一覧
生活 年金はどうしていますか?納めてますか?
どうでしょうか?
投稿者 : 記入なし 日時 : 04/02/11 08:16

Infomation 1788 件中 1779 から 1788 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


前の住民が可愛がっていた野良猫が暫く来ていたが

私のような下流だと、なにもやらないから

今は猫がいない、
no.1779 記入なし (25/03/25 15:27)

猫は5匹、
no.1780 記入なし (25/03/25 15:27)

下流が猫にチクワやウインナーを食わせるなんて

あり得ない、
no.1781 記入なし (25/03/25 15:29)

アパートには高い年金の老人が居たらしい
no.1782 記入なし (25/03/25 15:30)

アラフィフですが、年金って突きあたり30〜40万円位もらえるって聞いたんですけど。
no.1783 記入なし (25/03/25 20:57)

>no.1783

例えば、国民年金の場合、40年間納めても、月6万8千円
国民年金の実態(平均)は月5万6千円だ。

この金額は厚生年金の基礎分であり、妻が専業主婦の場合、夫が納めた事になっている。

厚生年金の場合、夫婦2人のモデルケースで23万円
妻の取り分を6万8千円だとすれば、夫の取り分は16万円

アラフィフだとすれば、年金の受け取りを70歳とすれば、今から20年後
政府の物価政策は「年2%の物価上昇」だから20年後に物価は1.5倍になる。

さらに、米の価格は去年から2倍に上昇、
これが続けば8年後に256倍、16年後には6万倍になる。
年金生活では、ご飯に味噌汁をかけた「ネコメシ」ですら食えない。
no.1784 記入なし (25/03/26 07:20)

最近の年金定期便
65歳の受け取りを75歳に繰り下げれば、1.5倍になる。
「年金の受け取りは75歳」これが政府方針か?
no.1785 記入なし (25/03/26 07:33)

>65歳の受け取りを75歳に繰り下げれば、1.5倍になる。

住民税、健康保険、介護保険は1.5倍以上となる。
no.1786 記入なし (25/03/26 09:51)

平均寿命を考えると75才ではあと7年かな
no.1787 記入なし (25/03/26 23:17)

>住民税、健康保険、介護保険は1.5倍以上となる。

源泉額が増えからNOと言ってる連中は計算したことないのか?

年金が平均額の200万円(手取り181万)として5年で284万円(同243万)
受給額が増える方が良いに決まってる。
生涯増額年金を受け取れる。
しかもこれは独身の場合だぞ。
夫婦であれば手取りはもっと増える。
no.1788 記入なし (25/03/26 23:35)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

お名前

返信内容

一覧画面で話題を上げない
※ サイトの利用規約に同意の上、ご参加ください。
(性的な表現を含む内容の投稿行為は投稿できません。その他投稿できない内容について利用規約に記載があります。)


1788 件中 1779 から 1788 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
前のページ 

前 [60代、無職の生き方教えて part3]

次 [美人というよりかわいいと思う有名人は誰ですか?]


  一覧  PC表示
「年金はどうしていますか?納めてますか?」と似ているトピック
「年金はどうしていますか?納めてますか?」を見た人は他にこんなトピックも見ています