いや、単に金がない。
もしくは、
払う価値がない。
につきる。
no.2 記入なし (04/07/05 21:36)
年金は一元化して欲しい。
そしてもっとわかりやすくして欲しい。
no.3 記入なし (04/07/05 21:47)
不採用が続いて無職状態。払いたくても払えないのが現状!
no.4 記入なし (04/07/06 16:19)
>>3
一元化で要注意なのは、国民年金加入者は保険料が値上がりする可能性がある、ということ。
厚生や共済の場合、「標準報酬月額及び標準賞与額にそれぞれ保険料率を乗じて得た額」で計算される。考え方は、保険料=「13300+報酬比例部分」だが、厚生の場合は保険料が報酬の13.58%になるよう計算して労使で折半する。共済の料率は、国、地方、私学で異なる。
ところが、国民年金では報酬比例部分を想定していないので、報酬比例部分が全額、本人負担になる可能性がある。この場合、保険料総額は、同じ所得水準のサラリーマンの2倍になる。
(任意加入できる国民年金基金(地域型・職能型)と個人加入型確定拠出年金は、制度設計が異なる)
13300→16900(物価変動ゼロの場合)と、13.58→18.3が、それぞれ決まったこことにも留意。
no.5 記入なし (04/07/06 18:09)
>>4
老後支払われるか不安というのもあって支払わないという人もいますが、無職状態であったり収入が少なかったりだと現状キープの方が優先されますよね。年金が集まらない理由から改善してもらいたいです。
no.6 記入なし (04/07/06 18:24)
何でも数年後は貯金のあるお年寄りを収入の乏しい若者が面倒見なくてはいけないとか?おかしくないですか?
no.7 アナノブ (04/07/07 20:56)
払ったんだから貰うのが当然なんだ
これが年寄りの言い分。
no.8 記入なし (04/07/07 21:49)
そうですよ。払ったんですよ。終戦後生き残って日本を立て直したんですよ。
今の状況は、銀行やバブルを利用した者に責任があるのをお忘れなく。
アナノブさん、がっかりしましたよ。老人だってわずかの支給を引かれて
我らに死ねと言っているのか?と言っています。
老人の面倒じゃなく、政府がきちんと支払われた事に対して規約を
守ってるだけでしょう。 老人は何も若者に面倒見てもらってるなんて
思ってませんよ。 わずかの年金から子供に援助してる人が多いのも
頭にいれといてください。 あなたのご両親はまだお若いと思いますが
年金もらえなくなる事を望んでるんですか?
no.9 記入なし (04/07/08 17:40)
<9さん
いやあ、書き方が悪かったですね。すいません!ただ、私が言いたいのは今のやり方がおかしいと思うんですよ。若年層は減っていくし老人は増えていくのは高齢化社会が過激化する中で読めたはず。しかし、現行のままでは若者は潰れるし老人も苦しんですよね。もう少し対策を考えないといけませんね。何よりも我々の年金が本当に将来安心して払われるか政府が誠意を示してほしいです。
本当に誤解を招く書き方で申し訳ございませんでした。<m(__)m>
no.10 アナノブ (04/07/08 19:19)
>>9
世代間扶養という考え方をもってすれば払ったから貰う権利があるというのはおかしいということに気づかんか?
no.11 記入なし (04/07/08 22:56)
年金問題?。
会社勤めで、自動的に引き落とされてるから、どうしようもない。
(世の中の多数はこの部類かと。)
障害者・遺族年金は、きちんと払ってなくては貰えない訳だし…。
(一応、万が一の事を考えて払っておく事も一考かと…。一つの保険の意味で。)
no.12 記入なし (04/07/08 23:11)
僕は体が弱くて、65歳までは生きられない。
no.13 記入なし (04/07/08 23:24)
>11 気づきませんので、説明してください。
納得いくように。
no.14 記入なし (04/07/09 01:33)
社会保険庁が、老齢基礎年金に特例的に上乗せされる「振替加算」を約700人に払い過ぎていたことが22日、明らかになった。同庁は対象者を確認し、返納を求める方針だ。
no.15 記入なし (04/07/23 12:11)
そんな物、受給者だって、いつ 廃止にされるか減額されるか
わからない状態ですよ。 ブス子=9
no.17 記入なし (04/08/07 07:26)