一覧
生活 らうんじ(ざつだんなど)
どーでもよい話はここでどーぞ
投稿者 : 記入なし 日時 : 03/09/03 11:51

Infomation 54454 件中 36800 から 36899 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


評価や誇りが得られれば大抵どんな人でも仕事はできる。
昔は軍隊は食事は食べられるけど給料なんてほとんどなかった。
しかし、国を守っている他の人より偉いと思ったから
志願する人は多かった。
no.36800 記入なし (05/10/13 22:42)

それに『職場は癒されに行く場所じゃない』という言い捨て方は批判する文面だよ。後で補いの書き込みしたみたいだけど、言葉が足りないんじゃない?
no.36801 記入なし (05/10/13 22:44)

>36794
一般企業が悪でも逮捕されなくて給料払ってもらえば
こだわらないと思いますよ。
でも今の一般企業は働いてもお金払わないのにお金請求する
さぎっぽいのではないかというイメージがあるのではないでしょうか。
no.36802 記入なし (05/10/13 22:44)

働くことによって癒されれば別にいいんじゃないでしょうか。
私は働いて給料もらえば癒されますよ。
no.36803 記入なし (05/10/13 22:46)

ニートが福祉関係で働く人が多いというのは
人間相手だからじゃないか?
命ある物と向き合うという事は
必要な事で、自分を変えたかったら
これしか方法はないだろう。
no.36804 記入なし (05/10/13 22:47)

しかし、ニートを大量に雇用するだけの賃金はあるのだろうか。
若いニートを採用して高齢者を解雇するなんてことになったら
ニーとは減ってもGDPモ減るような予感。
no.36805 記入なし (05/10/13 22:48)

下っ端公務員あんた将来老人ホームへ行く可能性大なのにそのいいぐさはなんだ!!

あたかも行く人を見下げたようないいかたふざける出ない。いつもえらそうに!!!
だいたいあんたがここにいるのが鼻持ちならないんだよ。あきらかに優越感にひたって
質問にこたえるスレなんぞ作って!!!

ほんとに性格の悪い奴だ!!!
no.36806 記入なし (05/10/13 22:48)

一生懸命に働く→余計な考えが浮かぶ暇も無い→精神衛生的に良い→癒される。そんな事も確かに無くはないな。
no.36807 記入なし (05/10/13 22:49)

福祉は比較的人手が足りないからニーとでも雇うかもしれないけど
一般企業は他にも」新卒や失業者などから選んでもまだ失業者が余ってるのに
好き好んでニートを雇う理由がない
no.36808 記入なし (05/10/13 22:50)

そうだね、どんな職場を好むかっていうのは人それぞれで、単純に誰かが判断してはいけないよね。場合によってはその人の運命を左右する事なんだから、知識の断片とかで判断しちゃいけないよね。
no.36809 記入なし (05/10/13 22:52)

≫しかし、ニートを大量に雇用するだけの賃金はあるのだろうか。
若いニートを採用して高齢者を解雇するなんてことになったら・・・
これから高齢者が圧倒的に増える=銀行に預けたお金が流通しにくい→お金が出る目的といえば、
圧倒的に医療費・養護老人ホームなどで、もはやファッションに気を使わないし、健康の為に
贅沢を控える傾向がありますよ。
将来的に福祉介護の未来には需要と供給が成り立ってきます。
no.36810 no.1806 (05/10/13 22:55)

福祉介護の需要が増えてもお金がなくて雇えなくなるんじゃ
no.36811 記入なし (05/10/13 22:58)

介護の需要が増えてもお年寄りにお金がなければ払えませんよ
no.36812 記入なし (05/10/13 22:59)

今楽をしているように見えるニートには将来コマって欲しいという願望を持っている人は多い。
no.36813 記入なし (05/10/13 22:59)

ただいま帰りました。

なんか荒れてる感じ。
明日は早いので早く寝ます。。。
no.36814 一匹羊 (05/10/13 23:00)

>36813さん
それは無いでしょ。
なにしろニートが困れば、
その上の世代はもっと困るんだから・・・
     
no.36815 下っ端公務員 (05/10/13 23:01)

一匹羊さん、おやすみ。
no.36816 記入なし (05/10/13 23:01)

ニートを非難して自分より下がいるのを確認したいという人は多いかも。
no.36817 記入なし (05/10/13 23:01)

まっ、なんだけどニートでなくても介護する人のメドが立てば良いことだ。
no.36818 記入なし  (05/10/13 23:03)

ニートスレで自己中ニートが居直っている。
自分はいい人。周りは悪い人だってさ。
no.36819 記入なし (05/10/13 23:04)

単純作業の仕事なんかだとニートを雇って30-40以上の人を解雇しそうなイメージはある。
漫画で若い人いれて年寄りを追い出して
追い出された年寄りがホームレスになったというのがあったけど。

この場合一人雇ってひとり解雇しかもその後職に就けないのだから
GDPは増えてない
no.36820 記入なし (05/10/13 23:05)

しかし、周囲が一生懸命議論したところで当のニートはゲームしたり遊んだり寝てたりだろう。
気にしているのはニートの中でも社会にハジかれた人間でまだ将来になんとか希望をもててるそうだろうな。
no.36821 記入なし (05/10/13 23:06)

なまったニートは40歳のおっさんより桁外れに働きが悪いと思うよ。
no.36822 記入なし (05/10/13 23:07)

明日は安いサンマ探しに行くかな…おやすみなさい…(・ω・)
no.36823 記入なし (05/10/13 23:08)

たしかに、仕事といえばその殆どが専門職で複合スキル化しているからね。
ニートと無職にはハードルが高すぎるかも。
no.36824 記入なし  (05/10/13 23:09)

>36822
実際そうなんだけど。
会社はそう思ってくれないんですよ。
若い人より仕事はできると思っていても
仕事の出来ない若いのいれて解雇されるということがある
no.36825 記入なし (05/10/13 23:12)

福祉はこれからお年寄りがお金がなくなるから
あまりお金がかけられなくて人件費がなくて
ニートをたくさん雇えないという事態になるかもしれません
なので親がお金持ちで稼がなくても一生生きていけるニートが
ボランティアで毎日一日中働けばいいんじゃないだろうか。

感謝されれば給料いらないという人は多いと思う
no.36826 記入なし (05/10/13 23:16)

このサイトの人の好きなもの:ニート、フリーター
no.36827 記入なし (05/10/13 23:16)

>36823
秋刀魚おいしいよ!
no.36828 記入なし (05/10/13 23:19)

扶養を受けれないフリーターや低所得層なんかはニートを叩くし。
ニートは労働力を安売りして雇用環境を引き下げる層に反発する。
雇用環境が改善されればお互いに幸せになれるのに、お互いを叩き罵り合う毎日
これぞ分断統治の真骨頂。
no.36829 記入なし (05/10/13 23:21)

秋 寂しい季節となりました('A`)
no.36830 記入なし (05/10/13 23:22)

禁煙27日目無事終了♪ おやすみ♪
no.36831 記入なし (05/10/13 23:28)

≫これぞ分断統治の真骨頂。
現実には露骨に感じないだけで、地域ごとで見れば
もっと凄い格差が見て取れますよ。
もっと大きな始点から見えれば、
こんなはずじゃなかった・・・部類に皆ランクされてまっせ!
no.36832 記入なし  (05/10/13 23:31)

こんなはずとはどんな状態ですか
no.36833 記入なし (05/10/13 23:36)

こういうの一個あれば遊んで暮らせるのに
月売り上げ百万以上だって
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/04/08/655277-000.html
no.36834 記入なし (05/10/13 23:39)

ニートが労働市場に大量に流れ込めば
雇用数変わらない上足りなくて労働者が余るから
もっと賃金下がるかも
no.36835 記入なし (05/10/13 23:43)

誰かーお米貸してーー!!
no.36836 篭城 (05/10/13 23:44)

昔の師弟制度見たく仕事を覚えさせてもらうかわりに
給料無しという
職業訓練を名目にニート働かせることができれば
仕事が忙しくて人手が足りないのに
利益も少ないため人件費の余裕が足りない
会社が助かるんじゃないだろうか
no.36837 記入なし (05/10/13 23:45)

>36836 

タイ米にせえよ
no.36838 記入なし (05/10/13 23:45)

上場企業のボーナスが今年は大幅にあがるってさ
no.36839 記入なし (05/10/13 23:45)

フリーター、ニート、低所得層、すべてに共通するのは、マイナス思考。
福祉措置にすがろうとする志向に明るい未来はあるだろうか。
発言、反論はすれど、能動的行動力に欠ける傾向は否めない。

「自分で何とかしてみよう」「世の中が変われば、それに対応しよう」という動きは無い。
向けられる目は何故か生気を失った老人の目のようである。
no.36840 記入なし (05/10/13 23:46)

一部の人に賃金が集まってる
no.36841 記入なし (05/10/13 23:46)

例えば単純な所で見れば、
・駅から遠いか近いか←これだけでもハンデは大きいはず。
・身の回りに必要な環境があるか?(本屋【専門書が多い】・上位進学塾・学校【中・高・大】・・必要な情報がすぐ手に入るか?・・・etc)
これだけでもずいぶんなハンデになるよ。
no.36842 no.36832 (05/10/13 23:46)

福祉の仕事で働くって言うのは福祉措置にすがろうとするということですか
no.36843 記入なし (05/10/13 23:47)

所得は仕事や能力じゃなくて会社で決まるから
no.36844 記入なし (05/10/13 23:48)

>36840
それはただの偏見だと思う
no.36845 記入なし (05/10/13 23:49)

相手がそう思っているからといって
相手が思ってもいないことを思っていることにして
問題を相手のせいにしてるだけ。
他人のせいにしても何の解決にもならない
no.36846 記入なし (05/10/13 23:50)

誰かーお味噌も貸してーー!!
no.36847 篭城 (05/10/13 23:50)

毎日味噌は生産してます
no.36848 記入なし (05/10/13 23:51)

苦いですが
no.36849 記入なし (05/10/13 23:51)

健康的な人だ 味噌汁飲んでる
no.36850 記入なし (05/10/13 23:52)

私の脳みそはカラッポ
no.36851 記入なし (05/10/13 23:52)

小麦粉も安くていい
no.36852 記入なし (05/10/13 23:52)

≫福祉の仕事で働くって言うのは福祉措置にすがろうとするということですか 
恐らく、仕事が難しすぎて次に指示が来た時にパニックになる事がない。
という理由で福祉に行くのではないかね?フム〜。
no.36853 記入なし  (05/10/13 23:54)

彼は篭城戦のプロかも
no.36854 記入なし (05/10/13 23:55)

おれは福祉やる気はないですよ。 
no.36855 篭城 (05/10/13 23:57)

> 36843
福祉の仕事は能動的行動と言える。
しかし、地域社会への貢献という少数派に対し、これからの需要を見込んだ見解に対しての従属感はあると思う。

しかし、福祉業界で最も許されざるべき事は、助成金を得ようとする創業者に多い。
故に、現場で従事する者の業務改善、職場環境の改善などは後回しにされ、
場所によっては介護要員を消耗品扱いする会社すらある。

未発達の業界であり、可及的迅速な対応を強いられている状態なので、混乱に伴い、
悪徳業者が横行しやすい業界である事も注意すべき処。

話しは違うけど、どうして介護要員を補助する体制が充実に程遠いんだろうね。
経費削減か。
no.36856 記入なし (05/10/13 23:59)

それは福祉に限ったことではないと思う。
no.36857 記入なし (05/10/13 23:59)

介護要員がボランティアで自主的に集まって自主的に技術身に付けて
寄付もしてくれれば
no.36858 記入なし (05/10/14 00:00)

きのこはえたって
no.36859 記入なし (05/10/14 00:00)

> 36857

勿論、福祉に限った事ではない。
しかし、顕著に現れている代表的な例であるといえる。
恐らくこの手の傾向を挙げれば問題は山積しているだろうね。
それに対する有効な対策が皆無というのが現状。
no.36860 記入なし (05/10/14 00:03)

人件費が足りないというのかもしれない
今いる社員がニート問題に熱心なら自分の給料減らしてその分でニートを
雇えば
そのかわりそのおかげで入ってきたニートにはその分以上に仕事してもらう
no.36861 記入なし (05/10/14 00:03)

よく人に頼るなというが
会社に雇われるのは会社に頼ってることにはならないのだろうか
no.36862 記入なし (05/10/14 00:04)

今日の盛り上がりはすごいね〜
no.36863 記入なし (05/10/14 00:04)

ああ、それにしても茶がうまい…
no.36864 記入なし (05/10/14 00:04)

とても一人でやっているとは思えん
no.36865 記入なし (05/10/14 00:05)

天下 大一 大吉 大満 
no.36866 龍城 (05/10/14 00:08)

≫彼は篭城戦のプロかも←ありえねーw 篭城=籠城戦 籠もったら負けw
                     ×   ○
no.36867 記入なし (05/10/14 00:08)

ほら 猫じゃないじゃん
no.36868 記入なし (05/10/14 00:08)

随分ズレチャッタw
篭城(×)=籠城戦(○) 籠もったら負けw
失礼!
no.36869 no.36867 (05/10/14 00:10)

no.36867
でも補給路を求めている 補給路がなければどんなに堅城でも3月だろうが・・・
夜襲に出るかもしれない
no.36870 記入なし (05/10/14 00:11)

ニャ―・・・今からじゃダメ?w
no.36871 no.36867 (05/10/14 00:11)

おれ篭城ですよ、竹かんむりを取ってりゅう城にしてみた
no.36872 龍城 (05/10/14 00:12)

アイアイサ
no.36873 記入なし (05/10/14 00:12)

基本的に篭城は勝てないそうです。
no.36874 龍城 (05/10/14 00:13)

≫no.36870 
>夜襲に出るかもしれない←遅い!
no.36875 no.36867 (05/10/14 00:14)

ニートをそのままで、企業に雇用しろっていっても無理。
やはりどこかでOJTやら専門的な職業訓練やらをしないと・・

文科省、ニート支援で短期職業教育(読売新聞)
 文部科学省は8日、新たなニート(若年無業者)対策として、専門学校や若者支援の非営利組織(NPO)と連携した短期職業教育に乗り出す方針を決めた。

 「就職に強い」とされる専門学校での学生生活をニートに経験させることで、職業に直結した教育を行うのが狙いだ。関連経費2億円を来年度予算の概算要求に盛り、来年夏ごろからの実施を目指す。

 文科省の2003年度の調べによると、専門学校(専修学校専門課程)の卒業生に占める就職者の割合は77%で、大学(60%)や短大(55%)を大きく上回っている。

 こうした就職実績に着目し、文科省では、ニートの若者たちを支援するNPOや、「若者自立塾」事業を行っている厚生労働省とも連携し、ニートと専門学校とを仲介することで、就職・自立を促す事業を実施することにした。初年度で数千人規模のニートをこの事業の対象にしたい考えだ。

 具体的には、IT(情報技術)関係や医療・介護、デザインなどの専門学校と、NPOなどとでつくる連絡協議会を、全国20地域で結成する。協議会が活動母体となり、若者たちと面談して各自にふさわしい職業分野を探った上で、その職業に就くために必要な技能を教える専門学校などを紹介する。紹介を受けた若者たちは、国費で1〜3か月程度、専門学校に体験入学する。

 修了後は、専門学校の紹介で就職する道が開けるほか、さらに学びたい若者には正規入学の道も開かれる。いずれにしても「働かず、教育も受けていない」というニートの状態からは脱却できることになり、若者の社会参加が促されるという仕組みだ。さらに、心理学などを修めた自立支援アドバイザーを各協議会に配置し、若者の相談に応じてアドバイスすることで、より効果的に自立を促すことにしている。

 文科省では、予算が認められれば、協力してくれるNPOなどを公募の上、各地で組織づくりに取り組んでいくことにしている。


方向性は間違っていないと思う。
no.36876 記入なし (05/10/14 00:19)

太平祥瑞  たいへいしょうずい
天下大吉  てんかだいきち
no.36877 龍城 (05/10/14 00:20)

企業がやるのは面接だから
もし能力がついたとしてもそれを企業が認めなければ意味はない。
能力発揮するのは雇われないと
no.36878 記入なし (05/10/14 00:21)

やっぱり、学校いかないとやばい。
そこで、人間関係が駄目だろうとやばくなろうと。

22 低 やり直し可


25 中 やり直しやや難しい


27 高 やり直すよりも、全体的にしっかりしないとまずい。人の2倍。

29 ギリギリ限界
no.36879 記入なし (05/10/14 00:22)

ずっと教育を受けてるのもどうかと思う
例えば8年留年してもニートとはいわないから
no.36880 記入なし (05/10/14 00:22)

ニートが社会進出したらその分新卒がわりくって
新卒の就職率が下がらなければいいが。
no.36881 記入なし (05/10/14 00:24)

>・・78
そだね
でも医療・介護系だと学校卒業して、試験に通れば
○○士になるから、そんなに遜色ないかも。
no.36882 記入なし (05/10/14 00:24)

浪人の言い訳で不利になることはある。
no.36883 記入なし (05/10/14 00:25)

≫ニート(若年無業者)対策として、専門学校や若者支援の非営利組織(NPO)と連携した短期職業教育に乗り出す方針を決めた。
25過ぎたら専門職はキツイね!2chでそれぞれの職業を覗けば分かる!
どの職場も御呼び出ない!
no.36884 記入なし  (05/10/14 00:25)

士が増えすぎて希少性がなくなり雇用数より多くなれば
no.36885 記入なし (05/10/14 00:26)

25からは、公務員への第一歩だな。
専門学校入学は、最低でも22歳
no.36886 記入なし (05/10/14 00:26)

近所がお金出し合って雇えばいい。
掃除とか子守りとかで
no.36887 記入なし (05/10/14 00:26)

公務員も最近は高齢はきついよ
no.36888 記入なし (05/10/14 00:27)

ろう城は援軍待ちが基本だそうですよ。 あと、敵が去るか自滅するか。
常識をやぶって篭城から敵を追い払った方もいるようです。
no.36889 龍城 (05/10/14 00:28)

今は公務員の方がむずいy
no.36890 記入なし (05/10/14 00:28)

だったら、警察しかない。
no.36891 記入なし (05/10/14 00:28)

25あたりで公務員を諦めて民間企業にという人多いですよ
no.36892 記入なし (05/10/14 00:29)

>・・84
全くではないでしょう?
医療・福祉系でも?
(介護士、看護師、理学、作業・療法士、放射線技師・・・)
no.36893 記入なし (05/10/14 00:30)

今は警察も難しい。
絶対評価で頑張れば全員受かるというならばともかく
相対評価で順位だから
誰かが受かればその分誰かが落ちるので
結局変わらない
no.36894 記入なし (05/10/14 00:30)

建前の上では年齢関係ないといっているが見えないところで
no.36895 記入なし (05/10/14 00:31)

これを見ると、いかに「現代の大学」が能力の上昇に繋がらないかが分かる。
なにせ、講師の講義1時間半を4限〜7限をうけて帰るだけ。

国家資格を勉強してとっていく策の方がいい。
大学なんて、行っても目的なんざ見つかるわけないだろう。
公務員勉強。資格勉強するための時間だな。
それがなければ、ただの時間つぶし。
no.36896 どうぞ。 (05/10/14 00:32)

別に一人も就職できないというわけではないと思う
no.36897 記入なし (05/10/14 00:33)

≫no.36893 
医療・福祉系でも?
(介護士、看護師、理学、作業・療法士、放射線技師・・・) 
などは分かりません。私の範疇外ですので・・・2chでも見てニャー!
no.36898 no.36884 (05/10/14 00:33)

大学行かずに資格の勉強というのは
no.36899 記入なし (05/10/14 00:34)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
54454 件中 36800 から 36899 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
前のページ 次のページ

前 [社長からグリーティングカードをいただき]
次 [派遣社員と正社員の身分を同じ様にしてもらいたい。]

  一覧
「らうんじ。ざつだんなど。」と似ているトピック
「らうんじ。ざつだんなど。」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧