いったん戦後の貧しい生活から始めるしかないかも
no.2 ト−イックさん (08/12/19 04:44)
とりあえず木刀か金属バットを手に取れるところに準備しようかと。
no.3 ドリアン (08/12/19 04:47)
松平定信の寛政の改革を見習うべきでしょう 尤も 今の議員連中はそんな器じゃないか
no.7 老 (08/12/19 11:00)
いやもういっそのこと明治維新でしょう
議員も官僚もみんな転職してください
no.8 記入なし (08/12/19 21:36)
選挙があるんだから、
国民の力で平成維新も可能だよ。
no.9 下っ端公務員 (08/12/19 21:40)
下っ端さん、選挙でこの国を変えるには何年掛かるだろうね?
no.10 下流難民 (08/12/19 22:43)
>下流難民さん
真面目にやれば10年。
かなり真剣にやれば5年で可能。
no.11 下っ端公務員 (08/12/19 22:45)
何故そういえる?
5年とか10年とか、どう算出されたのか。
no.12 記入なし (08/12/19 22:48)
>12さん
選挙の回数だよ。
真面目に80%の投票率を出せれば3回の選挙で日本は変わる。
かなり真剣にやって90%を出せれば2回で変わる。
no.13 下っ端公務員 (08/12/19 23:07)
問題は、日本がどう変わるのか? という事だけど、現状では誰にも答えは出せないね。
no.14 下流難民 (08/12/19 23:16)
>下流難民さん
スレタイを読む限り、国民がどう対処するかどうか、ですよね。
例えば、第二次オイルショックのときは、政府の省エネ政策に、国民は公私に関係なく強力して乗り切った。そういうことじゃないでしょうか
no.16 記入なし (08/12/19 23:27)
私が麻生の代わりに総理になったなら金融通信流通より開発技術研究に力を入れ、役員株主より実質仕事に携わってる者の企業に持って行く。一般公務員は2割減、逆に医療介護育児は1割増し。
no.17 記入なし (08/12/20 00:09)
2.26事件が発生すればすぐにでも政権が変わるだろう。
no.18 記入なし (08/12/20 00:54)
想像性とタイミングを逃さないように心掛けている
no.19 記入なし (08/12/20 01:17)
主権者はあくまでおれらなんだよね。
no.20 記入なし (08/12/20 02:02)
この状況下で解散総選挙はないということが、与党議員の間で再確認されたから、麻生総理の笑いが止まらないそうだ。
当然、効果的な経済対策をとるわけはなく、来年9月の任期満了まで政権に居座る事は確実だそうだ。
野党による内閣不信任決議提出の動きは既に想定の範囲内で造反は絶対に有り得ないそうだ。
よかったな。
no.21 腐敗官僚 (08/12/20 02:09)
何が、よかったの?
no.22 記入なし (08/12/20 02:13)
麻生総理が任期満了まで安泰というころだろ?
no.23 記入なし (08/12/20 04:58)
こういう時こそ柳に風。
あたふたせず泰然としていたいね。
無理かな・・・
no.24 前向き (08/12/20 07:46)
麻生自体は多少失言があるにせよ、政策はそれほど間違ってはいないと思う。
この世界的不況のなかでは誰が総理になっても支持率低迷は必至だったはず。
ただ、自民は公明と組んでることが大きくマイナスになっている。
定額給付金その他、公明の案は困ったものばかりだ。
かといって民主も小沢などの幹部がいることが激しくマイナスになっている。
元自民党幹部の小沢、副代表の岡田など民主党なんて所詮、元自民党の寄せ集め。
第二自民党のようなもの。アメリカに媚びる朝鮮人小沢が総理になったらそれこそ海外へのばら撒きが加速しかねない。幹事長時代の失態が物語っている。
やはり自民と民主を解体して、大規模政界再編するしか残された道はないと思う。
no.25 記入なし (08/12/20 08:15)
みなさん宝くじは買いましたか?我が家は今年3口も買ってしまった。
ここはひとつ宝くじに期待するのはどうでしょう。
少なくとも抽選日までは良い夢が見れますよ。
ハズレたら一転ブルーになりますが…
no.26 記入なし (08/12/20 08:26)
政治家や官僚には一般庶民の苦しさはわからない。政権が変化してもこの社会情勢の悪さはまず変わらないでしょう。
こうなるとやはり自分の力で切り開くしかない。ただ、それも厳しいよね、ホントに。でもこれからは派遣社員になるのはやめたほうがいいな。使う側は人として扱ってるようには思えない。許せないね。まだアルバイトの方がいいよ。アルバイトでお金足りなかったら親などに援助してもらう。また、職を失って困ったら一旦実家に帰ること。実家には帰りたくない人もいると思うけど、もはや仕方のないことだろう。
とにかく一人で頑張りすぎないことが最重要だと思う。困難な状態で一人で生活しているとやがて人の心を失ってやがて獣になる。秋葉原の事件もそんな感じで起こったんじゃないのかな。人間は一人では生きられない。
しかし、酷い時代になったなー。生き残りをかけた戦いの時代だよね。特に精神面がやられる感じ。今後の未来が明るくなるなんて考えられない。
私も倒れない程度にひっそりと生き延びていこうと思ってます。
みなさんも倒れない程度に生きていこう!
no.27 時の旅人 (08/12/20 13:49)
若い人は、失業したら、親御さんを頼っていいと思う。こんな時代じゃから。
no.28 記入なし (08/12/20 18:05)
あまり若くなく親を頼れない人が多い
no.29 40代おやじ (08/12/20 18:08)
親御さん失業したら 若い人はこんな時代じゃから
no.30 記入なし (08/12/20 18:08)
これから、まだどうなるか分からない。イキロー
no.31 記入なし (08/12/21 02:07)
こんな時代じゃからこんな時代じゃからこんな時代じゃからこんな時代じゃからこんな時代じゃから
何だか斜め上方向の線が見えませんか?
no.32 ドリアン (08/12/21 02:22)
斜め上方向の線ってなんですか?
no.33 記入なし (08/12/21 15:42)
みんな食べていけてる?
no.34 ト−イックさん (08/12/21 16:35)
先のことはわからないけど、今はなんとかね。そちらも大変そうだね。
no.35 記入なし (08/12/21 17:04)
不信感増大らしいNHK 優良な知り合いは大切に
no.36 記入なし (08/12/21 17:19)
アメリカから発した今回の不況。政府を攻撃してもあまり意味がない。どの党が政権を握っていても今回の事態は避けられなかった。ならば、大企業や経団連を攻撃した方がいい。具体的にはあちこちに泡沫的に出来ている労働組合が全国的規模で手を結べばいい。
ネットがあるんだから可能だと思うが。
no.37 記入なし (08/12/21 22:24)
簡単に見えるけど所詮人間関係だからそれも大組織のむずかしいのでは
no.38 記入なし (08/12/21 22:28)
海賊対策、政府に焦燥感…対米関係で中国に「後れ」懸念
12月21日3時7分配信 読売新聞
国連が各国に貢献を求めているアフリカ・ソマリア沖での海賊対策で、米英仏など十数か国に加え、中国も軍艦派遣を正式発表し、日本政府内には焦燥感が出ている。
政府・与党は、海上保安庁や海上自衛隊が海域を限定せずに海賊取り締まりが可能な一般法を検討する一方、成立に時間がかかることを予想して、自衛隊法の海上警備行動発令による海自派遣や、ソマリアの事案に限った特別措置法での対応も視野に入れている。
海賊でもやれば?
no.39 腐敗官僚 (08/12/21 22:40)
>腐敗官僚
冗談もほどほどに
no.40 記入なし (08/12/21 22:45)
経団連って、いまどこからも叩かれていないんです。
高級官僚、政治家は市民・マスコミからいつも叩かれてるし、
我ら労働者は尻を叩かれてる。(あるいは肩を叩かれてる)
しかし、経団連(に加盟するような大企業の役員連中)はどこからもたたかれずに生きています。
マスコミからは、広告予算を握っているから叩かれずにすみますし、
労働者が正社員・派遣社員・パートと細分化された現代では労働組合も弱体化してしまっていますから。
あの連中にとっては、現在の不況などどこ吹く風。我が世の春なんです。
ネット社会といえど、大規模な団結は難しいのも確かです。
しかし、あの人間達はどうにかしないといけません。
no.41 記入なし (08/12/22 00:17)
わかってはいるんですけど、意見は出さないと。
連合も同じようなもんですか?
no.42 記入なし (08/12/22 00:31)
<消費税>15年度までに段階的に18%へ…与謝野経財相
12月21日18時54分配信 毎日新聞
与謝野馨経済財政担当相は21日、テレビ朝日の番組に出演し、税制抜本改革の柱となる消費税率引き上げに関し、「(上げ幅が)13%まで段階的に実施していく」と述べ、2015年度までに消費税率(現行5%)を18%に引き上げる必要があるとの考えを示した。
政府は税制改革の中期プログラムを策定するため、与党と調整している。政府案は消費税率引き上げの開始時期を「11年度」と明記しているが、引き上げ幅は示していない。
与謝野経財相は、「11年度にいきなり18%というのは経済に大きなショックになる」と指摘。「(11年度から)緩やかに3%ずつ上げる説もあるし、10%上げて、後で3%上げた方がいいという説もある」と述べた。
自民党内では中川秀直元幹事長が「増税したら景気は底に行く」と述べるなど慎重論が根強いが、与謝野経財相は「(景気の)上がり際で、なるべく経済への影響を少なくしながら負担をお願いしていく」と強調した。【尾村洋介】
筋金入りの傀儡政党だなぁ…
まぁいいかぁ〜どうせ国民が選んだ政党だからなぁ。
no.43 腐敗官僚 (08/12/22 00:58)
赤旗がたたいてるよ
経団連は肩たたいてる
no.44 記入なし (08/12/22 02:07)
個人で多々食ったって犯罪になっちゃうぞ デモ以外は
以前橋石さんとこであったけど 結局社員が盾になされちゃうんだよ
no.45 記入なし (08/12/22 02:10)
アメリカ自動車産業の頂点に位置するクライスラー、GM、フォードの3社の自動車製造コストは日本車と比較して1.5倍程高く、販売価格に反映されている。
それだけ日本の自動車産業従事者が低賃金で酷使されている訳だが、輸入関税の大幅引き揚げを武器としたスーパー301条を可決する口実にされるかもな。
no.46 腐敗官僚 (08/12/22 02:35)
このスレ、ちゃんと立ったんですね。確認出来ませんでした。先週の木曜の昼間投稿して、その日は反映されず、翌日から別スレに書いたとおり、家を開けていて、さっき帰ってきたので。不況のスレはすでに他に複数あったから、こんなもんですね。
no.47 30代無職 (08/12/22 13:21)
スレ主は、自殺のことなんか言及してない。なんで自殺の話になるの。スレ主は就職が決まったんだよ。
no.49 記入なし (08/12/22 23:36)
>49
太郎氏は、おそらくここのスレを覗きに来る人たちには人生に絶望して自殺したいような人が多いと思って48のようなことを書いていると思います。
でも、太郎氏は全く内容が同じで単にコピペしただけのことをあちこちのスレに書き込みすぎです。
もう見飽きました。他の方々もそう思っているはずです。
そろそろステレオ型の人間は卒業して下さい。
no.50 記入なし (08/12/23 00:14)
職場の女性社員いわく
「派遣社員は自分で選んだ職なんだから
切られて当たり前、そんな人に
税金を使うなんて、酷い話だよね
母子家庭で勝手に離婚して
税金取るやからと、一緒だよ」
「皆さん好きでなった訳ではないのよ」と
反論してみた所
「じゃあ、その人に努力が無いから
ろくな仕事も旦那も選べなかったんだから
自己責任だと思いますよ?」
こんな彼女は慶○出身のお嬢様
28才になってもパパ〜ママ〜と両親を呼びます
解らないだろうな、下層の痛さを
政治家の一族には更にわかんないだろうな
何を見ても、お金ためなきゃと考えてしまいます。
no.51 かんぱねるら (08/12/23 00:24)
とにかくお金を貯めよう! 頑張ろう! 慶応の女なんかに負けていられない! なんなんだ、あいつら!
no.52 記入なし (08/12/23 00:28)
夫婦共働きでも貯金は貯まらない泣
でも頑張ろう!
我が家のバックには融資してくれる
実家は無いので
お年玉はちびは1万以上行ったことが無い
でも、28歳慶○出身のお嬢様は
毎年十何万かもらえる・・・・・お年玉って何歳までよ?
no.53 かんぱねるら (08/12/23 00:33)
>50
太郎氏にそんなことを言っても耳を貸さないだろうから無駄だよ。
no.54 記入なし (08/12/23 00:48)
太郎氏 きてるなーw
no.55 記入なし (08/12/23 01:46)
誰でも一寸先は闇です。今の時代はなおさらです。
no.56 記入なし (08/12/23 08:21)
もーどーでーもいいよ。
レスも出来なくなってもいいよもう。
no.57 ドリアン (08/12/24 01:17)
太郎氏って麻生太郎とは違うのかよ。
no.58 腐敗官僚 (08/12/24 01:20)
太郎氏はいろんなスレに現れるけど、目的はなんなんだろう。
何か新興宗教でもやってる人なのかな。
no.59 記入なし (08/12/24 08:19)
労働組合が都内3か所で無料相談会
この相談会は渋谷、新宿、池袋の3か所で開かれ、仕事や住まい探しなどさまざな悩みに労働組合などが応えたものです。 「(相談者の1人は)労働基準監督署に行ったら不払い賃金があると。(新宿から神奈川の)監督署まで行きたいが、どう歩いていったらいいかと(相談があった)。聞いたら、野宿でお金もないと」(主催者) また、「住まいを失い、寝る場所を探している」という夫婦や、「仕事がなく、2年以上、家賃を滞納している」という1人暮らしの60代の男性などが相談に訪れました。 主催者側の労働組合では、NPO団体と協力して住まい探しや生活保護の申請など、相談者の支援を続けていくとしています。(23日23:47)
no.60 記入なし (08/12/24 10:17)
非正規労働者の失職、来春までに8万5千人
雇用情勢が急速に悪化する中、今年10月から来年3月までに職を失ったか、失うことが決まっている非正規労働者が約8万5000人に上ることが26日、厚生労働省の調査でわかった。
今月19日時点で把握した数値で、前回調査(11月25日時点)の約3万人に比べ、3週間余りで2・8倍に急増した。このうち、再就職先が見つかった人は、企業が動向を把握していた1万7000人余のうちの1割強にとどまり、住む場所を失った人が少なくとも2100人余に上ることもわかった。
非正規労働者の失職は、全国の労働局やハローワークが企業から聞き取るなどして調査した。
それによると、期間満了後に契約が更新されない「雇い止め」や、契約期間が残っているのに契約が打ち切られる中途解除によって来年3月までに職を失うのは、派遣労働者が5万7300人で全体の67・4%を占めた。
期間従業員などの契約社員は1万5737人、請負労働者は7938人で、パートやアルバイトなども含めると計8万5012人。このうち、年内に失職するのは5万2684人という。都道府県別にみると、最も多いのが愛知県で1万509人。長野県4193人、福島県3856人、静岡県3406人、栃木県2912人と続いている。
今回の調査では、再就職や住居の状況についても企業から聞き取った。それによると、再就職先が見つかったのは、企業が把握していた1万7171人のうち、11・8%の2026人にとどまり、残る1万5145人は職が見つかっていない。住居の有無は、3万5208人について企業が把握しており、このうち住む場所を失ったのは6・1%の2157人だった。
(2008年12月26日12時59分 読売新聞)
no.61 記入なし (08/12/26 18:37)
ニュースを見てちょっと疑問に思ったんだけど、ホームレスの人への炊き出しのニュースをごく淡々と流してるが、これ、もっと大問題なんじゃないのか? 8万5千人だけで半端じゃないし、もっと真剣に取り組む問題なんじゃないか? 来年はもっと増えるだろうし、なんかマスコミの感覚もおかしくないか?
no.64 記入なし (08/12/31 21:40)
>なんかマスコミの感覚もおかしくないか?
マスコミが取り上げると、スポンサーが降りちゃうのだよ。
だって、そいつ等の首を切った張本人がスポンサーなんだからね。
no.65 腐敗官僚 (09/01/01 14:59)
この厳しい時代を乗り切るためには、炊き出しの所に定住することが有効
no.66 記入なし (09/01/01 15:40)
最近、電車でとび職の格好をしている人をやたら目にするが、派遣切りにあった人かな。
no.68 記入なし (09/01/27 22:03)
そうとも限らないよ。とび職の人なんて景気に関係なく昔からたくさんいるからね。
no.69 記入なし (09/01/27 22:05)
電車ではあまり見なかったが。最近、なった人のように見えるが。
no.70 記入なし (09/01/27 22:10)
自分がやってた時は現場が遠かったり近かったりするから現場によっては車と電車
使い分けてた。車乗ってる人はずっと車だけど俺は免許ないから車の人が無理の時は
電車で現場まで通ってたな。工場とか会社と違いしょっちゅう現場変わるからね。
no.71 記入なし (09/01/27 22:13)
無職です。
もう社会的な関心は薄れてきました。
酔っ払いの中川はおもしろかったけど。
no.72 記入なし (09/02/19 05:00)
けっきょく、就活するしかなったな。しかも、まだ決まらない。つなぎのバイトじゃ食うだけで精一杯だし。
no.73 記入なし (09/05/08 13:52)
求職者は生活資金にゆとりあれば、就職活動を根気よくやっていくしかありません。
ですが、失業保険も切れ、生活資金にゆとりない人はどうすれば良いのか、ですね。
いろんな社会福祉の窓口がありますが、どれも敷居が高くて申請すらできず、
門前払いなのが現状です。
要保証人とか、現時点で住居、車を持っている人は受けることができない、
あと運良く申請にこぎつけても実際、生活資金の融資を受けるまでに
1〜2ヵ月後という点、全く意味がありません。
正直この国には失望しました。生活困窮者、無職者にはとことん冷たいのです。
この大不況の困難な時代を乗り越えるには、自分の精神面での強さも必要ですが、
就職面でコネ、経済面では頼れる親族、友人など支えてくれる人たちが
いなければたぶん無理でしょう。
no.74 記入なし (09/05/14 10:46)
無能な公務員を削減。
no.75 記入なし (10/04/25 17:51)
日本の肥溜達
『健治&恵とその奇形児達』『イ・ナンム』『志けん』『頑鉄岩男』『臭おやじ』『キザ狐と像脚』『1000』
保留『龍君』『猫おばちゃんと旦那&ドラ息子』
奴らは、日本をナメ腐った肥溜達です。
no.76 豆モード (10/04/25 17:59)
最近思うのだが無駄を無くす方向じゃなくて
無駄を作る方向じゃないと仕事が無くなっちまうのだ!
no.77 40代おやじ (10/04/25 18:01)
それを無駄な仕事といふ
no.78 記入なし (10/04/25 18:42)
そう言う奴はそして仕事がなくなる
no.79 40代おやじ (10/04/25 18:44)
別の記入無しですが無駄な仕事を与えてきた公共事業も借金を膨らませた一つの原因ではないでしょうか。しかし40代おやじ氏が言う事も一理あります。
ではどうしたらいいんでしょうかね〜。今は無駄を省きまくって就職できない人が多く
また苦労してやっと採用されても低賃金とか待遇悪いとか短期間だけとかいろいろ問題あるし。かといって無駄を増やすのも見せかけの需要を生むだけで借金を増やす温床になりかねないしね〜。
no.80 記入なし (10/04/25 18:51)
バブル時代ってのはですね 借金してまで無駄のものまで買って
金をみんながどんどん使っってたんですよ
今は皆が節約節約で貯金ばかりして景気なんて良くなるわけがないですね
no.81 40代おやじ (10/04/25 18:56)
公務員の中でも無駄な仕事もありますしそして異常に高い高収入・高待遇なども財政を圧迫する要因になっていますね。
no.82 記入なし (10/04/25 18:57)
>81
でもそのバブル期の負の積み重ねの結果が今清算する時なのですよね。
no.83 記入なし (10/04/25 18:59)
公務員の仕事に無駄があると考えるより民間企業が窮屈すぎるのです
no.85 40代おやじ (10/04/25 19:00)
>84 お前が3流大卒だろ? そんなつまらん事言って何がしたい
no.86 40代おやじ (10/04/25 19:02)
ん〜でも現に多くの国民に無駄だと思われてるから公務員の人員や経費を削減するように
望まれて政府もそれを実行しようとしてるのだと思いますが。
no.87 記入なし (10/04/25 19:03)
人間ってドン底になった時、若い頃から共に苦労を分かち合って来た友に利用したり当たり散らしたりするものなんだろうか?
無情の悲しさを感じます。
no.88 記入なし (10/04/25 19:03)
無能40代は大人しくフォークの仕事にしがみ付いていろよw
no.89 記入なし (10/04/25 19:04)
まあ最低でも弱者同士助け合わないとやっていけれませんわな。
だからみんな助け合いましょう。
no.90 薬師瑠璃光 (10/04/25 19:05)
>89 無能のお前にはそれも無理だ
no.91 40代おやじ (10/04/25 19:06)
だめ人間生活協同組合。っていうのはどうですか。
生活困窮者生活協同組合。
no.92 薬師瑠璃光 (10/04/25 19:08)
そういえばだめ連ってあったな。もう活動してないのかな。
no.93 記入なし (10/04/25 19:09)
その協同組合って、
誰が運営するの?
no.94 下っ端公務員 (10/04/25 19:10)
ただの貧民の集まりの名前だけであって、運営するとかそういうことはないのです。
全員で運営するか。
no.95 薬師瑠璃光 (10/04/25 19:13)
だめ人間が運営しても、
機能を果たせないのでは?
no.96 下っ端公務員 (10/04/25 19:15)
協同組合とは、共通する目的のために個人あるいは中小企業者等が集まり、組合員となって
事業体を設立して共同で所有し、民主的な管理運営を行なっていく非営利の相互扶助組織。
運営できたら、ダメ人間ではないだろw
no.97 記入なし (10/04/25 19:28)
少なくとも自分はそろそろ障害者の集まり、グループホームとか、障害者の支援団体とかにはいらないともうやっていけません。
no.98 薬師瑠璃光 (10/04/25 19:29)
だめ人間生活協同組合。 略してだめ協。
no.99 薬師瑠璃光 (10/04/25 19:30)