中高年者の失業者の支援と非常勤職員の待遇改善優先に!
no.2 32才の男 (06/02/01 22:06)
ああ、俺はもう生きていけない・・・
no.3 記入なし (06/02/01 22:19)
あれだけ2ちゃんで人気あった小泉さんが、この発言で2ちゃんで叩かれてる。
偽装4点セットと皇室問題で、そろそろ終わったなと。
no.4 記入なし (06/02/01 22:21)
マジで失業者対策が一番優先
no.5 32才の男 (06/02/01 22:25)
あの答弁は非常識そのもの。
年収100万、200万の人たちがいることすらわかってない口ぶりでした。
こういう小泉は絶対許せん!!!!
怒 怨
no.6 小泉はいらない。非常識! (06/02/01 22:27)
>2のような、明らかなナマケモノもいるので、小泉は正論。
no.7 ネロ (06/02/01 22:30)
年収0もたくさんいることも知らないだろうな
no.8 32才の男 (06/02/01 22:31)
>8のように、自分より下を見下して安心する無職もいるのだから、一概に言えない。
no.9 ネロ (06/02/01 22:32)
↑見下し者
no.10 32才の男 (06/02/01 22:33)
当たり!!反省します。色紙名札の件でしょ。
no.11 ネロ (06/02/01 22:35)
私は国家公務員になる予定
no.12 32才の男 (06/02/01 22:36)
収入の格差があるんだから税金の格差をつけろっての。
収入0の人は税金も社会負担も0、収入××億の人は税金も社会負担も×億で…
できないから消費税上げるんだよね…
no.13 記入なし (06/02/01 23:15)
まずは皇族廃止しろ!!!
no.14 ニセネロ (06/02/01 23:24)
考えて発言する人間は、小泉のようにはいわんでしょう?
考えないから、次から次へと発言がでてくる・・・
ブッシュと一緒に今年で終われって、終わるか(笑)
no.15 記入なし (06/02/01 23:39)
国民の幸福のために、皆で小泉も自民党も潰そう。
no.16 記入なし (06/02/02 10:24)
中高年などのフリーター、若者の二ートも放置かよ
no.17 32才の男 (06/02/02 10:26)
小泉の狙いは日本を1%の金持ちが牛耳るアメリカ型、弱肉強食社会にすることです。権力は悪のシステムを放置して無駄遣い、汚職やり放題で、国民という大多数の弱者から搾り取ればいい、弱者は死ねばいいということです。金、金、金で腐っている資本主義も混乱を経て、もう5年後当たりに崩壊して愛と共生の時代が訪れると確信しています。
no.18 記入なし (06/02/02 11:44)
小泉は、本当に自分のことしか考えていない。自分が辞めたら後は知らない(次の総理が考えることだ)と平気で言う。先のことも今のことも考えていないなら辞めろと言いたい! 30代の就職率や無職率知っているのだろうか?(個人的に言うが)
新卒者や20代、中高年の支援はしても、中途半端な20代後半から30代までは…
肩身の狭い思いをしている。せっかく、就職できても会社が倒産したり事業縮小のため
解雇される。会社に振り回され会社不振や人間不信に陥る。ニートが増えたのも派遣が増えたのも小泉が何も考えずにおこなった政策のせいだと思う。
あっ! 一つ小泉が考えていたのがあった。それは、アメリカや(自分)金のことだね。
no.19 気分は下降気味 (06/02/02 12:20)
小泉時代遅れ
no.20 記入なし (06/02/02 12:45)
大阪のホームレスも金持ち相手のバラ会議のために住居を奪われました。
no.21 記入なし (06/02/02 17:57)
コイズミは靖国とかで叩かれて、意固地になっているのかな?
規制緩和していいことと、悪いことがある。
国際競争に勝つために先ず、大企業を優遇すれば、いずれ、その富は
中小などを経て、国民へと再分配される。。
そういうお考えなのかと思ってましたが。。。。
大企業の法人税率の上限を引き下げ、経団連と組んで規制緩和もやった。
派遣増やして、雇用を破壊して、耐え難きを耐え、忍び難きを忍んで、
国民はやってきた。
一部の大企業が史上最高益を記録し、株価はうなぎのぼり、
やっと、派遣等を規制するかと思えば。この発言。
少子化大臣などを設けているが、非正規雇用増やして子供が増えるわけなかろう?
そんなことも解らんか?
no.22 記入なし (06/02/03 02:33)
3日、朝日新聞紙面より
小泉内閣は格差は広がっていないと主張している。
しかし、財務省の法人企業統計調査では、95年から04年度までの10年間で、
中小零細企業(資本金一億未満)の従業員の給与はマイナス16%。、
中堅企業(同一億以上10億未満)はマイナス9%
大企業(同10億以上)はプラス1%という結果。
no.23 記入なし (06/02/03 17:46)
ゼネコンと官庁の談合を肯定する発言をしてるし
まったく酷い内閣ですね
no.24 記入なし (06/02/03 18:22)
サステナブル社会って
わかってんのか?
no.25 記入なし (06/02/03 18:41)
団塊ジュニア世代の失業者多いのを知ってて放置するのやめてください!
no.26 記入なし (06/02/03 19:53)
自己責任の一言で済まされそうですね。
no.27 記入なし (06/02/03 19:57)
少子化を問題視してるようですがこんな世の中ではさらに進んでしまうと言うことくらいわからないものか・・
no.28 32才の男 (06/02/03 19:59)
全体像は社会現象だけれどやはり個人は自己責任というしかないだろう。
自分の同期と自分を比較すれば明らか。
no.31 記入なし (06/02/03 20:02)
33才の郵便局の局長が負傷したというニュース聞いておいおい同い年が局長かよ・・って思いゆうめいとはむなしいと思った
no.33 32才の男 (06/02/03 20:04)
国の最高責任者が言うセリフでは有りませんね。
責任放棄の気がします。
no.34 記入なし (06/02/03 20:05)
経済格差しょうがないんじゃない。今の時代でも職業選択の自由がみとめられているんだから、自分の力のなさを痛感したほうがいいんじゃない。悔しかったら力をつければいいんだから。
no.35 記入なし (06/02/03 20:18)
>35 職業選択は出来ても企業が採用しなければ職業選択の自由とはいえない
no.36 32才の男 (06/02/03 20:22)
従業員選択の自由〜アハハン♪
no.37 下っ端公務員 (06/02/03 20:24)
よって職業選択の自由は成り立っていないと言える
no.38 32才の男 (06/02/03 20:26)
結局は力をつけもしないで、採用してもらおうしている甘ちょろい考えの人間だから企業だって採用しないんだよ
no.39 記入なし (06/02/03 20:26)
公務員の正職員は本当に減らしてくれるのかね?
no.40 32才の男 (06/02/03 20:26)
>従業員選択の自由〜アハハン♪
・・・むかむか
no.41 記入なし (06/02/03 20:27)
>39 現在そういう人多いですがやる気ある人は多いです
no.42 32才の男 (06/02/03 20:27)
小泉政権はアメリカかぶれである。
no.43 記入なし (06/02/03 20:28)
やる気?気持ちだけあってもね。
no.44 記入なし (06/02/03 20:29)
弱者の遠吠えだな
no.45 記入なし (06/02/03 20:30)
やる気だけあって職歴ない人は仕方ないが職歴豊富な人はどんどん採用すべし
no.46 32才の男 (06/02/03 20:31)
小泉の言う様に経済格差が出ることは悪いことではないと思う。問題は格差が出て経済弱
者への対策をとらないことの方であって発言自体は問題ない気がする。
no.47 記入なし (06/02/03 20:47)
格差と言っても程度が問題なんじゃないですか。
no.48 記入なし (06/02/03 21:00)
底辺の仕事でも普段の最低限の生活ができれば文句はないが「出来てましぇーん!」って人が多いのです。雇用形態も正社員でない人は常軌を逸してる人多いのも知らないとは言わせません
no.49 32才の男 (06/02/03 21:03)
底辺を引き上げることが出来るのは、
成功者だけだよ。
だから、成功者を見たら妬むのではなく、
もっと成功して、俺たちを引き上げてくれ!
と頼んだほうが良いと思うんだけどね・・・
no.50 下っ端公務員 (06/02/03 21:07)
下っ端公務員さんって、どうなんでしょ。
格差が広がる方がいいのか、そうでないのか。
公務員でもいろんな意見を持ってる人がいるんだろうけど。
no.51 記入なし (06/02/03 21:28)
下っ端のままでいいのではないのかな
no.52 32才の男 (06/02/03 21:44)
成功者が引き上げる人数にも限度があるでしょ。
あぶれた人は、公園行きですか?
せめて、国の最高責任者には成功者だけではなく
全体を見て発言して欲しい。
なんか成功者しか小泉の眼中に無いような感じですね。
no.53 記入なし (06/02/03 21:57)
>53さん
成功者がいなければ、
公園行きが増えるでしょ。
全体を考えるのであれば、
成功者が多く出現しないと、日本の将来は厳しい。
no.54 下っ端公務員 (06/02/03 22:04)
問題なのはセーフティーネットが不足している事だ。
no.55 記入なし (06/02/03 22:06)
>>54
もうちょっと社会学を勉強したらどうだい?
自分の言っていることがどういう意味で
正しいのか完璧に理解してないのに
聞きかじりの知識ではなすと
でたらめな回答をする事になるよ
no.56 記入なし (06/02/03 22:09)
つい最近まで、堀江氏を成功者の典型と思っていた人が日本人には多いのではないでしょうか?
全国ホリエモンだらけなら、年始のショックを受けて今頃日本は沈没していました。
堀江氏に比べると、最近の報じられたミクシの社長の姿勢などは大したもの。
「社会に必要とされる」と「儲かる」を重ね併せた事業感に共感です。
重要なのは、成功者・格差の存在の是非ではなく、成功の定義だと思います。
これが正しくなされるなら、成功の奨励、格差の存在は当然のものといえます。
しかし逆ならば・・
no.57 韮山 (06/02/03 22:29)
社会主義×
資本主義×
人徳主義みたいな価値の国つくりを、どっかで実験してほしい。
マルクスみたいなのが出てきて、小さな国で実験して。
no.58 記入なし (06/02/03 22:35)
>56
そういうあなたももっと勉強したらどう???
54と同じ類ではないのかな??
いずれにしても根拠なき発言は、いずれ淘汰されるっていうことだよ。
元々人間には格差も不公平さもある
その現実を知ってからでないとこの議論そのものが空中分解しますよ。
それとこの格差の悪いとこは格差が世代間を渡って連鎖していくっていうことではないのか?
no.59 記入なし (06/02/03 22:38)
お前ら、がたがた言わずに大企業にせいしゃいんになればええやろが!
そうすりゃ勝ち組だ。庶民を上から見下そうじゃないか。小泉最強。
no.60 親子ニート (06/02/03 22:47)
それができたらここにいないわい><
no.61 記入なし (06/02/03 22:49)
あれ????親子ニートっていたの???
取調べ中では?
no.62 記入なし (06/02/03 22:49)
この新宿行ったついでに都庁の方行ったんだけどすごい衝撃的だったよ。
都庁の真下は地下っぽくなってるところ(あれが一階?)があって、
そこにホームレスが寝てるんだ。100人くらいはいたかもな。
50階くらいある高層ビルの真下があぁいう風になっているとは・・。
社会見学とかでこういうところ回ったら有益なんじゃないかなと思った。
ホームレスは嫌がるだろうけど。
no.63 記入なし (06/02/03 23:07)
県庁のした? 感動的なシーンじゃないか
no.64 記入なし (06/02/03 23:15)
韮山氏は、小泉総理賛成派ですか?
no.65 記入なし (06/02/03 23:22)
さっきなんかの番組の提供で「県庁の星」って出てたから何かなと思ったよ。
cm見たら映画みたいだね。
no.66 記入なし (06/02/04 00:17)
県庁のエリートとか言ってたけど、県庁の人だってスーパーくらいいくでしょ。
霞ヶ関のキャリア組ならともかく。
no.67 記入なし (06/02/04 00:19)
非正規雇用者たちの社会保険を企業側にカバーする義務がない(むしろワザと逃れる、と言うべきかもしれない)ことによって、労働市場が歪んだ形になっている。
---これがそもそもの問題であり、企業の人件費抑制策の落とし穴にみんな嵌まっていて
政府も解っているのに放置しているわけです。。
今後、人口減少社会へ向けて、就業率を高める必要があるわけで、
雇用形態に関わらず企業はその社会保障について応分の負担をするべきであり、
時短や非正規オア正規雇用によるべきではない、と思います。
雇用人員や給与総額に見合う社会的負担をすることで、こうした「社会保険料の壁」を
無くす。
社会保障改革で、保険料方式を止めて一元化し、企業の新税である「社会保障税」の導入を図るのが望ましいと考えています。
このような抜本的政策を実施しない限り、若年層の結婚や出産を増加させることは
天地が引っくり返っても不可能です。
政府はフリーター削減目標を掲げてはいますが、現状の社会保障制度ではそれは
甚だ困難と言わねばならないでしょう。
正社員は労働時間が週60時間を超える人の割合が増加しており、
本当に労働の2極化が進んでいるようです.
フリーターになりたくてなる人は非常に少ないのにも関わらず。
結局は企業側に正規雇用で雇い入れることにメリットが、同時に
非正規雇用で雇い入れることにデメリットが生じるような制度を作るしかないです。
no.68 記入なし (06/02/04 00:25)
派遣を規制すれば簡単なんだけどね
使う側から政府に献金が行ってるんでしょうね
ゆるゆるですから
no.69 記入なし (06/02/04 00:34)
パチンコの換金、暴力団、風俗、スピード違反
人間のやることだから杓子定規に無くせないこともありますよ
no.70 記入なし (06/02/04 00:45)
家庭もつと派遣では地獄だよ
no.71 33才の男 (06/06/16 09:36)
まともに生活できんからね
no.72 記入なし (06/06/16 10:28)
小泉は財務省とアメリカの操り人形です。次ぎの首相も同じでは。
no.74 記入なし (06/06/16 13:16)
へぇ〜、2浪しても東大にはいれず低脳義塾で、(同級生の小沢君は認めてるが)英語が一切できなくてもロンドン大学留学?
no.75 記入なし (06/09/04 13:58)
能力の差によって、格差が出来るのはしかたがないことです。
能力の差、とは
早く開花した人が先に進むのは仕方がないことです。
能力の開花の仕方は人によって異なります。
今の社会において、愛だ共存だといっておられますか。
このサイトに来られる人に伺います。
皆さんが、高い地位についていると仮定して、その地位を捨ててまで、愛だ共生だといえますか?
資本主義が行きづまれば、社会主義が台頭してきます。
歴史はこの繰り返しです。
no.76 ま!いいじゃないですか (06/09/04 14:10)
まぁ、既存の産業も構成考えないとな。
遊園地みたいにたまにしか行かない施設とか危ないよね。 少子化でも打撃うけてるし。
下層高くていけない、上層もっと本格的なところに行くみたいな住み分けが起こりそう。
店にしても誰でもって感じではなくて裕福な層か貧しい層か中間から全体視野にいれるのか
客の層を見定めないといけない時代がやってきそうだ。
就職するときはその辺の事も考えておかないといけない時期なのかもしれないね。
no.77 記入なし (06/09/04 14:22)
釣られついでに
ポスト小泉はskだもっとだめかも親父より落ちる 一応灯台ぐらい出て訓ナイト
小泉の姉はまだ公設秘書やってるのかい 小遣い稼ぎ まあ人生いろいろ
でも権力あっても東大には入れないのはわかったよ
小渕の兄貴は上毛通信
田中の娘は公設秘書の給料猫糞(一応無罪)
どこまで戻っても糞は糞
同じ調子で教育までされたら子供が悩む まあ人生いろいろ
no.78 記入なし (06/09/04 14:32)
金は計算できるけど
愛とか人徳は計算できないからね
その辺を
no.79 記入なし (06/09/04 14:36)
スレ主さんに、
小泉首相は、日本の主ではありません。
主は、天皇陛下です。
首相は単なる執政に過ぎません。
首相の言動が問題になることは多々ありますが、それは執政の職務範囲内のことです。
諸外国もこのことを勘違いしている節がたたみられます。
no.80 ま!いいじゃないですか (06/09/04 17:16)
おいおい聞いとくれ。ポスト小泉が安部になったらどうなる。
no.81 記入なし (06/09/04 17:19)
執政が変わるだけです。
no.82 ま!いいじゃないですか (06/09/04 17:23)
小泉だ、安部くんになっても基本的には変わらんよ、妬む風潮慎むべし、まぁ根からの負け犬に言ってもムダかな?
no.83 記入なし (06/09/04 17:43)
>83
そうよね〜、妬むのはみっともないわよね〜
それじゃ、そろそろ病室に戻りましょうね、小泉おじいちゃん!
no.84 記入オレンジ (06/09/04 17:52)
妬みではなくおかしな政策を改めて欲しいだけなんだが。
no.85 記入なし (06/09/04 17:53)
>84 小泉だ ( ‘∀‘)オマエガナー ( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・( ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!
no.86 記入なし (06/09/04 17:54)
政策がおかしいとか何とか言っていますが、その政治家を選んだのは、われわれ自身なのですよ。
それだけ政治に興味を持っているのなら、選挙の投票率が少しでのあがればいいのですが・・・・
no.87 ま!いいじゃないですか (06/09/04 18:06)
妬む?
一般国民は成功者を妬んだりはしない。
ただ羨望し、尊敬し、その高みを目指して努力するだけだ。
実力以上の立場を手に入れた連中は足の引っ張り合いが常なのかもしれんが、一般国民までもがそんな下衆な人間性で生きていると考えてもらっては困る。
今の国民の閉塞感、切羽詰った現実を妬むという言葉でしか表現できないなら、それは真性の馬鹿だと言わざるを得ない。
ここ、無職人間が集まる掲示板でさえ、具体案の提示などが行われているというのに、一国の指導者に具体例をともなった答弁が出来ないとは言わせない。
no.88 記入なし (06/09/04 18:23)
それは屁理屈我々というより公務員や裕福な高齢者などが選んだというのが
正しい。ワーキングプアや貧困層の力など微々たるものだ。
no.89 記入なし (06/09/04 18:24)
89は87への返事です。
no.90 記入なし (06/09/04 18:26)
>87
選挙活動に参加したことある?
末端じゃなくて本部の総務とかの。
ちなみに俺はある。
衆院選のね。
政治家はね、選ぶものではなく、選ばされるものだよ。
しがらみ、権力、有形無形の「質」・・・・・
no.91 記入なし (06/09/04 18:31)
>88 真性馬鹿はおまいだろ?一般国民なんて妬みのかたまりじゃん、それがワカランなんて「私は馬鹿ですって」言ってるよーなもの、あーあ馬鹿がばれましたねぇ
no.92 記入なし (06/09/04 18:33)
だからどうしたのでしょうか?
選挙の投票率を見ても、わかると思いますが。
選ばされているというのなら、はじめから結果がわかっているということですね?
ではなぜ、投票率はこんなに低いのでしょうか?
皆さん投票するなと扇動されているのですか?
選ぶ、選ばされるの問題ではないでしょう。
選ばされているのだったら、もっと投票率があがっても良いのではないでしょうか?
お答えをお待ちします。
no.93 ま!いいじゃないですか (06/09/04 18:36)
79 細川護煕 平成5.8.9〜平成6.4.28
80 羽田 孜 平成6.4.28〜平成6.6.30
81 村山富市 平成6.6.30〜平成8.1.11
この時でも何も大きな変化はなかったから“諦めムード”なんじゃないですか。
no.94 記入なし (06/09/04 18:44)
>89、91
今考え中ですか?
寝るのには早いですよ!
無職のおっさん、久しぶりに心地よい緊張感に浸っています。
>94
それはわかっていますが、今のこの問題提起はそのような次元の問題提起ではありません。
no.95 ま!いいじゃないですか (06/09/04 18:55)
そんな次元の問題やん
no.96 記入なし (06/09/04 19:07)
・・・・・そっか!!!
おっさん、ちょっとむきになってしまったかな?
ごめん ごめん
no.97 ま!いいじゃないですか (06/09/04 19:12)
>93
投票自体をするな、させるなという圧力をかけることはある。
相手がどうしても協力を渋るときにとる手段らしいが。
選ばされているというのは、自由意志の投票ではない、という意味。
選挙は水物って言葉をご存知か?
俺も最初は、「団体票をいかに集めても自由意志の投票の影響力にはかなわない」
ということだと思っていた。
だが、そういう意味ではないそうだ。
権力の板ばさみになる票田は最後の最後までどちらに転ぶかわからないということらしい。
投票率というのは高かろうが低かろうがどちらでもいいそうだ。曰く
「縛りがなければ、票が大きく偏ることはない」
「だからこそ団体票を確保することが重要なんだ」
投票率の低さの原因は色々だろうが、それについては話は聞かなかったな。
上で書いたように「人を動かせる」存在にとってはそもそも結果を左右する大要因にはならないということだろう。
no.98 91 (06/09/04 19:12)
ふうむ。
no.99 記入オレンジ (06/09/04 19:16)