一覧
就職 会社の辞め方間違ってますか?
今月末で辞めますって言ったんですが社会人としてどうのこうの言ってやめさせてくれなさそうなんですがもうバックレしかないのでしょうか?
いままでちゃんと辞めた人はいなく自分が入ってから6人くらい突然バックレでこなくなり、今は社長と二人です
初め派遣でここに入ったんですが自給1500で来ないと引き抜きを受け入ったら月給20万の交通費込みになってしまい
派遣時代も今もそうですが毎月の労働時間よりサービス残業の時間の方がいつも長いです
いろいろとおかしいとは思っていたんですが勉強のためだと言い聞かせてがんばってきたんですが家族ははやく辞めろと願っていてついに決心して昨日社長に言ったんです。なんだかんだ言ってもすこし考えろと言われたんですが
一度辞めると決心したら説得されたって気持ち変わらないです
ここは20日締めの翌月25日払いの給料なので
予定どおり今月分はちゃんと働いて5月31日をもってバックレようと考えています。最後の月の給料は諦めています
いろんな方の意見が聞きたくて投稿しました。アドバイス宜しく御願いします
26歳の男です
投稿者 : たすけてください 日時 : 06/05/09 10:57

Infomation 50 件中 1 から 50 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


どのようなお仕事なのですか?
no.2 記入なし (06/05/09 11:03)

バックレル前に平日休めるようなら休んででも面接行って希望する会社の
内定あってから辞めた方がいいと思うけど。正社員辞めてからなかなか次が
決まらず途方に暮れてる人が今の世の中多いからね。
それが無理なら後は自分の考え次第でしょう。どうしても辞めたいのなら
簡単に正社員の仕事見つからない事を覚悟の上で望むべきだと思います。
no.3 無職ネットワーク (06/05/09 11:05)

すごい会社ですね?6人バックレで成り立ってるのがすごい。
こちらが筋を通しても改善しそうに無い社長なので
自分が得だと思うやり方でよいのでは。
俺だったら今日でやめます、帰りに労働基準監督署に向かいます、
くらいいっちゃうな・・。
no.4 記入なし (06/05/09 11:05)

仕事はEC運営と販売管理ソフトの売り込み
自分の担当はそのWEBサイトをつくっております
派遣から引き抜きここにきたんですが結局、正社員ではなくアルバイト契約です

なので辞めたらもう一度派遣会社にいこうと思っております
現在は自分と社長と別の派遣会社からきた女の人の3人で
派遣からきたひとはまだ入社1ヶ月未満です

みんながにげて自分が取り残された感じですかね・・・
no.5 たすけてください (06/05/09 11:17)

20日で辞めて 来月給与もろたらええやんか 貰えん時は 訴えろ!
no.6 記入なし (06/05/09 11:29)

条件の合わない会社はやめたほうがいい!まだ若いんだし・・
俺なんか7年勤めた会社、退職金共済3年も掛けてもらってなっかった
これって、訴えたほうがいいのかな?
no.7 (06/05/09 11:38)

途方に暮れて半年くらい経ちます
no.8 33才の男 (06/05/09 11:47)

↑失業保険貰ってます?
no.9 (06/05/09 11:49)

昨年3月で辞め9月に内定も2日で辞め12月に内定も1ヶ月少々で辞め後は非常勤やグッドです
no.10 33才の男 (06/05/09 11:50)

・・・↑ あんた、それを言っちゃぁ・・・
no.11 スレマスおやじ (06/05/09 11:50)

10月頃から立場がまずいと気付き不安になりかけこのサイトに来ました
no.12 33才の男 (06/05/09 11:51)

・・・@さん、そういうことです。
no.13 スレマスおやじ (06/05/09 11:52)

俺、最短24時間でやめたときありますw
no.14 (06/05/09 11:52)

まずい会社だと分かって辞めたのです
no.15 33才の男 (06/05/09 11:52)

面接のときに社員の顔色がどうかと余裕があるかどうかくらいは見てますがね
no.16 33才の男 (06/05/09 11:54)

無職.COMいいですねw
元気でますw
no.17 (06/05/09 11:55)

ここ個性派多いんで  @
no.18 33才の男 (06/05/09 11:56)

・・・@さん、どっぷり漬かって下さい。
no.19 スレマスおやじ (06/05/09 11:56)

実はあせってます;
妻子持ちなんで・・・
no.20 (06/05/09 11:57)

オヤジサンもそろそろ働きましょう   余裕ありそうでいいですね
no.21 33才の男 (06/05/09 11:58)

・・・でんでん余裕ないでつ。
no.22 スレマスおやじ (06/05/09 11:59)

妻子持ちは正社員で辞めるときはまた正社員になりたければ決まってからがいいと思うが無理なら仕方ない
no.23 33才の男 (06/05/09 11:59)

今月から失業保険生活・・
no.24 (06/05/09 11:59)

失業保険貰ってるときは楽してしまった”それもらってるうちに決めないと怠惰になってくるよ
no.25 33才の男 (06/05/09 12:00)

現状 かなり賃金が下がって驚きです。
no.26 (06/05/09 12:02)

辞めどき逃したのかもです  あなたはおそらくまじめなのでしょうね
no.27 33才の男 (06/05/09 12:07)

・・・33才、ここ最近まともなこと言ってる。頭でも打ったか?うん?
no.28 スレマスおやじ (06/05/09 12:13)

ありがとうございます
今月はきっちり働いて今月末で辞めます
no.29 たすけてください (06/05/09 14:21)

あーやめるのかー  まあがんばれー
no.30 33才の男 (06/05/09 14:28)

>1さま

年齢に関係なく、
「再就職=新人(新入社員)」ですよん。
no.31 記入なし (06/05/09 14:45)

年食ってからの再就職はしんどいね
no.32 33才の男 (06/05/09 14:46)

最後の月の給料は絶対にもらってください。
さいごの日に
働いた日にちと時間を書いた紙をわたしてインカン押してくださいっていったら?
くれなかったときに証拠になるから。証拠とったらびびって
ちゃんとくれるよ^^
ほんで@さんもそれ絶対もらえるから役所ではなしてみたらどうですか?
労働力を安くみたらあかんよ
労働は宝です
ほんまその経営者悪い奴らやなあ〜〜
no.33 metoron (06/05/09 15:05)

所詮、【「会社(事業所)」 在っての「職業(職種)」】だからさ、

前の会社を(どんな理由にせよ)辞めたあと で、
ハローワーク・他 で、
「自分は、OOの仕事が、出来ます。」と アピールしても遅いに〜
   何処でも、「再就職=新人扱い」だでな...

次の会社は→「職場(事業所)>職種(配属場所)>実働>給料」を 知れ!
no.34 記入なし (06/05/09 15:12)

ひとつお伺いしたいのですが
昨日の時点で、辞めますとはっきり言ったんですが
認めてもらってないんです
辞表とかはだしていませんがはっきり話しました
アルバイトを今月末でやめても大丈夫なものなのでしょうか?
無理でも6月から続けるつもりはないんですけど・・・
no.35 たすけてください (06/05/09 15:31)

・・・内容証明付けて社長宛に辞表送れ。
no.36 スレマスおやじ (06/05/09 15:42)

今日、また話したんですが
辞めることはわかったけど後任明日くるから引き継いでからといわれました
まぁ普通だとおもいましたが・・・

その人が自分と同じ仕事できるようになるまで育ててから辞めろと
今月で辞めるのは了解してないと2,3ヶ月かかるかわからんが育ってから辞めろと
これはどうなんでしょう?

引き継ぐのと人育てるのとは全然違うとおもうんですが
それにその人はフォトショップとかHTMLもまったく知らないんで
非常に困ってます

やっぱり今月末でいかなくなるのがよさそうですね
今月末で辞めるとは再度言ったし、2,3ヶ月うんぬんのことについては
はい、とも いいえ とも言わないで黙って聞いてました。反論しても無駄だと思ったので
no.37 たすけてください (06/05/11 19:32)

・・・地元の労働組合に相談してみなさい。匿名でも相談に乗ってくれる。無料。
no.38 スレマスおやじ (06/05/11 19:35)

弁護士同伴で話をすれば即決だよ!
      
no.39 下っ端公務員 (06/05/11 19:43)

no36とno39が正解
退職届を内容証明付きの郵便で送って下さい。
(可能であれば退職日の週間前)
それで対応しない場合は「弁護士さんに相談する。」と
いって下さい。
相談料は5千円位です。

それでダメなら弁護士さんに手続きの代理を頼んで下さい。
代理料は15万円位ですが、その後社長と顔を会わさずに済みます。

また労働監督基準所に「離職届」を会社に出すよう依頼します。
no.40 記入なし (06/05/11 20:14)

とりあえず駄目でも一ヵ月後にやめますでよいよ
ただし一ヶ月前には必ず言うこと、そうしないと法律が守ってくれない
可能性が高い。


一ヶ月前に説得してそれでも無理なら話したときから一ヶ月きっかりにドロン
と同時に退職届けが届くようにあわせれば自分のしこりもないはず

家までおしかけてきたりしたら労働基準局に相談するなりして対処しないと駄目だね

法律を味方にするなら一般常識は守ったほうがいい
no.41 記入なし (06/05/11 20:17)

GW明けの5月8日言ったのでその日から1ヶ月後ということでしょうか?
no.42 たすけてください (06/05/11 20:26)

民法の定めによると、期間の定めのない雇用契約の場合、特に理由がなくても辞めたい日の2週間前に会社に退職を申し出れば、退職することができます(民法627条1項)。
no.43 記入なし (06/05/11 20:30)

後任の採用などの理由で、予告期間を延長できるかについては、できないと考えられています。したがって、2週間の予告期間をおけばいつでも退職することができます。
 また、退職について、使用者の承諾を要件とすると定めることは、労働者の退職の自由を不当に制約するもので無効です。これらの規定を守らずに退職しても、労働者が損害賠償の責任を負うことはありません。
no.44 記入なし (06/05/11 20:32)

結局は たすけてください さんがなめられているんだよ。決心もそうかたくないし、まるめこみたいんだろな。いいたいことははっきりいわないと。何処いっても一緒だよ
no.45 記入なし (06/05/11 20:37)

・・・あんたらに任せておけば大丈夫そうだ。宜しく頼む。
no.46 スレマスおやじ (06/05/11 20:38)

自分が辞めたあとはどうにでもなれ、ぐらいの気持ちでないとだめだな。

やめるときは思いっきり自己中心になっていいときだと思うぞ。
no.47 記入なし (06/05/11 20:40)

 給料の支払いが20日締めの翌月25日ってえらい期間が長すぎるじゃあないか?ようこの会社でやってましたなぁ!! 外注業者の支払いかいな!!
 社会人としての心構えなんて何をスレ主の勤務先の社長は寝言を抜かしているのでしょうか?
 あほちゃう? やめればいい!!宣言した日から退職を撤回しない限りは2週間後には自動的に退社になると法で定められている。
no.48 バイオマスター (06/05/11 20:45)

はなから足元をすくわれている交渉ですね。社会人として欠落してるのはあきらかに社長かと・・
no.49 記入なし (06/05/11 20:49)

2週間前に退職を・・・の補足として月給取りの場合、申し入れ日によって解釈が
変わるようです
こちらで、どうぞ

ttp://blog.goo.ne.jp/stream_2004/e/24fedd62a271e48e529a32677fd08c15
no.50 記入なし (06/05/11 20:52)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
50 件中 1 から 50 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
 

前 [ヒラメとカレイの違いについて]
次 [清く正しく明日からがんばりましょう]

  一覧
「会社などに騙された方集まってください」と似ているトピック
「会社などに騙された方集まってください」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧