一覧
雑談 民主党について語りましょう
ないんで立てました
投稿者 : 記入なし 日時 : 05/08/25 12:28

Infomation 10465 件中 1900 から 1999 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


気にスンナ。
魚やバッタの内臓なんていちいち、とんないでしょ。
no.1900 記入なし (09/09/26 20:36)

>1900さん
魚だと、サンマ以外の内臓は取ります(^^;
       
no.1901 下っ端公務員 (09/09/26 20:43)

鳩の居ぬ間に…平野vs菅“内部抗争”ぼっ発!

 平野博文官房長官が、国家戦略室を局に格上げする法整備の先送りを示唆した。菅直人副総理兼国家戦略担当相の力をそぐ狙いとも言われ、米国にいる鳩山由紀夫首相の側近争いの様相を呈している。小沢一郎・民主党幹事長も英国におり、ツートップが不在。「鬼の居ぬ間」の権力闘争が、激化しているようだ。
 「首相の臨時代理ということで、通常は首相の座られる座に座らせていただいた」
 菅氏は25日の閣議後、こう語った。首相が海外出張や病気、事故などで職務遂行が困難になった場合の臨時代理の順位は、1位が菅氏で2位が平野氏。この日は首相の座に座り、野心家で知られる菅氏はまんざらでもなさそうだった。
 ただ、鳩山内閣の目玉だったはずの国家戦略室とそのトップである菅氏は、今のところ、岡田克也外相や前原誠司国交相らに比べ、非常に影が薄い。法的根拠がなく、権限や制度設計があいまいなことも背景にある。
 菅氏が権限を振るうためには法的根拠が必要なはずなのに、平野氏は24日の会見で「法的部分を担保しなければならないが、(秋の)臨時国会に出すとか、(来年の)通常国会に出すとか、まだ議論はしていない」と冷ややか。さらに、「戦略室の目的を踏まえ関係閣僚で協議すればいい」と、法制化の先送りさえ示唆した。
 こうした平野氏の姿勢について、関係者は「平野氏は首相の側用人を自任する側近。野心家の菅氏が大きな権限を持って突出し、首相の存在感がかすむことを恐れて、力をそぐ狙いがあるのでは」と解説した。
 対する菅氏は、国家戦略室が首相の肝いりであることから静観を決め込んでいるようだが、今後も権限を巡る綱引きが続くのは間違いない。
 一方、平野氏は、別の火だねも抱え込んだ。
 銀行からの借金返済を猶予する「モラトリアム法案」をめぐり、国民新党代表でもある亀井静香金融相が独走。
 平野氏が「この問題は非常に慎重にやっていかなければならない」と述べたのに対し、亀井氏が25日、「官房長官があーだこーだコメントされる立場にはない。私が担当大臣として法案を出していく」と名指しで批判してきたのだ。
 期待感あふれる内閣の目玉が一転、大炎上しかねない気配も。閣内のゴタゴタは支持率を下げる要因になるだけに、帰国後の鳩山首相は、難しいかじ取りを迫られそうだ。
 
2009年9月26日(土)17時0分配信 夕刊フジ

 何やってんだか・・・。
no.1902 記入なし (09/09/26 20:54)

ワイドショーで民主党のあれこれ取り上げるのやめてほしい
タレントとして祭り上げてるばっかで政治の話皆無じゃん
そしてそれを真に受けて民主党人気!と思っちゃう人もいる
うちの親とか。。
no.1903 記入なし (09/09/26 21:03)

民主党以外にどこが有るの 聞きたいです。
no.1904 記入なし (09/09/26 21:54)

国家戦略担当相なんて誰がどう考えても窓際ポストやろ。

菅は頭丸めてお遍路まで行ってまだ自覚してねーのか(笑)
no.1905 記入なし (09/09/27 02:08)

>国家戦略担当相なんて誰がどう考えても窓際ポストやろ。

権力はもちたいが、責任を追及されないポスト

年金のCMで江角マキコの年金未納問題で国会尋問を要求しながら
じつは自分も未納だった菅らしい。
no.1906 記入なし (09/09/27 08:44)

自民党よりもましな存在。
麻生よりも数百倍ましな存在。
その程度の存在がミンス
no.1907 記入なし (09/09/27 08:50)

民主党に意見メールを送ったが、予想どおり返事はない。
だが、メルマガはちゃっかり送ってくる。
メールは無意味だな。単なるお飾りだ。
no.1908 記入なし (09/09/27 20:00)

>民主党に意見メールを送ったが、予想どおり返事はない。

それは「問答無用!」の意思表示じゃねw
no.1909 記入なし (09/09/27 20:07)

メールは何十万通も届いているんだろうから返事は無理だろう。
取って付けたような返事を返されたって意味はないでしょ。
別にそんなところで媚び売る必要もないし。

別に意味は無くないよ。
誰か事務方が読んで、ちゃんと集計して議員にレポートしてるんだろうから、
統計数字の「0.0・・1%」位にはなってるよ。
no.1910 会社員 (09/09/27 20:18)

メール設定が「ゴミ箱いき」になってたりして・・・・
no.1911 記入なし (09/09/27 20:22)

他の事はともかく、
夫婦別姓は止めてくれ!
      
no.1912 下っ端公務員 (09/09/27 20:45)

夫婦別姓はともかく、外国人参政権だけは反対!
no.1913 記入オレンジ (09/09/27 21:28)

>1908

 よそうをするのはよそう。
no.1914 記入オレンジ (09/09/27 21:29)

>夫婦別姓は止めてくれ!

その代りに「家族が全て別姓制」を導入しよう。 
no.1915 記入なし (09/09/27 21:38)

夫婦別姓は選択できるということで、強制ではないのでは?
役所の作業が面倒になるから止めてくれ!ってことか。
no.1916 記入なし (09/09/27 21:45)

>1916さん
システムの大幅変更が必要だから、
全国的な大混乱になると思う。
      
no.1917 下っ端公務員 (09/09/27 21:52)

夫婦別姓で子供が一人だと、親戚まで巻き込んだ大騒動になりそうだな。
no.1918 記入なし (09/09/27 21:57)

首相、亀井大臣は更迭したほうがいい。金融崩壊・郵政改革担当大臣かよ。
no.1919 記入なし (09/09/27 22:20)

郵政問題は亀井静香が担当するのが一番いい。
no.1920 記入オレンジ (09/09/27 22:36)

財政投融資を復活させて、
箱物を作り始めそうだけど大丈夫か?(^^;
        
no.1921 下っ端公務員 (09/09/27 22:37)

どうして景気対策してくれないの?
no.1922 記入なし (09/09/27 22:47)

いつも弱者は後回しか放置。
民主党も本当の弱者を放置しそうだな。
no.1923 記入なし (09/09/27 23:08)

25%削減!とか技術提供!とか地球規模のパフォーマンス語る前に
自国の台所事情が優先だと思うんだけど
現実的な問題からは目を逸らしたいのかと勘ぐってしまう
no.1924 記入なし (09/09/27 23:12)

自民党よりひどかったら、しゃれにならん。
no.1925 記入なし (09/09/28 06:53)

>どうして景気対策してくれないの? 

一応、中小企業法人税の引き下げと職業訓練が景気対策と位置付けだ。
それと子育て支援も入るのかな。
しかし先立つものがない。
なので公共事業を中止しまくって財源を確保しようとしているところ。

ただ、民主党の政策は公共事業中止とかCO2削減とかいうノリなので、GDPは確実に落ち込むと思う。
失業率とか出生率が結果の評価ポイントのなるのだろう。

GDPが悪化して失業率や出生率が良くなるなんて事はあるのかって?
さあね。やると決めたのが民意だと思うしかないだろう。
結果が出るのは少なくても2年位かかるんじゃないかな。(良い結果か悪い結果かは知らん)
それまで政権が保てばという事になる。国民にも忍耐が必要だという事だ。
no.1926 会社員 (09/09/28 10:06)

民主党政権はいまいち信用されていないのか?日経平均は一時10000円を割ったそうだ。
no.1927 記入なし (09/09/28 17:42)

今自民から新人政治家になろうというやつはオランダロウ
根拠がないから 以前は数がなきゃという言い訳があったが
no.1928 記入なし (09/09/28 21:06)

やんばだむ むだ 50年前の計画するな
no.1929 記入なし (09/09/28 21:08)

何人が水没するだよ
移転させてプレハブに住ましたのが安いだろ
no.1930 記入なし (09/09/28 21:10)

何人>何軒
no.1931 記入なし (09/09/28 21:11)

ニュース聞いてると結局各家の金だなダム支援金?!
no.1932 記入なし (09/09/28 21:13)

自民臭いんだよ
no.1933 記入なし (09/09/28 21:14)

テレビが報じない「首相会見問題」 田原総一朗氏が「朝生」で追及

   鳩山由紀夫首相の「公約」に反して、ネットメディアやフリージャーナリストは首相記者会見への参加を認められていない。この問題をテレビや新聞はほとんど報じていないが、2009年9月26日未明に放送されたテレビ朝日の討論番組「朝まで生テレビ!」は冒頭で取り上げた。司会の田原総一朗さんが「官邸会見も開いていくのか」と問いただすと、出演していた民主議員は「開いていく方向だと思う」と渋々、答えた。

■「テレビや新聞で記者クラブ問題が報じられないのは、国民として驚き」
   「鳩山新政権の理想と現実」というテーマで討論が行われた9月26日の「朝まで生テレビ!」には、民主党や自民党の国会議員のほか、フリージャーナリストの上杉隆さんなどがパネリストとして参加した。番組の冒頭、司会の田原さんは、ネットなどで「鳩山政権の最初の公約違反」と批判されている「首相会見問題」に矛先を向け、上杉さんに説明を求めた。
   民主党は野党時代から代表の記者会見をオープンにしており、記者クラブに所属していないフリー記者も入ることができた。5月16日の鳩山代表の就任会見でも、「民主党が政権を取ったら、官邸での会見もオープンになるのか」と上杉さんが質問したところ、鳩山代表は「上杉さんにもオープンでございますので、どうぞお入りをいただきたい」と明言した。
   ところが、9月16日の鳩山首相就任会見に上杉さんが赴くと、会場に入るどころか官邸の門で門前払いを受けてしまった。就任会見がオープンにされなかったことについて、雑誌やネットメディアは「公約違反だ」と報じた。しかし上杉さんは、
「新聞・テレビは、今日初めて東京新聞が報じた以外は、一文字も報じていない」
という。それに対して、田原さんは
「なんで新聞は報じないの?」
と聞きかけたが、
「あ、自分たちは行けているからだ!」
とすぐに納得した様子をみせた。一方、主にテレビや新聞で情報を得ているというパネリストの精神科医・香山リカさんは、
「アメリカで鳩山さんがかっこよく演説している姿しか知らない。テレビとか新聞では(記者クラブ問題が)報じられていないというのは国民として驚きですね」
とコメントした。

■「記者会見のオープン化ができなければ、霞が関改革はできない」
   鳩山首相が選挙前に公言していた首相会見のオープン化がなぜ実現しないのか。田原さんが
「(記者クラブに所属する)新聞やテレビの既得権益を持った連中が反対しているわけ?」
とたずねると、上杉さんは、
「何十年も、官邸会見はノーチェックで記者クラブが報じてきた。記者クラブの既得権益の問題ではなく、むしろ霞が関の問題」
と、報道をコントロールしたい官僚組織の意向が働いているという見解を示し、
「記者会見オープンという一歩の改革さえもできないなら、霞が関改革はできない」
と訴えた。
   このようなやり取りに対して、出演していた民主党議員たちの発言は歯切れが悪い。大塚耕平・参院議員(内閣府副大臣)は、会見オープン化が実現しなかった理由について、
「記者クラブと官邸との申し合わせを変えるに至ってない。本当に変えることができるか、鳩山さんが帰ったら検討することになるが、簡単ではないと思います」
と答えた。
   一方、元民主党代表の岡田克也外相はひとあし先に会見のオープン化を決めた。その外務省で副大臣を務める福山哲郎・参院議員に対して、田原さんが
「官邸会見も開いていくのか?」
とずばり聞くと、福山議員は
「官邸は、これから官房が記者クラブと何度かやり取りしながら対応していくと思います」
とかわそうとした。しかし、さらに田原さんが
「やっぱり開いていくのかね?」
とたたみかけると、
「そりゃ、開いていく方向だと思います」
と回答した。

2009年9月26日(土)15時51分配信 J-CASTニュース

 そうだったのか。確かに公約したと思う。どうなる?
no.1934 記入なし (09/09/28 22:06)

八ッ場ダムを中止したら その場所に何か作ってくれるの?
no.1935 記入なし (09/09/29 17:10)

田舎でいろいろ作るけどみんな都会の人の税金だ。
no.1936 記入なし (09/10/02 01:05)

八ッ場ダムを中止したら その場所に何か作ってくれるの? 
作らない
だだこねてるんじゃないか 自民システムが壊れちゃっただよ
no.1937 記入なし (09/10/02 11:35)

民主政権潰し 霞が関官僚のワナ 2009年10月02日10時00分 / 提供:ゲンダイネット
 
●政策説明に連日20〜30人  民主党政権のスタートからほぼ2週間。「政治主導」を掲げた民主党の中でも大臣や副大臣、政務官の政務三役は公務に忙殺されている。

 そのひとりがこう明かす。「午前10時までに役所に入り、帰りは深夜になることも珍しくありません。朝は、三役との打ち合わせ、その日の下準備などに追われます。官僚との会議が頻繁にあり、毎日20人から30人の役人からレクチャーを受けています。彼らは気持ち悪いくらい慇懃(いんぎん)で、低姿勢ですよ」

 レクする官僚も、話を聞いて質問する議員もお互いにどの程度の者か腹の探り合いをしている状況らしい。民主政権に代わって、割を食うのは、政策立案の権限を奪われた官僚側だ。このままでは官僚の権威が大きく失墜するだけに、生き残りをかけて必死だ。

 ある官僚がこう明かす。「官僚の抵抗には、肝心な情報を政治家に上げないとか、仕事の指示を受けても放っておくといったやり方がありますが、民主党の場合、初めて与党になったので、各省庁は政策説明でがんじがらめにしています。政務三役は嫌がらせと分かっていても、政治主導を標榜しているから、ミーティングに出ないわけにはいかない。官僚は議員が音を上げるまでやり続け、主導権を握ろうとしている。霞が関では、長妻厚労相が根負けしたというウワサが流れています」

●政務三役の仲間割れ誘う 官僚にとって“戦場”は政策説明会だけではない。電話一本だっておろそかにしない。

 霞が関事情に詳しいジャーナリストが言う。「官僚は、政治家との電話の内容は全部メモに取って記録している。ささいなことでも書き逃さず、なにかのときに利用しようとしているのです。お互い顔を合わせているときにはニコニコしていても、そこは面従腹背の官僚。スキは見せない」

 この次に狙っているのが、閣僚や政務三役などの仲間割れだ。ヒビが入りかけた人間関係にクサビを打ち込む。「すでにある省では政務三役がギクシャクしている」(前出の官僚)という。

 今、官僚が最も恐れているのは、官僚のやり口を知り尽くしている菅直人副総理だ。このところ表舞台に姿を現さないことも不気味のようだ。政治家は官僚にナメられたらおしまい。ふんどしを締め直さないとダメだ。民意は民主党にある。(日刊ゲンダイ2009年9月29日掲載)
no.1938 記入なし (09/10/02 15:16)

1938にある面従腹背の意味知っていましたか?

めんじゅう‐ふくはい【面従腹背】 

表面では服従するように見せかけて、内心では反抗すること。
no.1939 記入なし (09/10/02 15:49)

景気回復のためにがんばってほしいぜ
no.1940 記入なし (09/10/04 22:10)

東京落選、「残念に思わない」半数超 10月5日5時32分配信 TBS

調査はこの土日に行いました。2016年夏のオリンピックの開催地選びで東京が落選したことについて尋ねたところ、「残念に思う」人は46%で、逆に「残念に思わない」という人が52%と半数を超えました。国民が今回の東京立候補を冷静に見ていたことを示す結果と言えそうです。

 次に、鳩山内閣の支持率ですが、「支持できる」とした人は80.3%、「支持できない」は18.5%で、2週間前に行った緊急調査から横ばいでした。鳩山総理がニューヨークで表明した2020年までに日本の二酸化炭素排出レベルを1990年との比較で25%削減するという目標については、賛成が79%に上りました。

 また、国家公務員の天下りをめぐり、省庁などによる斡旋禁止や独立行政法人の役員人事を凍結したことについては、89%の人が「評価する」としています。亀井金融担当大臣が検討している中小企業などへの融資をめぐる返済猶予法案については、「賛成」が41%、「反対」が36%でした。

 千葉法務大臣が導入に意欲を見せる「夫婦別姓」については、別姓を認めることに「賛成」が46%、「反対」が41%でした。そして、鳩山内閣の大臣らが官僚に対して指導力を発揮していると思うか尋ねたところ、「発揮している」が42%、「答えない・わからない」が31%、「発揮していない」が28%でした。

 一方、自民党の新しい総裁になった谷垣総裁と鳩山総理とを比較して、どちらが総理大臣に相応しいかでは、「鳩山総理」が71%と、「谷垣総裁」を圧倒しました。また、谷垣総裁が自民党を再生できると思うか訊いたところ、「難しい」が79%でした。政党支持率は、民主党が前回よりわずかに支持を減らしたものの、依然、自民党の2倍以上の支持を得ています。

 ただ、来年夏の参議院選挙で議席を伸ばして欲しい政党を訊いたところ、民主党の44%に対し、自民党も30%と、政党支持率ほどの差はついていません
no.1941 記入なし (09/10/05 09:13)

鳩山政権の公約違反が二つ。

1.新型インフルエンザの負担を地方自治体に半額を求めた。
2.赤字国債の発行をしようとしている。

 赤字国債を発行してまで、子供手当てを出す必要があるのか?後々の借金だろ?
 子供に該当するものがいない人にとっては、不満が残る。
no.1942 記入なし (09/10/06 22:14)

日教組を解体してほしい。
no.1943 記入なし (09/10/11 17:30)

>赤字国債を発行してまで、子供手当てを出す必要があるのか?後々の借金だろ?
>子供に該当するものがいない人にとっては、不満が残る。 

それを言っちゃあ、働いている人の納めた税金で無職者の救済をするべきでないという話になる。
no.1944 会社員 (09/10/11 18:25)

なぜ民主党は西松建設が工事中のダムも中止にしないのですか? 

津軽ダム(工事) 
森吉山ダム (工事) 
鳥海ダム(調査) 
胆沢ダム(工事) 
長井ダム(工事)
no.1945 記入なし (09/10/11 19:04)

自民党工作員の書き込みが激しいね
no.1946 記入なし (09/10/11 19:07)

子供さえいれば、どんな大金持ちにも月26,000円 
子供がなく高齢の両親を扶養している人には大増税 

狂気の沙汰。 
定額給付金よりひどい。
no.1947 記入なし (09/10/11 19:15)

http://blog.livedoor.jp/nevada_report/

赤松農水大臣・・・大丈夫か〜?
no.1948 記入なし (09/10/11 20:13)

子ども手当てを現金で配るのはやめたほうがいい。
貰った手当てで親がパチンコに行くかも知れないし。
どうせやるなら、学校給食費を無料にするとかしたほうがいい。
そうすれば未納問題だって解決する。
no.1949 記入なし (09/10/11 20:31)

「国交相暗殺」ネットに記載=脅迫容疑で男逮捕−京都府警 10月11日17時23分配信 時事通信

 インターネット掲示板「2ちゃんねる」に前原誠司国土交通相を「暗殺する」と書き込んだとして、京都府警捜査1課と下鴨署は11日、脅迫容疑で京丹後市弥栄町、無職河村惇平容疑者(20)を逮捕した。 同課によると、河村容疑者は「全く知りません」と話し、容疑を否認しているという。

 前原氏は京都2区選出の衆院議員。逮捕容疑では、河村容疑者は8月14日、自宅のパソコンから「前原誠司はおれが暗殺する。8月20日決行だ」と書き込み、前原氏を脅迫した疑い。 同課によると、掲示板を見た人が前原氏の事務所に連絡し、秘書が警察庁に相談した。同氏に危害が加えられることは特になかったという。
no.1950 記入なし (09/10/11 20:34)

子供さえいれば、どんな大金持ちにも月26,000円 
子供がなく高齢の両親を扶養している人には大増税 
狂気の沙汰。

という意見もあるが、26000円は
大金持ちにとって端金だが貧乏人にとっては大金。
要は、同じ金額でも貧乏人にとっては値打ちがあるのだから、
これで十分かと思う。
no.1951 記入なし (09/10/11 21:02)

どんな福祉の政策でも、受益者とそうでない人が出るのは仕方がない事で、
受益者以外の人には税負担だけが掛かる。それは仕方がない事だ。
複数の政策で網羅するしかないだろう。

自分が受益者でないからダメだとか、自分を先にしろとか言い出すと
「蜘蛛の糸」のカンダタと亡者のような話で、全部がコケる事になるぞ。
民主党にはこう要求すれば良いんだよ。

「マニフェスト通りに全部やれ」ってね。
no.1952 会社員 (09/10/11 21:19)

夫婦別姓と外国人参政権は、
やめて欲しいんだけどね(^^;
      
no.1953 下っ端公務員 (09/10/11 21:20)

>会社員

つまり無理なことを要求すればいいというか?
no.1954 記入なし (09/10/11 21:24)

夫婦別姓の要望が増えるのは仕方が無いと思うよ。
社会の環境は変わったのに、会社も慣習もほとんど変わってないもんね。
姓が変わることにより受けるデメリットを減らす努力をしてこなかった結果だもの。
no.1955 記入なし (09/10/11 22:48)

>1955さん
そのせいで、戸籍制度が崩壊するのは、
デメリットが大きすぎると思うな(^^;
      
no.1956 下っ端公務員 (09/10/11 22:59)

何も改善してこなかったツケが戸籍制度の崩壊ですか。
民主党のストッパーがいなければどうしようもない。
no.1957 記入なし (09/10/11 23:04)

改善って何?
結婚しても通称名で仕事している人は多いじゃん。
別に同姓にしても不利益はないよ。
      
no.1958 下っ端公務員 (09/10/11 23:05)

通称名が使える会社ばかりではないんだよ。
同姓にしても不利益がないなら、なぜ男性は姓を変えないのでしょうね?
no.1959 記入なし (09/10/11 23:07)

>1959さん
妻の姓を名乗る人もいるよ。
      
no.1960 下っ端公務員 (09/10/11 23:09)

姓を変える男性が全くいないわけではありませんが、殆ど女性が変えていますね。
どちらも姓を変えたくないカップルは事実婚です。
no.1961 記入なし (09/10/11 23:13)

>>1952
扶養控除の廃止は、子どものいない世帯には大増税ですよ。
no.1962 記入なし (09/10/11 23:19)

民主党「子ども手当」
増税ホントは7万円
2000万世帯に影響
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-08-21/2009082102_03_1.html


増税抱き合わせに不安
民主の「子ども手当」
増税額7万円
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-08-23/2009082302_02_1.html
no.1963 記入なし (09/10/11 23:20)

>1962、1963
だから、どんな福祉政策でも受益者と負担者がいるんだって
この先、こんなのが幾らでも出てくるぞ。
そういう変化を望んだんだから仕方がない
no.1964 会社員 (09/10/11 23:53)

高度経済成長時代なら、
いざ知らず、万人が満足行く
政策していたら、いくら財源があっても
足りんでしょう・・・
no.1965 サイコロ (09/10/12 00:40)

どっちみち、今回の総選挙は懲罰選挙だからな。今後どうなるかは分からない。
no.1966 記入なし (09/10/12 11:15)

経団連・御手洗会長国会喚問の現実味 民主政権で財界首脳も「チェンジ」? 2009年9月14日(月)18時45分配信 J-CASTニュース

 民主党が政権交代を果たし、財界も政治との関係を見直す必要に迫られている。ところが、御手洗冨士夫会長率いる日本経団連はこれまで、あまりに自民党に肩入れしすぎていたため、民主党とのパイプづくりが思うようにいかない。最近では「御手洗会長の立場も危うい」との声まで出ている。

自民と民主、政治献金で28億円もの「差」
   長年にわたり、自民党との関係を重視してきた日本経団連。奥田碵前会長(トヨタ自動車)時代には一時、民主党とも勉強会や懇親会などを通じた付き合いがあったが、「小泉改革路線」に賛同した2005年の衆院選では自民党の単独支持を打ち出すなど、旗色を鮮明にした。

   経団連の「自民支持」は政治献金にも表れていて、07年の会員企業の政治献金額は、自民党向けが約29億1000万円にも上った。その半面、民主党は約8000万円しかなかった。 会員企業は政党への献金を、経団連が毎年9月に明らかにする「政策評価」を目安に検討して決める。自民党の掲げる政策評価の多くが「A」なのに対して、民主党のそれは「B」や「C」の低評価だったことが政治献金の多寡になって表れた。

   たしかに、地球温暖化対策や消費税の引き上げなどの問題では、今でも民主党と大きな隔たりがある。とはいえ、さすがに28億円もの献金額の差に、民主党がおもしろくないのも無理からぬところではある。ちなみに、この9月に予定していた政策評価の公表は、民主党が政権をとったことで、改めて内容を慎重に検討するため、11月に遅らすことにした。

国会喚問なら自ら辞任しかない?日本経団連と民主党との仲がこじれた原因について、ある財界関係者は「御手洗会長が安倍元首相に入れあげたこと」と「キヤノンの偽装請負問題」にあるとみている。

   「米国で23年過ごした経験のある御手洗氏は、日本人の愛国心の薄さを憂いでいた。そこに『愛国』を掲げた安倍首相が登場し、強く共感。それをきっかけに、ふたりは入魂の間柄になっていった。安倍首相の後ろ盾もあって、御手洗氏は発言力を強めていった」と振り返る。

   さらに、民主党との不仲を決定づけたのは、御手洗会長が出身母体であるキヤノンの偽装請負問題だ。経団連の会長企業が率先したとなれば、雇用確保を経済政策の優先課題に掲げる民主党としては黙っていられない。

   偽装請負問題は07年末の当時、幹事長だった鳩山由紀夫代表が国会代表質問の場で、御手洗会長を参考人として召喚しようとした。このときは自民党がそれを阻止したが、民主党が政権をとったことで再び召喚される可能性がある。そうなると、自民党の応援がなくなったいま、御手洗会長は応じるしかない。

   前出の財界関係者は、「経団連に御手洗会長と民主党を取り成す財界人も見当たらないし、そもそも、そんな状況にない」と話す。リーマン・ショック後の世界的な景気悪化で、どの企業も業績不振に喘いでいて、自社のことで手いっぱい。ロビー活動を行っている余裕などないというのだ。

   経団連会長の国会喚問となると、これは大きな汚点だ。2010年6月の任期切れまで、経団連会長の座にとどまることはむずかしく、自ら「辞める」しかないかもしれない。御手洗会長にとって、いばらの道といえそうだ。
no.1967 記入なし (09/10/13 06:16)

「愛国心」がないのはむしろ「経営手法が欧米かぶれし、日本型経営を尊重しなくなった結果、派遣や偽装請負を横行させてしまった」経団連のほうだと思うが・・・?
no.1968 記入なし (09/10/13 07:41)

[小沢幹事長]社・国との連立維持へ…参院単独過半数でも 2009年10月13日11時33分 / 提供:毎日新聞

  民主党の小沢一郎幹事長は12日、山梨県昭和町で講演し、来年夏の参院選で「まだ本当に安定した政権とは言いがたい。衆参で多数を占めなければならない」と述べ、単独過半数を目標とする考えを強調した。そのうえで「社民党、国民新党との連立を否定する意味ではない。一緒にやってきた仲間だから、これからもずっと一緒にやっていく」とし、単独過半数を獲得しても、社民、国民新両党との連立を維持する考えを示した。

 講演後の記者会見でも「先の衆院選でも協力していい成果を上げた。協力関係は今後も維持していきたい。それはそれとして、党として過半数を目標とするのは当たり前のことだ」と語った。公明党との連携については「党としての連携や協力は一切、考えていないが、私どもの候補者を応援してくれる人ならば何党であろうが、大いに結構だ」と述べ、同党の支持母体である創価学会との関係構築に含みを持たせた。
no.1969 記入なし (09/10/13 14:23)

社民党は今度の参議院選挙が終わったら、与党クビだろう。
no.1970 記入なし (09/10/13 14:41)

新政権の子ども手当
控除廃止の影響どうなる
民主党は説明を
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-10-12/2009101202_03_1.html
no.1971 記入なし (09/10/13 17:15)

羽田空港のハブ化が持ち上がっているな。藪を突いたのは偉い。
自分は賛成だ。成田は遠いよ。どこからって、自分の家から。

千葉県が怒っているが、
成田がハブでも別にいいけど、そのための地元の調整をやる気概があるのかね?
それは無理だろう
no.1972 会社員 (09/10/13 22:17)

成田は反対運動が酷くて、
ハブ化は無理。
文句言うなら、住民の合意を得てから言うべきだなw
        
no.1973 下っ端公務員 (09/10/13 22:26)

住民というより中核派革命軍だろw
no.1974 記入なし (09/10/13 22:32)

民主党、難な課題が多すぎて何%クリア出来るのか。
マニフェストは意気込み表明ではないんだよ。
no.1975 記入なし (09/10/13 23:56)

“剛腕”小沢、自民つぶし 「集票マシン」に寝返り工作 2009.10.13

自民の集票マシンに手を突っ込む「剛腕」小沢幹事長 民主党の小沢一郎幹事長が、最終目標の「自民つぶし」に党内外で“剛腕”をふるい始めた。日本歯科医師連盟(日歯連)など自民党を長年支えてきた有力支持団体に急接近する一方、党内では小選挙区当選者を優遇する実力主義を徹底させているのだ。先の総選挙に次ぐ「第2の主戦場」とにらむ来年夏の参院選に向け、早くも臨戦態勢に入った。

 7日、民主党本部。小沢氏は自民党の有力支持団体であった日本歯科医師会の大久保満男会長、同会の政治団体である日歯連の堤直文会長と会談。この中で、静岡県歯科医師会長の経歴を持つ大久保氏は、25日投開票の参院静岡補選について「民主党候補を支援する」と明言したというのだ。

 会談では、来年夏の参院選に関しては意見交換しなかったというが、小沢氏としては補選の延長線上に、来夏の参院選での支援を見据えているのは間違いない。

 長年にわたり自民党を支持してきた日歯連は、いわば自民党の「集票マシン」の一つ。2007年の参院選比例代表には政治への影響力を高めるため、自民党から組織内候補を擁立し、22万票余りを集めて当選させた実績がある。

 ところが、政権交代後の9月、「野党から候補を出す意味はない」と、次期参院選で自民党から組織内候補擁立の方針を撤回。そこに小沢氏が切り崩し工作に動いたというわけだ。

 日歯連のほか、日本経団連は「財界候補」を擁立しない方針を固め、野党・自民党との“腐れ縁”を断ち切ろうとしている。全国農業者農政運動組織連盟も自民党の組織内候補を擁立するかどうか決めておらず、こうした自民離れ予備軍に対し、小沢氏は与党・民主党を前面に売り込み、“寝返り”を促しているのだ。

 実際、民主党幹部も「自民党を応援した知事がすり寄ってくる。医師会や農協などこれまで自民支持団体も同じ動きだ」と政権交代効果に驚きを隠さない。一方、党内では選挙の強さを評価基準にした「実力主義」を徹底させている。「1回生でも選挙区当選議員を充てろ。それが民主主義のルールだ。比例復活は次に頑張ってもらうしかない」

 小沢氏は衆院の常任・特別委員会への配置を決める際、こう国対幹部に指示を飛ばした。その結果、先の総選挙で初当選した「小沢チルドレン」でも、小選挙区当選者は理事に抜擢。これに対し、当選2回以上でも小選挙区で敗れた比例復活議員は理事に起用せず、「選挙の厳しさを徹底する小沢流人事」(党幹部)をみせつけた。

 党関係者はこう解説する。「小選挙区で勝つことが自民つぶしになる。実際、8月の総選挙でも自民全滅県が続出し、自民の選挙基盤が急速に衰える。参院選でも理屈は同じで、2人区以上の選挙区での複数候補の擁立工作はその布石だ」

 こうした中、参院選で単独過半数を獲得すれば、民主党は安全保障問題などで政策の異なる社民党や国民新党との連立関係を解消するとの見方が強い。これに対して、小沢氏は12日の講演で「民主党自身が衆参で多数を占めなければならない」とする一方、「社民党、国民新党との連立を否定する意味ではない。一緒にやってきた仲間だから、これからも一緒にやっていくことに変わりはない」と連立解消を否定してみせた。

 しかし、自民党関係者は「参院で単独過半数を確保すれば、社民党に気を使うことなく政権運営できる。要するに、自分から社民を切る気はないが、民主党のやる事に不満があれば勝手に出ろという意味だ」と語る。小沢流の自民つぶし、さらには民主単独政権への下地は着々と固められているようだ。
no.1976 記入なし (09/10/14 09:28)

成田は官僚の都合で国際空港になったはずだ。周辺に天下り先がゴロゴロある。
首都圏に近い羽田のハブ化は、誰にとっても便利なはずだと思う。
地方から羽田に来て、すぐに国際便に乗換えが出来る。成田は、10時までの営業だから24時間はできないし、外国からの訪日するのも時間制限が多い。
森田県知事としては、立場上反論するしかないわな。

羽田の問題は、近隣の住民の人たちで深夜に飛ばれると・・・といった苦情に発展するのだろう。どう対策するか?
no.1977 記入なし (09/10/14 22:31)

亀井金融相「特別会計に切り込むべきだ」 財源「20兆、30兆はすぐ出る」

   亀井静香郵政・金融担当相は2009年10月16日、閣議後の記者会見で、「財源を作るために、特別会計に切り込むべきだ」と発言した。鳩山内閣の2010年度予算の概算要求が過去最大の90兆円超となり、財源の確保が問題となっているが、亀井担当相は「国債発行の前に特別会計に手をつけるべき」との考えを示した。
   亀井担当相はフリーやネット、雑誌記者向けの会見で、
「財源をどうやって作るかについては、前から総理にも言っているが、特別会計に思い切って切り込んでいくべきだ。20兆、30兆はすぐ出る。今の特別会計は役人が抱え込んで、彼らの小遣いになっている。ただ、各省の大臣にやれといってもダメだから、仙石(行政刷新担当相)あたりにやらせろと言っている」
と発言。国債の必要性については「出せばいいと思う」と肯定しつつも、「その前にやらないといけないことがある」として、まず特別会計を見直すべきだと提案した。

■「利子のない国債を発行する工夫も」
   また「たとえば『環境国債』という名前で、利子のない国債を発行する工夫もしたらいいんじゃないかと思う」として、従来の財政にとらわれない柔軟な考え方が重要だと強調した。
   民主党は総選挙前に掲げたマニフェスト(政権公約)のなかで、「特別会計をゼロベースで見直し、必要不可欠なもの以外は廃止する」とうたっていたが、補正予算の削減と来年度予算の概算要求の策定に追われ、特別会計の見直しまでには至っていない。特別会計の削減は民主党のマニフェストに沿うものだが、実際に手をつけるとなると官僚の抵抗も予想される。

2009年10月16日(金)11時45分配信 J-CASTニュース

 赤字国債の発行は、自民党でも出来る。それをやらなくても、出来ると言ったのが鳩山議員だ。できないのなら、政権交代を叫んだ意味はない。ただのウソつきにすぎない。
no.1978 記入なし (09/10/16 20:03)

中国、朝鮮抜きの東アジア共同体を作るべき!
no.1979 記入なし (09/10/17 15:02)

>no.1979さん
賛成します。
no.1980 記入なし (09/10/17 23:45)

日本が変わる:業界と団体 「経団連の役割終わった」

 鳩山政権が発足して1カ月が経過した。自民党政権下で補助金などの恩恵の見返りに、集票や献金で貢献してきた業界や団体は、民主党との連携を求め自らの変化を模索する。その一方で新たな業界や団体が勢力の伸長を目指して動き始めている。ITなどのベンチャー起業家らが、新たな経済団体「日本政経倶楽部連合会」発足に向けて動き始めた。目指すのは第二の経団連であり、第二の同友会。

自民党→経団連の癒着構造で搾取されてきたから民主政権に変わったのだが、また新たな搾取構造が生まれようとしているな。
no.1981 記入なし (09/10/21 06:13)

3分の1以上達成できれば御の字とみるべき。
no.1982 記入なし (09/10/21 07:42)

日本医師連、「自民支持」を白紙撤回 10月20日22時6分配信 TBS

 日本医師連盟は、20日に行った執行委員会で、各都道府県の代表らが政党の支持について協議しました。この中で支持政党については、「政権与党である自民党を支持する」としてきた活動指針を白紙撤回することを決定しました。

 また、政権交代を重く受け止め、今後は「多様な価値観を認め、是々非々で行動する」との方針を確認しました。来年の参院選挙への対応については「まだ検討中で、これから議論したい」としていますが、今後は民主党やそれ以外の政党でも推薦する可能性もあるということです。
no.1983 記入なし (09/10/21 09:13)

>1983 落ちぶれた自民党なんかとつきあえないから、切り捨てるということでしょう。
no.1984 記入なし (09/10/21 09:15)

大阪・橋下知事、平野官房長官の子ども手当財源「地方負担」発言に怒りをあらわに
10月21日1時2分配信 フジテレビ

19日、平野博文官房長官から飛び出した子ども手当の財源「地方負担」発言について、大阪府の橋下 徹知事は20日、怒りをあらわにした。
橋下知事は「それはあり得ないでしょう。民主党さん、本当に何かおかしい。危険。本当に危険。中央集権、超中央集権、独裁政治」と述べた。
平野官房長官は19日、子ども手当の財源について、「マニフェストに全額国費というふうに書いていますかね?」と述べた。
平野官房長官から飛び出した子ども手当の財源「地方負担」発言。
民主党の目玉政策をめぐって、閣内で不協和音が高まった。
長妻 昭厚労相は「子ども手当については、全額国費で請求をしておりまして」と述べた。

原口一博総務相は「国がやる政策であるという、その基本認識を私は変えてはならないと考えています」と述べた。
全額国費での負担を主張する長妻・原口両大臣。
しかし、平野官房長官は20日も、「1つの部分としては、地方へ負担していただくこともあるかもしれません」と述べた。
女房役の一連の発言に、鳩山 由紀夫首相は「財源はね、地方に私は負担させちゃいけないと思っているんです。全額国が払うべきだ」と述べた。
橋下知事は「地方は大変な財源の中で、子ども手当についても財源取られるんだったら、本当に共産国家ですよ、そんなの。(平野官房長官は)官僚にだまされちゃっているんじゃないでしょうかね」と話した。
no.1985 記入なし (09/10/21 09:15)

>1984
医師連は、こう言ってるんだよ。

「自民党支持を撤回しないと現政権と対立する。
でも、民主党支持に切り換えると自民党が政権に返り咲いて報復されたりすると嫌だなぁ。
取りあえず二股かけて『是々非々』としておこう。」

そもそも政策に賛同してって言うんじゃなくて、政権与党だから支持するっていうのが無節操だと思う。
no.1986 会社員 (09/10/21 10:35)

>1986 自民党支持者ですか。当事者にいわせれば節操なんて関係ない利害が第一だというと思います。
no.1987 記入なし (09/10/21 14:33)

>1987
何故、医師会を擁護するのか分からん。
政権政党が変わっただけじゃ意味無いでしょ。社会が変わらなきゃ。
その為には、医師会のような圧力団体の政治への影響を抑えるべきだとは思わない?
全国郵便局長会とか日教組も勢いを盛り返し兼ねない状況だ。

ちなみに、一応、民主党支持だよ。選挙で二票入れてやった。
no.1988 会社員 (09/10/21 15:38)

 日本郵政社長に、民営化という意味では、斉藤次郎氏はふさわしくないんじゃないのか?脱官僚どころか、国営に郵政事業を戻すというのか?
 また、大蔵官僚の不始末で次官を辞めた経緯があるな。
no.1989 記入なし (09/10/21 21:10)

日本優性の新社長は元官僚だそうな。
郵政改革も軌道修正が必要なのだろう、元官僚だから悪いとは言わない。
しかし、これは単なる反動人事だと思う。決めつけるようで悪いが。

圧力団体にふれたばかりだが、
全国郵便局長会は日本の保守の圧力団体の中では、影響力がトップクラスだ。
なにしろ亀井氏が言うように全国津津浦々まであり、地元の名士も多いため選挙での集票力は抜群だ。
郵政民営化の時の抵抗の大きさからも、その政治的影響力が伺えるだろう。
小泉氏の郵政民営化の名目は事業の効率化だったが、本当の狙いはこの強力な圧力団体の解体にあったと思う。
でなきゃ赤字でもない国営事業を、ああまで執拗に民営化しようとはしないだろう。

郵便局は利益とか事業の効率ではなく「公共的役割」を担うべきだ。
だから郵便局は採算度外視で全国津津浦々にあるべきだ・・

これは正しいかもしれない。
しかし、公共と位置づけるならば、郵便局が実質世襲となっているのは理屈に合わない。
郵便局擁護派の議員の説明では、「元々、引き受け手のないことを引き受けていただいた経緯がある」
なんて言うが、それは明治時代の話だぞ。百何十年も前の義理話を真顔で言わないでくれと言いたい。

圧力団体としての全国郵便局長会は、早い話、自己の既得権益の確保が目的だ。
それがこうじて保守、というより守旧主義になる。それが政治に影響して政治が硬直する。

民主党も本意ではないだろうが、連立の義理で如何ともしがたいようだ。
国民も郵政の行方は、よくよく注視していくべきだと思う。
no.1990 会社員 (09/10/21 21:53)

>会社員さん
一番の目的は、
「かんぽの宿」に代表される無駄遣いの根絶にあったのでは?
亀井のせいで財政投融資が復活しそうだし、
第二の「かんぽの宿」が作られる可能性は低くない。
       
no.1991 下っ端公務員 (09/10/21 21:59)

>赤松広隆農相は21日、東京都内で講演し、政府の緊急雇用対策に関連し「公共事業が減り、 
 地方に働き場がなくなっている。林業で直ちに約3万人の新たな雇用を生み出したい」と述べた

それこそ補助金が幾らでもいる 
林業は儲からないのは市場価格でそう規定されてて覆しようもない 
ブランド木材でもあるんなら、創れるんならともかくね 
どこの素人さんの意見ですか?
no.1992 記入なし (09/10/21 22:10)

 どうやら農相は更迭すべきだな。イオン批判といい、農水省に操られているとしか思えない。
no.1993 記入なし (09/10/21 22:28)

>1991
まあ、小泉氏の本当の意図は本人にしか分からないだろう。
無駄遣いの根絶も大きな話だし、重要だと思う。

しかしそれを全部ひっくるめて考えても、
民営化の執念とそれに反対する抵抗の大きさは尋常でなかったと思うぞ。
no.1994 会社員 (09/10/21 22:28)

内政面では以前の自民党政治が政官財の癒着でグダグダだっただけに、
民主党の改革する姿勢だけは結構なことだ、ま、今しばらくは様子見だな
ただ民主党は民主党で子供手当て等やろうとすることが無茶苦茶だと思うんで、
世界的に景気も悪い中、多少よくなったであろう景気が完全に失速し、
亀井のモラトリアム法案も亀井氏の意図と本末転倒な事態に陥るんじゃないかな
どこぞの偏向紙のような、政権交代で景気回復などは失笑では済まされない事態になるかもしれん
その記事だと今頃、日経平均株価が1万2000円だそうだ、アハハハ(大爆笑)
no.1995 記入なし (09/10/21 22:43)

言い忘れたけど、
「郵便局」と言っているのは「特定郵便局」の事ね
no.1996 会社員 (09/10/21 22:48)

民主党は景気については何も触れないがどうなっているんだ?
自民党のときは麻生が景気が景気がって何度も言っていたのに
鳩山になったら手当て手当てばかりで日本の景気はどうなの?
仕事ないよ。どうするの?
no.1997 職業訓練生 (09/10/21 23:00)

民主党は景気回復を言うと、
実現できなかったときに攻撃されるから、
あえて言わないのでは?
       
no.1998 下っ端公務員 (09/10/21 23:12)

埋蔵金もどうなった?
やはり、ここはあの男・・・糸井を呼んで、年末に大型特番でも組むしかないのかぁ〜

で、番組の最後は糸井が官庁前から「あるとしか言えないんです!!」って叫んで
カメラがズームアウトして終わり
no.1999 記入なし (09/10/21 23:16)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
10465 件中 1900 から 1999 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
前のページ 次のページ

前 [そのだるさ、「低血圧」が原因かも]
次 [請負会社のデメリットは何ですか?2]

  一覧
「民主党について語りましょう」と似ているトピック
「民主党について語りましょう」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧