今ここにきて共産党が注目されているようだ。
リストラやら派遣切りで雇用状況が悪化したことで
自民党は頼りにならず、共産党を応援する者が増えて
来たのか?
不況になると共産党が注目されるが、政権を任すのは
怖い。
それにしても、自民党の雇用安定の対応が遅すぎる!
no.200 記入なし (08/12/14 11:09)
自民党の雇用促進法案は恣意的に遅らせている。
解散総選挙時までに自民党以外の政党にいれそうな連中は、
経済的に選挙どころではない状態に貶める為だよ。
よかったね。
no.201 腐敗官僚 (08/12/14 13:42)
なぜ良かったの?
no.202 下っ端公務員 (08/12/14 13:46)
早く団塊切りやってくれよ
アラフォーならぬ、アラ団塊切りも歓迎だ
派遣会社はもういらない
no.203 記入なし (08/12/14 13:46)
去年このサイトのどこかのスレに、
焼畑農業はヤバイって中学で習っただろうって何度か書いた記憶がある。
そのうち国がガタガタになるぞと・・・。
こんな早期にここまで問題でるとは思ってもなかったけどね・・・。
no.204 記入なし (08/12/14 13:55)
定年退職した大量の「団塊の世代」に支給する年金で年金財政は逼迫する。
no.205 腐敗官僚 (08/12/14 13:56)
年金問題化・・・それも去年何度か書いたなぁ・・・積み立て方式はダメだろうと。
デフレの時はいいけど物価上昇したとき対応しきれない事が多いんじゃないか?
人口構成的に現役の負担は増える一方だろうし、強制加入はこのままじゃ詐欺じゃないのか?
税金で補填するなら最初から消費税なりで確保して、年金に係る人間を極力減らして無駄な経費を削れよと・・・
積み立てよりも消費税の方が運用リスクも無ければ、増減の理解も得やすいだろうと・・・。
消費税の部分を純粋な給付だけに当てて、経費は国税から出しておけば、幾ら必要なのか国民にもすぐわかるし・・・と。
これも予想してなかった展開なんだが・・・年金の運用資金って今どうなってるの?
世界同時株安で・・・・・
no.206 記入なし (08/12/14 14:03)
>年金の運用資金って今どうなってるの?
国家規模の振り込め詐欺なんですけどね。
no.207 腐敗官僚 (08/12/14 14:10)
年金の運用は始めから「運よー」だったのだろう。
no.208 記入なし (08/12/14 15:09)
衆議院議員、来年9月で任期終了。解散=契約終了前、打ち切りみたいなもの国会議員も失業は怖い。でもやつらは大臣以外は兼業のはずだが、医者、弁護士、役員 etc
いっそうの事、この際、リストラしようか衆議院300参議院150位に
no.209 記入なし (08/12/14 16:01)
政権を共産党に任しよう。
no.210 東アジアの師父 (08/12/14 16:04)
>210さん
自殺行為だよw
no.211 下っ端公務員 (08/12/14 16:06)
>211さん
短視の視点であればそれはそうと、歴史の方向でいえば、僕は正解!
no.212 東アジアの師父 (08/12/14 16:09)
公務員もさ人件費削減で窓口とか事務処理系は派遣に置き換えればいいんじゃね?
no.213 記入なし (08/12/14 16:23)
>no.211
「内閣総理大臣 志位和夫君!」
国会で議長の口からそう発言される日を心待ちにしているよ。
来年あたりに…マジで
no.214 腐敗官僚 (08/12/14 16:27)
>>207
>年金は国家規模の振り込め詐欺なんですけどね。
そう思うのだが将来が怖くて払っているのが現実。
no.215 記入なし (08/12/14 16:31)
共産党が政権など握ったら、共産主義の国家になるぞ〜!
それでもいいの?
no.216 記入なし (08/12/14 16:32)
日本は共産主義の国家になると、中国・韓国へ売買春も便利に
no.217 東アジアの師父 (08/12/14 16:37)
将来に対する不安とか恐怖ってない?
no.218 215 (08/12/14 16:40)
日中韓共闘体の結成、アメリカ軍は日本本土から撤退.
no.219 東アジアの師父 (08/12/14 16:43)
正直な話、人類が滅亡すれば地球も平和になると思わないか?
no.220 記入なし (08/12/14 16:45)
>220
でもそのためには、自分から。。。
no.221 215 (08/12/14 16:47)
それはそうと、ただし、人類が愛・勇気・意志を胸に努力しないと、人類滅亡の速度が走ってしまう。
no.222 東アジアの師父 (08/12/14 16:53)
話が違うが、マツダで派遣解雇になった13人が生活保護認定されたようだが、
生活保護認定ってどのぐらい難しいの?
no.223 記入なし (08/12/14 16:58)
訂正
7人が生活保護認定、残る6人が審査中。
no.224 223 (08/12/14 17:02)
派遣とか請負とかで働いてる場合ではないぜよ。誰かわしと一緒に看護師目指そうよ。
no.225 人生やりなおし (08/12/14 17:32)
>22
中高年から未経験の看護師なんて雇わないでしょ?
no.226 記入なし (08/12/14 17:46)
AM10:00 起床
--ネトゲ--
PM 9:00 就寝
気がついたら冬になってた orz
no.227 記入なし (08/12/14 17:47)
俺が憧れたフリーター生活ってこんなもんだったのか?
no.228 記入なし (08/12/14 17:49)
現実って何なんだろう
no.229 記入なし (08/12/14 17:50)
>226 雇うと思いますよ。看護師は介護士なみに人手不足だし。なにより看護学校の入学者は30代40代の人もかなり多い。雇わないなら入学しないと思うよ。
no.230 人生やりなおし (08/12/14 17:53)
厳しい現実の中、明日という日は確実にやってきます。頑張ろう。
no.231 記入なし (08/12/14 23:00)
「偽装請負」
実態は労働者派遣なのに、請負を装うことで企業が雇用責任を免れる。
no.232 ドリアン (08/12/15 01:01)
NHKスペシャル「セーフティーネット・クライシス オンエア
no.233 記入なし (08/12/15 19:41)
ついさっきNHKニュースで見たが、突然雇用契約を解除され住む家も
追い出され、この寒い中公園のベンチやら地下の階段で毛布もなく野宿
している姿が映し出されていた。
まさにホームレスと同様の生活をしているようだ。
所持金も無くなり携帯すら使えない状態で再就職など出来るはずもなく
この先どうするのか、人ごとではない。
こんな状況になっている人たちがこの先とどまることなくあふれて来る
ことが予想されるが、政府の無策ぶりにはあきれるばかりだ!
no.234 記入なし (08/12/15 21:34)
政府も動こうという姿勢はあるが、反対勢力に足引っ張られとる。
no.235 記入なし (08/12/15 21:56)
>公園のベンチやら地下の階段で毛布もなく野宿している姿
恐ろしいな。
生存権が脅かされるのであれば、形振り構わず非合法な手段
に撃って出る連中もいるだろう。
行政側は流血の惨事を想定しているのかな。
no.236 腐敗官僚 (08/12/15 22:08)
このいっそう寒くなる時期に経営者がやるべきことではない。鬼畜生のやることだ。
まあ決算がどうなろうと派遣従業員は知ったとでもない。
しかし弱者への仕打ちは企業の恥と知れっ!
これからの日本はもう政治も誰も大企業など支持しないからその時は思い知れってんだ。
no.237 ドリアン (08/12/15 22:55)
じわじわと日本は沈没していくんだろうが
弱者ほどさらにきびし社会になる事はまちがいない
no.238 記入なし (08/12/15 23:02)
もう少し行くと戦前のように田舎の娘は吉原へ身売りかな・・・。
no.239 記入なし (08/12/15 23:07)
今は都市部のほうが失業率が高い
no.240 記入なし (08/12/15 23:09)
その内、鬼畜のような仕打ちをした企業に対して
世間が仰天するような仕返しをするような事件が
発生しても不思議ではない。
no.241 記入なし (08/12/15 23:32)
この寒空に職も住まいもなくし放り出されたら・・・もし、
自分だったらどうするか?
考えただけでもゾ〜とするが、今は無事でも来年にかけて
自分自身も同じ状況になるかも知れない。
来年はとんでもない悲惨な年になりそうだ!
no.242 記入なし (08/12/15 23:44)
★これが派遣元会社のピンハネの真実。みんなでデータを集めようぜ!★
●某社A - 30代派遣社員の場合:
- 派遣先会社→派遣元会社に支払うお金: 60万/月
- 派遣元会社→派遣社員の給料: 25万/月+ボーナス年80万(→ピンハネ47%)
ただし、失業時の待機期間中も6〜7割の給料がもらえる。
●某メーカーB - 30代派遣女性社員 (一日7時間勤務):
- 派遣先会社→派遣元会社Aに支払うお金: 時給3,200円
- 派遣元会社A→会社B→派遣社員に支払う給料: 時給1,800円 (→ピンハネ44%)
●某家電メーカーC
- 正社員35才が 40万円/月+ボーナス150万円/年に対して
派遣社員(30-50代)の場合: 派遣会社には 60万円〜110万円/月の支払い
派遣社員がもらう給料は不明だが、40,50%以上ピンハネされていると思われ。
●平均的なIT企業 - 派遣先会社→派遣元会社に支払うお金:60-120万円/月 ピンハネは40-60%らしい。
●工場勤務:
- 派遣先の企業が派遣元に支払う金額・・・50万円
派遣元より貰う給与の月額・・・18万円(手取り14〜16万円)(→ピンハネ64%)
●派遣社員から独立して個人契約にしたエンジニア
- 月120万円前後で契約して大会社で勤務。ピンハネは当然なし!(→ピンハネ0%)
だが税金等の処理は自分で行う。仕事がなくなったときのリスクは自分で負う。
●日○総業でキ○ノンに派遣されたひな子さん(某相談サイトの投稿より):
- 求人広告では、月額23万円+各種社会保険完備
- 実際は、手取りは12万円前後 (健康保険や厚生年金加入はさらに2万円マイナス)
----- テレビや新聞は派遣元会社に不利な情報は報道しない --------
上記のように実は派遣社員は正社員よりもコストが掛かる。でもリスク回避のために金掛けて雇っている。
なお、派遣社員は派遣先企業から解雇されたら、休業保障を派遣元会社からもらうべきである。
そういう時のためにピンハネをいっぱいされているんだから。
ピンハネ規制しろや、ピンハネ規制 派遣屋は暴利むさぼりすぎだろw
no.243 記入なし (08/12/16 00:03)
大分キヤノン失業者を臨時雇用へ…地元の杵築市
キヤノンの大分県内のカメラ製造子会社・大分キヤノン(国東(くにさき)市)と関連会社の大分キヤノンマテリアル(杵築(きつき)市)の非正規労働者約1200人が、雇用契約を段階的に解除されている問題で、両社従業員の多くが在住する杵築市は15日、失業者を臨時職員として雇用する方針を決めた。
希望者を最長で1か月間、交代で来年3月まで雇う考えで、16日から申し込みを受け付け、面接を経て随時決める。失業者の支援策を打ち出す自治体が相次いでいるが、厚生労働省は「自治体が直接雇用するケースは聞いたことがない」としている。
市緊急雇用等対策本部によると、同市内には再雇用を見込める企業が少ないことから直接雇用することを決めた。
市役所にある全25課が1〜2人ずつ確保することを目標に現在、人員を調整している。相談者の中には実家に帰る交通費さえないという人もおり、市は1か月間の雇用でも生活支援につながると考えている。
市内在住であれば、住民票を移していなくても応募できる。
臨時職員となった場合の住居は、市が民間のアパートを借り上げるか、市営の宿泊施設を提供する。家賃は未定だが、一部を市が負担する方針。
2008年12月16日(火)6時55分配信 読売新聞
英断なのではないか。
no.244 記入なし (08/12/16 22:23)
毎日のように派遣切りのいやなニュースばかりで
人生が絶望的になる思いだが、昨今の状況を考えると
今回の不況は底が見えて来ない。
no.244さん
大分キヤノンの杵築市の緊急雇用対策は財政の少ない
地方自治体なのに、失業者の身になってよく積極的に
素晴らしい対応をしてくれた。
それに比べ、政府はぐずぐず何をやってるんだ!
no.245 記入なし (08/12/16 22:41)
来年もっとひどいだろうから、これから暗闇のニュースばかりになる。いっそ、テレビ見るの、やめたいくらいだよ。
no.246 記入なし (08/12/16 22:44)
>それに比べ、政府はぐずぐず何をやってるんだ!
ホテルのバーに通う者に何ができるというのか?
no.247 記入なし (08/12/16 23:15)
酒が呑める呑めるぞ〜
酒が呑めるぞ〜
no.248 サイコロ (08/12/16 23:28)
あてにならん無能な政府を当てにしないで、各自治体で
失業者の雇用対策をやっていかないかんだろうな。
大分キヤノンの杵築市の迅速な対応は、失業者にとって
本当にうれしいし、勇気をもらったことだろう!
これからも各地方の自治体で、同様の動きがあることを
期待したい。
次回の選挙では、自民党の惨敗が見えるようだ!
no.249 記入なし (08/12/17 00:40)
>no.249
各自治体のトップの能力次第で対応も違ってくるんだろうな。
やる気のないアホなトップだと何にも出来ないかも。
そんな自治体に住んでる失業者は救われない。
no.250 記入なし (08/12/17 00:47)
>no.244 英断なのではないか。
英断ではあるが、財源はどうするのか、
民間であれば、過剰人員を雇って業績が悪化すれば、ボーナスが減る。
恐らく市役所のボーナスは減るまい。
その分福祉が削除され、小学校の給食費が値上げされるであろう。
no.251 記入なし (08/12/17 12:34)
契約期間内の解雇禁止と住居のない人の住居の無料保障、最悪仕事が見つかってからの出世払い可くらいしないといけない
no.252 35才の男 (08/12/17 20:17)
派遣切りされた失業者が、うつ病になるケースが増加しているらしい。
今夜のNHK「クローズアップ現代」で放映されていた。
夢も希望も失って放心状態でうつ病に至るそうだが、収入もなく
治療も受けることが出来ないとは、あまりにも悲惨すぎる!
日産がすべての派遣社員を切り捨てるようだが、この後に続く
メーカーが出てくるのだろうか?
(読売新聞)
日産自動車は17日、国内で7万8000台の追加減産を行い、
国内工場で働く派遣社員の数を2009年3月末までにゼロに
すると発表した。
no.253 記入なし (08/12/17 21:22)
>251
議会を通すらしいが、大分は企業誘致を懸命に行っていて、ソニーが来なくなったから、ソニー誘致の金を回すんじゃないか?十分調べてないけどね。
それと、職業の紹介に関しては道路の草むしりや整備などや農家の手伝いなどを依頼しているらしい。
no.254 記入なし (08/12/17 22:21)
ひとつ確かなのは、可能な限り正社員を目指すべきだということ。
中高年は仕方がないにしても、若い世代の方は特に。
ニュースで20代の人が派遣契約打ち切りされていたりする。
もちろん、あまりに一方的な会社の行動に抗議も必要だとは思うけど、その時間で職を探すべきだと思った。
派遣は有期契約なんだし、いつかは契約解除されるんだから。
それにピンハネ・違法派遣業者、マスコミにも責任があると思う。
日ごろ儲けておきながら、イザとなれば自分達は知らんと言うばかりの派遣会社の対応。
一時期、高い広告料を受け取って派遣ブームを作り上げたマスコミ。
もっと非難されてしかるべきだと思うが。
no.255 記入なし (08/12/17 23:46)
確かに秋葉原の加藤にしても25で短大出てれば、都市部ならそれなりに正社員の仕事が合ったはず。
最近20代で絶望して自殺する人もいるが、何か前向きな行動を起こしてからにしてほしいと思う。
何もせず不平不満ばかりでは何も解決しないんだし。
no.256 記入なし (08/12/17 23:53)
>no.253
うつになるのも無理ないよね〜!
職も住まいも追い出され、目の前が真っ暗になり
将来を悲観して自殺ということもあるだろうが、
とにかく今はひたすら耐えて耐えて耐えまくる
しかないようだ!
no.257 記入なし (08/12/18 00:03)
派遣会社のピンハネ率酷いですよね。
たしかテレビでキャノンかどっかの二重派遣で、二重目か三重目の業者の男が月収数百万とか言ってた気がする。
その工場の多重派遣は役所の指導で改善されたみたいだけど。
悪徳ピンハネ業者はもっと責任を取るべき。
ってか高額な派遣料払ってまで派遣に依存する必要あるのかな。
最近一部の会社で直接雇用の動きがあるけど、今後もっと広がりそう。
no.258 記入なし (08/12/18 00:05)
日産、派遣社員ゼロに 3工場で追加減産
12月17日(水) 21時33分配信 朝日新聞
世界的な新車販売の落ち込みを受け、自動車メーカー各社による派遣・期間従業員の人減らしが止まらない。日産自動車は17日、国内の派遣社員2千人と、期間従業員50人の契約を来年3月末までにすべて打ち切ると発表した。非正社員はゼロになる。ホンダも期間従業員450人を追加で減らす。今後も減産が続けば、正社員もリストラ対象になる可能性が出てきた。 人員削減は、販売不振による減産強化に伴うもので、国内自動車メーカー12社による派遣・期間従業員の削減数は約1万3千人にのぼる。 日産は来年1月以降、北米向け高級車や国内向け小型車などを生産している栃木、九州(福岡県)、追浜(神奈川県)の3工場で計7万8千台追加減産する。国内の減産規模は22万5千台となり、08年度の国内生産計画(138万8千台)の16%にあたる。横浜、いわき(福島県)のエンジン工場も減産態勢をとる。 これに合わせ日産は、1500人としてきた派遣社員の削減数を500人追加する。対象は追浜340人、九州150人、横浜10人の派遣社員。期間満了による「雇い止め」が多いが、契約期間中に打ち切られる人もいるという。いわき工場を中心に期間従業員50人が働くが、3月末までにすべて削減する。 契約解除された派遣社員らが寮から追い出され、社会問題になっていることから、契約解除後も光熱費など実費を払えば社宅を1カ月間使えるようにする。 いすゞ自動車も藤沢工場(神奈川県)と栃木工場で計1400人の派遣・期間従業員を12月末までにすべて削減する方針を打ち出している。 ホンダも17日、埼玉製作所や鈴鹿製作所(三重県)などで計5万4千台を追加減産するのに伴い来年2月上旬までに期間従業員を450人減らすと発表。公表済みの削減数とあわせると計1210人となり、4300人いた期間従業員の3割近くが職を失う。 自動車各社の減産規模は海外も含め200万台以上に上る。09年の国内販売も「490万台前後」(ホンダ・近藤広一副社長)とみられ、31年ぶりに500万台を下回る可能性がある。欧米市場の不振に加え、インドやロシアなど新興国での販売も急速に落ち込んでおり、減産拡大は避けられない情勢。各社は派遣・期間従業員の大幅な削減に踏み切ってきたが、その「対応」も限界に達しつつある。 国内メーカーでは、ソニーが09年度末までに世界で正社員8千人の削減を発表するなど、正社員を含めた雇用調整が本格化しつつある。
no.259 記入なし (08/12/18 00:27)
政府政府って自民党が政府やってるうちは福祉とかはよくなんないよ
no.260 記入なし (08/12/18 00:41)
受けた恩は倍返し、恨みは3倍返し
今のままでは第二、第三のアキバ加藤は必ず出てくると思うな
麻生は比較的若い連中の支持も多いんだから、現状に目をつぶるなよ。
もう手遅れで何もかも遅いかも知れんけど。
no.261 記入なし (08/12/18 01:23)
自民党への批判はしかるべきだと思うが、
民主党が政権とったところで同じことだと思うが。
少なくとも小沢や管などが居座っている以上。
no.262 記入なし (08/12/18 01:31)
結局、派遣を廃止したっていまの企業に正社員を雇う余裕がないからねぇ。
バブル崩壊前と違って、今は中国などの新興国と価格競争しなくてはいけないし。
派遣を廃止しても、企業がますます人を選んで、職に就くことすらできなくなるだけ。
会社が倒産したら元も子もないし。
無論、悪徳ピンハネ業者や違法派遣はもっと取り締まらなくてはいけないが。
no.263 記入なし (08/12/18 01:36)
非正規雇用の『調整』が数カ月で行われているが、世界経済のマクロ視野で考えれば、正規雇用者も過剰な雇用状態となっている。つまり、非正規でなければ安全という時代は終わったのだ。
救いは、雇用拡大のみ。それができなければ・・・
no.264 記入なし (08/12/18 01:40)
あそうがやられちゃえばおもしろいけどかわいそうだけど
no.265 記入なし (08/12/18 02:03)
食えてできればなんでもいいんだろ
no.266 記入なし (08/12/18 02:05)
先に寿命で逝っちゃうでしょう
no.267 記入なし (08/12/18 02:05)
具体的な政策だろ 給付金も政策 早くよこせよ
no.268 記入なし (08/12/18 02:07)
麻生個人はそれほど無能ではないと思うが。マスコミに洗脳されすぎだよ。
やたら首相が無能だ無能だと騒ぐ人が要るけど、
総理の一存で決められることなんてほんの一握り。
党内や公明党、官僚その他、ありとあらゆる声に耳を傾けなければならないし。
権力はないのに、すべて一個人の責任とばかりに非難される。
ある意味、総理はかわいそうな存在だと思うが。
no.269 記入なし (08/12/18 02:15)
漢字が読めないだけで無能扱い
目の色変えて叩くこの国のマスゴミは確かに腐ってますねw
no.270 記入なし (08/12/18 02:26)
無能?有能?で総理を判断するスケールにはならない。
が、実行力があるかという点が、現在の総理に問われている。
ここでいわれるマスゴミの情報源によると、イギリスのように1週間で消費税率を下げられる実行力。これがないと、日本は、再度、世界から遅れを取っていくことになる。
現総理にその実行力があるだろうか?答えはもう出ている。
no.271 記入なし (08/12/18 02:38)
小沢に実行力があるんでしょうか?
あんな看板変えただけの汚職、利権まみれの政治家にこの国託すのですか?
no.272 記入なし (08/12/18 02:48)
麻生と小沢、この2者択一ですか?
それでは、この国は良くならないでしょう。
ただ、麻生に実行力がないことが証明されました。
これ以上、トップに置く理由がありません。
今言えることは、それだけですね。
no.273 記入なし (08/12/18 02:49)
実行力ある人、誰か他にいないのでしょうか。
no.274 記入なし (08/12/18 02:49)
死意がいるじゃないか
確かな野党から確かな与党へwww
no.275 記入なし (08/12/18 03:03)
共産党はずっと傍らから意見を言う存在であればいいと思う。
no.276 記入なし (08/12/18 08:07)
うーん、政治に期待もするけど、まずは、われわれがどう動くか、どう社会や世論に影響を与え、動かすか、それともそれも難しいのでしょうか
no.277 30代無職 (08/12/18 12:07)
派遣・契約社員よりも日本がどうなのよ。
借金まみれで日本製品を買っていたアメリカ人の首が回らなくなったのにドコで稼げるの?
国内は安い海外パソコンが大人気だし、ケータイは高くて買い替えないし、海外は安い液晶にソニーも負けてるし、高い正社員の給料をどうやって払うの?
no.278 記入なし (08/12/19 07:53)
当面中国しかないでしょうね。
2010年万博に向けて中国経済が上向けば日本の輸出も伸びるはず。
問題はその後ですよね。
no.279 記入なし (08/12/19 10:54)
世界恐慌のとき日本は満州・中国市場の開拓でいち早く不況を乗り越えたからね。
もっともそれを妬んだアメリカのせいで戦争をするよう仕向けられてしまったが。
今回も欧米と比較すればダメージの小さい中国にとりあえず期待するしかないかもしれない。
それにしても、大企業の正社員や役員は給料もらいすぎ。
大手の組合はこれだけ景気が悪くて、派遣が契約打ち切られているにも関わらず
賃上げを要求している。もっと非正規雇用のことも考えてほしいものだ。
no.280 記入なし (08/12/19 12:14)
大企業の社員は全体的にかなり厳しく働いていると思う。
それなりの税金も払っているし。
やはり公務員の給与の高さと人員の過剰が問題かなと。
民間の税金で食べてるわけだから。
no.282 記入なし (08/12/19 21:56)
中国の景気は一時的に調整局面に入っただけで、それほど深刻ではないと思うが。
東京オリンピック後の不況もそうだし、日本の高度成長期も常に景気が良かったわけではなく、かなり波があった。
世界恐慌のときの様に欧米は回復に三年かかるかもしれない。
しかし、中国に限らず相対的に被害が少ない国には一定の期待が出来るのでは。
来年4月から6月以降、少なくとも万博に向けて2010年頃までは恩恵があるはず。
それにロシアや東欧、北朝鮮市場もあなどれない。
例えば北朝鮮は最近平壌のビル建設や携帯電話事業など市場開放に傾きかけている。
地下資源も豊富にある。
今後さまざまなインフラの整備など、外資導入が進む可能性がある。
一昔前の中国が辿った道を模倣するかのように…
実はアメリカが急に態度を翻して北朝鮮に擦り寄りだしたのもそのため。
日本のマスコミは報道しないが、中国に限らず、世界は新たな市場に注目しはじめている。もっとも、日本にとってはあまり快くない話だが。
そして忘れてはいけないのが日本。マスコミは連日経済不安を煽る報道をしている。
しかし、世界に注目されているのは、欧米に較べれば比較的被害が少ない日本も例外ではないという事実。
みんな日本の状況は良くならないんだという強い思い込みから、灯台下暗しになっている。
また仮に、欧米の経済成長が下降線をたどっても、このまま全世界規模で状況が悪化し続けることは考えにくい。
これまでの欧米中心の世界経済が終焉しても、新興国に経済の中心がシフトしていくだけだから。
ただ、アメリカがデフォルトすればこの限りではない。
現在アメリカは巨額の財政赤字によってほとんど身動きが取れなくなっている。
「変革」の名のもと新オバマ大統領が何らかのアクションを1月〜7月の間に起こす可能性が高い。
これまた日本のマスコミは口が裂けても言わないが、アメリカのマスコミのなかではもはやデフォルトは不可避だと断言するところさえある。
そうなると米ドル、米国債を大量に保有する中国、日本はもろに打撃を受けることになる。
逆にアメリカや世界、日本にとっても、否応なしにその時が大底になり、その後経済が上向くかもしれない。
総合的に見て、このまましばらく停滞か、あるいは外部要因によって大底を確認したのち、早ければ春、遅くても夏以降に最低1年間は日本の景気が良くなる可能性がある。
もっとも、先のことなんて誰にもわからない。
ソ連絶頂期にソ連崩壊を予想した学者はことごとくバカにされた。
バブル絶頂期にその崩壊を叫んだ一部の人間を、ほとんどの人は信じなかった。
03年の株価暴落の際、日本中が悲観論一色に染まった、だがその後4年間は上昇に転じている。就職氷河だったはずが、一転して超売り手市場に変わった。
もちろん、さまざまな要因があったからだけど、誰が予想できただろうか。
今回だって同じこと。
いくら議論しても答えは出ないし、実際に半年一年後になればわかること。
どちらにしても、早く景気が良くなることを願うばかりだ。
来年が無職コムの皆様にとって良い年でありますように。
no.283 αω (08/12/19 23:39)
公務員も非正規雇用や外注がかなり進んでるから、
現在の中高年を中心とした高給取りが自然減少すればかなり改善されるかも。
ただ、どんなに世の中が不況でもボーナス4.5か月分とか貰うのは改めてほしいですよね。大手ではなく中小企業に準じて減らすなりなんなり。
no.284 記入なし (08/12/19 23:49)
退職金も多いしな。
役所はそのお金でもっと解雇された派遣労働者の救済をすべし。
no.285 記入なし (08/12/20 00:00)
確かに民間の大手社員はそれなりに税金を収めて仕事もしている。
公務員は中小企業の給与水準を基準にするべきですよね。
こないだ市の広報を見たら、自分のいる市の正規職員だけの平均給与は700万を越えていた。
大都市の近郊ではあるけれど、明らかに田舎の範疇に入る市なのに。
どうやら役所の窓口はほとんど非常勤職員だし、水道やゴミ清掃は全部外注。
原因はおそらくバブル崩壊後に入った若い人が少なく、それ以前の大量採用時代の
4、50代の人間が圧倒的に多いから。平均年齢が50近いことからも伺える。
このまま行くといつかは適正な状態になるんだろうけど、その前にボーナスと退職金を見直さないと市が破産しそう。
no.286 記入なし (08/12/20 01:33)
「地域おこし協力隊」農山漁村に派遣、数百人規模・報酬付き
鳩山総務相は19日の閣議後の記者会見で、活力ある地域社会の形成を目指す「地域力創造プラン」を発表した。都市住民を報酬付きで過疎に悩む農山漁村に長期派遣する「地域おこし協力隊員制度」の創設などが柱だ。
協力隊員は、数百人規模を1〜3年程度派遣する。2009年度からの開始を目指す。特別な技能などは求めない方針で、雇用情勢の悪化による失業者や若者の参加も見込んでいる。将来的には定住も促したい考えだ。
隊員が期間中、現地で生活できる程度の報酬を地方自治体が出す仕組みとする。国は受け入れ先の自治体に地方交付税を配分する方針だ。
プランにはこのほか、河川の水源地の自治体と下流の都市が協定を結んで森林保全などを行うボランティア活動の展開や、低炭素社会実現のために自治体が太陽光発電などを整備する際の財政支援も盛り込んだ。また、過疎地支援のため、〈1〉地域医療提供体制の確保〈2〉集落の維持・活性化対策−−などに取り組むとした。
2008年12月20日(土)7時25分配信 読売新聞
いい話なのか、それとも悪い話なのか?
no.287 記入なし (08/12/20 15:11)
これでまた、公務員人気がさらに急上昇するでしょう。
ここ数年売り手市場だった事と、公務員に対する世間の目が厳しかった事もありましたから、、、
特に来年も行われるであろう再チャレンジ枠の公務員試験(今年は、倍率60倍くらいだったみたいですが、、)は、200倍とも300倍ともなるのではないかなって、、、
90年代後半と同様に厳しい試験になるのかなと、、、、
no.289 記入なし (08/12/20 17:54)
しかし公務員が一番人気の社会っていうのはどうなのかな
確かに雇用の安定は魅力だろうけどそんな社会でいいのだろうか?
no.290 記入なし (08/12/20 22:21)
それは言える。
no.291 記入なし (08/12/20 23:28)
一昔前は一億総公務員だったんだけど。
雇う以上は今正社員にだけ与えている保障を雇った人全てに与えなければならないという
法案がひとつ通ればいいだけなんだけど。自民党じゃ無理か。
no.292 記入なし (08/12/20 23:35)
日本国民より隣のミサイルぶっ放すような国の国民の生活が第一、
民主党に公務員改革は無理ですね。
no.293 記入なし (08/12/20 23:47)
no.293 ( 記入なしさん
民主は第二自民党、野球の二軍ですな。
no.294 うつから復活 (08/12/21 00:52)
二軍どころか三軍、四軍 こんなのに政権など託せ無い!!!
アメリカみたいな政権交代など夢のまた夢だから
民主支持者は永久に政権交代の夢見てるといいよ。
no.295 記入なし (08/12/21 01:31)
民主党も嫌いだが、腹黒い小沢は最悪だ!
とは言っても、麻生の支持率は近年にないほどの
どん底の数字となっている。
ここで踏ん張って、雇用状況を改善してくれたら
信頼度はアップするのだが・・・?
no.296 記入なし (08/12/21 01:45)
自民に優秀な首相候補が現れればねえ。ろくな人材がいないね。
no.297 記入なし (08/12/21 01:49)
ずんずんずんずん、ずんずんどん底、ずんずんずんずん、ずんずんどん底♪
学校帰りの党大会
オヤジの威光で長をした
金と派閥の森の中
いまでーは迷って出られない♪
ずんずんずんずん、どんどんどん底、ずんずんずんずん、どんどんどん底♪
no.298 ドリアン (08/12/21 02:06)
派遣で切られたらさっさと自宅なり実家なり戻って出直せばいいのに。
働き盛りのいい年こいてホームレスってどういう事だよ。
no.299 記入なし (08/12/21 02:21)