無職のカレンダーは一種類で事足りますな
no.2 記入なし (10/03/07 11:28)
反対
ずらされて、梅雨真っ盛りの時に休みもらってもしかたない
no.3 記入なし (10/03/07 11:29)
連休が空しい人もいる。
no.4 記入なし (10/03/07 12:04)
365連休?
no.5 記入なし (10/03/07 12:35)
既存の祝日とは別に作ってくれるのならかまわない。
no.6 記入なし (10/03/07 13:57)
親子ともども分散化された休日にレジャーを楽しめるのは 地方公務員の親子ぐらいのものだよね。
それ以外の業種は仕事を逆に休めなくなるもの。
全国一斉休日だからこそ休めたのに。
no.7 記入なし (10/03/07 14:10)
他のスレで議論してたんだけど一人だけ慎重派で残り2人(3人だったかな?)は賛成。
しかも揃って賛成派は「一度やってみたらいい」って
その一度の為にどれだけの労力と費用がかかると思ってるんだよ。
こんな法案出た瞬間、失笑だけで終わると思ってたら最悪来年に実施するかもしれないんだって?
頑張って被害を最小限に食い止められる方法を探さなきゃいけないようなものを人為的に作り出すって意味分かんないわ。
でも、くだらないで思考停止してると民主はここぞとばかりに法案通しちゃうんだろうな。
no.8 記入なし (10/03/07 14:12)
全国展開の大企業は、
休みを取りづらくなるだろうね。
喜ぶのは公務員くらいだw
no.9 下っ端公務員 (10/03/07 14:14)
現実には無理ではないでしょか。可能ならとっくに実現しているものと思います。
no.10 記入なし (10/03/07 14:15)
休日の分散化は有給で埋めて長期休暇に出来るのでラッキーなのだ
no.11 記入なし (10/03/07 15:44)
休日を分散化しても鉄道・航空会社・旅行会社のピーク期(一番高い料金)の適応期間が伸びるだけで料金は安くならないと思う。
有給休暇の取れる会社でないと結果的に休みが減るだけの結果になると思う。
休日の分散化の前に、年間休日の少なすぎる会社を減らすとか有給休暇の完全消化出来る社会にするのが先だと思う。
no.12 記入なし (10/03/07 16:38)
毎日が日曜よ
no.14 記入なし (10/03/07 17:37)
どうして、どうでもいい事を先にやろうとするのだろうと思うけどね。
もっと、決めなきゃいけないことがあるだろう。
旅行行くにしても、カネがなきゃダメなんだから。雇用や景気対策あってこその旅行じゃないのか?
それにゴールデンウィークで地元の友人に会うとしたら会えない事があるわけだ。
no.15 記入なし (10/03/07 20:48)
おめでたい、輩に政権を
執らすから、こんな酷い目にあうんですね〜
no.16 サイコロ (10/03/08 00:54)
男はいつでも自由な生き物さ。
no.17 記入なし (10/03/08 01:00)
>1
質問します。
そもそも 「大型連休」 は、何時(いつ)頃から始まったのですか?
少なくとも、「戦後」の筈 ですよね。
no.18 記入なし (10/03/08 16:13)
細かく県で分ければ有りかも
no.19 記入なし (10/03/08 16:16)
集中的に送客できるからこそ、観光協会や役所、地元企業が組んだイベントが
できて地域を活性化できる。
観光業界は間違いなく反対でしょう。
no.20 記入なし (10/03/08 19:46)
今までの祝日の他に連休をくれるのならブロックごとでも全然かまわないのに!
国民皆年次休暇として1年以内に必ず取る既存の祝日とは違う5連祝休だったら俺は万歳三唱するな。
no.21 記入なし (10/03/08 20:40)
大型連休の分散には66%が反対
現在、国土交通省で検討されている「祝日法改正案」の中で、目玉政策である「大型連休の分散化」に対して、反対意見が66.5%と多数を占めたことがわかった。
ネットユーザーに調査を実施し、20代から40代の男女462名の回答を集計した
(アイシェア調べ)。地域ごとでの大型連休分散化についての考え方は、「賛成」としたのは「とても賛成(7.6%)」「どちらかというと賛成(26.0%)」の合計33.5%。「反対」が「とても反対(30.3%)」「どちらかというと反対(36.1%)」の合計66.5%となった。両社の間で約2倍の差が出た。
反対の理由は「帰省しても親と休みが会わず親孝行できない」「遠方の友人と休みが合わなくなる」など。また「地域をまたいだ仕事先との取引が噛み合わず、弱者が取引先に合わせる形になり、仕事を休めない」「コンピュータシステムの大規模な変更も必要になり、トラブルの元になる」「本社・支社のある会社では休めない人が出てくる」といった仕事に関する意見も多数だった。
「賛成」理由の大半は「道路や公共交通機関の混雑が回避できる」「観光地が混まない」といった混雑緩和に関するものだった。
2010年3月8日(月)16時30分配信 ゆかしメディア
だ、そうだ。
no.22 記入なし (10/03/08 21:58)
今だって同じ地域でも職業が違えば休みは合わないしゴールデンウィークは必ず休みということも
ないし、在庫しぼったりカンバンとやらで社内社外問わずどっかが出てれば出ざるをえない。
アンケートの対象になっているのは休みを暦どうりにとれてる一部の恵まれた人達だ。
ろうね。
no.23 記入なし (10/03/09 05:43)
>no.23
例えば、土日の休みをあなたの会社だけ日月にする。
日曜の晩は宿泊施設は安い。
旅行は安くなるが、家族や友達とは行けない。
家族や友達が旅行をする。当然土日
あなたは一緒に行く場合には有給を取らねばならない。
土曜に有給が集中し、再三有給を取るわけにはいかない。
当然家族や友人との旅行を断る事が多くなり、誘いもこなくなる。
満足ですか?
no.24 記入なし (10/03/09 12:31)
それより土曜日を無くして変わりに日曜にしよう。
月火水木金日日
連休できないからどうでもいいや。
no.25 記入なし (10/03/09 19:07)
ゴールデンに遊びに行こうかと思っても混んでて待ってばかりで面白くない。何でみんな一斉に休みなのかなあって思ったことはないだろうか?特に高速道路が混んでいるのは我慢ならない。大型連休中は料金をつり上げて利用者を減らすとか考えるべきだ。分散化は賛成だし、ほかにも休日に特定の場所が混まないようにする方法があるんじゃないか?
no.26 記入なし (10/03/10 00:55)
仕事が忙しい時は休日が恨めしく思える。
no.27 記入なし (10/03/10 00:59)
サマータイムも 袖なしシャツみたいだった
no.28 記入なし (10/03/10 06:06)
休日の分散ってなんだよ?そもそも休日という前に祝日だ。祝日はそのできた成り立ち意味があってそれを祝うということで休みにしてある。土曜が絶対的な休みになってきたからだんだんその意味がなくなってきている。何も日本人だからとか日の丸にこだわってるわけじゃないよ。休日休日で遊べ遊べの前に考えろ。だからこの国はバカばっかりなんだ。ハッピーマンデーの無意味な3連休もそうだ。あんな3連休取れるのは公務員と金融関係、大企業のホワイトカラーぐらいのもんで中小やら大企業でも工場なんか止められないところ多いぞ。しわ寄せ喰ってる人も多いんだ。税金で食ってる連中休ませてなんの意味があるんだよ。国民受けするように出した案まるわかりじゃねぇか。祝日ずらす案は元に戻してその意味を教育しろ。教育者もバカだからガキもバカで休むことしか頭にない。ふざけんな
no.29 記入なし (10/03/10 18:19)
金持ってる奴に、使ってもらわないと、
景気が悪くなるでしょ。
no.30 下っ端公務員 (10/03/10 18:24)
今は祝日に結婚式等の冠婚葬祭をあてる場合が多いので
人も集まりやすいが分散したら予定を合わせるのが大変だ
こんなものは確かに必要ない
no.31 40代おやじ (10/03/10 18:25)
分散化したら自分で休みを取ればいいんじゃね?有給あるし、みんな仕事なくて暇してんだろ?
no.32 記入なし (10/03/10 22:12)
こんなこと考える奴はオオバカ野郎だ
愚法リゾート考えた輩と同じ
no.33 記入なし (10/03/10 22:25)
反対です。
勝手に決めないでください。大切な人にもう会えなくなる。
片思いなのに、会う機会が減る。
くには私から何を奪う気ですか。
許しませんよ、絶対に。
no.34 反対 (10/03/22 22:05)
官邸に反対意見のメールを送ったが返ってきた返事はたったの1行だった。
貴重な御意見を有難うございます。←これだけ・・・
no.35 記入なし (10/03/22 22:21)
返ってくるだけマシじゃね?(^^;
no.36 下っ端公務員 (10/03/22 22:25)
無職だから関係ない
no.37 記入なし (10/03/22 22:31)
シフト勤務してそうな者ほど反対してる。
何故だ?・・・
no.38 記入なし (10/03/23 00:12)
いや、「賛成してる」の間違い。
no.39 記入なし (10/03/23 00:13)
いや、「反対してる」で良いのか。
眠さ限界なため寝る。
no.40 記入なし (10/03/23 00:16)
有給がとれるようにする法案を出して欲しい人なら多いでしょう。
大型連休の分散化に賛成するのは、絶対に客数が増える人気の観光地と家族や親族との休日が別にならない人くらいだと思う。
no.41 記入なし (10/03/23 00:22)
基本的には賛成できません。
過去の習慣を大切にしたいからです。
分散化をしたところで経済効果が上がるとも思えません。
使えるお金には限りがあるからです。
5月に使ってしまったら、6月には財布の紐を締めるからです。
no.42 記入なし (10/04/07 07:30)
同じく基本的に反対。
今でも、1/15が休みじゃないとか10/10が休みじゃないとか違和感があって嫌なのに。
考えてみる、少し実験してみる程度ならやってみれば良いと思うけど、
休日の移動には反対です。 むしろ、今の月曜を休みにして連休にする制度も元に戻して欲しい。
no.43 記入なし (10/04/07 12:34)
僕は反対です。
もがけばもがくほど、景気は悪化の一途を辿ると思います。
何事も自然の流れには逆らえないと思います。
no.44 記入なし (10/04/11 14:58)