (06/01/27 13:12)
仕事関係でいうと・・・
現在の職場は、技術職要素7割・サービス的要素3割の仕事。
入社してから今の職場で5年目。
今までやってきて、自分がやりたいのは、技術屋ではなく、サービス業的仕事のほうではないかと思えるようになってきた。
技術関係の資格をとろうとしたこともあったが、会社に自分は期待されてないんだなと感じなんとなくやる気をなくしてしまった。
だからサービス的つまり接客だけでもきちんとやろうと今までがんばってきたが・・・正直あきれてしまった。職場移動もできそうにないし・・・。
no.24 no1 (06/01/27 13:47)
どうあきれてしまったの?
技術、資格がないとサービスにも限界があるということか。
no.25 記入なし (06/01/27 14:48)
心療内科に行け。あんたもうつ病かもしれん。
no.26 競泳パンツ友の会会長 (06/01/27 20:53)
>1
今の世の中職がないということがよっぽどつらいと思うよ。
すぐ他の仕事に就けるなら別だが。
no.27 記入なし (06/01/27 20:57)
>24
逆に技術バカばかりの会社で営業ができる人材は将来有望なのではないのでしょうか。
俺も営業ができたら無職なんかやってないかも。
no.28 記入なし (06/01/28 00:47)
>25
なんていうのか・・・
お客さんの要望があっても、「金がない」「人がいない」ばっかりで何もできない会社にあきれたというか(まあどこでも似たようなものなのかもしれないが)
no.29 no1 (06/01/28 16:05)
>26
うつではない(と思う)。
ただ、向上心もなんもなく、給料分の責任だけははたそうとしてたけど、なんかどうでもいいやという気分になってるだけ。(これがうつかも)
no.30 no1 (06/01/28 16:07)
>1
商売してみろよ。フリマでもいいから。
うやむやになってる事が明確に分かる事があると思う。
サラリーマンはパブロフの犬だから、経済の基本てのがわかってない場合が多い。
no.31 記入なし (06/01/28 16:13)
とにかく働かないと苦労が多くつきものですよね。生活していくために働くのだから大変だろうけどなあ。毎日がつらいだろうけどもがんばる。
最近の日本は低所得低賃金により弱肉強食の時代が突入している時代だなあって思った
no.32 うつでも働く青年 (06/01/28 16:15)
理想を実現するのは、自分がある程度主体になってからだと思うよ。
それまでは、辛抱して原案だけ作っておけばいいじゃないか。
そのプロセスで、やりたいことを発見してしまったら、そこでそれを調べてから実行すればいいと思うけど。
no.33 記入なし (06/01/28 16:54)
情報収集からチャンスを窺う・・・捜査の基本ですわ
no.34 記入なし (06/01/28 17:05)
>27
自分も・・・
今の会社に入る前、無職だった期間がある。
半年ほどだったが、近所のめ・親のめ・平日がずーっと休み・・感覚が狂ってちょっとおかしくなりそうだった。
あのころにくらべて、今のほうがさらに苦しくなってるんだろうなあと、ここの掲示板・最近よくニートフリーター記事関連よんでるとよく思う。
(思うだけで、実感がないかもしれないが)
それでも、貯金あるし、独身だし、なんとかなるんじゃいかなと、どこかで思ってしまう。
no.35 no1 (06/01/28 17:57)
>33
自分が実力がないのは、わかっているので、力つけなきゃなと思うが・・・
ビジネス本読んだりとか、普段の仕事きっちりやるとか、やることはたくさんあると思うが・・・
たとえ力つけたとしても、年とってしまったら、もう終わりではないかなと、思ってしまうのだが・・・
no.36 no1 (06/01/28 18:18)
(書き込みしてくれてる人感謝です)
no.37 no1 (06/01/28 18:19)
>31
本読むだけではダメ?
no.38 no1 (06/01/28 18:20)
自分はこのまま会社にいたら、人殺しになってしまいそうなのでやめます
馬鹿らしい、そいつらの為に刑務所入るのは、とね
no.39 記入なし (06/01/28 18:22)
>24
営業力というか「対人スキル」とでもいうのかな?
自分と話し合ってる人に対して、失礼すぎず、固すぎず、うまく付きえる力、これがすごく身につけたいと思ってて、普段会社の先輩やお客さんに対して心がけたり、本読むだけじゃ、どうもだめなんじゃないかと・・
前のころは、営業なんて何がたのしいんだろう?自分は裏方でがんばろうと思って、簿記学校行って簿記の資格とったりしたが、今は、営業ができる人間こそ、ほんとに仕事ができる人なんだうなと思う。パソコンができようが、技術があろうが、営業できなかければしょうがないんじゃないかと・・・
no.40 no1 (06/01/28 18:36)
会社に内緒で土曜だけとか、日曜だけとかの営業仕事見つけてやってみれば?
本格的な営業ではないと思うけど、シミュレーションできるんじゃないかな。
no.41 記入なし (06/01/28 18:50)
>39
なんかそういう気持ちは分かる気がする。
俺も今すげぇ辛いしこのまま延々と定年までこの状態が続くのかと思うと頭がおかしくなりそうだ。
かと言って転職する勇気もなくチャンスもなさそうだしどうしようもないなって。
no.42 記入なし (06/01/28 20:01)
>42
毎日そいつらのこと殺すシュミレイション考えてたときがあって
寝れなくってアリバイをどうしようかって考えたときの俺すげー顔してて
小説書いたらいけんじゃねえかって 思ったら笑えて無職でもいいから
後先考えずにやめることにする 弱虫の負け犬になっちまうけど
人殺し・放火魔より いいかなって
no.43 39・サンキュー (06/01/28 20:11)
>43
無職が弱虫の負け犬ってわけでもないだろうからそれはそれで勇気のある決断だ。
会社のことを考えるときって俺も酷い顔しているんだろうな。
これが定年(もしくは寿命とかで死ぬまで)続くのかよ!ってことを考えはじめるとゾッとするよ。
no.44 記入なし (06/01/28 20:22)
ありゃ、32歳ってまた、無職。
no.45 ローン (06/01/28 20:24)
ザクマシンガンで通していたんだがザクに改名
俺もそう思いますよNO1さん。結局営業力で何でも価値がきめられますし
仕事さがしや面接も自分を売る営業ですよね。
自分の周りにすぐれた上司などがいれば必然ときづくのですが、ひねくれた人間などが
いたら目標などが曇ってきますよね。人間として・・と考えることと会社として
考えることは意見が対立しますし会社の経営状態や職種や世論にもよって変わると
思います。 最近自分が思った事は今更遅いんですがテレビのニュースより
新聞の記事を読む事ですよね。世の中の考え方や動きがわかります。流れといいますか
no.46 ザク (06/01/28 20:36)
すいません無職が弱虫の負け犬じゃなくて
会社の弱いものいじめをしている奴らに
何も出来ない俺がね 負け犬だなって
やり込める力も言葉も無くって逃げるだけなんて
そいつらといっしょに仕事をしないといけないんだけど
また、そいつら子供みたいな行動で「あいつさ〜うぜーよな」って言って
立場の弱い奴とかの奴や相談しに来た女のこにゃ「きもいよな〜」
挙句の果てには気に入らない奴には仕事をあげないとか・・でもって
上司には気に入られているてか、そいつら怒らせて仕事にならないと
言うことで上司が機嫌とってるて訳なんで やってられないっしょ
いつも殺してやりたいのよ
そいつらのこと休みの時でも 思い出す事が多くて頭おかしくなりそうで
1日中考えるときがあって そいつらのことを考える時間がもったいなくなってきてさ
や〜めぴ!て思うわけよ
no.47 39・サンキュー (06/01/28 20:39)
>40
仕事とは営業力だ、と言いながらも実は内心まだまだ見下して嫌ってるんじゃないかな。
スキルやテクニック云々よりも
まず本当に興味ややりがいを感じられるようモチベーションを高めることが必要じゃない?
no.48 記入なし (06/01/28 20:46)
辞める前にハロワ行ってその実態を受け入れられてから辞めるのならよし
no.49 記入なし (06/01/28 20:47)
仕事とはそんなものです。何年もがんばれば変わってくるはずです。今の39さんは
もっと頭を冷やして仕事をしたらいいと思いますよ。
辞めた理由も不自然ですし、無職はもっと辛いしおそらく次の職場はもっと理不尽ですよ。何処でも悩みはあるものです
no.50 記入なし (06/01/28 20:48)
>39
所詮会社の人間は、他人様。別に一生付き合うわけでもないし、会社にいる間だけのつきあい、陰口たたかれようが、なんだろうが、仮面をかぶってつきあえば、それでいいという考えはどうだろう?
最近、自分はこう思っているが(不安もあるが)。
(自分はそこまで追い込まれてないからいえる言葉なのかもしれないが)
no.51 no1 (06/01/28 20:50)
いやー仕事中に階段から突き落としたくなりましたからね やべーって思いましたよ
no.52 39・サンキュー (06/01/28 20:51)
>48
どうもひとりであれこれ考えると、モチベーションが上がるどころか、下がる一方・・
no.53 no1 (06/01/28 20:54)
悪い方向へは俺みたいに行かないように
いきていれば何とかなるって 俺は逃げるけどよ
no.54 39・サンキュー (06/01/28 20:57)
結局辞めるのかい?
no.55 記入なし (06/01/28 20:58)
会社にずっといたら地獄かもしれません。しかし辞めてなかなか決まらないと無職と言う地獄が始まります。はっきりいって無職は働いていたときより2倍の地獄を味わいます。何せ親や近所や知人などから冷たい目で見られいつ就職できるか分からないと言う不安さと収入のなさではっきり言って路頭に迷います
no.56 記入なし (06/01/28 21:05)
人殺ししたほうがましか〜刑務所暮らしも、ただ飯が出る
お〜路頭に迷わないかも!!刑務所か〜考えようによれば
ホームレスよりいいか?あれ?ホームレスいいてだな公園でも住所もらえるし
no.57 39・サンキュー (06/01/28 21:10)
>56
そうだね。
仕事の辛さは我慢さえできれば良いのだけど
無職の辛さは我慢してるだけでは確実に死に至ってしまうこと・・・・
no.58 記入なし (06/01/28 21:20)
それに次が決まったとしてもほとんどの会社は前よりきつい会社だと思いますし中途や30才と言う年齢を考えると即戦力でないと罵倒されたあげくにクビになるだけです。
no.59 56です (06/01/28 21:23)
TVで転々とした挙句に餓死した人の映像(ボカシ入れ)出てたが、
失業というのは人間の尊厳を奪うと同時に命をも奪う恐ろしい状況なんだと思った。
年金手帳に餓死の映像を張っておくとみんな真剣に職探しするかも。
no.60 記入なし (06/01/28 21:26)
職場の辛さ故に死に至った元同僚が4名います。
空を飛んだり、トイレで動脈を切ったり。
no.61 記入なし (06/01/28 21:26)
私の実体験であります@@馬鹿でした世私は・・確かに会社にいるとき地獄だったし現状から逃れたいと言う気持ちは痛いほど分ります。けどあてがないとにニートや下手すると・・自○に追い込まれたり上○公○行きになったりもしかねませんのでそれを踏まえてよく考えてください
no.62 56です (06/01/28 21:27)
無職になるより
自殺のほうが 偉い?
no.63 39・サンキュー (06/01/28 21:30)
辛い職場にずっとい続けて過労死するか辞めて職がなく自殺か餓死するかどちらも最悪ですね・・
no.64 記入なし (06/01/28 21:32)
職場の辛さで自殺しそうになったら辞めたほうがいい
no.65 記入なし (06/01/28 21:33)
なんかみんな暗いぜ どうして明日があるって思わん
明日って字は 明るい日って書くんだぜ いい仕事があるかもしれないジャン
no.66 39・サンキュー (06/01/28 21:34)
(自分の話していいだろうか?)
今の自分の職場の待遇面でいうと、
月手取り16〜17万円ぐらい、ボーナス支給年2回・月収×2.1
ほぼ週一日休み(たまに月1回週2)。年始年末の休みもなし。
休みがもう少しほしいが、まあそれなりなんだろうなと思う。
たとえ昇進しても、それほど給料アップしない様子。
no.67 no1 (06/01/29 09:31)
正社員とはいえない中身だな 派遣より少ないがボーナスがあるのと
期間限定じゃあないのがましなだけ?
no.68 39・サンキュー (06/01/29 09:34)
辞めると地獄だ辞めんな。働くことはすばらしいぞ。上司に悩みを相談してみろよ。
それで、大して相手にしてくれなきゃ辞めろ。辞めて、出家しろ。
no.69 親子ニート (06/01/29 09:44)
あと、
勤務時間は9時〜5時まで。残業は年に2〜3週間ぐらい。
週1回宿直というのがある。
no.70 no1 (06/01/29 09:47)
残業二2〜3週間ってどう意味だ?24時間×21日って事?
no.71 親子ニート (06/01/29 09:53)
甘ったれるな!
居場所が無くてもいいじゃないか!
自分の仕事を黙々とやれ!
働きながらでも資格は取れる。そんなものは現実逃避の言い訳に過ぎない。
しかも男が30で実家暮らし?恥ずかしくないのか?
いい加減所帯もって自立しろ!
no.72 記入なし (06/01/29 10:46)
>70
言い方わるかった、残業年160時間ぐらい・・・。
no.73 no1 (06/01/29 12:43)
そんなに残業するの?160時間も
no.74 うつでも働く青年 (06/01/29 12:45)
それくらいの残業は普通というか、かなり少ないな
no.75 記入なし (06/01/29 12:52)
月40時間以上の残業で、それ以上の実質残業はカットというのも珍しくない。
年に160時間は少ないよ。
徹夜作業もなさそうだし。
no.76 記入なし (06/01/29 12:55)
>72
正直いって・・・
こうやって3日ぐらいつきあってもらってるが、本気にやめたいというより、ただ愚痴を聞いてもらいたかったかも。
同じようなスレがあるにもかかわらず、答えてくれてる人には、ありがたいと思う。
体の不自由な両親がいるので、家をはなれるかどうかここ1年非常にまよってる。
いっそのこと家業(農家)をついだほうがいいのかもと思うことはある。
no.77 no1 (06/01/29 18:02)
>75 76
宿直も残業の1種なのかもしれないが、やはり残業は少ないほうだと思う。
休みも少なく、給料も高いほうではないが、残業がほとんどないというのは、やっぱり恵まれているほう?
自分としては、残業あっても休みがちゃんととれるほうが、いいかなと思うが・・
no.78 no1 (06/01/29 18:07)
今の会社にとどまりつつ
会社終わりとか、週1日の休み使って、資格の学習をやるにしろ、サイドビジネスをやるしろ、年齢的にまだ大丈夫?
貯金だけはあるので・・
あれこれやっているうちに、何も身につかずに、30半ば・・それで今の会社にしがみつかなくちゃいけないというのは、ほんとに恐ろしいので・・・
no.79 no1 (06/01/29 18:16)
基準内が2100時間で+残業で計2800〜3000って珍しくないですよ。
大手だって現役バリバリの人は毎日21,22時なんてざらですよ。
お上に届ける数字はあくまでタイムカード上の話だから・・・
東芝、松下、キーエンス等のお客さんに聞いたから間違いない
実際、そんな時刻で電話やメールも来ますから。
no.80 記入なし (06/01/29 18:18)
>no1(no73)
???たった年間160時間?
転職して地元へ帰って年収400万になったが前の会社(東京勤務)では35歳で年収700万も貰っていたが月の残業普通に120〜140時間はやっていた。月の休みも月1〜3日位しかなかった。(残業代貰えるの40時間まで。土日の残業、出勤は完全にサービスです。)
年間160時間?月14時間程度ですか?夢のような職場です。
no.81 記入なし (06/01/29 18:24)
よくよく考えてみるともう少し多いかも・・(200時間ぐらい)
(申し訳ない)
no.82 no1 (06/01/29 18:27)
やっぱり、恵まれてるほう?
no.83 no1 (06/01/29 18:29)
時間的にはね。ハロワの書類でも悪い冗談で20h/月とよく書いてあるよ。
仕事自体はわかりません・・・
no.84 記入なし (06/01/29 18:34)
>スレ主さん
大事な事を忘れてた
残業ばかり書いていたが年間何時間働くか書いてなっかたよね。
どうだろう?
no.85 記入なし (06/01/29 18:44)
はめていいものか意見を聞きたい
no.86 記入なし (06/01/29 18:46)
職場で浮く、っていうのも
、いざ自分がなってみるとキツイですよね。
自分の場合は、前の会社で
飲み会で酔った勢いで、
(三十路過ぎの派遣のオバハンに)セクハラ発言してたらしく、
始末書かかされ、
その周りのフェミニストな女性社員が徒党を組んで、
メチャメチャうざかった。
(特に四十のお局が男女平等と女の特権を振りかざす手合いだった。だからオメーはその歳で結婚なんじゃ!って、どれほど叫びたかった事か。)
話を戻す。
方向転換したいなら、
妥当な時期だと思う。
あるいは、その会社で、
これだと言えるキャリアが
積めたのなら、
辞めていいんじゃないでしょうか。
no.87 とっとこハメ太郎 (06/01/29 19:37)
>85
ざっと計算して、2100時間ほど。
no.88 no1 (06/01/30 13:44)
>87
男は、やはり女には弱いね(笑)。
>方向転換したいなら、
妥当な時期だと思う。
あるいは、その会社で、
これだと言えるキャリアが
積めたのなら、
辞めていいんじゃないでしょうか
じっくり(いつまで続くかわからないが)考えてみる・・。
no.89 no1 (06/01/30 13:46)
>86
何を?(笑)。
no.90 no1 (06/01/30 13:47)
もうひとつだけききたいんだけど・・
履歴書に書けるような特技でいうと簿記2級の資格ぐらいと英語がちょこっと話せるぐらい・・(TOIEC〜点とかがあるわけでもない)
他のすれにも同じような意見あったが、たとえ英語をとことん極めても、それが再就職の切り札にはならない?やっぱり英語話せるぐらいじゃ厳しい?
no.91 no1 (06/01/30 20:41)
英語を話せてもビジネス会話は難しいらしい
no.92 記入なし (06/01/30 20:51)
英語を生かせる業種が果たしてあるかどうかが問題。
それに、切り札と言えるぐらいの英語力とは相当なものが必要でしょうね。
no.93 記入なし (06/01/30 21:01)
>92 93
返答感謝。別の方法を考える・・。
no.94 no1 (06/01/30 21:29)
ぎりぎり間にあうと思います。
no.95 記入なし (06/07/15 14:14)
毎日使う機会がないと上達しないね。
no.96 記入なし (06/08/16 00:51)
同感。ビジネス英語はかなり難しいですよ。
no.97 記入なし (06/09/14 22:47)
人の意見できめるにか。自分で決めろ。
no.98 記入なし (06/09/14 22:51)
やーめーなーくーて いいんじゃない?というわけで・・・・・・・・
no.99 記入オレンジ (06/09/15 21:22)