専門用語が分からないなら勉強しましょう。
それでも分からなければ、先輩に聞きましょう。
仕事なんですから、
中途半端な気持ちで取り組んでいてはダメです。
no.2 下っ端公務員 (07/07/08 11:41)
周囲の評価より自分の気持ちを大切にした方がいいのかな?
評価されたいのであればおべんちゃらを言えば能力が無くても評価されると思います。
no.3 記入なし (07/07/08 11:54)
採用した方にも責任があるよ。
どのくらいの規模の会社かわからないけれど、
一般に設計屋さんは人に説明するのが下手
設計屋さん同士で専門用語が飛び交う場合本人はわかっているのだろうが
周りはチンプンカンプン
設計したものをお客さんに簡単に説明する部門(営業)もあるのではないか
no.4 記入なし (07/07/08 11:56)
ま、上司から、何らかの指摘もあるでしょう?
そのプレッシャーを自分の中で比較して答えを見つければよいのでは?
no.5 記入なし (07/07/08 16:00)
大きなはりねずみさん こんにちは
私と全く同じ状況にありますね、業種はちがいますが
私も今どうしようか考えてます。
辞めてしまうと経歴を汚す事になりますがこればっかりはしょうがないですし、短い期間なら履歴書にも記載はしません私は
試用期間中でもあるのでお互いが相手を見て判断する期間でもありますから私はこの期間で考えようと思います。
no.6 迷いっ子 (07/07/08 16:09)
>迷いっ子さん
他人の質問にレスする前に、
自分の質問にレスしてくれた人たちに対してレスを返すのが礼儀では?
no.7 下っ端公務員 (07/07/08 16:14)
>大きなはりねずみ さん
私とまったく同じ境遇(私の場合はシステム開発ですが)の方のようですね。
心中察して余りあります。
さぞお辛いことでしょう。
私は既に30を過ぎており(ついでに物覚えも悪い)、再就職は不可能なので逃げられませんが
20代ならまだまだ大丈夫ですよ。
技術職が合わないと感じたのなら早々に離れて次を探したほうがいいと思います。
技術職はどの分野でもセンスや才能といったものが要求されます。
努力だけで何とかなるとお子様みたいに考えて仕事を頑張るのは危険だし、同僚やお客様が迷惑します。
技術職に「言い訳」や「できない」は絶対に、絶っ対に許されません。
「未経験」「知らない」なんて言い訳にすらなりません。
担当部分は何が何でも、たとえ命に代えても期限内に成果物を出さねばならないのです。
技術職では、そういうことができる人間しか残れないんですよ。
ちなみに私は本を読むくらいでは物事が理解できません。
実際に試し、作ってみて、動かしてみて、わからないことは人に聞いて、それを繰り返してやっと身につく、という人間です。
いわゆる凡人ですね。
しかし、それは技術職の世界ではクズなのです。
存在に価値がないどころか、損害につながるのですよ。
まったく知らないことでも、本や技術仕様書に目を通すだけですぐに業務がこなせるのが「普通」です。
そして仕事はその「普通」にあわせてスケジュールや割り振りが決められます。
「納期」が存在する世界に「大器晩成」などはあり得ないのですよね。
無能(敢えてこう書きます)が技術職の仕事をすると、周りの人全てが迷惑します。
結果として無才は必ず淘汰(クビ)されます。
今の仕事が向いていない自覚があるのなら、手遅れにならないうちに技術職からは離れてください。
(こだわりがあるのなら別ですが・・・・・)
会社はセンスのない技術者を何時までも在籍させてはくれません。
no.8 マ (07/07/08 16:53)
下っ端公務員さん 先程遅れましたがレス返しました
気を悪くされたみたいで申し訳なかったです。
no.9 迷いっ子 (07/07/08 21:48)
>迷いっ子さん
いえ、気を悪くしたのではなく、
礼儀を弁えないというのは、
社会人として問題ですから、
気をつけたほうが良いと思い、指摘させてもらっただけです。
no.10 下っ端公務員 (07/07/08 21:50)
いちいち指摘なんて、下っ端のくせに!
何様のつもりだ!第三者から見て感じ悪い!
no.11 記入なし (07/07/08 22:01)
俺もそう思う 感じ悪いねー
no.12 記入なし (07/07/08 22:21)
確かに漢字悪いな
no.13 超上級公務員 (07/07/08 22:27)
大きなはりねずみなら動物園で働けばいいのだ
no.14 記入なし (07/07/08 22:39)
未熟な国民の教育もお役目のうちなんですよ。
公務員のね。
それくらい理解しましょう。
no.15 県職員 (07/07/08 23:09)
皆様ご意見有難うございます。
大変建設的な物からユニークなご意見まで大変参考になります。
>マさん
マさんのおっしゃる意見、私は社会人になって漸く思い知らされました。
今までアルバイトという立場ゆえにそういったものにオブラートに
包まれていたのかもしれませんが、少しでもそれに携わるアルバイトだったので
もう少し早く気づくべきでした。
相手の会社にはご迷惑をかけるとは思いますが自分の中で一ヶ月だけ期間を設けて
その間で何とか見極めをつけてみたいと思います。
>no.14
見た目もその通りならそれも考慮の一人に含めるかもしれないですけど
見た目はホモサピエンスにしか見えないので残念ながら大きなはりねずみとしては
動物園では働けないのであります><;
その他のご意見も全て読ませていただきました。
様々なご意見本当に有難うございます。
no.16 大きなはりねずみ (07/07/08 23:48)
俺の場合、能力的にももちろんなんだけどそれ以上に精神的に今の職種は厳しい。
俺の精神力では継続は困難すぎる。
退職の夢だけが唯一の支え。
no.17 記入なし (08/06/25 15:02)
自分には無理な仕事で三ヶ月しかもたなかったことがある。
no.18 記入なし (08/07/27 06:51)
入ってみなければ分からないことたくさんあります。
no.19 記入なし (08/07/27 09:00)
ついていけないなら、やめるしかない。他を探そう。
no.20 記入なし (08/07/27 12:02)
どんな仕事であれ、それだけ期待されているということ。
呆れられても必死で勉強して少しでも認めさせるか、泣き言を言って逃げるかは自由だ。
ただちょっとでも頑張ってみるなら今しかない。
辞めてしまったら、言い訳しか出来ないからな。
no.21 記入なし (08/07/27 15:29)