一覧
相談 大卒40歳前後で正社員の職歴がない人
私は1999年(平成11年)に某私立大学外国語学部ドイツ語学科を首席で卒業しました。
新卒の時は、大学院に逃げることを考え就職活動はしませんでした。(大学院には行きませんでした。)

今年38歳になるにもかかわらず、今まで正社員として一度も働いたことがありません。
ボーナスも貰ったことはありません。
ニート・派遣・アルバイトの繰り返しです。

今となっては、高卒で就職もしくは専門学校のほうがよかったかも知れません。
両親からもそう言われます。

大学を卒業したにもかかわらず、
40歳前後で正社員の職歴がない人は、おられますか。
投稿者 : 大卒ニート 日時 : 14/01/05 19:00

Infomation 266 件中 200 から 266 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


別スレでも書いたけど、私は警備員です。警備員という経歴が一度ついてしまうと他職種への転職は不可能です。私は大卒後、29歳まで運輸関係の職場で働いたあとワケあって退社して、そのあと警備員をやっています。35歳の時より再度一般の仕事に正社員として働く意思が戻ったので就活に励んできました。コンタクトした企業は20社以上。その大半が書類・メールでの受け付け時点で門前払い。何とか面接に漕ぎ着けても警備員をやってると社会的信用もなくなり、能力なし、向上心なし、社会性なしと一方的に決めつけられ不合格となります。気づけば40を越えていた…気安く警備員になんかなると人生終わりだよと以前聞いたことがあったが、ここまでシビアな現実が待ち受けていたとは驚きだ。私はもう一生警備員人生を歩まなければならないのか…
no.200 記入なし (15/12/30 19:53)

堀之内九一郎社長の本でも読んでみたらどうですか まあ特別な例だけど
no.201 記入なし (15/12/30 20:04)

>no.200さん

そもそも・・20社は少ないですよ。
私は退職から半年後に仕事を探し始めて、今月から事務職の派遣で働いてますが、足掛け8年で150社は落ちてますよ。
派遣の登録は15,6社超えてると思います。

今46ですが、8年のうち働いてた期間を掻き集めても1年。
無職期間が圧倒的に長く、資格を取ったり、手術や骨折の療養してたり、習い事に専念してたり、ボーっと過ごしてたり・・
それでも派遣で仕事が決まったのは、就職支援機関・派遣会社の担当者の、事前の面接対策のおかげ・・派遣の場合は担当者が同行してくれるので、心強かったです。

急募の求人だったので、それも運が良かったと思います。

面接の受け方のコツというか、そのようなものが会得できたのは最近です。
当初からシッカリ対策出来ていれば、こんなに苦労しなかったと思いますが、それはそれで割り切ってます。
女性の強みはそういう発想ができることかも。

ここのみんなは資格は役に立たないと言うけど、私は事務職をしてきて、経理での就職を希望していたので簿記を取りました。
実務経験はあるので、資格も取れば説得力があるかなと思ったのですが。
今は経理関係はシステムを使うので、簿記の知識がなくてもPC入力さえ出来れば勤まるのですが
それでも頑張って資格を取ったことは評価されてます、面接官によりますが。
面接官も色々ですからね、何にも分かってないな・・という人もいますし。
当時44で、2級を取るのはしんどかったですよ(泣
資格そのものには値打ちはないけど、努力する人と判断される材料にはなってます。
経理と無関係の資格ではそう思って貰えなかったかもですが。

派遣会社の担当者曰く、決め手は「海外送金の経験があったから」らしいですが、実務でもプライベートでも経験はあります。
単に用紙に記入(今はネット上)するだけの、本当に簡単で何の知識も必要ないことなのに、こんな僅かなことが合否を左右してるだと思いました。
面接で落ちても、余程のことがない限り、他の応募者より劣っているという訳ではないのだろうと思いました。

アピールの仕方も大事だと思います。
不採用だった会社の面接官に言われたことですが、経理が好きで応募したんだから、余計なことは言わなくていい、『経理が好きで経理をしたい』で十分だと。
年齢的にアウトなのに面接に呼んでくれましたが、今後の面接で役に立つことなど言ってくれました。
同じ46でも、私のように1社だけしか経験ない人と、経理畑を歩いて色んな業種の経理を経験してきた人とは違うとも。
確かにそうだと思いました。
「学歴なんか関係ない(高卒です)。税理士が使ってるTKC会計ていう色んな業種に対応できるソフトを使いこなせるようになったら、アンタやったら上場してる会社にも行ける」と言われました。
そもそも会計事務所に入るのも、私には難しかったですが・・
過程は違ってるものの、結果的には派遣で上場はしてないけど、TVのCMでたまに見る会社に行けました。

まとめると、面接対策をシッカリしてから臨むべきです。
戻りたい運輸関係の資格を取るのも何らかの足しになるし(通関士とか?)、その仕事への熱意・執着心、努力が出来る人という印象を持ってもらうのが大事かなと思います。
英語・北京語が出来れば有利だと思います。
どの業界でも重宝がられるし、今後はもっと需要が増えるだろうと思います。
ダメ元でも履歴書に書けるくらい勉強しても無駄にならないと思います。
どこでどう役立つか分からないですし。
学生と違って40代になってから勉強するのは大変なことなので、警備を舐めてる奴らを黙らせてやればいいんです。
no.202 ななこ (15/12/30 21:54)

リストラ怖いよ
no.203 記入なし (15/12/30 21:57)

5000万で辞めてくれないかと 50才で言われたら
後10年働いても多い位だからさっさと辞めるよ
no.204 記入なし (15/12/31 03:39)

http://anakau.com/nurse/2015/05/23/kangosi-kyuuryou-2/

看護師はいいよな。
俺も文系大学じゃなく、看護専門学校にすればよかった。
no.205 記入なし (15/12/31 12:56)

看護師のほうが年収で約206万円高い。
http://www.kanngogakkou.com/kyuryo-kanngo.html
no.206 記入なし (15/12/31 14:08)

1975生まれで地方の偏差値50の私立高校に通ってたんだが
周囲は今のFランと専門学校卒、高卒ばかり 
40歳を超えた現在、Fラン卒は年収500万越えさえしない 
勝ち組は高卒で公務員、大手現業職、地方老舗企業に入り
そのまま20年以上勤めている奴らで卒業生の約一割程度が年収500万以上 

Fラン入った奴らは4年後氷河期突入で大卒枠で相手にされずブラック就職から
転職を繰り返し今も年収300〜400万円が多い

厳しい現実
no.207 記入なし (16/01/11 11:04)

つまり偏差値50の高校で9割が現在年収500万以下と言うことか
no.208 記入なし (16/01/11 11:24)

【対談】若者の今――大卒でも無職になる時代に「働く」ということ
http://www.d3b.jp/youth/843
no.209 記入なし (16/01/13 14:56)

むしろ大卒だからいらないんだよ
no.210 記入なし (16/01/13 18:45)

履歴書不要、有能な人材発掘に「目隠し選考」
http://jp.wsj.com/articles/SB12561825795443623923804581463693857656796
no.211 記入なし (16/01/13 19:46)

底辺大卒なんて高卒と変わらんよ
国立大卒で惨めな生活してる人は少ない
no.212 記入なし (16/01/13 20:22)

底辺大卒と共に浪人Fランは高卒と変わらないというのは正しいです
むしろ企業にとっても自分にとっても非常にマイナス要素だと思います

大学を卒業して20年以上経ちますがこの年齢になってまで大学コンプレックスを
持ち続けるとは思いませんでした
授業料は親に負担をかけた分、不本意を後悔することは罰当たりだとも思います
毎年大学受験の季節になると当時の不勉強さを悔やみます

現役一流大学卒ならばそれを自信に様々な可能性が広がるような気がします
受験勉強の成功経験は各種資格試験にチャレンジする意欲にもつながります
ここにいる方はもう手遅れかもしれませんが公務員試験にも繋がったはずです

現役一流大卒で40歳前後で現在無職の方は詳しい理由は差し控えますが
少ないのでは無いでしょうか?如何でしょう
no.213 記入なし (16/01/14 08:22)

書き忘れました
大変申し上げにくいのですが
某私立大学外国語学部ドイツ語学科を首席でとのことですが

この「某」の一語が
現在無職であることの理由かと思われます
no.214 記入なし (16/01/14 08:31)

首席と謳ってしまったら個人が特定されてしまうからだろ
no.215 記入なし (16/01/14 09:21)

國學院大学って昔は文系の中では日大や駒沢より上だったけど今はどうなんだろ?
no.216 記入なし (16/01/14 10:01)

自分も底辺大学卒だけど、過去OBの繋がりで就職できたとはあった
けど公務員試験に落ち、転職を繰り返していまずっと無職独身だ
no.217 記入なし (16/01/14 10:33)

高卒無職はもっとつらいよ。
no.218 記入なし (16/01/14 11:08)

鶏口となるも牛後となるなかれ
は通用しないのか。
no.219 記入なし (16/01/14 11:12)

株式市場が大発会から下げ続けている。
1990年みたいになってきた。
また、就職氷河期が来るんか。
no.220 記入なし (16/01/14 11:39)

残念ながら私大外国語学部は上智大学しか世間は大学として認めていません
no.221 記入なし (16/01/14 12:04)

外国語大学は、国立東京外国語大学しか価値がない。
no.222 記入なし (16/01/14 12:08)

就職できるかできないかは別として旧帝大などの一流大卒と人からバカにされるような底辺大卒では人に与えるイメージが全然違う
no.223 記入なし (16/01/14 12:26)

おおざっぱに言うと底辺大学卒で無職であるということは
全くコンプレックスをバネに努力を怠ってきたということ
これは本人にどんな事情があるにせよ世間はそう評価する
底辺大学でも最低限の学習習慣を身につければ良いが
カンニングやコピペレポート提出で卒業可能なので
高卒以下の知性+底辺大学卒の肩書きで益々就職転職に不利な
事となる
no.224 記入なし (16/01/14 13:15)

俺は馬鹿高校卒だけど底辺大卒よりまし?なのか?
上の発言を見てるとそう思えるんだが。
no.225 記入なし (16/01/14 13:20)

40台で無職+馬鹿高校卒と40台で無職+底辺大学卒を比較すると
底辺大学の在学4年分を無駄にしていないだけ馬鹿高校卒に分がある
とお考えください
no.226 記入なし (16/01/14 13:27)

結局は時間と金と労力?の無駄になったよ
no.227 記入なし (16/01/14 13:44)

国民年金は払ってるのかい
両親が泣いてるじゃないの。
no.228 62采 (16/01/14 14:10)

この問題の本質はどこにあるの?
文部科学省?
no.229 記入なし (16/01/14 14:54)

この問題は首席であるなら母校で専門科目で教授にするべきじゃないの?
no.230 記入なし (16/01/14 15:05)

底辺大学の講師教授は希に自校卒がいるがほぼ一流大学卒が占めている
サラリーマン教師で教え子の進路がどうなろうと関心は無い(たぶん)
受け身の学生にまともに知識をつけさせないまま阿呆を社会に送り出す
国公立+上位の私大以外はまともな人材は輩出されない
no.231 記入なし (16/01/14 15:13)

これは首席にした以上母校に責任がある
じゃなければ廃校にすべきだな
no.232 記入なし (16/01/14 15:17)

大学に責任というのは違うのでは無いかな
当時【底辺大学】を首席で卒業したという気づきがあれば挽回できた
言いにくいのだがご自身でも気づいていたからどうにもならなかった
no.233 記入なし (16/01/14 15:23)

まだわからないぞ

ニートで粘って50過ぎて准教授になった奴もいる
早まらずどこまで粘れるかだ
no.234 記入なし (16/01/14 15:30)

大概は客員教授でもない限り教授に正社員歴などない

粘るが勝ち ニートは負けではないんだよ
no.235 記入なし (16/01/14 15:35)

卒業後20年近く経過しドイツ語の勘所みたいなところは遙か彼方かと
他国語は日常的に読み書き位使うようじゃないとすぐに錆つくから
現在が心配ですが講師とか教授とかもう無理じゃないかな
人間に生まれてきたことのみ幸運だとおもって生きる方が幸せ
no.236 記入なし (16/01/14 15:52)

教授も順番だからなあ

講師のバイトでもやりながら近くにいればわからないと思うぞ

首席にしたのだから大学にもプライドもあるだろう
no.237 記入なし (16/01/14 16:00)

ここは良い人が多いですね
だから無職なのかな
no.238 記入なし (16/01/14 16:06)

でも講師とかやって細々とやってる学者肌の人はタバコや酒で身体壊して早死にしてしまうんだよなあ

色々な人を見てきたが中々厳しいよ

逆に言えば正社員になった方が楽なんだよ
no.239 記入なし (16/01/14 16:06)

ホンマそうやな
中卒高卒&勤続のコンボで年収と貯金がすごい額になってるとか結構ありそうだし
no.240 記入なし (16/01/15 10:19)

幸せになる努力をしかなった奴が不幸になる。
そして他人を責める。
悔しくて眠れないほどに他人を責める。
そうすると少し安らぐ。
でも明日からまた不幸だ。
でも努力はしない。
文句をたくさん考えてそれを認めてほしい。
そうやって年をとり親が死んでいく。
親がかわいそう。
no.241 記入なし (16/01/15 21:48)

いいじゃないか 大学出させて貰えたんだからさ
no.242 記入なし (16/01/16 08:16)

中卒高卒マイルドヤンキーのほうが全然人生の質がいいだろうね
no.243 記入なし (16/01/16 08:24)

またそれはそれで波乱万丈とかあるんでないかい
no.244 記入なし (16/01/16 08:28)

それでも勤労して納税して結婚して子供を産んで育てて

俺たちの年でもう孫がいたりするわけで

いろいろなイベントもレジャースポットも楽しめるわけで
no.245 記入なし (16/01/16 08:29)

>no.242さん
私もそう思います。
専門的な勉強をしたかったです。
人と会話していて、「専攻は何だったの?」と訊かれたことが何度かあります。
「高卒です」と答えなければいけないのは、惨めでした。
no.246 ななこ (16/01/17 01:13)

好きで高卒の人もいるが、世間は高卒を馬鹿にする。
昭和50年代半ばからまともな企業は応募要件で大卒以上が多くなったから。
no.247 記入なし (16/01/17 07:13)

自分は高卒だけど、人に聞かれて恥ずかしいと思った事はないなあ。
鈍感なのかも知れないけど、馬鹿にしたような態度の人は見るからに頭が悪そうだったから何とも感じなかったよ。
実際に言ってる事がツッコミどころ満載なので相手の出方によってはそこをちょっとつついてやると途端に低姿勢になる、その程度の人。
no.248 記入なし (16/01/17 11:09)

鈍感のふりをして実際はセンシティブですね。
大卒に対するコンプレックスを感じます。
no.249 記入なし (16/01/17 11:12)

帯に短したすきに長しなんだよね
大卒には扱ってもらえない、高卒では「大学を出たのになぜ?」といわれてしまう
no.250 記入なし (16/01/17 11:16)

ドイツ語使えば高卒より待遇いいんじゃないの。
やりたいことが他にあるならそれはそれでいいと思うよ。
no.251 記入なし (16/01/17 15:26)

スレ主さんも微妙なプライドを感じさせる文章なのが哀しいですが
現実的には首席で卒業なさっても底辺大学だとそれだけでは採用側も厳しかったのでは無いでしょうか
従いまして早急にドイツ語検定なり客観的な資格をとられることが必要だと思います
人生は長いのでいつか挽回されることをお祈り申し上げます
no.252 記入なし (16/01/18 07:35)

「家族全員、破綻のリスク」 無職の弟支えきれず、仕送り終了通告した兄
https://news.yahoo.co.jp/story/859
no.253 記入なし (18/01/07 12:55)

>>1
ここにいますよ
no.254 記入なし (18/01/07 18:04)

高卒だろうが大卒だろうがまともな会社に勤められて給料が良ければいい。
薄給で非正規で独身はお辛いでしょう。
no.255 記入なし (18/01/08 00:57)

非正規で子持ちはもっと辛いよ。
no.256 記入なし (18/01/08 20:00)

薄給で非正規は辛いが
独身は辛くはないぞ  
独身が辛いと思う根拠を教えて欲しい
no.257 記入なし (18/01/08 20:46)

辛そうだね。
no.258 記入なし (18/01/09 00:22)

選択の自由があるのは楽だぞ
薄給なら辞めればよい
非正規も同じ
子持ちではそうはいくまい
no.259 記入なし (18/01/09 09:51)

虚しくない?
no.260 記入なし (18/01/09 10:30)

虚しい?選択の自由があるのは虚しいかい?
no.261 記入なし (18/01/09 15:45)

 あれですね、一生懸命大学受験して、就職するときには、職がない。高卒の人は、それなりに良い人生を歩いている。受験とは、意味がないものではないかな?
高校時代、受験をしずに、青春を謳歌した人が、まともに暮らせて、努力して青春謳歌を我慢して勉強した人が、人生を棒にする。なんて皮肉なことなのでしょう。
no.262 川田秀太郎 (18/01/12 08:03)

大卒でニートする奴は高卒でも同じだ・・・いつもどうもありがとうございます。
no.263 夜曲 (18/01/14 02:06)

>あれですね、一生懸命大学受験して、就職するときには、職がない。

昨年の就職率は
高卒98%、大卒97%

初任給(男性)
高卒16万1千円、大卒20万2千円

ちなみに、男性の大学進学率は55.9%


えーと、高校を卒業する時に、金銭的な理由で、大学進学をあきらめる事はあっても
大学進学できる者が、就職する事は可能なはずだ。

後は、運である。

レースが終わった後で「キタサン○○を買っておけば・・」のはずれ馬券に似ていないかい。
no.264 記入なし (18/01/14 14:58)

英語に一番近いのがオランダ語、次いでドイツ語
少し離れてデンマーク語・ノルウェー語・スウェーデン語・アイスランド語
もっと離れてフランス語・スペイン語・ポルトガル語・イタリア語等のラテン諸語
だいぶ離れてロシア語ほか中東欧のスラブ諸語
ほとんど無関係のフィンランド語・ハンガリー語・バスク語
教養として知っとくと捗る。
no.265 記入なし (18/01/15 23:06)

だから、適塾の村田蔵六や福沢諭吉がすぐに英語が読解出来るようになったのね〜
no.266 記入なし (18/01/15 23:09)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
266 件中 200 から 266 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
前のページ 

前 [白熱電球、その他、絶滅しそう、絶滅した製品につい..]
次 [ズバリ!今いちばん食べたい食べ物は何ですか?]

  一覧
「大卒40歳前後で正社員の職歴がない人」と似ているトピック
「大卒40歳前後で正社員の職歴がない人」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧