そうなのか
no.2 記入なし (10/09/06 19:27)
つうかルネッサンス直前のイタは減少してるだろ
no.3 記入なし (10/09/06 19:28)
ルネッサンス以降に、フィレンツェ、ナポリ、フェラーラ、ミラノ、バチカンなどの
都市国家が合併してイタリアという国になったのだ。
今人口が増えてるのは、先進国では米国くらいだぞ。移民だ移民。
だからあそこは大丈夫。
no.4 独身派遣39歳家賃23000円 (10/09/06 20:39)
それにあわせて制度を変えれば良いんだけど、独裁政治じゃないから硬直して身動きできない。
移民受け入れて治安が悪くなると、生産性が下がって大変だと思う。
no.5 記入なし (10/09/06 21:33)
日本は人口密度が高いので食料自給率は低いらしいよ。
むしろ人口が減少したほうがいいんじゃないの?
no.6 記入なし (10/09/06 23:44)
老人だけ減らせればね。
人口減少が問題ではなく、少子高齢化が問題なんだよ。
no.7 記入なし (10/09/06 23:45)
少子でないと、無職がさらに増えてしまう。
no.8 記入なし (10/09/07 01:44)
技術の飛躍的な進歩により昔に比べて必要な労働力が減っている現代において、世界的な少子化の流れは望むところではあると思う。
それを見据えてシステムを緩やかにシフトできていれば良かったんだろうけど、老人達の感覚はいまだに人口インフレ期と変わらない部分があるからね。
年寄りが悪いとまでは言わないが、それを理解していたはずの政府が人気取りに走り放置してきたのが大問題。
少子高齢化に向けて、徐々に痛みを伴う構造改革をしてれば良かったんだよ。
いまさら手遅れかも知れないけどね、年寄りも若者もそろって激痛が走る寸前まで来てしまっているから。
no.9 記入なし (10/09/07 02:21)
老人達の感覚はいまだに人口インフレ期と変わらない部分があるからね。
詳しく願います
no.10 記入なし (10/09/07 02:28)
消費税200%
no.11 記入なし (10/09/07 08:57)
人口が減っても別にいいのでは。
no.12 記入なし (10/09/07 19:05)
総人口は減ってもいい。だが年齢構成がいびつなのがまずい。
no.13 記入オレンジ (10/09/07 22:17)
少子化でいうと夫婦で子1人しか生まない場合は、
子の世代は人口半分になるってことだな。
減るってレベルじゃねーな。
ほら相続税はどんな大金持ちでも3世代で消えるっていわね。
その都度、半分持ってくだろ。
no.14 独身派遣39歳家賃23000円 (10/09/07 23:32)
人口減った場合何で食っていくかだぞ?
とりあえず、人口減れば減るほど英語の重要度が増す。
あと、製造とか工業みたいに物品というか物を売る作る系の仕事も、
海外の販路拡大しないと成り立たなくなる。
まぁ、出版関係も日本語人口減れば打撃うけるんだけど。
3次産業も減少する日本語でやっていくには厳しい事になるか・・・。
no.15 記入なし (10/09/08 02:21)
>人類の歴史上、人口減少による貧困から脱した国は無い
その歴史的、過去の前例(国名)を示してください。
no.16 記入なし (10/09/08 12:42)
>no.16
残念ながら、人口減少による貧困から脱した前例は無い。
no.17 独身派遣39歳家賃23000円 (10/09/08 17:14)
皮肉なことにアジア、アフリカの貧困の国は人口が増加している。
「人口減少による貧困から脱し得なかった国は何所?」
no.18 記入なし (10/09/08 17:18)
人類は滅亡なのかな
no.20 記入なし (10/09/08 17:53)