お母さんと声を出して仙人になり損ねたけど良かったんじゃないかな
声を出さなくても殺されたんだろうし
no.2 記入なし (06/09/01 11:44)
まさか宿題じゃないよね
no.3 記入なし (06/09/01 11:45)
子供にも分かりやすいように人間の心根について書いてある
no.4 記入なし (06/09/01 11:49)
最後の足掻きか・・・今からで提出間に合うのかな?w
no.5 記入なし (06/09/01 11:57)
宿題は自分でやらなきゃいけないよ
no.6 記入なし (06/09/01 12:11)
杜子春はね、無職で川に身を投げて自殺も考えていたところに、仙人にでくわすのですよ
no.7 A.P.K. (06/09/01 21:37)
やっぱ羅生門だろ。杜子春はマイナー過ぎる。
no.8 ┃━┏┃ (06/09/01 21:38)
羅生門と杜子春は、全く違う話です
杜子春から、学ぶことが大事なのです
羅生門から学ぶのであれば、羅生門のスレを作るといいのだと思う
no.9 記入なし (06/09/01 21:40)
すとーりーわすれた。
no.10 ネロ (06/09/01 21:50)
・・・「心配をおしでない。私たちはどうなつても、お前さへ幸せになれるのなら、それより結構なことはないのだからね。大王が何と仰(おつしや)つても、言ひたくないことは黙つて御出(おい)で。」
それは確に懐しい、母親の声に違ひありません。杜子春は思はず、眼をあきました。さうして馬の一匹が、力なく地上に倒れた儘、悲しさうに彼の顔へ、ぢつと眼をやつてゐるのを見ました。母親はこんな苦しみの中にも、息子の心を思ひやつて、鬼どもの鞭に打たれたことを、怨む気色(けしき)さへも見せないのです。
大金持になれば御世辞を言ひ、貧乏人になれば口も利かない世間の人たちに比べると、何といふ有難い志でせう。何といふ健気な決心でせう。杜子春は老人の戒めも忘れて、転(まろ)ぶやうにその側へ走りよると、両手に半死の馬の頸を抱いて、はらはらと涙を落しながら、「お母さん。」と一声を叫びました。……
とてもいい話ではないですか?読む機会があれば、是非どうぞ
no.11 記入なし (06/09/01 22:15)
ずいぶん、昔に読んだけどあまり意味がわかりませんでした。
そもそも、「自己実現」と「無償の愛」は矛盾しないはずですが、なぜか二者択一を迫る
シチュエーションが不自然すぎて理解不能に陥りました。
仕事と私どちらが大切なの?と言われたら同じ気分になるでしょう。
no.12 ネロ (06/09/01 22:58)
杜子春は、選択を迫られたのではなくて、
はじめの自殺まで考えた自分の生き方を、
仙人の助言によって、自分の生きるべき道を考えさせられたのではないかと自分は思います
芥川龍之介は、自殺をしましたが、彼の精神の中に、その意見があったことは間違いないのではないだろうか?
no.13 記入なし (06/09/01 23:19)
>13さん あ〜自分を見失って自殺しようとしてたんですか。
それで、仙人からああいうシチュエーションを与えられ、人生で大切なものは何か?はたまた自分自身を見直すきっかけを与えられたというお話なんですね。
ということは、主人公が自殺を考えてることが大前提になっているということか。
それがわからないとぜんぜんわからないストーリーですよね?
小学生には早くないか?そのストーリー。
no.14 ネロ (06/09/02 21:03)
そのお答えなら、小学生は、自殺をしないのですか?
と問えばわかるのではないですか?
それに、単調な結論のものの味方では、芸術を心で感じることはできないのではないですか?
no.15 記入なし (06/09/02 22:01)
>15さん
小学生は稀に自殺をしますよ。でも殺人もしますね。
いじめは日常茶飯事ですね。
さて、
杜子春の話ですが、文書表現上ですが、教科書には「偽造杜子春」が掲載されている可能性が高いと思うが、大丈夫か??教科書採用検定があるから。
no.16 ネロ (06/09/02 22:14)
杜子春の芥川龍之介の作品に対して、感じる話をしているだけで、
自分は「偽造杜子春」など興味もありません
興味のある人に聞いてみることをお勧めします
no.17 記入なし (06/09/02 22:18)
>17さん 今読んだよ。自殺(願望)の話はまったく関係なかった。不毛だった。
☆杜子春はそもそも、「道徳」のお話でした。自殺は関係ありません。スレ主の言うように無職の人に読んでほしいものです。
no.18 ネロ (06/09/02 22:36)
クモの糸の話ってなんて題名だっけ?
再チャレンジで公務員枠もうけたんだけど人がぶら下りすぎて
殺人事件まで起こって中止されたやつ。
no.19 記入なし (06/09/03 00:41)
ドラクエに出てきたカンダタは、芥川の短編「蜘蛛の糸」から取ったに違いない。
序盤戦の小ボス。
no.20 記入なし (06/09/03 10:41)