一覧
雑談 公務員辞めて無職の人いますか?
公務員は、世間的に見て、安定してるんだけど、自己都合で辞める人なんているのでしょうか?離職率は、極めて低いのでしょうね。
投稿者 : 記入なし 日時 : 04/10/30 15:07

Infomation 902 件中 800 から 899 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


すごい!いい仕事アル!

さてとそろそろ寝るでありんす。シュワッチ!
no.800 記入オレンジ (06/12/17 00:45)

公務員を辞めた時に、免職じゃなく自己都合なので
年収以上の退職金はふつうにもらった。
しかし、辞めてから就職活動して働いていないので、
以後の収入はゼロ。
地方税は年間40万。共済保険任継は年間40万。生命保険は年間40万。
国民年金は払ってないが、これからまとめて払う予定。
民間なら、失業保険がもらえるのに、
公務員だから失業保険もない。
退職金には手をつけずに、預金を下ろして使っているが減るばかり。
そろそろ正職で仕事しないときつくなってきた。
病休にしとけば、休みながら90日は全額俸給もらえ
休職になってもある程度の俸給がもらえたが、
あえてそれを選択しなかったのだから仕方がない。
病気療養で仕事をせずに「税金」の俸給をもらうのはできなかった。
皆は堂々と病休・休職とっていたけど。
自分の場合、治療に専念していた分、就活が遅れた。
やっと治ったので、受かれば働ける。まだ受けてはいない。
辞めたから早く治った。
病休じゃ仕事の事が頭から離れなく治らなかったかも。
no.801 あかった (06/12/17 07:09)

明日、今年最後の面接だ。
バイトだけど。
受かるといいな。
1日5,700円もらえる。
落ちたら、郵便局を受けるか、
また来年だ。
納得して公務員を辞めたけど、
再就職活動の方が、仕事より疲れる。
疲れない公務員時が月収55万。
今は0。
税金分だけでも働かないと。
no.802 あかった (06/12/26 23:50)

でも、都内から栃木の職場。
しかも交通費なしなんだ。
逆方向で、電車がすいていると思ってさ。
no.803 あかった (06/12/27 00:31)

月収55マンって・・・
一体何歳で
その金額に到達したの?
no.804 記入なし (06/12/27 00:48)

超勤が月100〜200hあったのだから、
それだけで20万。
だからさ。
そのほかに週一の当直があったのだよ。
辞めてから徹夜することはなくなった。
昼飯を食べる時間なく深夜になることもなくなった。
辞めて健康を取り戻した。
たまに一時的な忙しさなら我慢したさ。
週の半分が徹夜だと、それが6年も続いて
15`やせてきて
仕事中気を失うことが多くなって辞めた。
周りの職員は定時退庁なのに、
仕事の業務量で5倍くらいの差を付けられたさ。
「いじめ」って恐いね。
あと、どんなに男らしいバリバリの男性職員でも
キツイ仕事に回されると、すぐに本部や上部機関の人事権限のある立場の者に
いろいろな手段を使って泣き付いてすぐ楽な職場に変えてもらっているのは、
女々しい。
俺も、その手を使えば辞めずに済んだが、
そんな術を一度も使わなかったから、極端に業務量の多いポストや
前任者が病休でいないポストばかりあてがわれた。
楽なポストばかり付く事も、永く公務員を続けるコツだね。
面倒な仕事は一切やらないで他人に押付け、保身といじめに全力。
弱者の相談事など一切聞かず上のご機嫌取りばかり。
そんなのが男らしいと言うのか?そんなのが蔓延るから良くならない。
no.805 あかった (06/12/27 23:27)

うちの姉は公務員5年目で辞めて主婦に。
後に旦那が働かない人だと判明したので、民間の会社に勤めだした。
娘2人と夫とその母親を姉が一人で養っている。
no.806 織田信長 (06/12/27 23:41)

・・・親父もお袋も無事退官してかれこれ10年か。
no.807 スレマスおやじ (06/12/27 23:45)

就職活動もしばしお休み。
民間も御用納め。
無職に忘年会も新年会もボーナスもない。
去年、幹部の予定を聞きまわり
会場を押さえて幹事をし、
年末年始の幹部スケジュール表を作ったりしたなぁ。
それにしても、パートは受けるだけムダだ。
受験者に男は俺だけ。
やはり正社員を受けなきゃ。
パートなら受かりやすいと思ったのは間違いだ。
月5万円にしかならなくても、
受からない。
主婦を求めている求人じゃぁな。
no.808 あかった (06/12/28 19:48)

無職の人たちは
年末年始は
どうするのだろう。
海外旅行をする気分でもないし、
じっと家にいるのだろうか?
no.809 記入なし (06/12/29 11:38)

きっと、ここなんか見てない。
出かけてるに決まっている。
no.810 記入なし (06/12/29 21:17)

そんなことはないだろう。
no.811 記入なし (06/12/29 23:17)

地方公務員から国家公務員へ転職をする人は
いるのだろうか?
no.812 ぶー (06/12/29 23:29)

国家公務員から地方公務員へ転職をする人は
いると思う。
県職員なら県外、市町村なら市町村外への転勤がないのは、
元国家からすれば夢のようだ。
no.813 記入なし (06/12/30 12:26)

そんなのは今だけ
合併合併で都市以外は
広範囲で移動のある時代に
なりつつある
no.814 記入なし (06/12/30 15:24)

まぁ、国家も昔は引越代(旅費)も、
距離に応じて支給されたから、
実際10万しかかからなくても
40万もらったりしていた。
神奈川から新潟への転勤の時だけど。
no.815 記入なし (06/12/30 17:16)

公務員の中で一番楽なのは市役所なのか?
一番きついのは国税なのか?
no.816 記入なし (06/12/30 18:55)

タイトルと関係ないけど、
市役所の臨時職員て、市内以外は基本的に採らないのかなぁ?
地元優先なのだろう。
あと、使用担当者(面接官)が女だったり、その上かなり年下だと絶対無理。
受からないというか、
娘くらいの女に指図されるかと思うと吐き気する。
考え方変えないと、市役所バイトも受からないや。
今まで公務員のときには、年下上司はありえなかった。
女の上司など絶対に考えられない。
no.817 記入なし (06/12/30 23:44)

>817さん
市内優先というか、
交通費の関係もあるからね。
税金を使って支給するのだから、
条件が似ていれば、市内を採用するよ。
 
女性や年下の上司なんて、
公務員ならザラにありますよ。
       
no.818 下っ端公務員 (06/12/30 23:48)

そーだな。
「支給額超過分は足が出ますけど、月4万くらいなら大丈夫です。」
と答えたところで
月6万にしかならない1日4時間パートで
採る分けない。
時給710円で土日出勤平日週休なんて。

でも、自分も普通に昇進していけば、
年下上司には遭遇しないのでは?
no.819 記入なし (06/12/31 11:46)

なら首長はどうなる?
横浜市の市長なんか若いけど
これは選挙で選ばれるんだから例外?

つまり何らかの形で年下上司に
遭遇するかもしれない。

あるいは総務省なんかから落下傘組が
配属されることもある。
大抵年下で上司だわね。
no.820 記入なし (06/12/31 22:56)

あけましておめでとうございます。

元公務員といっても色々ですが、国家の出先で働いていた私には、スキルや経験といえるものがなく、正社員でも臨時でも仕事が見つかりません。
事務職はおろか営業の仕事なども門前払いです。
全く違う方向で手に職をつけたいと思うのですが、何をすればいいのか何ができるのやら・・・。
新年早々暗くなりがちなのですが、もう40前ですのでボヤボヤしてられません。
ちなみに現在は生活のためのバイトに追われる毎日で、辞めてからちょうど3年が過ぎてしまいました。

ちょっとぼやいてしまいました、すみません。
no.821 記入なし (07/01/01 21:13)

no.821さんはなぜ国家公務員の出先を辞められたのですか?
やはり、残業が多いのですか?それとも人間関係とかですか?私は、
現在、ある県の警察事務職ですが、
そっち側の転職を考えています。朝早く夜が遅いです。
no.822 記入なし (07/01/01 22:43)

朝早く夜が遅いのはいいけど、
当直が多いのはいやだ。
明けで休めるのならいいけれど、
休憩はあったとしても、
46時間勤務やt60時間勤務では体を壊す。
職場の携帯を枕元において、
当直でなくても連絡あれば応援に駆けつけるのも
善意ではあるがきつかった。
職場内に宿舎を借りて24時間体制で協力するなんて
言わなきゃよかった。
皆、他の人は近くにアパートを借りて宿舎に入らない方が、
どんなに楽だったろう。
俺は仕事もなんでも要領が悪かった。
no.823 記入なし (07/01/02 21:53)

公務員は、職場結婚が多いですか
no.824 記入なし (07/01/03 00:21)

やっぱり卒業してすぐ公務員になった人は、余りにキツイとせっかくの特権を捨てて辞めちゃうんだろうな。
先に大手以外の民間を経験していれば違うのだろうけど。
完全身分保障の有難味なんて現役の間は理解していても実感できないだろうしね。
no.825 記入なし (07/01/03 08:20)

>>やっぱり卒業してすぐ公務員になった人は・・

普通は卒業してすぐ公務員だろ?
民間でズルズル働いてたら、受験できない年齢になっちゃう。
社会人経験者採用試験とかいう倍率700倍とかいうのなら別だが。
no.826 記入なし (07/01/03 11:33)

公務員浪人も多い昨今
バイトや派遣やりながら
受験する人もいる
no.827 記入なし (07/01/03 12:26)

no.823 さんへ質問ですが、国家公務員でも当直などが
あるのでしょうか?あるとしたら警察庁とかでしょうか?
私も、当直の勤務員を見て大変だと思いました。
no.828 記入なし (07/01/03 18:12)

>>828さんへ

職場によると思います。
当直がないところに就くこともポイントですね。
私のところはありました。
平日は当直。休日は日直・当直。
24時間必ず誰かいることになってました。
代休は認められず、1回5,000円くらいの支給でした。

当直があったから辞めたのではないけれど、
ゴールデンウィークも年末年始も必ず日当直命令があるので、
なかなか旅行はできなかったですね。
結婚して新婚旅行に行く人は、2ヶ月先までの分を交代して先にやったりしてたなぁ。

3人で泊まるのですが、係長は係員他2人の食事代を払うのが暗黙の了解で、
実質の手取りはゼロでした。
基本給が高いから仕方ない。せこい事言いましたね。
no.829 記入なし (07/01/03 19:09)

県庁から市役所に転職するのは、
変わり者でしょうか?思い描いていた生活と
全く違いました。残業が民間にいた時より
多いです。しかも残業代がすべて出ない。
転職に失敗したかな。市役所も同じなら民間に
また戻るか考え中です。
no.830 テン (07/01/06 00:45)

少しはプラスに考えないと生きて行けないから
辞めて良いところもあるよ。
テレビが見れる。→時間がある。
(公務員時は見る時間がなかった)
旅行ができる。→時間がある。
(公務員時はなるべく24時間職場敷地内にいるように言われていた。)
なんと言っても時間を有効に贅沢に使える。
無職だから金はない。

辞めなきゃ給料の多さだけの魅力でも、もしかして結婚ができたかなぁ。
公務員好きの女は多かった。
公務員と結婚して子供でもいたら絶対に辞めなかったろうなぁ。

再就職採用試験で、こんな苦労するなら、
仕事を続けていた方がどんなにか楽だったことか。

再就職試験で苦労しても収入ゼロ。
公務員時はろくに仕事しなくても高収入。

納得して辞めたけど、今年はどうなることやら。
また写真屋さん45に行って、履歴書用写真焼きまわしして来なきゃ。
返送された履歴書写真をはがしては使えない。

いつになったら就職できるやら。
パートもバイトも受からない。
キャリアをPRしても
「今回の求人はそういう人を求めていない」だとよ。

結局、グチになってしまった。
no.831 記入なし (07/01/06 21:51)

no.831 職はゆっくり自分にあったのを探さなきゃね。焦って就職しても痛い目に会うだけですから。「公務員だから良い」時代は終わっていると思います。
仕事の内容が民間の企業より酷いし(ある意味ですが)、世間の皆さんが思っているほど給料的にも職場の待遇も良くないです。
no.832 記入なし (07/01/06 22:37)

そのとおりだと思います。
本日もサービス残業10時間ほどしてきました。
人数少ない割りにやることが山積み!
公務員というステータスはいいけど、これが民間だったら
完全に辞めてると思います。楽な公務員はあるのでしょうか!?
no.833 記入なし (07/01/07 00:45)

831ですが、
職場内にも定時退庁する係もあれば、
毎日深夜までの係もありました。

給与が同じなのにものすごく不公平とは思いました。
キツイ係は早期異動を望み、
ラクな係は現状維持を望む。

キツイ係に就くと、すぐに施設長や知り合い幹部に頼んで
即異動させてもらって生き延びるセコイやつのいかに多かったことか。

自分は一度も頼んだことは無かったが、それも世渡り上手と言うことか?
そりゃ、朝まで仕事をしているよりも、
とっとと仕事を終らせてキャバクラでおねえちゃんと遊んでいるほうが楽しいさ。

業務量の不公平さはとてもあったよ。
それだけじゃないけどさ。
no.834 記入なし (07/01/07 15:51)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070107-00000028-mai-pol
<地方公務員>勤務時間、328市町村が1日8時間下回る
no.835 記入なし (07/01/07 22:28)

公務員辞めた人、どんな理由があるにせよもったいないことをしてるよ。
no.836 記入なし (07/01/09 21:34)

ほんとほんと。民間では公務員は役に立たないと言われるくらい厳しいんだよ。
no.837 記入なし (07/01/09 21:35)

>837  いえてる  民間は厳しい  公務員ではほとんどの人が務まらん
no.838 33才の男 (07/01/09 21:38)

そうだね。
民間だと低待遇でも就職するの厳しいよね。
no.839 記入なし (07/01/09 21:39)

>837
俺の場合、公務員になるほどの頭がないと言われればそれまでなんだけど。
no.840 記入なし (07/01/09 21:42)

俺なんて学歴と年齢で公務員に受験する資格さえないんですが。。。
no.841 記入なし (07/01/09 21:43)

中卒でも現業職は採用あるが、年齢は・・・う〜ん。
no.842 記入なし (07/01/09 21:45)

>836
「もったいない」と言われるのが一番身に応えます
no.843 記入なし (07/01/09 21:54)

まあでも頑張ればいい所見つかるでしょう。お互い頑張りましょう。
というか自分は絶望的環境ですけどw
no.844 記入なし (07/01/09 21:57)

同じく、私も絶望的ですよ
開き直ってますw
no.845 843 (07/01/09 21:59)

楽して生活できる金もらえるのは公務員しかないのよ
no.846 33才の男 (07/01/09 21:59)

もったいないというかあっしなら一生後悔する
no.847 33才の男 (07/01/09 21:59)

公務員にならなかったこともかなり後悔してるから
no.848 33才の男 (07/01/09 22:00)

今からでも間に合いますよ、経験者採用枠で >33才の男サン
no.849 記入なし (07/01/09 22:01)

受ける気あったのか
no.850 記入なし (07/01/09 22:01)

非常勤→正職員  こういう制度すぐ作らないと
no.851 33才の男 (07/01/09 22:02)

つーか受けた
no.852 33才の男 (07/01/09 22:03)

できの悪い正職員とワーキングプアの人事交流してみて、ワープアの方が働きが良ければ採用!→正職員解雇で入れ替えってのはどう?
no.853 記入なし (07/01/09 22:04)

非常勤と入れ替えを行えばいいのよ  プロ野球の一軍と二軍みたいに  活性化すると思う
no.854 33才の男 (07/01/09 22:06)

非常勤になるのも難しそう・・・
no.855 記入なし (07/01/09 22:07)

あっし非常勤三ヶ月近くやった
no.856 33才の男 (07/01/09 22:07)

1軍2軍あれば正職員も必死に働くねwww
no.857 記入なし (07/01/09 22:08)

>856
何の非常勤?
no.858 記入なし (07/01/09 22:08)

税務署
no.859 33才の男 (07/01/09 22:10)

>859
すごいね!そんな仕事できるのなら幾らでも仕事見つかりそう
no.860 記入なし (07/01/09 22:11)

あの〜、非常勤でも正職員並みの勤務内容なのですか?
no.861 記入なし (07/01/09 22:13)

確か仕事は誰でもできる内容のレベルの仕事だったはず。
no.862 記入なし (07/01/09 22:13)

確定申告のチェックのみ  知ってる人もいた
no.863 33才の男 (07/01/09 22:14)

毎年募集あるのですね
no.864 記入なし (07/01/09 22:14)

二月から三月か四月前半まで
no.865 33才の男 (07/01/09 22:15)

もう募集終わりましたね、きっと
no.866 記入なし (07/01/09 22:15)

おわってるよもう  
no.867 33才の男 (07/01/09 22:16)

残念
no.868 記入なし (07/01/09 22:17)

毎年毎年非常勤やってる人って
主婦か学生かなんかじゃぁないかな〜
no.869 記入なし (07/01/09 22:59)

学生は社会勉強だ。主婦は家計の助けだ。
no.870 記入なし (07/01/09 23:08)

民間から楽したくて公務員になったが、
ぜんぜん楽ではない。唯一公務員という堅く安定した地位が
今の私を支えている。転職するとしても公務員から公務員だな。
やはり、民間は就職試験が簡単なのでどこでも入れるというイメージが
ぬぐいきれない。なんだかんだいって公務員がよいと思う。
no.871 (07/01/09 23:57)

公務員になるには、国家公務員採用試験か地方公務員採用試験に
合格しないとね。
年齢制限もあるし、かなりの高倍率。
非常勤なら身分は公務員じゃないし、
日々雇用時給制だし、10分くらいの面接だけで採用できる。
4.4ヶ月のボーナスもないし、年度雇用。
辞令に○月○日〜○月○日までと記載あるでしょ。
no.872 記入なし (07/01/10 07:15)

理系だけど、全く興味をそそらない、というかやることないよね。
no.873 記入なし (07/01/10 08:00)

辞めて無職とバイトのスパイラルに陥ってます。
辞めた理由は昔から興味のある仕事に挑戦してみたかったからです。
しかしなかなか上手くいきません。
まあ、時間はかかるのでしょうが。

ハロワに勤める友達から年賀状来ましたが、今の状況を報告するわけにもいかず、正直辛いなあってとこです。
no.874 記入なし (07/01/11 00:20)

ハロワくらい勤務が楽ならいいよ。なら辞めない。
no.875 記入なし (07/01/11 07:13)

公務員時の事を悪く言うと「そんなところにいたの?」とか
「また採用しても悪口言うに決まっている」と思われ、
公務員時を良く言うと「辞めなくても良かったのでは?」「なぜ辞めた?」
と責められる。
よほど面接試験官を納得させられないと採用は難しい。
no.876 記入なし (07/01/11 08:28)

面接で合格する秘訣って何ですかね?
マニュアル本制覇ではないと思うしなぁ。
受験者の中で上位になったとしても、
1人採用枠で1番になるのは難しいよ。
no.877 記入なし (07/01/11 13:06)

>875
私がハロワに勤めていたわけではありませんし、ハロワが楽だとは決して思いません。
no.878 874 (07/01/11 17:26)

ハローワークは見た目楽そうに見えるが楽ではない。
どんな公務員も楽な公務員はないと思う。
市役所は一番楽そうにみえるが、楽ではないと思う。
no.879 記入なし (07/01/11 23:27)

どんな仕事でも
それなりの苦労はあるさ!
no.880 記入なし (07/01/11 23:35)

no.875のようなことをいってる人は仮にハロワに勤めてもすぐに辞めそう
no.881 記入なし (07/01/11 23:44)

当直の無いところがいいよ。
明けで休めるならいいが、
仮眠も無く朝食も無く、
また8:30から働き続けるのはキツイし
体に良くないさ。
夜間の巡視と電話交換くらい
業者に委託してほしいもんだよ。
no.882 記入なし (07/01/12 09:46)

楽な仕事はそうないだろうが楽してる奴が多い
no.883 記入なし (07/01/12 19:36)

そうそう。
面倒な仕事の醜い押し付け合い。
もらうものはしっかりもらっても、
仕事をしないやつばかり。
報告物の期日より
子供の塾の送迎を優先するなよ。
セコイやつほど辞めない。
no.884 記入なし (07/01/12 21:05)

公務員より楽な民間もあると思う。
no.885 記入なし (07/01/13 19:20)

仕事の苦楽で言えば、民間も公務員も変わらんだろう。
ただ、公務員の仕事の苦には確実な見返りがあるが、民間の仕事の苦に見返りがあるとは限らないってだけで。
no.886 記入なし (07/01/14 03:46)

うぇ
no.887 ロレ&ベンツ好き (07/01/14 03:48)

>886
そうなんだよ、だからやめたらくるしむって
no.888 記入なし (07/01/14 08:05)

知り合いで一人います。
奈○県庁に勤務していた40代前半の男性です。
宝くじで高額当選したという噂です。
すっかり性格が傲慢になり、以前からの友達はみんな離れて行きました。
その後はネットオークションで小遣い稼ぎしながら、
ブラブラしています。
no.889 記入なし (07/01/14 17:47)

1億かな? でも1億じゃ60までもたんぞ
no.890 フリーランス (07/01/14 17:48)

じゃあ3億じゃね?3億ならあと17、8年働いて退職金貰ったとしても到達しない
no.891 記入なし (07/01/14 18:56)

そうだね
no.892 記入なし (07/01/15 09:51)

たぶん、前後賞付きで3億当たったと思います。
その男性は、一人っ子です。
ゆくゆくは親の遺産(家と土地、蓄え)も相続することになるでしょう。
(父親も公務員だったらしい。)
バツイチ独身(子供無)で、お金持ちになってから再婚しました。
以前は、宝くじや競馬の話ばかりしていたのに、ある時を境に、
急に宝くじの話をしなくなり、それとなくカマを掛けたところ、
明らかに動揺していました。
それで確信しました。
そうじゃなければ、県庁を辞めないでしょう?
no.893 889 (07/01/15 11:04)

公務員時にまじめに働いていれば、
それを評価してくれる職場にきっと出会うよ。
働かない公務員は定年まで辞めないから、
再就職の心配はない。
no.894 記入なし (07/01/16 07:59)

やっと再就職ができた。
採用試験から開放される。
働ける。
給与がもらえる。
社会保険に入れる。
国民年金じゃなくなる。
通勤定期が買える。
しかも公務員時とほとんど同じ仕事だ。
無職よ、さようなら。
朝寝坊も図書館通いもパソコン教室も行けなくなるけど、
働ける喜び。
国立時省略されてた事務処理は民間だと手続きが必要だけれど
それは覚えればいい。
ほっ。
no.895 記入なし (07/01/19 22:20)

>no.895
おめでとう!
働けること、給料がもらえることは本当にありがたいことだよ。
公務員の時は当たり前と思っていたことが、職を失うとその大切さに気付く。

無職期間はちょっとした長期休暇、充電期間だったと思って新しい職場で頑張れー!
no.896 記入なし (07/01/19 23:18)

>896
ありがとう。

きっと、元公務員がどの程度仕事ができるのか、
色メガネで見られることだろう。
そんなのは仕方ない。
数多く転勤してきたので、
再就職も転勤みたいにいけそう。
新入社員が中年で、
がっかりしている若い社員もいるだろう。
また、やはり年下上司にも抵抗あるな。
でも、頑張ってみる。
朝、6時には家を出るのは辛いけど、頑張ってみる。

さらばじゃ。
no.897 記入なし (07/01/20 18:19)

無職卒業
no.898 ネロ (07/01/20 18:22)

おめでとう。
このスレは明るい話題があまりないから久々のヒットだね。
no.899 記入なし (07/01/20 21:07)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
902 件中 800 から 899 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
前のページ 次のページ

前 [関東や神奈川の病院総合トピック]
次 [あなたは暇なときどんなことをしていますか?]

  一覧
「公務員辞めて無職の人いますか?」と似ているトピック
「公務員辞めて無職の人いますか?」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧