今のこのサイトの現状考えると真剣に語れんよ・・・
no.2 記入なし (05/06/24 13:41)
>>2
そんなにひどい現状?
no.3 記入なし (05/06/24 13:50)
真剣に考えよう!
no.4 記入なし (05/06/24 14:31)
自分の希望する職種に採用されないから、マジでどんな仕事に就いたらよいのかわからなくなるのである。
no.5 記入なし (05/06/24 14:49)
きつい、きたない、きけんな職種なら
おまけに低賃金なら
いつでもあなたを歓迎しております。
no.6 記入なし (05/06/24 15:49)
選り好みしなければいいのは、分かっているんだけどな・・・
no.7 記入なし (05/06/24 15:53)
きついと世間で言われるのは、やはり根拠があって、
選り好みしないで行こうと色々挑戦してきたが、やはりきつくて続かなかったorz
no.8 記入なし (05/06/24 15:55)
>8
社員が数十年もへばりつく職と、社員がポコポコ辞めてく職は
やはり選り好みがあったのでした。
no.9 記入なし (05/06/24 16:07)
一日中、寂れた部屋で顕微鏡でものぞいてる仕事がいいな。
誰にも邪魔されずに一日中自分の世界に浸ってられるような。
no.10 記入なし (05/06/24 16:26)
面接で落ちてばかりいると何もしたくない。というか
この仕事でもいいか、という気持ちになる。
でも、テキトーに選ぶと志望動機が書けない。
no.11 記入なし (05/06/24 16:29)
>10
そういう作業も大変そう。
納期までに結果を出すために、自分の時間も全て仕事に当てて、給料も良くない。
納期に間に合わないで、上司に怒鳴られる。
シーンとした同じ部屋に上司と同僚がいるからいつもピリピリ息がつまり、
もう精神の限界です!とかね。
それに、研究職はコストセンターのイメージがついてるから、会社側からのプレッシャーは
かなり厳しくなってきているし、優秀な新人がどんどん入ってきて居場所を確保するのも
大変そうだ。
no.12 記入なし (05/06/24 16:30)
>11
生活の為とかじゃだめかな。
no.13 記入なし (05/06/24 16:30)
>13
「生活の為」だけだと難しくないかい?
やっぱり他にも何かないと。
no.14 記入なし (05/06/24 16:37)
大半の人間が生活のために、我慢して働いてるんじゃないかな
やりたい仕事をしてるのは20%くらいだろう
やりたい事、見つけて低収入でもガバレバどうかな?
no.15 記入なし (05/06/24 16:49)
こんどは、人間関係や激務でダウンしたりする。
no.16 記入なし (05/06/24 16:51)
暑くなってきて
就職活動もかったるい!
no.17 記入なし (05/06/25 08:22)
いや最初からかったりー
no.18 記入なし (05/06/26 10:06)