一覧
雑談 民主党について語りましょう
ないんで立てました
投稿者 : 記入なし 日時 : 05/08/25 12:28

Infomation 10465 件中 1800 から 1899 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


ホラーAVだなw
     
no.1800 下っ端公務員 (09/09/06 16:01)

民主党に意見や要望をメールした人はいますか?
返事は返ってきましたか?
no.1801 記入なし (09/09/06 16:42)

年収の低い者が自民党を支持する事自体、自分で自分の首を絞めてるようなもの
no.1802 記入なし (09/09/06 21:30)

貧乏人が年収を上げたければ、
公明党がいちばんだよ。
数万円上げてくれる。
no.1803 記入なし (09/09/06 21:36)

公明党といえば代表落ちたね
信心が足りないから代表落ちたのかな(笑)
普通は公明には入れないだろうけど(笑)
no.1804 記入なし (09/09/06 21:41)

社民党となぜ連立しようとするのかが理解出来ん。
no.1805 よしりんをよく読む人 (09/09/07 11:32)

最初の半年、特に今年が勝負だな。やっぱり民主もだめだ、と思われないようにマニュフェスト達成のためコツコツ頑張ってほしい
no.1806 36才の男 (09/09/07 13:22)

ビールで祝杯らしき姿を放映されているけど
あれって盗撮だよな?
no.1807 記入なし (09/09/07 18:05)

公明党の支持母体には経団連はいない。
no.1808 記入なし (09/09/07 19:35)

公明党の支持母体は創価だけだろw
      
no.1809 下っ端公務員 (09/09/07 19:37)

下っ端公務員さん。
そんな書き込みをしていると仏罰が下りますよ。
ちゃんと朝晩2時間仏壇の前で勤行(ごんぎょう)していますか?
土日には文化会館にて会合にて青年会・婦人会にて親睦を深めていますか?
no.1810 記入なし (09/09/07 19:47)

仏罰?
創価は仏教じゃないだろw
     
no.1811 下っ端公務員 (09/09/07 19:51)

創価学会員が幸せを願って御本尊へ御供養し奉仕したからこそ、
福徳(ふくとく)となり、その功績こそが、定額給付金の支給
と相成ったのですよ。
no.1812 記入なし (09/09/07 19:52)

福徳?
税金ばらまいただけだろw
no.1813 記入なし (09/09/07 19:58)

だ・か・ら
そんな書き込みをしていると仏罰が下りますよ。
no.1814 記入なし (09/09/07 20:06)

「子ども手当て一人当たり26000円」より「30代半ば〜40代男性の非正規雇用手当て26000円(女性は13000円)」の方がかなり効果的に思います
no.1815 36才の男 (09/09/07 20:09)

ばら撒くより所得税や法人税を減税したほうが効果あるよ。
no.1816 記入なし (09/09/07 20:11)

俺、男じゃないんで、「子ども手当て一人当たり260000円」と「20代半ば〜40代女性の非正規雇用手当て260000円」のほうがいいです。
財源は全て30代半ば〜40代男性の非正規雇用から強権で取り立てれば。
no.1817 記入なし (09/09/07 20:12)

なんで、創価の話になったんだ。
創価学会は、日蓮正宗と手を切ったのだから創価学会自体に仏罰は当たっても仕方がないわな。池田教は個人の金集めだろうよ。
そして、公明党に仏罰が当たって落選が増えたわけだ。

とりあえず、民主党が政権取ったのだから、公務員改革だけはやってくれよ。
世論調査では、高速道路の無料化や子供手当てよりも、公務員改革に期待する声が圧倒的に強いわけだ。
no.1818 記入なし (09/09/07 21:26)

民主党に公務員改革ってバカですか?
民主党の支持母体知ってる?
no.1819 記入なし (09/09/07 23:06)

マニュフェストに適わなければ鉄槌を下してくださいと鳩山代表がいっていたよな。
さて、民主党のマニュフェストにはなんて書いたあったかな〜。
no.1820 記入なし (09/09/07 23:22)

マニュフェストに適わなければ鉄槌を下してくださいと鳩山代表がいっていたよな。
さて、民主党のマニュフェストにはなんて書いてあったかな〜。
no.1821 記入なし (09/09/07 23:23)

同じことを二度も書くなよ。
no.1822 記入なし (09/09/08 07:33)

民主党に意見メールを送ってみた。
個人の意見を無視するか、なんらかの返事をするか様子をみようと思う。
no.1823 記入なし (09/09/08 22:01)

結果、レスしておくれ。
no.1824 記入なし (09/09/08 23:36)

CO2の削減、25%目指すなら… 1世帯650万円負担増

 ■家屋の問題など高いハードル 
 二酸化炭素(CO2)など、温室効果ガスの排出を2020(平成32)年までに1990年比25%削減するため、民主党は「政策を総動員する」方針だ。だが、政府試算では、今ある技術を一つの家庭で「総動員」すると最大で650万円程度の負担増になる。金銭面だけでなく、太陽光パネルを屋根に取り付ける太陽光発電設備などは、どんな住宅でも設置できるわけでなく、一般家庭での25%削減の達成は簡単ではない。 
 削減効果として大きいのは、住宅用の太陽光発電設備だ。一般的な出力3・5キロワットのタイプで2200キログラムを削減できる。設置費用は約185万円だが、国の補助制度(1キロワット7万円)で、約160万円になる。 
 ただ、全国約4900万世帯のうち戸建て住宅は約2650万戸で、屋根などに設置するのに必要な耐震性と広さを備えるのは、約1千万戸だけ。しかし、太陽光がだめでも、100万円かけて断熱工事をすれば、800キログラムの削減ができる。 
 住宅以外でも、従来型のガソリン車から、ハイブリッド車や電気自動車といった次世代エコカーに買い替えれば、800キログラム削減できる。同じクラスのガソリン車に比べ、40万〜300万円高いが、最大139万円の購入補助制度がある。 
 さらに、ガス型の給湯器をやめて、大気中の熱を利用するヒートポンプ方式の高効率給湯器「エコキュート」にすれば、300キログラムの削減が可能だ。従来型より50万円程度高くなるが、購入補助金は4万1千円ある。 
 最新の省エネ家電の購入も有効だ。エコカーとこうした最新機器を合わせると、1250キログラムの削減ができる。 
 温暖化対策の費用の合計は補助がなければ、約650万円になるが、景気の先行きも不透明で、家計には重い負担だ。 
 さらに、1世帯あたりのCO2排出量は増えており、25%減達成には、現在より約1700キログラムの削減が必要になる。家屋の構造上、太陽光発電の導入が難しい世帯などでは、ほかのあらゆる手段をとっても達成はおぼつかない水準なのが現状だ。 

2009年9月9日(水)8時0分配信 産経新聞

 なんだ、生活が第一じゃなかったのかよ。負担増にしてどうする。
no.1825 記入なし (09/09/10 22:58)

民主新人が破産手続き 比例近畿・渡辺氏

衆院選比例近畿ブロックで初当選した民主党の渡辺義彦氏(53)の破産手続きが進められていることが分かった。10日には大阪地裁で債権者集会があった。渡辺氏は朝日新聞の取材に、「破産はまだ。いろいろ確認したうえで、話したい」と語った。 

 官報によると、今年3月、渡辺氏の破産手続き開始が決定された。破産管財人は「経緯や理由は守秘義務があり、話せない」としている。 

 民主党大阪府連の尾立源幸代表代行は「寝耳に水。事実なら国会議員として説明責任を果たすべきだ」と語った。 

 渡辺氏はこれまでに参院選に2度立候補し、落選。今回の衆院選は、民主党の比例近畿ブロックの単独候補として立候補し、名簿順位は48位だった。選挙公報では、「NPO法人顧問」「元代議士秘書」と紹介していた。(吉浜織恵、池尻和生) 

※破産しても議員は続けられるのかな・・・。
no.1826 記入なし (09/09/12 08:24)

>※破産しても議員は続けられるのかな・・・。
大丈夫だよ。オレンジカードで留置場にぶちこまれても議員を続けた人がいた。
no.1827 記入なし (09/09/12 09:35)

民主党の教育政策に波紋

  民主党が掲げる教育政策の一つ、「教員免許制度の抜本的見直し」の一環、<教員免許更新制>の廃止に注目が集まっている。

 <教員免許更新制>は、教育制度改革を進めた安倍内閣が定めたもので、教員が10年に1度、講習を受け免許更新を行うもの。民主党は、マニフェストとして、免許更新制を含む「教員免許制度の抜本的見直し」を主張。先日、輿石東参院議員会長も記者会見で免許更新制廃止の意向を示したという(輿石氏は日教組出身)。

 このことに関して、ネット上には賛否両論の意見が寄せられている。「現行の免許更新制にどれほどの意味があるのか不明。見直しは必要」「現場で必要とされるような教師を評価する仕組みになってない」などのコメントがある一方、「(民主党を支持する)日教組からの要請?」「廃止するのではなく、もっと厳しくすべき」といった意見もあった。
 いずれにしても、今の教育制度に疑問を持ち、問題教師を排除する仕組みを必要とする意見が多いようだった。

2009.09.15 11:01
no.1828 記入なし (09/09/15 17:39)

「国民主権の世の中つくる」=予算編成、年内目指す−鳩山首相
  
平成21年9月16日、鳩山総理は総理大臣官邸で記者会見を行いました。(政府インターネットテレビ) 
 鳩山由紀夫首相は16日午後、首相官邸で就任後初の記者会見を行い、「脱官僚」政治を進める決意を強調し、「まずは無駄遣いを一掃する。政治主導、国民主権、真の意味での地域主権の世の中をつくり上げていく」と述べた。また、「いろいろな試行錯誤の中で失敗することもあると思う。国民にもご寛容を願いたい。辛抱強く、新しい政権をお育て願えれば幸いだ」として、国民にも協力を求めた。(時事通信)

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/hatoyama_cabinet/
no.1829 記入なし (09/09/16 22:42)

福島瑞穂が入閣した。極左の弁護士だから何か狙っていると思う。
no.1830 記入なし (09/09/17 07:48)

社会党出身の赤松広隆も入閣している。
二人とも極左とは思わないが、与党として外交・安全保障がどう纏まるのかさっぱり??だ。
鳩山首相も菅氏も岡田氏も外交について、どういう考え方なのか分からん。
分からんというより、結局八方美人外交して問題を先送りにするだけというパターンになるのが
予知夢のように脳裏をよぎる。

それも仕方がない。この際、国内優先で外交は八方美人で乗り切ってくれ・・と思うしかない。
no.1831 会社員 (09/09/17 09:56)

媚だけはやめてもらわなな。
no.1832 記入なし (09/09/17 10:24)

民主“女タイゾー”の磯谷氏、歳費230万円にビックリ 

初登院のスーツ姿は堂々のキャリアウーマンぶり(撮影・川口良介)■元祖は「BMW欲しい」「料亭行きたい」の珍言

 民主版“女タイゾー氏”はつつましやか!? フリーターから一転、国会議員となった磯谷香代子氏(43)=比例東海ブロック=が16日、新調したスーツとメガネ姿で初登院。この日は歳費230万円の支給日だったが、「使い道はこれから考えます」と“元祖タイゾー氏”との違いをみせていた。

 磯谷氏は、9月に買ったというベージュ色のスーツ姿でお目見え。この日のためにメガネも新調したそうで、“見た目”も一新した。「天気と同じように晴れやかな気分」と笑顔を見せた。

 衆院選公示3日前の8月15日に、知人だった谷岡郁子参院議員(55)の要請を受け、出馬が決まった。名簿登載順位は最下位の41位。本人は当選など考えず、街頭演説も2回だけ。だが、みんなの党の重複立候補者が小選挙区の得票で比例復活を果たせず、民主党に議席が割り当てられるという、いわば“タナボタ当選”になった。

 正社員歴は過去に1年間だけ、両親の看護などでアルバイトやパート生活がほとんどだった。当選後初めて1着も持っていなかったスーツを買いに行き、上下約4万6000円に「(普段と)1ケタ違うから…」と話すなど、金銭的には贅沢とはほど遠かった。
“タナボタ当選”ということで、あの小泉チルドレン、杉村太蔵前衆院議員(30)と比較された。杉村氏は当選直後「料亭に早く行ってみたい」「議員宿舎は3LDKで楽しみです」「議員はJR乗り放題で、しかも全部グリーン車ですよ」と“タイゾー語録”が炸裂。議員歳費が年間約2500万円と聞かされ「議員になったら(車は)BMW」と発言して批判を集め、“謝罪会見”を開くハメになった。

 これに対し、この日の磯谷氏は謙虚そのもの。16日は、8〜9月分の歳費の支給日で、月230万円の歳費などを何に使うのかと聞かれ、「これから考えます」と語り、「みなさんから託されたお金ですから、みなさんに納得いただけるような使い方をしたいです」と優等生の答えだった。

 前日15日に行われた新人議員らを対象にした民主党のガイダンスでの“学習効果”はてきめん? これまで“お目付け役”の谷岡氏と行動をともにしていたが、この日は1人で初登院。「お目付け役は?」との質問に「もう1人で大丈夫です」と胸を張り、「雇用問題に力を注ぎたい」と表情を引き締めた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090917/plc0909171312015-n1.htm
no.1833 記入なし (09/09/17 16:37)

連立3党、郵政グループ抜本再編案
9月17日14時48分配信 読売新聞

 民主、社民、国民新の連立3党がまとめた日本郵政グループの再編案が17日、明らかになった。

 持ち株会社の日本郵政が、郵便局会社と郵便事業会社の2社を吸収合併し、傘下にゆうちょ銀行とかんぽ生命保険の金融2社を残す体制とすることが柱だ。国には日本郵政株を3分の2超、日本郵政に対しては金融2社の株式を3分の2超、それぞれ保有することを義務づける。郵便、貯金、簡易保険の郵政3事業に対し国が絶対的な支配権を持つ構図となり、小泉政権以降の郵政民営化の流れを抜本的に転換する方針だ。

 連立3党は、次期臨時国会で日本郵政と金融2社の株式売却を凍結する法律を成立させた後、グループ再編を盛り込んだ「郵政改革基本法案」の早期提出を目指す。これに伴い、民営化の枠組みを規定している現行の郵政民営化関連法は実質的に廃止する方向だ。

 持ち株会社に郵便局、郵便事業を吸収させるのは、電子メールの普及などで採算悪化が避けられない2社に、金融2社の収益を取り込む狙いがある。さらに、国と日本郵政に3分の2超の株式を保有させることで、合併や事業売却などの重要事項を単独で決められるほか、郵政3事業の一体運営と全国一律サービス(ユニバーサルサービス)が確保できる。

 現在の日本郵政グループは、日本郵政の傘下に郵便局会社、郵便事業会社、ゆうちょ銀、かんぽ生命を置く「4分社」体制をとっている。政府は日本郵政の株式を100%保有しているが、現行法では、2017年9月末までに、日本郵政株の一部と金融2社の全株式を売却することになっている。

 これに対し、連立3党は、郵便事業を郵便事業会社と局会社に分担させる現体制がサービス低下につながっているとの認識だ。さらにユニバーサルサービスを維持するには、持ち株会社と合併して国が直接、経営を監視する体制が望ましいと判断した。

 郵政民営化は、貯金と簡易保険を民間金融機関と同じ経営形態にして資金の流れを効率化させる狙いがあった。しかし、金融2社に対する国の関与が強まれば、非効率的な体制が温存されかねないとの懸念もある。

 ◆日本郵政グループ=2007年10月発足。持ち株会社の日本郵政、窓口業務の郵便局会社、集荷や配達などを行う郵便事業会社、銀行業務のゆうちょ銀行、保険などを扱うかんぽ生命保険で構成する。従業員は約23万人で国内最大規模。09年3月期の連結税引き後利益は4227億円で、国内最高のNTT(5386億円)に次ぐ水準だった。
no.1834 記入なし (09/09/17 17:05)

官房機密費「そんなものがあるんですか」 平野長官

平野官房長官は17日の記者会見で、官房長官が管理する官房機密費(内閣官房報償費)について、「そんなものがあるんですか。全く承知していない。承知していないからコメントできない」と述べた。官房機密費がある場合はどう対応するのかと問われても「『たられば』の話はできない。まだ、全く承知していない」と語るにとどめた。 

 官房機密費は、官房長官が自由裁量で使える予算で、何に使ったかは一切公表されない。このため、民主党は03年に政権運営の基本方針として「官房機密費の流用を厳格に制限し、使途は厳正な公開基準の下で一定期間後に公表する」と決めている。 

※自民党時代は一切秘密にして何に使っていたんだろう。
no.1835 記入なし (09/09/17 22:24)

>1835

噂によるとスキャンダルもみ消しとか
夜な夜な怪しげなパーティーとか
no.1836 記入なし (09/09/17 22:33)

小泉の時は何割かキムジョンイルに渡したんだよ。
no.1837 記入なし (09/09/17 22:52)

<鳩山内閣>支持率77% 小泉内閣に次ぎ歴代2位 9月17日20時20分配信 毎日新聞
  
主な調査結果※数字は%、カッコ内は前回調査  毎日新聞は16、17日、鳩山内閣の発足を受け緊急の全国世論調査を実施した。内閣支持率は77%に上り、発足後最初の調査では小泉内閣の85%(01年4月)に次ぎ歴代2位の高水準となった。非自民勢力が結集して誕生した細川内閣発足時(93年8月)の75%も上回った。

政党支持率でも民主党が過去最高の45%(衆院選投票前の8月26、27日に実施した前回調査比6ポイント増)となり、逆に自民党は過去最低の12%(同8ポイント減)まで落ち込んだ。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090917-00000096-mai-pol
no.1838 記入なし (09/09/18 06:27)

しかし、鳩山と言えば、自分に人気がないのをごまかすために、
自分の金を政党に寄付して、いかにも一般人から寄付があったようにしたんだよな。

小沢も党首をおりて正解だな。
与党になれば、警察の追及も緩むに違いない。
no.1839 記入なし (09/09/18 12:30)

酒井の事件の取り上げ方も今のこの民主党政権も何が世の中を動かしているかと云うと、ある種人生に対してやる気のない、世間のバカな主婦なんだよな
言葉を換えれば、意識が沈殿して生きてるような存在だから
(今のような不況にも、彼女らは日本の経済には基本的に関心がない)
マスコミは盛り上がってるつもりかもしれんが、世間は主婦以外は酒井に興味なんてないよ、マスコミも主婦相手に御機嫌取りでご満悦なザマだ

酒井の現象を傍から見てて、なんか哀れだぞ、日本・・・末期だな

暇で持て余した主婦だけが喰い付いている・・・
主婦にとっては同じ女の視点で、ある意味溜飲を下げるような意味合いがあったんだろう
同じ様に、「子供手当て」にも主婦が喰い付いて民主政権が誕生したようなもんだ

こういう事態を受けて、オレは世間で云われてるような高尚な意味からでは全然なく、
もっと実利的な意味で害悪を除外するという目的で、社会の「男女共同参画」をもっと推進していかなくてはなと、思ったね
主婦なる存在が日本を滅ぼすよ
no.1840 記入なし (09/09/18 15:13)

 長妻議員だけを厚労相として送り出すよりも、改革チームを厚労省に送らないと一人じゃ誤魔化されてしまうだろ。
 年金だけじゃなく、医療や介護、雇用もある。改革チーム作れ。
no.1841 記入なし (09/09/18 18:42)

さあて

はじまりますよ

バッシングされてください民主さん!
no.1842 (09/09/18 19:58)

前原国交相:全国ダム事業の順次見直しを表明

 前原誠司国土交通相は18日の閣議後会見で、国交省が全国で実施中のダム事業について「順次見直しをしていく」と表明した。見直しに際しては、改正河川法に住民参加の理念が盛り込まれたことを念頭に、地方の住民や自治体の議会、首長などから反対意見が出ている事業を優先的に見直すとした。そのうえで「完成間近なものについては継続するという判断も含む」との考えも示した。

 国交省は今年度、前原国交相が中止を明言した八ッ場(やんば)ダム(群馬県)と川辺川ダム(熊本県)を含め、全国で143のダム事業を実施しており、すべてが見直しの対象になる。【石原聖】
no.1843 記入なし (09/09/18 20:21)

高級料亭なんて政治屋自腹なのか?
官房機密費!?
no.1844 記入なし (09/09/18 20:46)

民主党の岡田外務大臣は映画「ロッキー」のシルベスター・スタローンに凄く似ている。
no.1845 記入なし (09/09/18 22:30)

>1844

必要経費として税金が使われていたりしてね
no.1846 記入なし (09/09/18 22:36)

そりゃ当然でしょう
no.1847 記入なし (09/09/18 22:40)

財源探し競争、試される官僚の忠誠度 補正執行見直し

いったん動き出した政府予算を止める――。マニフェスト(政権公約)実現のため、鳩山政権が異例の対応に踏み出す。鳩山由紀夫首相が18日、麻生内閣が編成した約14兆円の09年度補正予算の執行見直しを閣僚に指示。見直し方針も閣議で決めた。報告期限は10月2日。2週間で「子ども手当」などに必要な7.1兆円にどこまで近づけるのか。 

 18日朝の閣議。鳩山由紀夫首相が09年度補正予算の見直しを閣僚に指示すると、ある閣僚は「目標の金額や規模はないのですか」と聞いた。 

 閣議で決めた見直し方針は、執行凍結の対象として(1)地方公共団体向け以外の基金事業(2)独立行政法人、国立大学法人、官庁の施設整備費(3)官庁によるエコカーや地上デジタルテレビの購入費などを挙げた。だが、財源確保の目標額は示していなかった。 

 藤井裕久財務相は「それは皆さんが個別に判断してください」と答えた。大まかな見直し基準はトップダウンで決めるが、数値目標はあえて設けない。閣僚委員会のメンバーは「今日から、各省の大臣が、どこまで(事業を)削ってくるかの競い合いだよ」。 

 各閣僚の働きぶりや、官僚の「忠誠度」が試される。 

 これまでなら財務省と各省庁がすり合わせて予算を積み上げ、閣議は事実上追認するだけだ。今後は、廃止した事務次官会議の代わりに設けた閣僚委員会と、閣議で大方針を決め、役所や大臣に細部を詰めさせる。官邸主導への転換だ。「財源確保」という宿題を課すことで新人閣僚たちが官僚に取り込まれてしまうことも防ごうというわけだ。 

 その手法は小泉内閣で力を振るった経済財政諮問会議のスタイルに似る。調整が難しい課題を首相の面前で各大臣に議論させ、構造改革への姿勢を試し、最後は首相が判断する。「強い首相」を演出するためのトップダウン型だ。 
 その転換は、役所の側にも浸透しつつある。 

 民主党の政策を批判した事務次官が、鳩山氏から「英国ならクビだ」などと批判されていた農林水産省。幹部は「予算の執行状況、政策の経緯や必要性を説明したうえで、どの事業を止めるかは大臣の判断を仰ぎたい」と語る。省内には、もうじたばたできないという空気が漂う。 

 民主党との関係構築を他省に先んじて進めたと見られる財務省も試される。補正予算の執行状況を調べてきた主計局の回収額の見積もりは「2兆円台」。閣僚委のメンバーは誰も納得せず、3兆円超への上積みをめざすという。 

 補正見直しで2兆〜3兆円確保しても、目標の7.1兆円にはあと4兆〜5兆円をひねり出さなければならない。ガソリン税などの暫定税率廃止(減税)に伴う2.5兆円分は道路建設などの削減で対応する方向だが、なお1.5兆〜2.5兆円の財源が必要だ。ハードルは高い。 

http://www.asahi.com/politics/update/0919/TKY200909180386.html
no.1848 記入なし (09/09/19 12:48)

それにしても田中美絵子議員の過去を暴露して、そのことばかり質問しているマスゴミには腹が立つな!
no.1849 記入なし (09/09/19 12:58)

辻元なんかが要職につくなんて終わっとる。
no.1850 記入なし (09/09/19 19:08)

社民と連立した時点で終わってるよ。
no.1851 記入なし (09/09/19 19:35)

次回は大敗間違いなし。
no.1852 記入なし (09/09/19 19:58)

 何人の官僚が更迭されるかも見ものだな。
 厚労省では、長妻議員を誰も拍手で迎えなかった。

 財源としては、公務員給与の2割減を宣言したのだから、それで6兆円強は捻出できるだろう。公益法人や独立行政法人、特別法人まで含めれば更に増える。
no.1853 記入なし (09/09/19 21:42)

あとは海外資金援助を止めさせることだな。
no.1854 よしりんをよく読む人 (09/09/19 23:12)

所得制限導入で与党間に異論=子ども手当で−政府
9月20日16時30分配信 時事通信

 鳩山内閣が重要政策に掲げる「子ども手当」(月額2万6000円、来年度は半額)について、支給対象世帯に所得制限を設けるどうかをめぐり、20日のNHK番組に出演した民主、国民新、社民の与党3党の閣僚の意見が分かれた。制度づくりで与党間の調整も課題となる見通しだ。
 亀井静香郵政・金融担当相(国民新党代表)は「細かい所得制限は無理にしても、大まかに1000万円以上とか何らか(の制限)を付けるのが財源的にもいいと思う」と述べた。
 また、福島瑞穂少子化・消費者担当相(社民党党首)は「限られた予算をどう有効に使うかに知恵を絞り、(所得制限の是非について)大至急詰めたい」と表明した。
 これに対し、民主党の藤井裕久財務相は「政治に対する信頼の一つはマニフェスト(政権公約)に書いたものを断固守るということだ。(われわれの)マニフェストには所得制限なしでやると書いている」と強調。ただ、「3党合意というものがあり、話はこれからしないといけない」とも語り、今後与党間で協議を進める考えを示した。 

※子供手当てに関する事案に限り社民党に同意。
no.1855 記入なし (09/09/20 18:03)

副大臣就任に「やだ、やだ、やだ!」 社民ドタバタ劇に民主が溜息

副大臣就任を渋った社民党の辻元清美氏 頑固に「護憲」を掲げる社民党が、鳩山由紀夫首相が率いる連立政権でさっそく足をひっぱり始めた。社民党きっての論客である辻元清美衆院議員の国土交通副大臣起用をめぐっても大混乱。組閣翌日に副大臣辞任というハプニングが起きる寸前だった。社民党は衆参12人の小所帯だが、外交・安保政策だけでなく、政権運営面の「火種」となりかねないドタバタぶりに、民主党からは「付き合いきれない」(党幹部)とため息が漏れている。(原川貴郎)

 18日午後、国会内の社民党控室で、辻元氏は国交副大臣就任を駄々っ子のように拒み続けた。

 辻元氏「やだ、やだ、やだ、やだ!」

 阿部知子政審会長 「そんなのダメ。やりなさい!」

 辻元氏「(福島瑞穂)党首が閣議で署名しちゃってるんですよ。もうどうしてくれるんですか、幹事長!」

 混乱は17日夜に始まった。前原誠司国交相から電話で副大臣就任の要請を受けた辻元氏は、社民党国対委員長であることを理由に断り、対応を重野安正幹事長に一任した。

 これを受け、重野氏は党首の福島瑞穂消費者・少子化担当相氏と協議しようとしたが、電話がつながらず、福島氏は18日午前の閣議で、辻元氏の名前が掲載された副大臣名簿に署名してしまった。

 ところが、福島氏は閣議後の記者会見で「サインはしていない。平野博文官房長官からは『調整中の方がまだ何人かいる』とのことだった」と署名の事実を否定。最後は署名したことを認めたが、なぜ辻元氏の意向を踏まえず署名したのかは定かではない。

 辻元氏の抵抗を受け、社民党幹部は18日夜の副大臣認証式までに閣議決定を撤回させようと動いたが、官邸サイドは「できません」ときっぱり拒否。重野氏は国民新党幹部に「連立政権として十分な意思疎通ができていない」と不満をぶちまけたが、もはや白旗を上げるしかなかった。

 社民党の混乱に民主党幹部は「党内の連携ミスの責任をこちらに押しつけられても困る」とあきれ顔。辻元氏が国対委員長職に固執した理由は分からないが、辻元氏は平成15年に秘書給与流用事件で詐欺容疑で逮捕され、翌年2月に有罪判決を受けた。自民党幹部は「内閣に入ってくれた方が攻撃しやすい」とほくそ笑んでいる。
no.1856 記入なし (09/09/20 19:06)

“アニメの殿堂”建設見送りを決定〜文科相 9月23日0時29分配信 日本テレビ

 川端文科相は22日、今年度補正予算に盛り込まれた事業を精査するため、文科省幹部らからヒアリングを行い、民主党が「アニメの殿堂」と批判してきた「国立メディア芸術総合センター」の建設見送りを決めた。

 ヒアリングは8時間半かけて行われた。川端文科相は「『建物でなく』というのが我々の立場で、再検討してほしいという指示ですから」と述べ、アニメなどメディア芸術の重要性は認めた上で、人材育成などソフト面での予算を早急に検討するよう指示した。

 これを受け、合田文化庁次長は「感想と言われても、難しいですね。今日は私共として、ご説明することはご説明したと」と話した。
no.1857 記入なし (09/09/23 06:33)

子ども手当の所得制限は不要…福島氏が軌道修正 2009年9月22日(火)20時15分配信 読売新聞

福島少子化相は22日、「子ども手当」の支給に所得制限を設けることについて、「手当の性格上、できるだけすべての子どもを応援する方がいい。高額所得者に支給しないことで事務費にお金がかかるのであれば、コストパフォーマンスとしてよくない」と述べ、事務費などがかさむなら、所得制限は必要ないとの考えを示した。

 都内で記者団に語った。福島氏はこれまで所得制限設定を主張してきたが、「世論の反発が強い」(社民党幹部)と見て、柔軟姿勢に軌道修正したものだ。また、福島氏は、連立与党の党首級の意見調整の場となる「基本政策閣僚委員会」について、「鳩山首相が(米国から)帰国した後、開かれる」と述べた。
no.1858 記入なし (09/09/23 06:34)

麻生政見の時に、7%削減を打ち出すと、「現実性がない」とか言って随分叩かれていた記憶があるのだが。25%なんて原始人のような生活をしないと無理じゃないの?
no.1859 記入なし (09/09/23 09:07)

CO2税を創設するのだよ
no.1860 記入なし (09/09/23 15:59)

只今オバマと交渉中
アメリカの高いバイオエタノールを購入すれば、CO2換算されない。
電気は火力発電所を止め、原子力にする。
no.1861 記入なし (09/09/23 16:06)

原子力より波力・潮力・地熱発電の方が国情に合っていると思うが・・・。
no.1862 記入なし (09/09/23 17:24)

波力・潮力・地熱発電ではアメリカから燃料を買えないではないか
no.1863 記入なし (09/09/23 17:26)

エネルギーと食糧は自給が基本だ。
no.1864 記入なし (09/09/23 17:28)

>エネルギーと食糧は自給が基本だ。
わかりました。
アメリカから買うのは国防だけにしましょう。(ーー
no.1865 記入なし (09/09/23 17:38)

それとメタンハイドレートの資源活用化を急いだほうがいい。
no.1866 記入なし (09/09/23 18:45)

>1866さん
難しいと思うよ。
   
no.1867 下っ端公務員 (09/09/23 18:53)

>1867
理由は?
no.1868 記入なし (09/09/23 18:59)

>1868さん
採掘するのに高コストが掛かり、採算が合わないから。
       
no.1869 下っ端公務員 (09/09/23 19:06)

CO2 25%削減すると言ってしまったが、具体的にどうするのか?
電気代の第3段料金にに税金かけて2倍にする、
ガソリン代も値上げとかいう話になるのか?
家庭より企業はもっと深刻だろう。
しかし、言ってしまったものは仕方がない。
で、自分は言いたい。
原発だ。
高速増殖炉も開発再開だ。
だって、夏にエアコン使わないとか嫌だよね。
no.1870 会社員 (09/09/24 17:46)

地熱エネルギー普及させればいいやん。
no.1871 記入なし (09/09/24 22:58)

>1871
地熱で25%削減の目処は立つかね?
no.1872 会社員 (09/09/24 23:08)

地熱はかなりのクリーンエネルギーだよ。あとは海洋エネルギーとメタンハイドレートの資源化を上手く組み合わせていけばいい。脱石油とエネルギーの自給を目指すうえでもいいんじゃないの?
no.1873 記入なし (09/09/24 23:18)

>1873さん
理論上は、それで間違いないんだけど、
メタンハイドレートはコストの問題があり、
地熱発電は地元住民への説得という問題がある。
現実的な方法とは言えないね。
        
no.1874 下っ端公務員 (09/09/24 23:23)

>地熱はかなりのクリーンエネルギーだよ。あとは海洋エネルギーとメタンハイドレートの資源化を上手く組み合わせていけばいい
資金と手段とコンセンサスが得られないかぎりは、夢物語だと思います
25%削減提言が既に発せられてしまったのに、何十年先になるか判らないエネルギーシフト案は意味をなさないのでは
未来構造としてはいいと思いますが
no.1875 記入なし (09/09/24 23:41)

ていうか民主政策案ってこういうの多い気がするなあ
タイトルはキャッチーだけど、内容が夢物語ぽいの。。
最終的に景気よくなってくれたらそれでいいんだけど
no.1876 記入なし (09/09/24 23:44)

自然エネルギーじゃ余程頑張らないと、主力にはなれないと思うなぁ。
八ッ場ダム中止して一歩後退しようとしている真っ最中だし、地熱なんて益々遠い話に思える。
no.1877 会社員 (09/09/25 07:50)

どうせ民主党は非現実的な政党だ。
no.1878 記入なし (09/09/25 08:16)

自民党の時みたいに何もしなければ
地球が終わるのでは なにが非現実分からない 自然エネルギーの事
もうちょっと勉強したら。
no.1879 記入なし (09/09/25 22:41)

勉強しているから反論できるんでしょ(^^;
       
no.1880 下っ端公務員 (09/09/25 22:45)

ダム一つに何千億掛ける金の方がよほど無駄。クリーンエネルギーが幾つできる
全国のダム計画の予算で。
no.1881 記入なし (09/09/25 23:00)

あれ?
ダムはクリーンエネルギーの一つじゃないの?
       
no.1882 下っ端公務員 (09/09/25 23:02)

ダムはクリーンエネルギーだけど一つ作るのにいくら掛かるってこと
分かるー。それも50年前の計画でずるずると。
勉強したら!
no.1883 記入なし (09/09/25 23:11)

>1883さん
貴方も勉強しましょうね(^^;
      
no.1884 下っ端公務員 (09/09/25 23:12)

高速道路の料金を元に戻すべき。
無料にして低速道路にするのはエコと逆効果だ。
高速道の維持費や借金は税金で賄うのか。だから炭素税が必要なんだな。
でもな、ガスや電気は高速道路とは関係ないからな。
no.1885 記入なし (09/09/25 23:31)

すぐ電気自動車の時代に成るよ。
no.1886 記入なし (09/09/25 23:33)

25%だと思ってますね?
実は48%だったって知ってます?

90年比25%ですが
05年で3割増えているので
05年比で見ると48%になっている

民主党さん、絶対無理です

http://zarutoro.livedoor.biz/
no.1887 記入なし (09/09/25 23:34)

そうかな?そんなに早く変わらないと思うよ。
維持費が高いらしいからな。
no.1888 記入なし (09/09/25 23:35)

民主党政権で“血祭り”9社リストは、これだ!2009.09.24

日本郵政やJALなどの企業は民主党政権から厳しい視線が向けられそうだ 日本郵政、オリックス…。民主党政権下で大ナタを振るわれそうな大手企業9社(表参照)が経済界で注目されている。いずれも、連立3党の国会議員らが野党時代から問題視して情報収集を進めていた企業ばかり。与党となった今、蓄積した情報をもとに追及の勢いが一気に加速する可能性もある。

 新政権がまず血祭りに上げそうなのが、「かんぽの宿」売却問題などで大揺れとなった「日本郵政」だ。郵政・金融担当相に就任した亀井静香氏は、郵政民営化を推進した小泉純一郎元首相や竹中平蔵元総務相に反旗を翻して自民党を離党、国民新党を旗揚げした。郵政問題を一刀両断にすることがライフワークともいえ、郵政問題の追及は激烈なものになる。

 「西川善文・日本郵政社長の親族に重大な関心を持っている。もし、親族が旧郵政公社時代も含めた施設売却になんらかの形で絡んでいるとしたら、ゆゆしき問題だからだ」(民主党有力筋)亀井氏は金融担当相も兼務しており、西川氏の出身母体である「三井住友フィナンシャルグループ」にも追及が飛び火する可能性がある。

 日本郵政に三井住友出身者が集結し、「チーム西川」と呼ばれていたのは周知の通り。「かんぽの宿」売却問題にもこのチーム西川が絡んでいたとされる。「三井住友グループについては、金融危機で業績が悪化し、ゴールドマン・サックスに支援を求めたころから、民主党は金融当局とともに情報収集している」(同)というから、追及も厳しいものとなりそうだ。

 郵政問題の絡みでは、「かんぽの宿」を格安で一括譲渡されるはずだった「オリックス」にも焦点が当たりそうだ。鳩山邦夫前総務相の追及で売却は白紙になったが、民主党は当時、同社の宮内義彦会長の参考人招致を要求している。

 宮内氏は、政府の規制改革会議議長を務めるなど小泉純一郎政権に近かった。それだけに、小泉政権を特に問題視する民主党の格好のターゲットとなりそうだ。民主党ではこのほか、旧郵政公社の社宅だった物件を買収した「ミサワホーム」にも注目し、内部資料を精査している。同社は、小泉政権のブレーンだった竹中平蔵氏の実兄、宣雄氏が社長を務め、竹中氏の選挙応援に社員を動員したことが国会で問題化したこともあった。

 中小企業向けに金融サービスを手がける「日本振興銀行」も、民主党が長い間、「業務や財務内容が不透明」として問題視してきた。現在会長を務める木村剛氏は、小泉内閣時代に金融庁顧問を務めた。竹中氏とつながりが深く、“小泉チルドレン”の平将明衆院議員が振興銀の社外取締役に名を連ねている。

 銀行関係では、東京都の石原慎太郎知事の肝いりで誕生した「新銀行東京」についても「不透明な融資が多く、存続させる銀行か検討する必要がある」(民主党関係者)という。全国の農協の資金を運用する「農林中央金庫」は、リスク管理の甘さが指摘されている。先のリーマン・ショックでは証券化商品で巨額損失を出した。農中は前理事長まで歴代11人の理事長職をはじめ、農水省から多数の天下りを受け入れていることも問題視されそうだ。

 経営再建中の「日本航空」は今年6月、政府保証が一部付いた約1000億円の危機対応融資を日本政策投資銀行などから受けたが、民主党はこの融資を批判。現在進行中の経営改善計画づくりも民主党の厳しいチェックが入りそうだ。

 「キヤノン」は偽装請負問題をめぐり、御手洗冨士夫会長が民主党から参考人招致を求められたことがある。

★鳩山政権から厳しい対応を迫られそうな企業リスト

企業名 問題視されそうなポイント
日本郵政 「かんぽの宿」売却問題など
三井住友フィナンシャルグループ 日本郵政との関係など
オリックス 「かんぽの宿」売却問題
ミサワホーム 「旧郵政公社社宅」売却問題や竹中平蔵氏との関係
日本振興銀行 設立経緯や経営問題
新銀行東京 経営問題
農林中央金庫 経営問題や農水省との関係
日本航空 経営再建問題や公的資金活用
キヤノン 偽装請負問題や派遣切り
no.1889 記入なし (09/09/26 09:31)

とりあえず、マニュフェスト記載事項は「早急に実施すべき」。

その結果を国民が判断すれば良いではないか。
ダムに時間をかけすぎ?反対運動があったからだろう、予算削減があったからだろう。
当たり前の話だ。ダム建設は即刻中止にすればいい。それが政治主導というもの。

高速道路無料化も一刻も早く実施せよ、約束なんだから。
結果、二酸化炭素排出量が増えようが、維持管理に瑕疵がでようが知らん。
政治主導で突っ走れ。

母子加算も復活して、要保護者がどんどん生活保護申請すればよい。
現場が破綻しようが、財政が破綻しようが知ったことでは無い。
政治主導でばら撒けば良い。

霞ヶ関の官僚も定時で帰宅し、有給休暇をすべて取得すれば良い。
天下り先で元を取ろうなんて考えは無くして、安い給料で地味に暮らせ。
問題はすべて自身で解決しようなどと思わずに、すべて政治家に報告して終わり。

国土交通大臣が休日にパフォーマンスでダム現場視察に公務員を動因してバスで行っていた光景をテレビ報道で見たけど、会場も何も全て役所に設定させているではないか、あれでは公務員数を減らすなんて無理だろう。
no.1890 ねろ (09/09/26 12:12)

CO2 25%削減って言った時点で、何十兆円か吹っ飛ぶ話だと思うぞ。
ダム一機何千億円とかでびびってる場合ではない。
no.1891 会社員 (09/09/26 16:29)

しかし、CO2削減をモノで解決する雰囲気はなさそうだな・・
燃料と電気に重税かけるっていうのが妥当な線か。
no.1892 会社員 (09/09/26 19:28)

新築はエコ住宅でないとダメだという規制をかけるという噂もあるが・・・
      
no.1893 下っ端公務員 (09/09/26 19:32)

自給自足で全部解決ジャン。
no.1894 記入なし (09/09/26 20:14)

肉を食えなくなるじゃん(^^;
      
no.1895 下っ端公務員 (09/09/26 20:15)

キジでも取って食えば。
no.1896 記入なし (09/09/26 20:21)

都会人なので、鳥をさばくなんて出来ない(T-T)
       
no.1897 下っ端公務員 (09/09/26 20:26)

丸焼きで良いじゃん。
no.1898 記入なし (09/09/26 20:30)

>1898さん
内臓が入ったまま焼くの?
       
no.1899 下っ端公務員 (09/09/26 20:33)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
10465 件中 1800 から 1899 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
前のページ 次のページ

前 [そのだるさ、「低血圧」が原因かも]
次 [請負会社のデメリットは何ですか?2]

  一覧
「民主党について語りましょう」と似ているトピック
「民主党について語りましょう」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧