2、自分のペースで休み休みやりたい。
仕事は時間に追われるものだけど…肉体的より精神的なものの方が私はこたえます
辞めてもいいんじゃないかなぁ。求人少ないけどね
no.2 記入なし (06/11/27 23:20)
2 自分のペースで仕事ができるってのは精神的に良い。
ゆえに、精神が安定しているため休息時の回復力も高まり、肉体的な疲労も少なくて済む。
no.3 ロバート・ガルシア (06/11/27 23:27)
頑張って時間内に
出来るよう努力すべきでしょう。
経営者側の理論としては
無駄に残業されると
それだけで経費が嵩むから嫌なのでしょう。
それに定時までに与えられた仕事を
終了してもらう方が社員としても
優秀だし今後においても使いやすく
新たな仕事も頼みやすいでしょうし
残業代を支払うにしても
その方がはるかに効率的だからでしょう。
no.4 記入なし (06/11/27 23:30)
>no.4 働いている方だって、無駄に残業なんてしたくないはずですよ?
残業代なんて微々たる物なのは百も承知ですよ。
慣れないうちは私達がレスした上記のやり方でよいが、その職場が向いていれば、自然と仕事も早くなる。離職率が高い職場なら、世間一般の方々はついていけない職場環境なのでしょう。
そんな中で、スレ主のいえもんさんだってがんばっていると思います。あまり「努力すべきだ!」と一概に言うのはどうかと・・・。
no.5 ロバート・ガルシア (06/11/27 23:37)
ホワイト・カラーの法整備によって、残業代認められなくなる可能性があるのではなかったか?
No.4さんの言うように努力したらどうですか?
no.6 記入なし (06/11/27 23:37)
NO.2ですが…スレ主さんは辞める方で検討中…
頑張れるのであれば悩まずスレも立てないのでは?
自分のスキルや性格が分かってる人は、頑張ってどうにかなるかならないかぐらいは分かります
離職率の高いとこでレッテル(解雇対象)に追われながら仕事をし覚えていく…辛いですよねぇ
因みにトヨタの営業マンも入れ替わりは激しいみたいです
no.7 記入なし (06/11/28 00:06)
>時間内で必ず仕事を終えなければなりません
当たり前。
>時間内で終わらないと仕事ができないものとレッテルをはられます
当たり前。
>作業には個人差があるので残業を認めてもらいたい所ですが、絶対許してくれません
給料や立場が同僚と同じなら個人差は考慮に値しない。甘えるな。
>非常につらいです
それはつらいのではなく、甘えているだけ。勘違いしないように。
>離職率がかなり高い所です
どうせ中途採用の新人教育もしない、馬鹿の一つ覚えで即戦力、即戦力と言ってる今風の会社なんだろう。
だが、それが残業を認めてもらう理由にはならない。
>辞める方向で検討中です
それがいい。
会社のためにも、あなたのためにも、同僚のためにもね。
個人的に残業はない方がいい。
残業で自分のペースってのは意味が解らん。
残業が必要な時は通常業務以上に自分のペースとか言ってられないと思うが。
no.8 記入なし (06/11/28 02:47)
残業してる人もいるんでしょ
社長以下まったくいないの?
no.9 記入なし (06/11/28 02:52)
お金次第でしょ
no.10 記入なし (06/11/28 02:53)
スレ主には悪いけど、no.8さんが言ってることが正しいのよ。
特に事務系はこれらのことを要求される職種だから。
no.11 記入なし (06/11/28 18:48)
ぼく、自分の将来のことで苦しんでいる。
no.12 ケンタ (06/11/28 18:51)
NO8さんは、いえさんと同じ立場なら完璧にできる自信あるの??
no.13 記入なし (06/11/28 19:49)
うちの所は楽々定時のチャイムで帰宅
徹底残業拒否!!
no.14 記入なし (06/11/28 20:54)
無駄に残業されて過労死でもされたら
それこそ経営者としての能力を疑われる
no.15 記入なし (06/11/28 23:03)
>13
やってみなければわからない。ただ、これまでの経験では、似たような職場で
完璧に出来たこともあるし、出来ずに首になったこともある
当たり前すぎるけど。
というかね、完璧にできる人がいるかどうかではなく、それを要求されるのは被雇用者として当然。
出来ればよし。出来なければ罰。
これに首をかしげるのがお門違いで甘えだっていうことだよね。
要は試験と一緒ってことか。
no.17 8 (06/12/02 18:23)
確かに早く帰れるのに越したことはないが
実際〆の関係とか経理上の支払いの関係とか
もしくは営業さんのやり方でとか
〆れなくて帰れないのもありえる
はいはいって聞いていて誰かのせいにして残業してください
no.18 記入なし (06/12/02 18:28)
このスレのような妙な根性論がはびこると国の末期症状
根性がないと何もできんが根性論だけで解決できるのは
高々知れてる
no.19 記入なし (06/12/02 18:38)
しかし根性のないのが多いのも事実
no.20 記入なし (06/12/02 21:45)
同僚はどのような仕事をしているのでしょうか?
同じ量の仕事をしているのであれば時間に関係なく、給料は一緒です。
あなたにだけ残業手当を払ういわれはありません。
素直に「私は能力がないので、仕事量と給料を下げて下さい」と言うべき
でしょう。
解雇するかどうかは会社の判断。
どちらもしないのであれば辞めるべき
no.21 記入なし (06/12/02 22:15)
辞めても代わりはいくらでもおる。
能力に相応しい仕事についた方が
自分のためでもあり会社のためでもあり
ひいては世の中のためでもある
no.22 記入なし (06/12/02 22:18)
俺も定時に終わって辛い
残業代がぜんぜんない年間残業10時間もない
no.23 記入なし (06/12/02 22:39)
やっぱり事務職は経費節減対象になってしまいますね。
現場職に異動すれば、会社の処遇も変わってくるのでは?
私の場合は、残業代が貰えるようになりました。
no.24 元事務職 (06/12/02 23:49)
技術職や営業職とちがい、事務職は基本的に
残業なしという考え方が多いみたいよ。
no.25 記入なし (06/12/04 19:59)
そうだねえ。
それが可能な職種でもあるしね。
幸か不幸か・・・・
no.26 記入なし (06/12/05 01:02)
スレ主です。継続は不可能と肩たたかれ昨日から、無職コムの仲間入りになりました。非常に悔しいけどまぁ仕方ないのかなって。明日からハロワ通い開始です・・・
no.27 いえもん (06/12/07 22:22)
そうか、残念だったね。
no.28 記入なし (06/12/07 23:24)
>いえもんさん それで良かったんだと思います。
自分の能力以上の仕事は、やろうとしても早々できるもんじゃないですし、背伸びすると周りの人に迷惑がかかりますから。
no.29 ロバート・ガルシア (06/12/07 23:59)
ありがとぅ
no.30 いえもん (06/12/09 00:35)