>99さん
基本的にはおっしゃる通りだと思います。
が、現実的には有給なんてほとんど取れませんよ。「買い取ってもらえればラッキー」ってトコロは多いと思います(私の周りだけかもしれませんが)。
フリーターが待遇面で不利なのは明白ですが、「無限の差」というのはさすがに極端では?
no.100 記入なし (04/12/01 20:00)
>100さん
酷い会社の正社員と優良な会社のバイトを比べるからおかしくなる。
しかもバイトする年齢は、
なぜか40歳未満が前提になっているし・・・
ちなみに、
優良な会社の正社員 >無限大> 酷い会社のバイト
だと思います(^^;
no.101 下っ端公務員 (04/12/01 20:07)
>100
まあ無限の差というのは言い過ぎかもしれません。いまどき、正社員も大変だし。
ただ、正社員とフリーターとでは埋めがたい賃金差があり、また正社員には会社が負担してくれる
様々なメリットがある、ということを言いたいのです。
no.102 29歳独身男 (04/12/01 20:28)
正社員は待遇に恵まれているとは言えますが、同時に受ける拘束と引き換えです。
社会保険は加入されても、残業手当てなし、有給も取る暇もない、勿論自由な時間も無い。
同僚に新婚2ヶ月で海外単身赴任で、もう3年も帰って来ていない人がいます。
身内には、正社員は自分一人だけで、周りは協力会社の派遣社員ばかりという人もいます。
フリーターの短所ばかり挙がっていますが、人として人間らしさを若い内から芽生えさせたい、独立したいという人は、フリーターも有りかと思います。
一概に「これがいい」なんて言えません。
勿論、良い会社もあるでしょうけど。
no.103 記入なし (04/12/01 20:44)
この前、SPAで4大出で就職、ずっと働いてても月収19万
とかいう記事があった。もはや正社員であっても年収300万切る
場合も結構あんじゃないかなぁ?とも思うが、俺は正社員暦が無いん
でわからない。
結局、社員だろうとバイトだろうと、ソレゾレにソレゾレのリスクが
あるわけで。そのリスクをどれだけ回避できるか?程度の問題。
食ってく為には金を得なくてはならず、金を得るためには働かないと
ならない。となれば、最悪の事態とは"働けなくなった場合"の事で、
じゃあその時、その事態を良い方向に持ってくのに何が必要か?が
貯蓄であったり、保険であったりするわけで。それら考えた時、社員
とフリーターでどっちがよりリスクが低いか?っつーと、一般的には
しっかりした待遇を敷いている会社員だよな。って話でしょ。どっち
を選んでどう回避していくかは個人の好きに。
no.104 26歳独身フリーター (04/12/02 01:56)
会社主義で人間性を無視されることもあるし、労働基準法はザル法です。
no.105 記入なし (04/12/02 10:05)
まわる〜。まわるよ〜。フリーターはまわる〜。
no.106 記入なし (04/12/02 10:22)
俺は、一生アルバイトやるなら、死んだほうがマシだ!!!!!
no.107 記入なし (04/12/02 14:57)
一生アルバイトは物理的に不可能だと思います。
特別な能力も無い高齢者に残された仕事は「空き缶拾い」ぐらいでは?
no.108 記入なし (04/12/02 20:00)
108
物理的の意味って?
no.109 記入なし (04/12/03 04:28)
>109さん
「肉体的」の間違いでした。
60過ぎて力仕事ができるか、という事です。
no.110 記入なし (04/12/03 04:41)
110
物理的って?
辞書で調べるとちょっと難しそうだけど・・・
no.111 記入なし (04/12/03 04:44)
>110さん
雇用の受け皿だった単純労働と公共事業が機械化と世論で減少するのに加えて、老いによる肉体的、精神的能力低下によってできる仕事が無くなる、ということです。
no.112 記入なし (04/12/03 07:42)
じゃあ、結論として一生バイトで生きるのは無理
って事でOKかな?
no.113 記入なし (04/12/03 08:11)
正社員にも色々な職場や色々な仕事色々な立場があり
アルバイトにも色々な職場や色々な仕事色々な立場があり
全てのアルバイトが全ての正社員よりもいいとは言い切れないし
全ての正社員が全てのアルバイトよりいいとも言い切れない。
しかし、アルバイトの中のある仕事は正社員のある仕事のよりいいということや、
しかし、正社員の中のある仕事はアルバイトのある仕事のよりいいということも、
あると思う。
それに、人それぞれ理想や、状況が違い、
たとえ同じ仕事でも人それぞれ感じ方は違うと思う。
よって結局は本人が決めればそれでいいとおもう。
多数決や口論で勝った方の意見が必ずしも正しいとはいえないし、
間違ってるともいえない。
no.114 記入なし (04/12/03 10:38)
むしろ、自分はこんなバイトしてる。こんな仕事してる。
ていうのを出して、ソレについてその仕事で今後生きてくことは
可能なのかどうか?を思案するほうが建設的だろうか。
no.115 記入なし (04/12/03 12:58)
「一生アルバイトで生きていくのは無理」
↓
「年齢を考えたうえで、仕事の保証があるの?探せるの?」
時代の流れで、国民の負担が増えているって言うのにどうするの?
no.116 記入なし (04/12/03 18:25)
というか正社員になれないからアルバイトしてるんじゃんか!!!!
おまえらのばか!
no.117 記入なし (04/12/25 19:52)
だいたいアルバイトのやつがいるから正社員になれるやつがいるんで、
アルバイトしてるやつがいたら正社員になれないやつも同じだけいるんだ。
社会は需要と供給のバランスが働いてンダゾ!""!"#おいs・;dwぁうyで1「」
no.118 記入なし (04/12/25 20:00)
給料よければアルバイトでもいいんじゃない?
no.119 記入なし (04/12/25 20:14)
というかアルバイトか正社員かということより、
手に職つけることを考えたほうがいいべ
no.120 記入なし (04/12/25 21:41)
>>たった2、3千円の昇給
たった2、3千円でも上がるだけまし。
俺がやってたバイトなんて
何年もやって時給で5円とかしか上がらない世界だった。
no.121 I (04/12/25 21:47)
ニートも30過ぎると、余裕が無くなってくる。
いつか自分の好きな仕事に就くことができる、という夢を見れなくなる。
いまさら就活をしても、一生涯奴隷として底辺をうろつくしかない。
友人はいなくなり、電話に怯え、対人恐怖が益々進んで行く。
もう、頭蓋骨にコードを差し込んで、マトリックスの世界で生きてゆくしかない。
no.122 記入なし (04/12/25 23:51)
いっそのこと義務教育の時から国のために
生きろ、って教え込まれていれば一生奴隷で
生きていくことにも悩まなくてすんだのかも。
no.123 記入なし (04/12/26 00:12)
(´д`)
no.125 記入なし (04/12/27 21:00)
人間とは何ぞや?
no.126 記入なし (04/12/28 19:09)
歯車、ねじ、踏み台
無いと困るけど、交換可能
変わりはいくらでもある(いる)
no.127 記入なし (04/12/28 19:15)
↑それは社長以外同じだろ。
no.128 記入なし (05/07/08 13:50)
望む望まないに関わらず、これからは激増するね。
一生フリーター。
no.129 記入なし (05/07/08 14:16)
それもまた、人生
no.130 記入なし (05/07/08 15:14)
人生 いろいろ だね。
no.131 記入なし (05/07/08 15:18)
ほんの10数年前まで、学校でたらサラリーマンしか道が無かったのに、
ほんと変わりすぎ。
no.132 記入なし (05/07/08 15:30)
最近の求人正社員で13万とか平気でありますよ。
残業なし8時間勤務として時給換算800円ぐらい。
no.133 記入なし (05/07/08 16:35)
月給13万円で、残業の嵐でいつも怒鳴られるし、つまらない作業・・・
全くやる気出ないね。
no.134 記入なし (05/07/08 16:36)
無職地獄・社員地獄 どっちも地獄か。
鬼が出る蛇が出るか、というより鬼も蛇もでる俺の人生・・
no.135 記入なし (05/07/08 16:39)
正社員で月給13万で残業多くていつも怒鳴られるなら、バイトするわ。
no.136 記入なし (05/07/08 16:40)
安っ!!!
no.137 記入なし (05/07/08 17:29)
生きれるなら一生アルバイトでもいいと思いますよ。
私の知り合いには20代前半正社員で特に悪いことしてないのに昇給どころが降給した人もいます。しかも1万近く。
その人はわりと最近まで月に数えるほどしか帰宅できない状態だったらしい。
その会社の待遇もすごいが、彼が会社を辞めないのもすごいと思う・・・
ちょっと極端すぎる例でしたが正社員に固執する必要はないと思います
no.138 記入なし (05/07/09 16:52)
そして、頭が悪い人だけが、終わってしまうの。
日本の弱肉強食の原理よ。
男「・・・・・。」
no.139 記入なし (05/07/09 16:54)
自分は社員にこだわります。
でも考えようによっては、アルバイトでもいい気がしますね。
やりたいことをやって、生活できるお金を稼げれば十分でしょう。
ブラック会社多すぎますからね
no.140 記入なし (05/07/09 17:47)
アルバイトのメリットって何だ?
no.141 記入なし (05/07/09 17:49)
巻き戻し。
no.142 記入なし (05/07/09 17:50)
逃げやすい
職歴に残らない
責任が少ない
残業が少ない
no.143 記入なし (05/07/09 17:50)
アルバイトは〜
気楽な稼業ときたもんだ〜
no.144 記入なし (05/07/09 17:53)
言う
切れる人がいる
荒れる
no.145 記入なし (05/07/09 17:54)
一生使い捨てになるんだよ 年取ったらバイトもないぞ
no.146 記入なし (05/07/09 18:29)
空き缶拾いと、ダンボール集めと、古雑誌売りは
バイトではないの?
no.147 記入なし (05/07/09 18:31)
まる1日働いて2000円にもならないよ 空き缶拾いは ダンボールも同じじゃないかな 雑誌売りはしらない
そういう素材は今単価がやすい アルミ1トンで7万くらいじゃないか?
アルミ単価はくわしくは日経でも見て栗
no.148 記入なし (05/07/09 18:52)
とにかく開発途上国では通貨安だから それで最低限の暮らしはできるかもしれないけど 日本のような通貨高のくにじゃむりだよ
no.149 記入なし (05/07/09 18:55)
146の言うとおりだよ 最後は交通整理のガードマンにでもなれたらラッキーだ
no.150 記入なし (05/07/09 19:04)
>148
アルミ単価で空き缶の値段と拾える量が分かるんですか。
no.151 記入なし (05/07/09 19:16)
no.150<
年を取ってからガードマンをやっても、
若い方に比べて怪我をしやすくなります。
(若い人より反射神経などが鈍るので、車などが突っ込んできてもよけられなくなる)
怪我をしてしまうと当然休業補償などは無いし、
怪我の治療費+生活費で余計に苦しくなります。
その時に「怪我の治療が済むまでの生活費が蓄えてあるか?」が重要だと思います。
no.152 ポンタ (05/07/09 19:17)
アルミ単価とアルミ缶の値段は比例している 但し単価より安くなるこれは塗料がついているため
昔はスチール缶ひろいもいた いまはスチール(鉄)は1トン2万くらいじゃないか?
この単価なので現在は拾う人がいない
no.153 記入なし (05/07/09 19:21)
今も拾ってる人は多い。
ただ夜中や朝早くに拾ってることも多い。
no.154 記入なし (05/07/09 19:24)
>それはアルミ缶 たいていリサイクル置き場からもって行く
町内の会費なんかに使うようなので窃盗罪が成立する つかまった人もいる
あまりよくないぞ
大変なのはわかるけどな
no.155 記入なし (05/07/09 19:28)
そう決め付けるのもよくないと思うけど。
no.156 記入なし (05/07/09 19:32)
むずかかしい世の中なのよね 今は
no.157 記入なし (05/07/09 19:39)
no.152 <
そうかもしれないけど、あんた発想が極端だよ!
JR乗ってても死ぬ時は死ぬよ。
no.158 記入なし (05/07/09 19:57)
使い捨ては、バイトも社員も同じですよ。社長以外は。
no.159 記入なし (05/07/09 20:13)
最近は社長も
子会社の社長だと多い。
no.160 記入なし (05/07/09 20:13)
no.158<
私は自分の体験で思ったことを書いたまでです。
学生時代にガードマンなどは経験あります。
(施設警備と工事現場のみですが)
工事現場では(特に道路工事)夜間などに工事する場合が多いです。
当然交通量が少ないので車が飛ばしてる。
停止させようとしても雨の晩などは見えにくいので車が突っ込んでくるんです。
(よけきれないで高年の方が良く引かれますよ。)
ケチつける前に、自分で経験してみれば分かります。
no.161 ポンタ (05/07/09 20:55)
書き込めばトラブルか・・・
no.162 記入なし (05/07/09 20:57)
うちの学校で資源回収したときはアルミ缶1kgで60円でした。
>>158
極端なのはあなたですよ。
no.163 ニンジャ (05/07/09 21:01)
船で世界1周した最高齢のじいさん言ってたな。
「会社に身を捧げるようなマネは止めろ」って。
「自分を犠牲にして働いて社長になれるのか!
せいぜい部長止まりだろ!50で見切りつけて
それ以降は自分の夢の為に生きろ!」ってさ・・・。
カッコイイな。そういう生き方、カッコイイな。
頭の切れる、仕事ができる人だったんだろうな。
no.164 ニコ (05/07/09 21:04)
それができる人はそんなにいない
no.165 記入なし (05/07/09 21:05)
>ニコ
呼び捨てかよ〜って感じだけど、いい言葉ですね。
感動したので、書き込みました。
no.166 記入なし (05/07/09 21:06)
別人だがヨットでアメリカに帰る途中
倒れて死んじゃった人がいたな
no.167 記入なし (05/07/09 21:07)
別人だがヨットでアメリカに帰る途中
倒れて死んじゃった人がいたな
no.168 記入なし (05/07/09 21:07)
自分の可能性にブレーキをかけちゃいけないんだろうな。
no.169 ニコ (05/07/09 21:09)
ニコ酒買ってきた?
no.170 記入なし (05/07/09 22:31)
神奈川県丹沢地方。
大雨すっ!!
no.171 記入なし (05/07/09 22:32)
頭の硬いオヤジがいるな!一生能書き言って、つぶれろ!
ま〜っ人事だ。
頑張れよ。
no.172 記入なし (05/07/09 22:37)
いってみうただ。おじすおさんに、ぽういうあていっったよ。
no.173 記入なし (05/07/09 22:38)
>170
買ってきたよ。発泡酒だけどね。
no.174 ニコ (05/07/09 22:52)
ニコは、いつも家族と飲むの?
no.175 記入なし (05/07/09 22:56)
>175
いいや、部屋で一人で飲んでるよ。
君は家族で晩酌してる?それとも一人暮しかい?
no.176 ニコ (05/07/09 23:08)
>ニコ
ニコと同じ。
稀に親と飲む(半年に1回くらい)
175
no.177 記入なし (05/07/09 23:10)
お店で女子高生と飲んでる。
no.178 記入なし (05/07/09 23:29)
>179
>一生フリーターで生きようと思っている時点で
一生フリーターで生きるしか道がないとあきらめている時点で
の間違いでしょう。
no.180 記入なし (05/07/10 11:18)
ぐだぐだ言ってる今この時点でも
日々刻々と確実に格差は広がって行き
文句垂れの将来を奪っていくわけだ
no.181 記入なし (05/07/10 12:07)
>181
おまえな〜
遊びまくってフリーターになるなら末はルンちゃんでも腐乱死でも満足するだろうけど
みんなそれなりに努力して今日があるわけだよ。
人の傷口に塩塗るような真似しおってからに。
おまえも不幸にな〜れ〜
no.182 記入なし (05/07/10 13:03)
田舎の正社員求人
25万以上・・・医師、薬剤師、希少な専門職、明らかなDQN
20〜25・・・IT系、半導体など(経験者)、看護師、交代制肉体労働、DQNぽい
16〜20・・・未経験歓迎の技術職、介護職(老人ホームとか)
それ以下・・・・事務職、販売員(簡単そうなやつ)、電子機器や機械の下請
no.183 記入なし (05/07/10 17:15)
そんな田舎を捨てて都市に来ないか?
no.184 記入なし (05/07/10 17:17)
一生アルバイトでも大丈夫なくらい金や財産があれば良いけど。
そんな人間はごく少数だろう。
no.185 記入なし (05/07/10 17:17)
183です
>184
最初の就職先は東京でした。IT系専門学校卒、IT系偽装派遣DQN会社入社。
2年で病気になり4年で退職。
入院とかで貯金もなく実家へ帰省。
今は病気の治療で自宅療養中です。
いつかはまた東京へって思いもありますが、体を壊したときのことを考えると地元の方がって考えもあります。
田舎は上記の給料なので、コンビニの深夜バイトとかも考えてます。
1000円×8時間×20日で16万、25日頑張れば20万なので
no.186 記入なし (05/07/10 17:53)
外国なら珍しくもない。
no.187 記入なし (05/07/10 17:55)
田舎だとC+を使った株チャートソフトの開発を任せられる人という求人が時給700円だったり
簿記2級以上事務の経験のみという求人が時給660円だったりするからなかなか難しい
no.188 記入なし (05/07/10 17:57)
東京は生活費が高いんだよな。
持ち家の実家だと生活費0なので(入れたほうがいいが)、給料安くても貯金できる。
no.189 記入なし (05/07/10 18:06)
実家でも食費や電気代などかかると思うけど。
no.190 記入なし (05/07/10 18:11)
1人暮らしだと家賃の上に食費や電気代などかかると思うけど。
no.191 記入なし (05/07/10 18:14)
それはしらなかった
no.192 記入なし (05/07/10 18:19)
実家暮らしの人は一人暮らしが家賃かかるのしらない人多いから。
no.193 記入なし (05/07/10 18:20)
>191
凄い正論ですね。
no.194 記入なし (05/07/10 18:22)
一人暮らしでもホームレスなら家賃かからないと思うけど。
no.195 記入なし (05/07/10 18:22)
はぁ〜
no.197 大明神 (05/07/10 18:23)
実家で一人暮らしの場合はどうなるんだ。
no.198 記入なし (05/07/10 18:23)
田舎はアルバイトすら難しかったりする。
no.199 記入なし (05/07/10 18:24)