一覧
議論 学校(高校・大学)でどの様な講義を受けてきましたか?
高額な費用を投じて学校で学んだ事が実社会で殆ど通用しません。
その様に思われている方は多い筈です。
学校(高校・大学)でどの様な講義を受けてきましたか?
投稿者 : 何の役に立たぬ下らぬ事を学ばされた者 日時 : 07/09/01 12:43

Infomation 225 件中 1 から 99 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


自動車学校の縦列駐車の方法も実社会では通用しないわな。
no.2 40代おやじ (07/09/01 12:47)

英語かで、英語、文学、外国文化などについて勉強してきたけど、趣味程度にしかならなかったね。そんなもんでしょ
no.3 トーイックさん (07/09/01 13:09)

大学の授業は政府が介入できないらしいけど、、、だから、大学の授業は講師のひとりよがりの(自己満足の)授業になるんじゃないかな?
no.4 トーイックさん (07/09/01 13:10)

西洋史でした。当然、全く役に立たず、今では勉強した内容も忘れています。
no.5 記入なし (07/09/01 13:47)

電子回路、電気回路、通信工学・・何の役にもたたんぞっと?
線形代数、微分方程式、ラプラス変換・・・・。
no.6 記入なし (07/09/01 13:51)

アメリカで生まれて高校の途中までアメリカにいて、日本に戻り日本の高校と
大学卒業後、またアメリカの大学に留学した。日本とアメリカでの大学での
勉強したことは、役に立っている。
no.7 TOEIC男 (07/09/01 21:29)

何故かはわからないが逆立ちをさせながら、英語の発音をさせている先生がいた。
no.8 記入なし (07/09/01 21:35)

no.7 みけらだろーー? へへ
no.9 トーイックさん (07/09/01 22:26)

経済学。知らないよりは知っていたほうが良い。
no.10 ネロ (07/09/01 22:40)

管理職に抜擢された私は、大学時代に習ったマルクス経済学を職場に浸透させようとしたら
減給処分にされました。
尚、10月1日付けで、本社から地方の支店に異動になる予定です。
no.11 記入なし (07/09/01 22:50)

民法総則の一部分は役に立つかも
no.12 サイコロ (07/09/01 23:17)

まったく記憶に残ってねぇw
no.13 記入なし (07/09/01 23:21)

サラ金会社の職員は民法に詳しかったな・・・。
俺は拳法を習っているけど・・・。
no.14 記入なし (07/09/01 23:22)

けんぽう・・・いいね〜

役に立ちそうで!
no.15 サイコロ (07/09/02 00:01)

何も覚えてないよ
マジでw
no.16 記入なし (07/09/02 00:05)

大丈夫!これから勉強すれば
no.17 記入なし (07/09/02 00:08)

商業高校だったけど、習ったのはそろばん、タイプライター全然役にたたない。
no.18 記入なし (07/09/02 00:33)

アタクシはエヴァのことを勉強したかったワン
no.19 こりゃ (07/09/02 00:35)

タイプライターかぁ。
お部屋のアクセサリーとして欲しいね。
no.20 何の役に立たぬ下らぬ事を学ばされた者 (07/09/02 14:54)

「稼げる頭(あたま)に なれ」
no.21 記入なし (07/09/02 15:33)

高校で便所掃除をさせられながら、
「確実に役に立つのは便所掃除だ」と言われた。
30年たって、今、会社で便所掃除をされられている。
no.22 記入なし (07/09/05 20:37)

でも社会人になって

初めて役立ったのは

たしかに掃除でした
no.23 サイコロ (07/09/05 20:58)

社会で通用するのは掃除だろうな。これが出きない人は軽視される。
no.24 40代おやじ (07/09/05 23:29)

no.22さん同じこと言われました。
no.25 記入なし (07/09/05 23:32)

な〜んにもなし。
no.26 記入なし (07/09/09 16:43)

偽善を習った。
no.27 記入なし (07/09/20 23:57)

大学はお金を払って合コンする場所でしょ?
入学初日に合コン合コンSEXSEXパコパコパコパコ

大学経験者は幸せだね
no.28 記入なし (07/11/03 11:56)

とんでもねーべ。上級生に酒を飲める限界まで試されて場合によっては死ぬ。
no.29 40代おやじ (07/11/03 12:02)

体育会に入ってなければ大丈夫。
no.30 ヒマなようで忙しいおっさん (07/11/03 12:12)

可愛い女の子もベロベロにされて上級生の餌食となる。

お父さん方可愛い娘を大学に入れてはいかんw
no.31 40代おやじ (07/11/03 12:20)

ないないw男がそれ程遣り手ならみんなここにはいないw
no.32 ヒマなようで忙しいおっさん (07/11/03 12:29)

下らぬことを学ばされた?
恵まれた環境におありのようでうらやましい限り。
no.33 どっち (07/11/03 12:34)

そうだね。不自由なく学べたことに心から感謝。
no.34 ヒマなようで忙しいおっさん (07/11/03 12:35)

wやっぱり。
no.35 どっち (07/11/03 12:36)

私は女子大でしたが、男性がいない分、よりオープンに性教育ばかりでした。
no.36 PIN (07/11/03 22:49)

トイレ・洗濯機が共用の所に下宿していていたのだが、
女子が使用した後の乾燥機を使ったら、匂いが衣服に移って・・・・?
分別していくと・・見覚えの無い木綿のハンカチのようなものが・・・
あ・あらぬものがぁ!!!(見なかったことにして即廃棄したが・・・)
no.37 記入なし (08/04/21 14:56)

no.37 は貧乏大学生時代のことです。
no.38 記入なし (08/04/21 14:59)

今はやりのご当地学。うちの大学はそれを早くから取り入れている。
学長が研究熱心だったのは入学前から知っていたが。
no.39 記入なし (08/04/23 20:39)

私立校は学長色が出やすい
no.40 サイコロ (08/04/23 23:12)

今日友人に久々に会いました。
就職した時に「学校でマージャンをやらずに何を学んできたんだ」
と言われたそうです。
社会に出てからマージャンをやろうとすると授業料がすごくかかるそうです。
no.41 記入なし (08/04/24 00:18)

ならゴルフではどうかな・・・
no.42 記入なし (08/04/24 12:40)

どちらも、シンプルにゲームをするだけなら金はかからんが、
ギャンブルになると下手ほど金がかかるぞ。
(ゴルフのハンデは誰がどのような基準で決めるのか?)
no.43 茶菓 (08/04/24 12:47)

「大学」とは「大人の学問」の略である
no.44 記入なし (08/11/09 17:45)

船造ったり設計したり建築やるなら、
線形代数、微分方程式、ラプラス変換・・・・。数学のすべてが役立っているじゃろ。
西洋史、美術史なんかは学芸員になるつもりなら役立つだろ。
長い長い教育期間をとった英語なんてのは結局、言語脳関係の才能だし。
あと実用には思いつかない。何だろーね高等教育って。
差別をしない教養ある紳士?
no.45 ドリアン (08/11/09 18:46)

教育ってのは
人を育てる
学問なんじゃないの?
no.46 サイコロ (08/11/09 20:56)

何をするにも金につなげないと気のすまない世の中になっちゃったんだよ
だから教育の出来ない親しか現代にはいない
現代というか敗戦後の親はみんなそうだね・・。
no.47 記入なし (08/11/09 21:02)

理論ばかりだ。形而上的なこと、歴史、心理、哲学。
実社会ではまさに役に立たない。大学は入った時点で就職先が決まってれば、仕事に合わせた勉強できるから、4年間を無駄にする必要なかったのに。
no.48 記入なし (08/11/10 10:17)

経済学部で、経済原論・経済学史を学びました。
大学では、1回も休まず、出席しました。
大学で学ぶ経済学は、たいへん面白くすばらしいものでした。
成績はオール優、優を取れない奴を馬鹿にしてました。
ちなみに、バイトはしませんでした。友達もいませんでした。一人勉学に励んでおりました。

大学の3年間は、とても有意義に過ごし、大学4年になり、就職活動が始まりました。
同時に、絶望的な時期になりました。
人と話すのが苦手な私は、面接で全て落ちました。

大学の講義はすばらしいものですが、経済学の場合、実社会では全く役に立ちません。
そんなことは、わかりきってたことですが。
私自身、実社会そのものに、全く興味はありません。金銭欲もありません。
実社会で役立つ資格とかは、全く取れませんでした。

下らないものを作り、無駄遣いさせる実社会。それに興味を持つ人々。私には理解出来ない。

今、引きこもってます。
no.49 記入なし (09/02/25 15:09)

経済学ってのは
机上の学問ですし・・・

ところで
最近は、先生になるにも
相当厳しいみたいですね

得意分野が生かせるような
仕事があれば良いのだけれど
no.50 サイコロ (09/02/25 23:31)

大学の講義なんてのは、教える人による。
ましてや大学教員なんて、教育者ではなく研究者なのだから。
そして専門は深いかもしれないが、専門はずれると全く意味不明。
1コマ1万円なんて高くて高くて・・・美味しい酒でも呑んだほうがいい。
no.51 記入なし (09/02/26 00:41)

一番役に立たなかった学問⇒マルクス経済学
no.52 記入なし (09/03/03 13:30)

マルクス経済学、役に立たないけど面白かった。
経済原論から始まり、ケインズ経済学と古典派の違いとかも、面白かった。社会に出たら全く役に立たないけど。


テレビの番組で経済のニュースをしてる時、経済学を語る大学教授がいるが、
ひきこもりの俺の方が、もっとより詳しくわかりやすく語れるぞ!!!と思いながら見ている。
no.53 記入なし (09/06/13 10:20)

文学を専攻してバカを見た。
no.54 記入なし (09/06/17 18:20)

マジな話、家庭科が一番使えるぞ
no.55 記入なし (09/06/20 13:22)

大学時代、図書館で、公務員試験・その他資格の勉強をしてた人は、大抵公務員。

大学時代、大学にでず、バイトやコンパばかりしてた人は、大抵営業マン。

大学時代、理系を専攻し、勉強してきた人は、大抵技術者。

大学時代、文系(経済学)を専攻し、経済学の勉強だけして、バイトはしなかった奴は、大抵就職に失敗しニート。
no.56 記入なし (09/10/03 15:04)

> no.50 サイコロさん

母親が小学校の教員ですが、母の頃は採用試験の合格率もかなり高かったそうです。

ウチの母親は教員になりたくてなった人ですが、当時、男で教員になった人は就職できなかった人が多く、女で教員になった人は男女平等の仕事を求めてなった人が多い、と言ってました。

最近、高校時代の友人が小学校教員で採用されましたが、教員養成大学を出て、7度目のチャレンジでの成功です。それくらい厳しいです…。
no.57 記入なし (09/10/03 17:13)

大学の授業は政府が介入できないらしいけど、、、だから、大学の授業は講師のひとりよがりの(自己満足の)授業になるんじゃないかな? 
→全くのおっしゃるとおりです。
no.58 記入なし (10/01/02 06:41)

学問を学びたい人にとっては通信制大学のほうがためになると思う
通信制大学で一番有名なのが放送大学(最近誕生したのがサイバー大学)

全日制大学(一般の学生が通うような)なんてのは私から言わせてもらえば羊頭狗肉の教育サービスだと思う。(学費は馬鹿にならないほど高い。入学したくてもその前に受験を強いられる。それに入学した学生は遊ぶ人が多い→レジャーランド化 教授のやる授業はひどい<研究者としては有能かもしれないが>)

こんな全日制の大学は学問を学びたい人のためにならないと思う。


一方放送大学をはじめとする通信制大学は学費コストが安い。(経済的に苦しい人にとってはなくてはならない) 入学試験はない。
受講生の年齢層が様々で年齢・身分を問わない。
放送授業では働きながら勉強するペースにあわせたカリキュラムになっている
遠隔地の人も放送での授業が受けられる
卒業は難しいけど大学教育はそうあるべきだと思う。
no.59 記入なし (10/01/02 06:58)

電子工学科、電気磁気学の講義にて。
地球の地磁気を利用して車に電力を供給する方法。
車にコイルを搭載し走らせると
地磁気との相互作用で電気が得られる、と言うもの。
次いでその計算式に入るがここでは省略。
しかしその電気エネルギーは車の運動エネルギーを
変換したもので車はエンジンで走っている。
エンジンで直接発電機を回した方が早いわ、とすぐ気づく。
no.60 記入なし (10/01/09 10:13)

大学での講義内容は20年以上も前の技術を基に構成されている。
特にIT関連技術に関してはアホか?としかいいようがない。
最新の技術を習得する為には専門校(授業料がクソ高いが!)
に通うしかない。
no.61 記入なし (10/01/09 15:59)

大学の勉強は社会と切り離してかんがえるべきです。
no.62 記入なし (10/01/09 21:20)

大学は高度すぎて実社会で生かされない 
就職とはあまり関係ない
あまりじゃないな 全く関係ない
関係するのは基本部分なんで中学程度で充分だと思わないか?
no.63 40代おやじ (10/01/11 16:47)

一流企業に入る免罪符なんだ、一流大学は。
no.64 記入なし (10/01/11 16:59)

御書講義
no.65 記入なし (10/01/11 17:03)

電子技術や通信技術や電気技術やプログラミングを習ったね。
あまり社会には役にはたってない。
社会で役に立つのは女性に気に入ってもらえるルックスだけでしょう。(笑)
no.66 記入なし (10/01/11 21:28)

独占資本主義論
no.67 記入なし (10/01/12 09:31)

(平凡ランク高校)
中学時代90点は取ってた数学が、40点になった。全国模試は全く出来なかった。センター入試も全く出来なかった。
中学の時、理系にいくか悩んでたが、普通科にして正解だと思った。

英語は、高校でも80点は取れたが、全国模試は全く出来なかった。当然センター入試も全く出来なかった。

全国模試やセンター入試問題のレベルは、高校の授業とは、次元が違ってた。

(私立文系Fランク大学経済学部)
必修科目であった経済原論は、めちゃくちゃ面白かった。先生が良い先生だったからかも?
あとの経済学の講義は面白くもなんともないつまらないものだった。特に、大学3年の専門科目は全て最悪だった。全て黒板に何も書かない先生が話すだけの講義だった。出席率3%、僕は出席したものの落書きか寝てばかりいた。
テストは、レポート様式。「OOについて300字で答えよ」という問題で、教科書の索引を見て、OOのページを開き、書き写した。それで【優】。

大学1・2年の教養科目(哲学・心理学・法律など)の方が面白かった。黒板に書いてたし・・・。
no.68 記入なし (10/01/12 09:53)

>一流企業に入る免罪符なんだ、一流大学は。
東大卒のワープアがいるんじゃ免罪符のご利益無し
no.69 記入なし (10/01/12 11:43)

3回4回は就職協定廃止された直後で氷河期とも重なってて、
セミ、卒論の時間抗議2回くらいあっただけで、時間ないからって作文程度の卒論で皆卒業しちゃったな。

てことで大講堂での講義ばっかだな。
no.70 記入なし (10/01/12 22:24)

学力的には高卒とどう違うんだ?
no.71 記入なし (10/01/12 22:56)

勉強すれば入試レベルの結果はだせる品質保証貧?

大卒 リテール
高卒 バルク

みたいな?w
no.72 記入なし (10/01/13 00:35)

2007年までのバブル期に高卒で上場企業に就職する人生と、
この大不況下で大卒で日雇い派遣に登録する人生とどっちがいい?
no.73 記入なし (10/01/13 10:30)

高卒の3年以内の離職率は50%である。
つまり半分以上は4年後、高卒無職の肩書きしかないわけだ。
no.74 記入なし (10/01/13 12:36)

>高卒の3年以内の離職率は50%である。
そのデータはどこに?
貴方の妄想でしょ?
no.75 記入なし (10/01/13 16:20)

学力的には高卒と大卒は大して変わらないんじゃないか
つまり高校の学力は高校のままだ
大学に行った奴より成績が良かったなら高校科目の学力は高卒の方が上だと言える

ただ大学で学ぶ科目が高卒より増えてる
哲学 法学 経済学 心理学 教育学 等の教養科目は高校の科目にはない

さらに専門科目これが高校とはレベルが違う
要は狭く深くなるのが大学
no.76 40代おやじ (10/01/13 18:26)

わかったわかったw
日雇い派遣に登録する身になっても、大卒だから「あなたとはちがうんです!」かw
no.77 記入なし (10/01/13 19:21)

この被害妄想的発想は勘弁してくれ
no.78 40代おやじ (10/01/13 19:23)

大学進学するのに親は幾らだしたんだろうね。
大学に支払うお金に家賃や生活費4年分の総計は1千万くらいいきそうだな。
大卒ワープアで親もリストラで一家心中していれば面白過ぎるんだが?
no.79 記入なし (10/01/13 19:24)

 「あなたとはちがうんです!」って考え方を持つのもいいかもしれませんね。
「自惚れない奴にいい仕事はできねえ」って
どこかの舞台監督も言ってたし。
no.80 (10/01/13 19:26)

>大学に支払うお金に家賃や生活費4年分の総計は1千万くらいいきそうだな。

払った授業料は大学教授と学長の愛人のお手当に消えたかw
no.81 記入なし (10/01/13 19:27)

ディスポーザルな日雇い派遣に「いい仕事」はまわってこないでしょう。
どこまで自惚れてんだかw
no.82 記入なし (10/01/13 19:29)

 うん・・・どこまでかな。
no.83 (10/01/13 19:37)

使い捨ての日雇い派遣のくせにウヌボレ野郎かw
no.84 記入なし (10/01/13 20:25)

 そうです。
で、あなたは何野郎ですか?
no.85 (10/01/13 20:56)

>そのデータはどこに?貴方の妄想でしょ? 
no.75 ( 記入なし 10/01/13 16:20 )

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3170.html
no.86 記入なし (10/01/14 00:15)

no.86
高卒で就職して大学夜間部に通学しているのが結構いる。
3年目で就職活動の為に退職してしまう。
no.87 記入なし (10/01/14 00:22)

>大卒で日雇い派遣に登録する人生

これって要するに社会が必要としていないって事だよね?
だからいらないんだって・・・・理解できる?
no.88 記入なし (10/01/14 00:26)

 いや、できないです。
社会って一口に言ってもかなり細分化されてるし、
国によっても「社会」の様相はかなり違うし、
1つの社会でダメなら、次に行けばいいだけのことなんじゃないかな?
no.89 (10/01/14 06:23)

>no.87
高卒入社1年目に退職して大学に進学するものもいるが、
実社会で40台の高卒が30台の大卒の部下になっているのを見た時
「大学に行けばよかった。」と実感するのであろう。

「大卒なんて意味がない」と言っている人もいるが、
高卒で就職して3年間で退職するのは5割弱、4年で5割を超えるのは事実なのである。
no.90 記入なし (10/01/14 12:32)

>1つの社会でダメなら、次に行けばいいだけのことなんじゃないかな? 

社会と会社を勘違いしてるあたりバカと判明
no.91 記入なし (10/01/14 15:18)

>91 社会と会社を一緒にしてる名無しの勘違いがこのスレでの哀れな回答を物語っている
no.92 40代おやじ (10/01/14 16:45)

記入なし=名無し ではない。
no.93 記入なし (10/01/14 20:51)

  ああ、確かに。
会社=社会という定義の人、時々いますよね。
「お前そんなんじゃ社会でやっていけないぞ」って言う人。

 世界はこんなに広いのに。
no.94 (10/01/14 20:52)

その人にとって勤めている会社が世界の全てなんだろう
no.95 記入なし (10/01/14 20:55)

どの様な講義を受けても豚に真珠
no.96 記入なし (10/01/14 23:31)

授業中、いかに昼寝をするか、いかにバレズ弁当を食うか、回ってきたエロ本見たは良いが、処理に困る。
no.97 (10/01/15 08:22)

工業高校の昼休み、数人で石油ストーブのを囲み、かっぱえびせんを焼いたり、チーズあられを焼いて食べた思い出がある、食パンも焼いた、男しかいない、イカ臭い青春でした。
no.98 (10/01/15 18:56)

工業高校なら
フラスコで、レトルトカレーを
温めて食べられますね^
no.99 サイコロ (10/01/15 19:48)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
225 件中 1 から 99 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
 次のページ

前 [無職のためのフリースポット2]
次 [無職のとき何してますか?2]

  一覧
「学校(高校・大学)でどの様な講義を受けてきましたか?」と似ているトピック
「学校(高校・大学)でどの様な講義を受けてきましたか?」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧