一覧
生活 パソコンは、体に悪いらしい?
私は、会社で一日中 PCやってましたが ある日、突然 呼吸が出来なくなり、会社を辞めざる事になりました。 何か、PCやり過ぎると 死に至ると新聞に書いて ありました。 友達でも、急に 原因不明で亡くなりました。彼女もPCの仕事を、してました。 原因が、判らないので恐いです。
投稿者 : エミリ 日時 : 04/03/14 23:23

Infomation 136 件中 1 から 99 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


あまり専門的な事は解りませんが、磁気とかそういうもので
体調不良を起こすものではありませんか?
no.2 おばんです (04/03/15 00:02)

死ぬかどうかは知らないが、眼が痛くなったり、吐き気、頭痛があった。
no.3 記入なし (04/03/15 00:02)

目には確実に悪いだろうね。

電磁波の影響はよく分かってないらしい。
パソコンだらけの職場で働いてて子供生むと
女の子が生まれる確立が9割だか8割だかになるとか聞いた事がある。
no.4 記入なし (04/03/15 00:07)

私は、SEをしておりましたが、めったにないですが、突然死とか
ありましたよ。
まあ、職業病として”肩こり”、”自閉症”、”乱視、近視”
etcいろいろ…。
私も、”肩こり”から偏頭痛や徒労感で大変なことになりました。
ですので、PCのやりすぎは厳禁です。適度の休憩な必ず必要!!
no.5 記入なし (04/03/15 00:07)

パソコンだらけというかパソコンを
長年使ってる職場だったかな。
10年とか20年とか。
これからどうなるんだろう。
no.6 4 (04/03/15 00:08)

>5
「自閉症」って……??????
違うんじゃ?

目の奥が疲れる、頭がくらくらして気持ちが悪くなる、
などは私もありますね。。
no.7 記入なし (04/03/15 12:02)

だったら、君らこれ書き込むなよ!!アホヤン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
no.8 りん (04/03/15 15:37)

昔、ある友人から聞いた話なのですが、30代の管理職の方が
ビジネスホテルで変死体で発見されたそうです。
どこまで本当かはわかりませんが、壁一面に爪で引っかいた後が
残っていたそうです。
なぜ、引っかいた後かと言うと、爪が剥がれ血がその痕跡を残していたからとのことです。
そのようには、お互いになりたくないですね。
あぁ〜怖〜!


no.9 おばんです (04/03/16 23:20)

それはパソコンが原因なの?
no.10 記入なし (04/03/16 23:27)

>>おばんですさんは別のスレでもまともに見えるレスと冗談みたいなレスがありますね。
no.11 記入なし (04/03/16 23:37)

視力がおちまくり!!右目が0.9になった 前は2.0
no.12 田舎者 (04/03/16 23:38)

田舎者氏、それはやはりパソコンのせい? 年齢的に視力の下り坂とか。
no.13 記入なし (04/03/16 23:39)

とある電子機器メーカの知り合いから聞いた話です。
果たしてパソコンがどうかと言われましても・・・?
あまりひとつの仕事に集中しすぎると危なァ〜?と、思い書きました。
ゴメンネ!!
no.14 おばんです (04/03/17 01:19)

 ↑  てなわけで、あちこちで活躍なさっているんですか?
no.15 記入なし (04/03/17 01:21)

活躍の場としては、飲み会の席くらいです。
友人関係や、隣の席に座っている見ず知らずの方との雑談等で、
情報を集めていました。
いまは、小遣いがないので飲みにも行けませんが・・・。
no.16 おばんです (04/03/17 23:58)

43歳、越えての、パソコンの、やり過ぎは やばいらしい。死
に、つながるらしい!
no.17 記入なし (04/03/18 23:32)

ぽっくり死ねるのならこのままパソコンをやりつづけよう。
それまで生きている間は楽しいことを考えてポジティブに
生きよう。
no.18 記入なし (04/03/18 23:48)

パソコンをやっている人は欝になりやすいというのはホントかな?
no.19 アナノブ (04/03/19 10:47)

はい、本当です。 富山医科大学付属病院、精神科より
no.20 記入なし (04/03/19 11:24)

人類の危機ですな
no.21 記入なし (04/03/19 16:30)

でも、パソコン依存症だからね!
no.22 記入なし (04/03/19 19:09)

俺は もと印刷屋に行って居たので、言うけど 女の人達 15人あまりが、社長に対して抗議していた! 電磁波とか、労災認定にしろとか
no.23 記入なし (04/03/19 19:25)

パソコンに限らず、何だってやりすぎは良くないよね。
no.24 記入なし (04/03/19 19:59)

以前、台湾に住んでいた時、電磁波を防ぐためのフィルターがあちこちで売られていた。向こうでは当たり前らしい。

7年くらい前の話。今でも日本ではそんなフィルターは殆ど売られていない。

この点では、むしろ日本より台湾の方が進んでいるなぁ、と思った。
no.25 記入なし (04/03/19 20:08)

電磁波を防ぐフィルターじたい
初めて知った。
no.26 記入なし (04/03/19 20:10)

白装束集団御用達
no.27 記入なし (04/03/19 20:12)

お墨つきですか。w
no.28 記入なし (04/03/19 20:13)

当然でしょうな。w
no.29 記入なし (04/03/19 20:18)

PC使ってるときはほとんど同じ姿勢をとるので
エコノミークラス症候群と同じ症状が出ることがあるとか
no.30 記入なし (04/03/19 20:20)

グッジョブッ!
no.31 記入なし (04/03/19 20:21)

↑逝ってよし(;_;)
no.32 記入なし (04/03/19 20:30)

31>
つーか。逝け!!!
no.33 記入なし (04/03/19 20:32)

20番の人 お医者さまですか?
no.34 記入なし (04/03/19 21:59)

電磁波を防ぐフィルターは、身近な例で言うと、車の窓にくっつけている日よけのようなものです。

色は、黒いのが多かったですね。


向こう(台湾)ではご丁寧に、使用した場合とそうでない場合と、機械で測定してまで実証してました。

オフィスとかでも普通に使われているみたいでしたし、さすが、部分的には日本より進んでいるITの国(地域?)だけあるなと思いましたよ。

思わず自分も買って帰ろうかな、と思ったんですけど、意外と高かったような覚えがあります。さすがに買えませんでした。

ご参考までに。
no.35 25 (04/03/19 22:10)

5>僕の友人もSEをしていて三年程前に

職場で突然死、享年30歳でした 合掌 
no.36 名無しの案山子 (04/03/19 22:48)

なぜ過労死してしまうのだろう?
no.37 記入なし (04/03/21 21:01)

36>
私の従事したところで、過労死はありませんでしたが、仕事のボトムと
プレッシャーでノイローゼとなり、一年ほど入院していた方が
いました。おかしくなった時は、突然奇声を発し踊るように
キーボードを叩いてました。当然、退院して復帰しても、長く
従事する事はできません…。前科者扱いです。
時代の花方といわれる業界ですが、決してそんな世界では
ありません。
実際、過労死、精神病はIT関連に多いです!
no.38 (04/03/21 22:34)

最近時々めまいがおきるのでずがパソコンのやりすぎでしょうか?
no.39 りょうた (04/03/28 20:19)

パソコンやりすぎると出る症状

1. 眼が充血する 
2. 眼の奥がジンジンする感じがする 
3. ものがぼやけて見えることがある 
4. 最近視力がおちてきた 
5. パソコンを見ているとすぐに眼が乾く 
6. 眼がショボショボする、または涙がでる 
7. 眼がチカチカする 
8. 白い壁がオレンジ色に見えることがある 
9. まぶたが痙攣することがある 
10. いつも目薬が欠かせない 
11. パソコンに向かう時間が長い 
12. テレビを長時間見ることが多い 
13. TVゲームやPCゲームをよくする 
14. 本など細かい字を長時間読むことが多い 
15. 徹夜仕事もしばしば 
16. デスクワークが多い 
17. 時間を忘れて仕事に熱中するタイプである 
18. 肩や首筋がこる 
19. 眼の疲れから吐き気、頭痛を感じることもある 
20. ふとした拍子に、不安感やイライラを感じることがある 


俺はほとんど当てはまりますw
no.40 記入なし (04/03/28 21:48)

テクノストレス症候群だろう。
オレはこれが原因で人生が破綻した。
no.41 記入なし (04/03/28 23:09)

↑漏れもだ!
no.42 記入なし (04/03/28 23:11)

うちもだ・・・・・・・・(++)
no.43 モモたん (04/03/30 16:01)

41 どのように?
no.44 記入なし (04/03/30 23:58)

41 どのように?
no.45 記入なし (04/03/30 23:58)

パソコンはしている人は、みんな、ストックホルム症候群
no.46 記入なし (04/04/09 17:58)

頭にも悪くありませんか?
no.47 記入なし (05/02/07 18:41)

ブラインドタッチは高齢者にとってボケ防止になるそうですよ。
no.48 記入なし (05/02/07 18:49)

電磁波
no.49 記入なし (05/02/07 23:16)

オール電化住宅っていったい・・・
no.50 記入なし (05/02/07 23:17)

目が疲れる->肩が凝る->頭が痛くなる
そんな感じかな?
なので、目薬->肩揉み->お風呂にゆっくり浸かる
で解消してます
no.51 記入なし (05/02/08 00:32)

> no.51
俺も同じです。眼精疲労が原因ですね。
風呂にはゆっくり浸かります。長い時は3時間。

キーボードでの入力が日常的になってしまうと、めちゃくちゃ字が下手になります。
漢字も忘れます。手に力が入りにくくなります。
手を使う何かをするのは、有効かもしれない。
俺は、思い浮かんだ事をメモするように心がけている。
万年筆の書き味の良さっていうのが生意気なようだけど、わかるような気がする。
毛筆より硬筆で文字を書く事がオススメ!
no.52 不可能を可能にする男♪ (05/02/08 02:11)

あまりに長時間やや上目がちにパソコンに向かってたせいで
首を変に痛めてしまった。おまけにドライアイもorz
no.53 記入なし (05/02/08 02:17)

>1
画面お一日中見てると失明すると聞いた事が有るよ!これはマジな話し。目にも休息お!ドライ・アイにも要注意!
no.54 記入なし (05/02/22 19:42)

あんまり、パソコンにかじりついとったら、髪の毛うすくなるんちゃうか?
no.55 記入なし (05/02/22 20:16)

パソコンしたら、10年後にはボロボロになるよ。医師が言ってたよ!
no.56 苗加 (05/02/22 20:26)

確かに俺の祖先はパソコンやり過ぎで短命の家系だな。
気をつけよう。
no.57 記入なし (05/02/22 20:35)

無職にはパソコンぐらいしか遊ぶ道具が無い。
no.58 記入なし (05/03/07 01:21)

無職でもパソコンできる時代ってすごいよな。
no.59 記入なし (05/03/07 15:36)

ほんと
no.60 記入なし (05/03/07 16:05)

PC使ってるときってTV画面にノイズがすごく出ます。
 電磁波?
no.61 記入なし (05/03/08 10:02)

                                                 NO,1
御願書
1) 陳情は一回一件の事ですので今回は緊急時の対応の件で御願い致しますが、前回お願い致して置きましたハートビル法による障害者の駐車場の件も改善されて居りませんが、御検討御願い致します。

1, 私達患者はプライバシー、人権は放棄御願いしていますが、今回の新潟、福井災害でも、幸い当地富山は災害をまぬかれましたが、災害時(水害、地震、台風)患者マッブを作成して頂こう思います、前回話題と成りました如何して確認するかとの事でしたので、別紙明細みたいに県庁障害福祉課より、酸素業者に委託し配布致しては如何でしょうか。
2, 現状では特定の人しかお付き合い出きぬしお世話も出来ない状態では大手医療のゼネコン(大手製薬会社)の別紙の様な名簿を持っていて病院の先生、大学医学部との癒着があり、不治の病と言われている以上医療法及び酸素業者は病院の先生の指導にょり患者が選択する権利があるのではないでしょうか。
 此の侭では、個人情報保護法もハートビル法同様卓上の空論に成り、ひいては医療費の削減にも成らないのではないかと思います。
3, 県内の業者で行いば良い、県内で使おう。             
1998年ホームペジ開設時、樋口先生より呼吸気器の医師として百谷先生の名前と病院名を記載する様な要請が有りましたが、私、入院中、病室まで押しかけて来て、賛助の会の件でカットを帝人より要請されましたので、全員カットし。そして大学付属病院の患者の会をリンクから外して頂ました。
4, 帝人は膨大な患者の名簿(住所、電話番号、障害等級、病院[主治医名])を持っているが如何対応して頂くか中央病院には他の業者の介入出来ない癒着があります。
3)  良い先生を活用しよう。
1,一県一校で設立された医科大富山医科大学にも立派な先生がいらっしゃる、近所の人のお爺さんが耳が悪いので東大病院に検査に連れて行った処、富山に権威の先生が居られると、逆に紹介状を頂いて帰ってきたと云う。
4)  身体障害者も考えよう。
1,身障者の甘えもある、難聴者等歩行に関係の無い身障者は公安委員会の駐車場外駐車のステッカーは不要ではないか。
2 ,譲りあいを忘れず、3名集まって一人前の覚悟で頑張る覚悟で患者間のお付き合いをしよう。
5)  酸素ボンベの取り扱いを正しく。
1, 医療器具は日進月歩病院の介護師もよく理解できていない、私達がヘルパーさんに取り扱いを教えているのが、現状です。
 酸素業者さんより、お聞きの事でしょうが、正しく取り扱はないと大変危険です、そこで今,消防防災課、酸素業者、等に御願いして各校下でおこなって頂くことにしたい。
2, 緊急の場合のため、玄関に酸素ボンベ保管のステッカーを貼る。
3, 各保険所で呼吸器教室が開催されているが、一朝一夕で取得出来るものでは有りま  せん個人差はあるけれど、入浴中の死亡事故か゛年間3、345人、65歳以上の人が83%を占めており、最近の10年間で3.6倍に急増していると、東京消防庁より発表になっており、脱衣室等で倒れて亡くなる人を含めると1万3千人〜1万5千人が入浴中に死亡しているとの事、脱衣室と浴室との温度差問題との事絶対に一人の時は入浴しない事。
4, 次にアメリカで大きな実験をおこなった結果が以前発表された事があるが、患者を二つのグループに分けて、片方はおいしい食事、片方はまずい食事、結果はまずい食事の方は退院まで三週間、おいしい食事の方は二週間で退院出来たとの事、おいしい食事は見た目もきれい、香りも好いし、つい食欲が無くても少しでも食てみるかと口にする、之が回復を早める原因ではないかと、又、現在の大部屋では、カーテン一枚で仕切ったところでようをたされている、そんな処で食欲もわかないのが現状ではないだろうか。病院によって食事の内容が変わること甚だしい、支払う金額は同一である、そこで労働基準監督署の現場査察と同様、県、市保険課より食事の内容の査察があつて然るべきではないでしょうか。 
5,患者間の交流を深め互いに励ましあい、力に成って生活する事こそ人権ではないかと思います。 
6,先生と患者の対話時間などについても医療の点数として概算し医師の理念をもって患者に対する対応を充実させる必要があると思う。定年退職後、今の日本は病院以外に老人が遠慮なく行ける処は無し、そこで病院内に憩いの場を設ける等の投資が必要で医療に従事する人々が誇りをもつて専念出来る様改革してこそ本当の医療ではないか、そして人の生命の行方が持てる様にすることこそ真の医療制度ではないか。 
 
7,最近入院患者の心にトラウマ(心の傷)を残すようなドクターハラスメント(医療従事者の暴言、行動、態度、が問題になりつつあるが如何なものか。)一分間の診療で俺の言うことを聞けと、聞かないなら他の病院えいけと、又、薬の説明も無し気管支拡張剤が先か抑制剤が先か大病院のほとんどの先生から教えてもらえず意見を聞くと゛ころか一方的だ。介護師も同様意地悪をしたり、何かお願いしても後回し下手をすると用事もして頂けないまま、ストレスを貯めての退院、何の為の入院だらうか、こんな先生、介護師の考え方を徹底改善して頂けなければ医療改革にならないのでは無いか、在宅介護もしかり、都市型医療の市場原理の介護保険を持ってきても、まったく無駄が多い地元で出来ることは地元でやればいい、酸素業者の選定も(医局)先生(教授)の意のまま、大手製薬会社との癒着があると、誰しも思っている、これを改革しなければ患者は医療のゼネコン(大手製薬会社)に利用されているだけだ是非改革を断行して頂けないものだらうか。 
医療器具は日進月歩、酸素ボンベーでも、150s耐圧用と250s耐圧ようで取り付け器具レギレーター(ゲージ)が異なる、250s耐圧に150s耐圧を取り付けると危険も甚だく、介護士でも殆んどの人が理解して居ない。 
 介護師はじめ病院の関係者もいっしょに勉強しなければ、因みに液体酸素の沸騰点はー183度氷付いた時の対応は如何するか、わかって居ない人ばかり、沸騰点はー183度ですよ、絶対お湯は掛け無い事、慌てず、タオルか雑巾を水でぬらして湿らす事、2
〜3回解けます.
8,南米アンデス山脈の高地に暮らすインデイオ、又ヒマラヤ山麓に住むチベット民族、
海抜0米に住む我々も高地での呼吸訓練を学び、在宅酸素療養からの脱出を学ぶ為にも、教育入院期間は必要ではないだろうか、人権、フライバシーを投げ出して居る我々患者でも、発言する権利は有るのではないか、ある医学誌に筑波大名誉教授村上和雄教授の一説が記載されいるが患者側の我々も同感である、 昔の諺に(馬鹿と利口は紙ひとえ。病は気から)昨年の初めお笑いの吉本興業とジョイントで大かかりな実験を行い、データーがとれ米国の権威ある科学誌に、論文を発表されたとの事、ふだん血糖値が123なのに笑った後は77なんと46も劇的に降下したとのこと、21世紀は遺伝子組み替えの時代どこで良い遺伝子のスイッチをONにして体が活性化するかが研究のテーマーとのことです,如何でしょうか。
7) 前回話題と成った氏名、住所、確認の方法。
8) 個人保護法相談員の任命の件。
9) 新潟県の事例。

上記の件で始て県庁より現状把握のため御参上頂きました。
関心のある介護課の学生さん御連絡下さい。
 TEL  076-425-9517
  FXAv 076-493-4709
  鶴山 宛
 





                                                              以上
no.62 鶴山亙 (05/04/26 11:48)

                                             
1) 陳情は一回一件の事ですので今回は緊急時の対応の件で御願い致しますが、前回お願い致して置きましたハートビル法による障害者の駐車場の件も改善されて居りませんが、御検討御願い致します。

1, 私達患者はプライバシー、人権は放棄御願いしていますが、今回の新潟、福井災害でも、幸い当地富山は災害をまぬかれましたが、災害時(水害、地震、台風)患者マッブを作成して頂こう思います、前回話題と成りました如何して確認するかとの事でしたので、別紙明細みたいに県庁障害福祉課より、酸素業者に委託し配布致しては如何でしょうか。
2, 現状では特定の人しかお付き合い出きぬしお世話も出来ない状態では大手医療のゼネコン(大手製薬会社)の別紙の様な名簿を持っていて病院の先生、大学医学部との癒着があり、不治の病と言われている以上医療法及び酸素業者は病院の先生の指導にょり患者が選択する権利があるのではないでしょうか。
 此の侭では、個人情報保護法もハートビル法同様卓上の空論に成り、ひいては医療費の削減にも成らないのではないかと思います。
3, 県内の業者で行いば良い、県内で使おう。             
1998年ホームペジ開設時、樋口先生より呼吸気器の医師として百谷先生の名前と病院名を記載する様な要請が有りましたが、私、入院中、病室まで押しかけて来て、賛助の会の件でカットを帝人より要請されましたので、全員カットし。そして大学付属病院の患者の会をリンクから外して頂ました。
4, 帝人は膨大な患者の名簿(住所、電話番号、障害等級、病院[主治医名])を持っているが如何対応して頂くか中央病院には他の業者の介入出来ない癒着があります。
3)  良い先生を活用しよう。
1,一県一校で設立された医科大富山医科大学にも立派な先生がいらっしゃる、近所の人のお爺さんが耳が悪いので東大病院に検査に連れて行った処、富山に権威の先生が居られると、逆に紹介状を頂いて帰ってきたと云う。
4)  身体障害者も考えよう。
1,身障者の甘えもある、難聴者等歩行に関係の無い身障者は公安委員会の駐車場外駐車のステッカーは不要ではないか。
2 ,譲りあいを忘れず、3名集まって一人前の覚悟で頑張る覚悟で患者間のお付き合いをしよう。
5)  酸素ボンベの取り扱いを正しく。
1, 医療器具は日進月歩病院の介護師もよく理解できていない、私達がヘルパーさんに取り扱いを教えているのが、現状です。
 酸素業者さんより、お聞きの事でしょうが、正しく取り扱はないと大変危険です、そこで今,消防防災課、酸素業者、等に御願いして各校下でおこなって頂くことにしたい。
2, 緊急の場合のため、玄関に酸素ボンベ保管のステッカーを貼る。
3, 各保険所で呼吸器教室が開催されているが、一朝一夕で取得出来るものでは有りま  せん個人差はあるけれど、入浴中の死亡事故か゛年間3、345人、65歳以上の人が83%を占めており、最近の10年間で3.6倍に急増していると、東京消防庁より発表になっており、脱衣室等で倒れて亡くなる人を含めると1万3千人〜1万5千人が入浴中に死亡しているとの事、脱衣室と浴室との温度差問題との事絶対に一人の時は入浴しない事。
4, 次にアメリカで大きな実験をおこなった結果が以前発表された事があるが、患者を二つのグループに分けて、片方はおいしい食事、片方はまずい食事、結果はまずい食事の方は退院まで三週間、おいしい食事の方は二週間で退院出来たとの事、おいしい食事は見た目もきれい、香りも好いし、つい食欲が無くても少しでも食てみるかと口にする、之が回復を早める原因ではないかと、又、現在の大部屋では、カーテン一枚で仕切ったところでようをたされている、そんな処で食欲もわかないのが現状ではないだろうか。病院によって食事の内容が変わること甚だしい、支払う金額は同一である、そこで労働基準監督署の現場査察と同様、県、市保険課より食事の内容の査察があつて然るべきではないでしょうか。 
5,患者間の交流を深め互いに励ましあい、力に成って生活する事こそ人権ではないかと思います。 
6,先生と患者の対話時間などについても医療の点数として概算し医師の理念をもって患者に対する対応を充実させる必要があると思う。定年退職後、今の日本は病院以外に老人が遠慮なく行ける処は無し、そこで病院内に憩いの場を設ける等の投資が必要で医療に従事する人々が誇りをもつて専念出来る様改革してこそ本当の医療ではないか、そして人の生命の行方が持てる様にすることこそ真の医療制度ではないか。 
 
7,最近入院患者の心にトラウマ(心の傷)を残すようなドクターハラスメント(医療従事者の暴言、行動、態度、が問題になりつつあるが如何なものか。)一分間の診療で俺の言うことを聞けと、聞かないなら他の病院えいけと、又、薬の説明も無し気管支拡張剤が先か抑制剤が先か大病院のほとんどの先生から教えてもらえず意見を聞くと゛ころか一方的だ。介護師も同様意地悪をしたり、何かお願いしても後回し下手をすると用事もして頂けないまま、ストレスを貯めての退院、何の為の入院だらうか、こんな先生、介護師の考え方を徹底改善して頂けなければ医療改革にならないのでは無いか、在宅介護もしかり、都市型医療の市場原理の介護保険を持ってきても、まったく無駄が多い地元で出来ることは地元でやればいい、酸素業者の選定も(医局)先生(教授)の意のまま、大手製薬会社との癒着があると、誰しも思っている、これを改革しなければ患者は医療のゼネコン(大手製薬会社)に利用されているだけだ是非改革を断行して頂けないものだらうか。 
医療器具は日進月歩、酸素ボンベーでも、150s耐圧用と250s耐圧ようで取り付け器具レギレーター(ゲージ)が異なる、250s耐圧に150s耐圧を取り付けると危険も甚だく、介護士でも殆んどの人が理解して居ない。 
 介護師はじめ病院の関係者もいっしょに勉強しなければ、因みに液体酸素の沸騰点はー183度氷付いた時の対応は如何するか、わかって居ない人ばかり、沸騰点はー183度ですよ、絶対お湯は掛け無い事、慌てず、タオルか雑巾を水でぬらして湿らす事、2
〜3回解けます.
8,南米アンデス山脈の高地に暮らすインデイオ、又ヒマラヤ山麓に住むチベット民族、
海抜0米に住む我々も高地での呼吸訓練を学び、在宅酸素療養からの脱出を学ぶ為にも、教育入院期間は必要ではないだろうか、人権、フライバシーを投げ出して居る我々患者でも、発言する権利は有るのではないか、ある医学誌に筑波大名誉教授村上和雄教授の一説が記載されいるが患者側の我々も同感である、 昔の諺に(馬鹿と利口は紙ひとえ。病は気から)昨年の初めお笑いの吉本興業とジョイントで大かかりな実験を行い、データーがとれ米国の権威ある科学誌に、論文を発表されたとの事、ふだん血糖値が123なのに笑った後は77なんと46も劇的に降下したとのこと、21世紀は遺伝子組み替えの時代どこで良い遺伝子のスイッチをONにして体が活性化するかが研究のテーマーとのことです,如何でしょうか。
7) 前回話題と成った氏名、住所、確認の方法。
8) 個人保護法相談員の任命の件。
9) 新潟県の事例。

上記の件で始て県庁より現状把握のため御参上頂きました。
関心のある介護課の学生さん御連絡下さい。
 TEL  076-425-9517
  FXAv 076-493-4709
  鶴山 宛
 





                                                              以上
no.63 鶴山亙 (05/04/26 11:50)

>63
鶴山さんチト文章長いよ!読んでいて目が疲れたよ!鶴山さん専用のホ〜ムペ〜ジお創った方がいいんじゃないかい?
no.64 記入なし (05/04/28 16:09)

pcやりすぎるとハゲて死ぬって聞いたよ
  
no.65 記入なし (05/04/28 16:27)

死因はハゲなの?
no.66 記入なし (05/04/28 16:29)

目は悪くなる一方
no.67 記入なし (05/04/28 16:31)

身体に悪くてもやるよ!!
だってパソコンが好きだから!!!!!!
no.68 記入なし (05/05/01 15:23)

はげるのは、本当みたいだよ
程ほどにね。
会社で、コンピューター、携帯でメール、家でコンピューター、ある意味異常だな。何とかしないと・・・
no.69 記入なし (05/05/01 15:30)

体調がおかしくなるのはテレビだけじゃないみたいすね。
no.70 ポケモン騒ぎ (05/05/01 16:30)

ぱしょこん。
no.71 記入なし (05/05/01 16:44)

そのうち進化して耐性ができ順応できるようになる。ゴキブリのように。
no.72 記入なし (05/05/01 16:46)

労働基準監督所とか職安とかに一応報告とかしてみるといいと思います。職業上の突然死、変死、不審死、等。
no.73 傾城傾国 (05/05/01 16:48)

相関係数としてデータが0.55や0.6だったとしても因果関係があるかどうかは別だ。

全く架空の例だが酒飲みは高血圧になりやすいという相関関係にあってもお酒が
その原因かはそれだけではわからない。お酒のみはあてに塩気の多いつまみを
とるのでそれが原因だったりするからね。

あまりデマに流されない事だ。パソコンと関わる中でなにが病気と因果関係にあるか
わからないといけません。とりあえずできることと言えば
長時間しないとか、目薬をさすとか、ときどき軽い運動するとか・・・。

3年後パソコンで仕事する前は梅干を一つ食べるのが常識になっているかも知れない。

常識の範囲内での対策でよいのでは?過剰反応は無意味だと思います。
no.74 (05/05/01 17:49)

さらば 我がパソコン
どうか安らかに眠ってくれ!
no.75 バスの一番星 (05/05/01 20:54)

いらなくなったパソコンは僕がいただいてあげます
no.76 記入なし (05/05/03 14:45)

パソコンしただけで死ぬの?
パチョコンしたら
視力1,5→0,1以下になった
no.77 通りすがり (05/05/04 10:49)

「PCだけに向き合うな」 集団自殺被告に裁判官説諭
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050607-00000000-kyodo-soci
no.78 記入なし (05/06/07 23:40)

パソコンとパチンコを交互にすればいいかも。?
no.79 記入なし (05/06/07 23:43)

>no.79
いいアイデアじゃない?現実が、パチンコにはあるしね?人もいるし・・・
no.80 記入なし (05/06/07 23:45)

40過ぎてのパソコンは辞めるべきです。 大変、体に悪いです。
no.81 医療関係者 (05/06/09 23:54)

みなさんにあげます
no.82 記入なし (05/06/10 19:53)

最近耳鳴りがするのですがPCのせいでしょうか?
no.83 記入なし (05/06/10 21:53)

あげます〜〜〜〜〜。
no.84 記入なし (05/06/13 22:33)

いらんとです〜〜

身体も、こころも、傷ついたーーー
no.85 記入なし (05/06/13 23:10)

ははは・・・もう身も心も溶けてパソコンに
なっちまえってんだ!はははははーーーーーーーん!!!
no.86 記入なし (05/06/14 00:26)

最近のパソコン使用時間3時間ぐらい
その代わり読書の時間が増えた
no.87 記入なし (05/06/17 22:27)

いつだったか、
目に疲労が蓄積して
頭痛が起きて、
結局胃の中のもの全部吐いてしまった。

PCだけじゃないが、
車の運転やら読書やら、テレビやら、
目が疲れることばっかりしてたんでね。
no.88 記入なし (05/06/17 22:38)

昔、テレビを見すぎると目を悪くすると言われていたけれど、
パソコン画面を一日中見ているって言うのは、一日中テレビ画面に近づいて
見ているようなもんでしょ?

なのに電磁波の影響は言われているけれど、
パソコンモニタの見すぎは、目に良くないとは余り聞かないのは
どうしてか?
no.89 記入なし (06/05/07 14:04)

事務用として一般的になりすぎたからかな?
あと、液晶に変わったからか?
no.90 記入なし (06/05/07 14:10)

私は十代の頃本の虫でしが、目は全然悪くなりませんでした。
だけど十年くらい前、ワープロ検定を取ろうと思って会社でもパソコン、
スクールでもパソコン、家でも練習その他でパソコンという生活を送っていたら
あっという間に視力が落ちてしまいました。
その頃はもちろん液晶ではないけれど、事務職やってるとある意味職業病みたいな
ところはありましたよね。
no.91 記入なし (06/05/07 14:52)

そうだよなあ、やっぱり目にくるよなあ。
でもどうして目立ったニュースとして出てこなかったんだろう?

あと、パソコン出来てから、ものすごく精神衛生上良くないもんだなあ、
健康に良くないよ、パソコンは
と思うのはオレだけかなあ?

人生のほとんどの時間を、モニタの前で過ごす生活は...
no.92 記入なし (06/05/07 15:57)

最近さ、PCとデッサンを並行してやってるけど、もう病的ですね(^^;;)!
no.93 ちび大根 (06/05/07 21:52)

右手でデッサン、左手でPC? 聖徳太子もビックリだよw
no.94 ぽけギコ (06/05/07 22:31)

視力がおちた
no.95 記入なし (06/05/08 14:40)

いつか死ぬかも
no.96 小金沢さん (06/05/08 18:22)

吐きそう
no.97 小金沢さん (06/05/08 18:23)

いつかは死ぬでしょうね。
no.98 孤独な散歩者の夢想 (06/05/08 18:26)

・・・目が痛い
no.99 スレマスおやじ (06/05/08 19:44)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
136 件中 1 から 99 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
 次のページ

前 [仏壇屋で働いた事ある方いますか?]
次 [仕事辞めて後悔している人いますか?]

  一覧
「パソコンは、体に悪いらしい?」と似ているトピック
「パソコンは、体に悪いらしい?」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧