一覧
失業 努力すれば何とかなる、なんてうそっぱちだぜ
努力すれば何とかなる、とか、そういう妄想はもうやめにしないか。

どんなに頑張ったって超えられないものは超えられないし、ましてや、それが就職面接さえ受けられないのであれば、お手上げ。

さて面接をしようと意気込んでいても、もう締め切った、とか、女性だけ、とか、○○地区の方を優先する、とか言われたんじゃたまったもんじゃないよ。

ただでさえ求人が少ない中から選び出して面接しようとしているのに、やってみようと思う会社がそういう調子じゃ仕事をしようという気さえ起きなくなる。

いつからか、男性・女性の区別を明記する事はできないようになったよいうだが、実際に電話をかけてみると女性しか募集していないと言われたら、結局男女差別しているだけじゃないか。

何か資格を持っていたり仕事経験があれば、職安なんて来ないし、むしろ、何もできないから資格も経験も必要がない職場を選んで応募しているのに、性別で差別されるなんて・・女装して来いってか?整形して来いってか?

未経験者募集なんて適当な事を記入するのはやめてくれ。求人を締め切ったならさっさと求人票を片付けてくれ・・。期待をさせるような求人票を並べ立てないでくれ・・。

面接もしないなんて・・そりゃ無職があふれるのは当たり前の話さ。仕事ができる連中だけでワイワイガヤガヤして、ちょっと出遅れた無職の連中を笑いものにするのかい?
投稿者 : 就職活動に疲れた男 日時 : 09/10/15 14:09

Infomation 1680 件中 1000 から 1099 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


1000円以上の時給じゃないと生活が成り立ちません。
no.1000 記入なし (10/01/14 10:18)

妻は850円の時給ですが年間120万円で抑えられるので問題なしです。
仕事は歩いて5分の医院です。
妻の友達は1300円でハローワークの紹介だそうです。
no.1001 56才 (10/01/14 10:23)

>去年3月に早期退職した後再就職し7月から正社員、管理職で働いています。

管理職で働く能力があれば失業なんてしないんだよ。
生産現場でミスの原因を調査したら一番多かったのが、
「機械の操作中に声をかけられた」だった。
「人と話すのが嫌い」と言う人は管理職なんて無理
no.1002 記入なし (10/01/14 12:25)

管理職=名ばかり管理職
管理職は残業代が付かない。
no.1003 記入なし (10/01/14 16:26)

私もテレビで観ましたが名ばかりで悲惨でしたね。
no.1004 記入なし (10/01/14 16:31)

>56さん
貴方の励ましは分かるけど、このサイトの若者の方が世間を理解しているかもしれません。
日本を支えた製造業が今どん底なんです。
畑違いの意見は同世代の私でも?です。
no.1005 記入なし (10/01/14 16:40)

>管理職で働く能力があれば失業なんてしないんだよ

多くの大企業では50〜55歳で管理職の役職定年制を設けています。
その場合
@関連会社に出向
A平に降格後定年まで勤務
B割り増し退職金を払って退職
が多いのですがBの割り増し分はAの給与総額より多い場合が結構あります。
会社は早く関係を切りたいためですね。

私は残りフルに働く分の7割+2年間の休職(給与は満額支払い)を飲まされました。
no.1006 56 (10/01/14 16:50)

名ばかり管理職
飲食店などは開店から深夜の閉店までが長い。(10:00開店、24:00閉店)
バイトや平社員が開店から閉店まで働くと、6時間残業手当がでる。
店長は管理職なので、残業なしに働かなければならない。
時給換算すると、 バイトや平社員>店長 となる。
no.1007 記入なし (10/01/14 16:55)

>>無職の人達への助言なら押し付ける前に、理解を示してあげると良いかもしれないね(^^ゞ
no.1008 記入なし (10/01/14 17:02)

>56
この場合は皆のように正統派(ハロワ紹介等履歴書書いて面接しての採用ではないと思われるのでその就職採用過程を書き込んだ方が参考になります
no.1009 40代おやじ (10/01/14 17:09)

>多くの大企業では50〜55歳で管理職の役職定年制を設けています。

そうじゃなくて、50歳(32年勤務)で平社員は
「50歳以上一律解雇」で解雇される。

元々管理能力があれば18歳で派遣社員を管理する仕事を任される。

つまり、30年たっても管理職になれない者は管理職として採用されない。
no.1010 記入なし (10/01/14 18:09)

親はやってきたんだ
前が出来ないのは甘えてるからだ!

このような親は我が子が挫折した時、傷口に塩をふる話し方をするのかもしれない。
       私も反省(__)
no.1011 記入なし (10/01/14 20:26)

>多くの大企業では50〜55歳で管理職の役職定年制を設けています。

公務員でも自衛隊の場合、55才までに尉官(准尉)にならないと55歳で定年退職と相成ります。
no.1012 記入なし (10/01/14 21:14)

無駄なあがき
no.1013 記入なし (10/01/14 23:28)

日本だけの不況ではなくて大変な時代だと皆が認識してるんです。努力しても報われるどころか鬱を抱える有り様なんです。
しかし、工夫は必要だからその助言として
>1009 おやじさんの書き込みに同感します。
no.1014 記入なし (10/01/15 07:17)

無職.comの皆さん、おはようございます、今日は朝から寒いですね、今日の就職活動は"オヤスミ"です、失業中の時くらいのんびりしたいものです。

ボルテス5の歌、堀江美津子ちゃあ〜ん、、、

http://www.youtube.com/watch?v=IrrMunmu6gs&feature=related
no.1015 (10/01/15 07:59)

>この場合は皆のように正統派(ハロワ紹介等履歴書書いて面接しての採用ではないと思われるのでその就職採用過程を書き込んだ方が参考になります

去年の4月にハロワに登録し、仕事を紹介され5月連休後に決まりましたよ。 就職は7月からでしたが、100万円近い再就職支援金を頂きました。
no.1016 56 (10/01/15 08:23)

運が良かったと言うことね。
no.1017 50歳独身 (10/01/15 10:05)

事実なら何処のハローワークですか?
no.1018 記入なし (10/01/15 10:51)

>>56才さん?
仕事していないのですか。
no.1019 記入なし (10/01/15 10:53)

56才さんはいつも返事が速いので書き込み内容との矛盾は感じていたが、前向きな思考で中高年も頑張れば大丈夫です。
no.1020 記入なし (10/01/15 11:02)

56才でも管理職の経験があれば採用されるであろう。
問題は未経験者
例えば印刷業、新聞やカラーコピーを見ればわかるが、10年前とでは精度が違う。
これは個人の印刷技能ではなく機械の性能できまる。
ある程度の機械の操作ができれば誰がやってもきれいな印刷ができる。
このような分野では仕事の80%が中国にもっていかれる。
日本の印刷業界は仕事がない。
従って、他の分野への転職になるのだが「30年間印刷機械の扱い一筋」では
書類審査で落とされる。
no.1021 記入なし (10/01/15 12:29)

>56才でも管理職の経験があれば採用されるであろう。

25年間の管理職経験がありました。
確かに単純労働では難しいかもしれない。
付加価値が大切ですね。
no.1022 56 (10/01/15 13:14)

はぁ〜。
no.1023 記入なし (10/01/15 13:40)

>浜さん?56才さん?ここで勝ち組ぶって逆撫でするカキコをしても自分自身の空しさはうめられません。仲良くしましょう。
no.1024 記入なし (10/01/15 14:31)

どんなに肩書きがあっても再就職は甘くありません。若者も知っているので、ここでは片意地はらず自然体で良いと思うよ。
no.1025 記入なし (10/01/15 14:40)

タイミングもありで、意のままにはならないかも。
no.1026 記入なし (10/01/15 14:42)

慣れたら空気を読むようになります^^
no.1027 記入なし (10/01/15 15:03)

中高年でスキルがあって、こつこつと積み重ねて来た人のほうが半人前の若造より評価は良い。
no.1028 記入なし (10/01/15 19:52)

だけど募集は若者!
中高年をなめんな!と言いたくなるけど覚えは若者の方が速いですね。再就職で実感しました(__)
no.1029 記入なし (10/01/15 20:37)

中高年でスキルの無い者は再就職が難しいのか只今無職中。
無職になってメタボにもなりました。
no.1030 記入なし (10/01/15 22:07)

弱肉強食より弱肉弱食の方が悲しいポ( p_q)
no.1031 記入なし (10/01/17 09:35)

>中高年でスキルがあって、こつこつと積み重ねて来た人のほうが半人前の若造より評価は良い。

中高年でスキルがないと、半人前のニートの若造より評価が低い。
no.1032 記入なし (10/01/17 23:17)

みんな大変ですね、なんとかならんのか。
no.1033 記入なし (10/01/18 09:26)

暫くは様子見です。
no.1034 記入なし (10/01/18 10:31)

海外の激安ブランドは何とかならんのか?
中国ばっかり優遇されて、日本の工場は壊滅だ。
この流れが変わらない限り、求人が増えることはあり得ない。
no.1035 記入なし (10/01/18 14:21)

中国や東南アジアには勝てません。
no.1036 記入なし (10/01/18 14:23)

品質ではかてるのでは?
no.1037 記入なし (10/01/18 15:33)

そんなに日本が品質がいいとは思えませんが。。。
no.1038 記入なし (10/01/18 16:21)

じゃ無理ジャン、日本の大復活。
no.1039 記入なし (10/01/18 16:43)

日本の方が品質は明らかに良い 
疑いがあるのは日本メーカーでもメイドインチャイナだからなんじゃないのか?
タブをよく見よう
日本が中国より品質が劣るわけがないのだ!
no.1040 40代おやじ (10/01/19 16:32)

相対的には日本製のほうがいいでしょ。
けど値段が高いだけ。
一日の長(ことばあってるっけ)があるとおもうよ。
結局2本足で歩く人たちはどこの国も能力に差がないでしょ。
残念ながらこの国の右肩上がりの時代は終わってしまった。

たぶん、気位の高い英国のようになるか、無敵艦隊が敗れてラテン系になってしまった
スパニッシュのようになるかどっちかだ。
no.1041 記入なし (10/01/19 23:32)

>日本が中国より品質が劣るわけがないのだ! 

無知をさらけ出すなよ
日本人の生産技術開発技術者は高給でヘッドハントされまくってる
品質管理に至るまで全て日本人技術者が行っている
no.1042 記入なし (10/01/20 11:42)

>日本人の生産技術開発技術者は

何か技術が多い?無知をさらけ出すなよ
no.1043 自己責任 (10/01/20 11:47)

>日本人の生産技術開発技術者は高給でヘッドハントされまくってる
生産技術はその工場での設備で生産能力を上げる技術
工場に密着した技術である。
従って、生産設備が変わると今までの経験が生かされず、ヘッドハンテングされにくい。
no.1044 記入なし (10/01/20 12:52)

おいおい1042無知は君だろう。

結論からいえば40代おやじさんのいうように
日本は中国になんかまだまだ負けていない。
それは中国の富裕層の所持品に中国製品は殆ど無いことが
証明しているのだよ。
車・家電製品は日本製、住宅は北欧やカナダのビルダーが
人気だそうだ。

中国人では日本並みの品質が確保できていないからこそ
日本人技術者をヘッドハンティングする必要があるのだよ。
何時の日か、逆に中国人技術者が日本にヘッドハンティングされて
来るようになったら・・・
その時こそは「負け」かもしれないが。
no.1045 記入なし (10/01/20 13:11)

わしらの時代でも日本の大学に中国から留学生も来ていたが感性が変わっている
残念ながらわしらが奴らに負けるわけがない
no.1046 40代おやじ (10/01/20 18:18)

>残念ながらわしらが奴らに負けるわけがない 

1対1ではないw
日本人1人雇う賃金で中国人が10人雇える。
なので1対10の戦いとなる。
中国人10人分働けるのかいw
no.1047 記入なし (10/01/20 18:28)

だから中国製品を買うのはやめよう^^
no.1048 40代おやじ (10/01/20 18:29)

日記によるとナイト2010氏はニューハーフクラブで働く事になったそうな。
彼が手術してち○ことオサラバして女になる日を心待ちにしている。
no.1049 記入なし (10/01/20 18:33)

>1049さん
切っちゃうとホルモンバランスが狂うから、
体調や精神状態に悪影響が出る可能性大。
オススメできないな(^^;
     
no.1050 下っ端公務員 (10/01/20 18:36)

俺はオトコでよかったよw
メイクする奴の気がしれん。
顔に軟膏を塗るだけで、異物が気になって何もできなくなる。
・・・・なんてな。
no.1051 記入なし (10/01/20 18:41)

>1047
君もおかしなヤツだなぁ
話しの論点が違うだろ?

中国は日本の10倍人口がいる、だから10対1の戦いだと
いうのかい?本気?
量の話しならば100年前から日本は中国に負けているよ。
その理論ならば日本だけじゃない、インド以外の国は皆負けだ。
そんな論点で議論はしていないでしょ。

あと念のため付け加えるが中国人はそんなに働き者じゃないよ。
金にうるさくちょっと目を離せばさぼっている。
現実問題中国に技術で抜かれることはまだまだない。
no.1052 記入なし (10/01/20 19:03)

no.1052
賃金が1/10だから10倍雇えるって書いてあるけど?
読める?
no.1053 記入なし (10/01/20 19:20)

>1053 賃金が10分の1って一体何時の話を
してるんだ?
山間部ならいざ知らず、インフラの完備された上海や北京じゃ
そんなんじゃ雇えないぜ。
山間部は確かに安いが、まだまだインフラが整っていないから
工場進出は進んでないんだよ。
no.1054 記入なし (10/01/20 19:32)

>1054さん
上海に出稼ぎに来ている農民工なら、
その程度の賃金だよ。
上海育ちのボンボンなら、
その数十倍だがw
      
no.1055 下っ端公務員 (10/01/20 19:34)

いずれにしても中国の物を買ってる場合ではない
no.1056 40代おやじ (10/01/20 19:38)

私は中国産の物は買わないようにしているけど、
低所得層の人達には、無理な話でしょう(^^;
        
no.1057 下っ端公務員 (10/01/20 19:40)

中国製の化粧品がチョーヤバいらしい。
ファンデーションとかに水銀を混入させて「美白効果」をだしているとか
no.1058 記入なし (10/01/20 19:42)

長い目で見て安いものは物持ちも悪くすぐ駄目になるので日本製を買った方が逆に安いですよ
no.1059 40代おやじ (10/01/20 19:42)

中国製でも体内に入れるものが危ないらしいな。
医薬品(ニセモノのバイア○ラ)
加工食品

中国製のインフルエンザワクチンなんかあったら・・・どうする?
no.1060 記入なし (10/01/20 19:44)

高くつきます
no.1061 40代おやじ (10/01/20 19:46)

同じことをして同じものを作ってるなら同じ賃金になるのは当たり前
なっていないということはそれなりに”何かが”違うと言うこと
賃金が安いなら公害を出しているかもしれないし違法な薬物や不衛生な事をしているかもしれない
同じ事をして違う賃金や費用はありえないという当たり前の事を理解しないといけない
(少しの違いはあるとしても)
企業が喜び勇んで海外に工場を作っているのは国内では出来ない事が許されている海外で
(例えば公害垂れ流ししている)必要な費用を払わない方法を探しているとしか思えない
(例えば教育費や教育内容なども含めて)
(例えば知的財産権を無視してなんとも思わないような教育をされた人間の力を使って)
no.1062 記入なし (10/01/20 19:53)

それも多いに言える
no.1063 40代おやじ (10/01/20 19:54)

40代おやじは同年代に相手にされないから若者に媚を売ってる。
no.1064 記入なし (10/01/20 19:57)

俺は中年です(--
no.1065 no.1062 (10/01/20 19:58)

ありゃまぁ〜なんて残酷な突っ込み、当人より見物客のが寒くなる、、
no.1066 記入なし (10/01/20 22:16)

時給1000円以下のバイトは頑張る気力が失せる
no.1067 記入なし (10/01/20 23:50)

時給900円のバイトでも競争率低くないやつ結構ありますよ。
無職ならまずは時給安くてもなんらかの仕事を早めに探し仕事をしながら希望の仕事を探さないと金が減る一方ですよ。
no.1068 36才の男 (10/01/21 00:21)

考え方直して探してみます
no.1069 1067 (10/01/21 04:13)

金が減るのとハロワの求人が減るのとどっちが早いかだよね
日銭稼いで腹いっぱい飯食えば一時的にでもプラス思考になれるさ
no.1070 記入なし (10/01/21 04:38)

失業手当4500円うま〜っ・・・・♪・
no.1071 (10/01/21 06:32)

時給1000円以上のバイトはフォークリフトくらいしかないよ。
no.1072 記入なし (10/01/21 06:37)

閉鎖的人間関係=社内、開放的人間関係=いわゆるお客
どちらも悪いのをブラックというが、
そんなんばっかりですな、派遣、正社員は。
暫くバイトに逃げますか。
no.1073 記入なし (10/01/21 08:28)

時給1300円のバイトみっけー。でも1日4時間。うーん。
no.1074 記入なし (10/01/29 11:24)

やればできる。勝間和代 
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/book/cabinet/4780/47800954.jpg
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2009/10/twitter10-e4b8.html
no.1075 記入なし (10/01/29 15:35)

ひとのみち 【人の道】

人間としてふみ行うべき道すじ。
no.1076 記入なし (10/01/29 18:23)

運(うん)とは、その人の意思や努力ではどうしようもない巡り合わせを指す。

運が良い(幸運)とは到底実現しそうもないことを、偶然実現させてしまうことなどを指す。運が悪い(不運)とは、楽しみにしていた旅行の当日に、発病してしまうことなどを指す。占いや、神社・寺院のおみくじは、この運を予言する力があるとされる。
no.1077 記入なし (10/01/29 18:29)

今、求人かけている会社っていわく付きですよ。
もし、居心地がいい会社なら人は去らないでしょう。

景気のいい時はより条件やいい案件が出た場合、そこに空席が発生するから
そこより条件悪い人が応募して空席の連鎖が起きて人が流動する。
現在はそうでないですよ。
タイトル通り、努力すればではなく我慢すれば、ですね。
自分の時間、経済的余裕、心理的圧迫すべてを発狂せず我慢し続ける人だけが、成功するのでなく、無職にならないことができる。
更に無職でない=生活できるだけの給料が出るかは不明、ハロワの月給みれば判る通りです。
勿論、そうでない待遇のところもあるでしょう。 何十倍の倍率を潜り抜けた一部の幸運な人達だけに与えられている求人が。
そんなのは宝くじなみのレベルです(宝くじは普通はいつか当たるですみますが、ずっと無職というわけにはいかない)。

努力しなくていいと思います。 がんばる必要もありません。
そんないわく付きのところで何をがんばるのでしょう。
がんばって報われる会社なら、社員に欠員はでないでしょう。
こんな社会、こんな国(会社)の為に・・・。

ひたすら、ただ、ただ 我慢すればいいのです 定年までずっと、あ、年金貰えるか不明なので死ぬまでずっと、自分を殺して、何も感じないように、なにも思わないように、ひたすらに。

もちろん景気が回復すれば話は別です。 現状のままの場合です。
no.1078 記入なし (10/02/01 14:58)

>努力すれば何とかなる、なんてうそっぱちだぜ 

本当です。何とかならないのは努力していないからです。
no.1079 記入なし (10/02/16 11:25)

>何とかならないのは努力していないからです。

上村愛子は4回もオリンピックに出てメダル取れなかった。

努力していなかったのか?
no.1080 記入なし (10/02/16 12:52)

努力したからすべてうまくいくなら楽だよね
みなさん大なり小なりなんらかの努力をしている、していたと思います。
でもそこへ外部要因が絡むとその限りではないんです、残念ながら。
落ち度がなくても仕事がなくなることもあるんです。
仕事のできない連中に陥れられることもあるんです。事実ありました。
なので無職です・・・
運も大切な要素、場合によっては運だけで生きてるやつもいる。
不公平が前提の世の中です。正直者がバカを見ることもあります。
だからといって不努力はいけないと思います。
無駄な努力はやめましょう。
no.1081 記入なし (10/02/16 13:04)

努力だけでは解決できない運も重要、運も努力で多少は良くなるだろうが運がよければ努力もいらない所詮結果論なので努力する事は重要だが努力が足りないの何のというのは無意味
no.1082 記入なし (10/02/16 13:06)

努力していないというのはどんな状態をいうのだろう。
どれも努力しないでいるわけではないだろう。他者から見て努力していないと見るだけで、自分と他人を比較しているだけに過ぎない。これって、あまりにも自己中だと思いませんか。
努力していないと言うならば、努力できるように共に考えたり援助支援したりするのが人だと思うが、そんな人はいない。そんな人でなし、が多いだけ。
no.1083 記入なし (10/02/16 14:07)

>1080
上村愛子以上に上位3名が努力していたということでしょう。
努力は努力すべき方向が間違っていないことが重要です。
どんなに頑張っても素質の無い分野では大した成果は
期待できません。
努力する前に自身が進む道が正しいのか否かをよく
分析することが必要です。
no.1084 記入なし (10/02/16 14:10)

才能があって、その分野に合っていたとしても、才能と結果は異なる。それがわからないから、分析することが必要というのだろう。分析してわかるようなことがあると思っているほど、この社会は単純ではない。
運、あるいは偶然というものがどれだけ左右しているか。
あなたが生まれたのも、努力するべき方向が間違っていなかったと言うのと同じだろうよ。
間違っていたと思う人もいるかもね。
no.1085 記入なし (10/02/16 14:29)

その人間の習慣的発想、行動パターンが因果とするなら、その結果の運不運が応報の様な気もするなぁ。
no.1086 (10/02/16 21:47)

例えば、ショートトラック。

先頭が転倒し、それに巻き込まれて次々転倒し、
結局本来ならビリだった人が金メダルをゲットしたような場合は、
誰が一番努力したの?
no.1087 前向き (10/02/16 22:09)

>前向きさん
決勝に乗れた時点で、
みんな十分な努力しているんだよ。
あとは、実力と運次第。
実力だけで金メダルが取れるわけじゃない(^^;
       
no.1088 下っ端公務員 (10/02/16 22:14)

no.1084
分析したって結果論でしかない、偶然いい結果が出たら方向性が間違っていなかったって事になるのか?
選択しなかった方向で何が起きたかなんて未来永劫分からないのだから分析は必要かも知れないが量や足りる足りないは結局わからない、単純に現在の結果だけを見て足りる足りないと言っても意味はないただ努力するのみ、結果は結果。
no.1089 記入なし (10/02/16 22:18)

9の努力と1の運だよ。
上村愛子も運はあった。予選上位2人が転倒してるのだから。
しかし運だけであの得点差をはじき返して3人転倒で銅メダルは神様が許さない。
no.1090 記入なし (10/02/16 22:22)

下っ端公務員さん、早速ありがとございます。

引き続き、面白い解答を期待しています。
ユーモア系歓迎。
no.1091 前向き (10/02/16 22:22)

>1090

 神様は関係ないだろ。w
no.1092 記入オレンジ (10/02/16 22:23)

神様が居るなら努力した人を一番にしろよな(^^
no.1093 記入なし (10/02/16 22:25)

それはちゃう。神仏は現世のスポーツなどいじくりまわしたりしない。
no.1094 記入オレンジ (10/02/16 22:29)

野球には野球の神、
スキーにはスキーの神がいると考えるのが日本人(^^;
       
no.1095 下っ端公務員 (10/02/16 22:31)

実際に3人転倒して銅メダルになったら、どう思った?
no.1096 記入なし (10/02/16 22:33)

 サッカーの神様は、確かにいますね。
野球の神は…川上?
no.1097 (10/02/16 22:35)

俺もライブで見ていたからもう1人こけろと応援したけど。
可愛い子が30にもなって4回目なのにメダルを持って帰れないというのは可愛そうすぎる。
no.1098 記入なし (10/02/16 22:36)

>1096

 別になんとも思わない。

 上村愛子だって、転倒はしていないが、斜面のコンディションの影響は
受けているかもしれない。それを言い出したらきりがない。
no.1099 記入オレンジ (10/02/16 22:37)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
1680 件中 1000 から 1099 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
前のページ 次のページ

前 [無職でうろついていると逮捕される件について]
次 [あなたの計画は?何日後に採用されている?]

  一覧
「努力すれば何とかなる、なんてうそっぱちだぜ」と似ているトピック
「努力すれば何とかなる、なんてうそっぱちだぜ」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧