アメリカのディープステイトによる日本支配されている
no.4100 記入なし (25/03/28 12:49)
↑日本語が変だ。外人か?
no.4101 記入なし (25/03/28 13:14)
自民党は私腹を肥やすことしか興味ない
犠牲者は国民
no.4102 記入なし (25/03/28 13:42)
それはない
no.4103 記入なし (25/03/28 13:51)
自民党よりもっと私腹を肥やしたいけど国民に支持されていないから与党になれないだけでは?
no.4104 記入なし (25/03/28 13:53)
野党は、早く与党になって私腹を肥やしたいけど、頭が悪いから与党になれない。
no.4105 記入なし (25/03/28 19:15)
自民、維新、国民に票を入れないこと。まずそこから始めましょう。
no.4106 記入なし (25/03/28 20:16)
ジタミ、維新、国民、以外ってことは、立憲民主とか・・?
それも、なんだかなぁ・・。
no.4107 記入なし (25/03/28 22:55)
石破は官房機密費で商品券を150万買って、ザコ議員に配る
ザコは商品券を金券ショップに売って現金化
チープな国民は金券ショップで商品券買ってプチ節約
国民は自民党議員のウンコの中で生息するウジムシ
no.4108 記入なし (25/03/29 00:36)
人の、邪魔をする事だけしか、できない。
主体性が、ない。
自分の、意志が、ない。
終わってる。
気付いたので。
さすがに、毎回、毎回、
されてたら、気付きますわ。
普通は、嫌な事って、月に2、3回位だからね。
それが、ほぼ、毎日なので、
バカでも、気付きますわ。
ご苦労なこった。
自分は、後、10年位しか生きないので。
永遠って、長いよ。
100億年でもなければ、1000億年でもない。
100兆年でもない。
言ってる、意味、わかる?
まぁ、自分にとっては、どうでもいい事なので。
no.4109 yakumo911 (25/04/04 16:22)
読点は読みやすい文章にするために重要なんだがあんたの場合は使い過ぎ。
何度も忠告されたりばかにされてるのに。
読点の意味わかる?
no.4110 記入なし (25/04/04 19:16)
ヤクモ風に書き直してみた。
読点は、読みやすい、文章に、
する、ため、に、
重要、なんだ、が、
あんたの、場合は、
使い、過ぎ。
何度も、忠告、されたり、
ばか、にされてる、のに。
読点、の、意味
わか、る、?
no.4111 記入なし (25/04/05 08:08)
NISAで発狂する人出るよ(笑)
no.4112 記入なし (25/04/05 09:09)
毎日、雑魚共の、群れ。
自分の、意志がないなんて、みっともないわ。
72億。
まぁ、明日は、どこへ行こうかな。
冗談なんで(嘘)。
no.4113 yakumo911 (25/04/06 13:28)
↑
頼んでもいないのに他人に説教するようになるのは、生きる目的を失いかけている高齢者にありがちな行為だ。気の毒だが暇と孤独を持て余し、かまって欲しくて欲しくていられない高齢者には深く関わらない方が、精神衛生を健全に保つ上でも最善だ。こうした人物はとにかく細かく「しつこい」。物事の全体を見渡す鷹揚さよりも逆に、その鷹揚さをバラバラに破壊する精神の使い方が骨身に染み付いてしまっている。句読点の使い方に統一的な決まりごとなど教育現場にしか存在しない。学校教育に人生の最奥部まで洗脳された人間が、一生をかけて生きる場所が教科書という名の底なしの小さな池だ。
no.4114 記入なし (25/04/06 14:15)
↑
ヤクモの真反対の書き方。句読点はあるが改行という発想がない書き方。
心に余裕のない人物だと思う。
no.4115 記入なし (25/04/06 14:57)
掲示板にヤクモが現れたから日記にうつくんが現れるな
no.4116 記入なし (25/04/06 15:28)
ヤクモて誰や?
no.4117 記入なし (25/04/06 15:44)
改行のあるなしにこだわる人間が前にもこのサイトにいた。
その人物の名は「下っ端公務員」。
何かにつけて「改行しろ」だの「読みにくい」だの文句ばかり垂れやがる。
形式ばかりにこだわる。改行したい書き手はそのように書けばいい。
こんな短文にいちいち改行なんかする方が却って読みにくい。
そう思う読み手もいればそうは思わない公務員みたいな読み手もいる。
※以下はサービス(Take2)
改行のあるなしにこだわる人間が前にもこのサイトにいた。
その人物の名は「下っ端公務員」。
何かにつけて「改行しろ」だの「読みにくい」だの文句ばかり垂れやがる。
形式ばかりにこだわる。改行したい書き手はそのように書けばいい。
こんな短文にいちいち改行なんかする方が読みにくい。
そう思う読み手もいればそうは思わない公務員みたいな読み手もいる。
・・・・・・スカスカ。
行間に隙間風が吹いて心に余裕のない人物になっちまった。助けてぇぇぇー( ;∀;)
no.4118 記入なし (25/04/06 16:38)
自分も、判断、間違うかもしれないから、
気を、付けてた方が、良いかもね。
最後の、判断だよ。
no.4119 yakumo911 (25/04/06 17:24)
↑の、数字。
死、行くだよ。
たまたまだけれども、知らないからね。
no.4120 yakumo911 (25/04/06 17:25)
意味が分からない
no.4121 記入なし (25/04/06 18:20)
↑
ヤクモは精神病だと思う
no.4122 記入なし (25/04/07 10:14)
陰謀論を信じる人は見たほうがいい。
youtu.be/7MPxUgHP8-Y?si=Jk-AFszpJLZkdjc2
no.4123 記入なし (25/04/07 10:30)
ヤクモならこう書くだろう
陰謀、論を、
信じる、人は、
見た、ほう、が、
いい。
yo、utu.、be、/7MP、
xU、gHP、8-、
Y?、si=、
Jk-、AF、szp、
JLZ、kd、
jc2
no.4124 記入なし (25/04/07 10:33)
ベーシックインカム、最高。
no.4125 yakumo911 (25/04/07 12:12)
べーシックインカムは、実現しませんか?
no.4126 記入なし (25/04/07 13:13)
今までで一番短くて読みやすい。
成長したな。
no.4127 記入なし (25/04/07 13:16)
ゴミしか、いないんで、さいなら。
関係ないんで。
no.4128 yakumo911 (25/04/07 15:23)
ふざけたこと言ってる奴は世間に汚れ切った老害だけだよ。
毎回同じ奴。たぶん一人だけだと思う。
または多くても2.3人だけだと思う。
そいつ(ら)に代わって謝るよ。
自分もバイク乗りだ。
上から目線で粘着している老害(たち)はバイクに乗ったことはないだろうね。
バイクは真っ直ぐに前方に広く見える景色をとらえる。
上からの単一視点しか持っていないんだろうね。
さて、引き出しの整理でもしてこよう。
no.4129 記入なし (25/04/07 15:31)
言葉足らずに補足。
上からの単一視点しか持っていないんだろうね。←もちろん老害男のことね。
no.4130 記入なし (25/04/07 15:33)
それから「精神病だと思う」って発言は、発言者が自分に対して向けたものと理解できるからまったく気にする必要はない。なぜこの「精神病だと思う」という毎度毎度の固着した発言が発言者自分自身に対する評価であると判断できるのか?それは言わないでおこうと思う。この発言者はあちこちで誰かを「精神病だ」とラベリングするのが復讐なんだよね。自分自身のパーソナリティやこれまで共に過ごしてきた人や時間に対する復讐心を不特定の見ず知らずな誰かに転嫁している。まさか知り合いや身内に「お前は精神病だ!」なんてことは言っていないはず。このサイトで繰り返し誹謗中傷を繰り返している行為がその証拠。標的は誰でもいい。自分もこの発言者に以前言われたよ(笑)「精神病だと思う」。迷惑メール並みの乱れ打ち。つまり裏を返すとこの発言者には笑いのセンスがないんだよね。自分の理解できない人間はすべて「精神病」。こうして自分のちっぽけな尊厳を守ろうとしている。誰にでも自己保存の本能は備わっている。だから理解できなくはない。ただ、この発言者はその方法が野蛮で横暴だ。どこかわからない場所から撃たれた形のない暴力と言ってもいい。それにしても、まぁよくこんなデリケートな単語を平気で使いまわすよね。日常生活の様々なシーンで不適切なあれこれに注意を促してくれるしてくれる人や信用できる人間や人に信用される環境が身近にないんだろうね。誹謗中傷もあまりに度を越えたらこの発言人物に何かの変化が起きる。それが何なのかを高精度あるいは高確率で予測する力量は自分にはない。これ以上言うと同じ土俵で相撲を取る醜態を晒すことになってしまう。ではこの辺で。急いで書いたら改行は端折る。
no.4131 記入なし (25/04/07 16:16)
異論・反論はもちろん受け付けます。
【可能なら】400文字以上でお願いいたします。
no.4132 記入なし (25/04/07 16:25)
チマチマ返すのはメンドクサイんで。
no.4133 記入なし (25/04/07 16:25)
異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・
(600字)
no.4134 記入なし (25/04/07 20:32)
>異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論・異論・反論
というふうに書けということじゃないと思うよ。
異論や反論があれば、その内容を書けということだよ。
no.4135 記入なし (25/04/07 22:46)
馬鹿には何言っても無理だって。
no.4136 記入なし (25/04/09 17:41)