【残業代ゼロ 首相「少子化対策にも必要」】
安倍首相は5日、一定条件下で会社員の残業代をゼロにする「ホワイトカラー・エグゼンプション」の導入について「日本人は少し働き過ぎじゃないかという感じを持っている方も多いのではないか」と述べ、労働時間短縮につながるとの見方を示した。さらに「(労働時間短縮の結果で増えることになる)家で過ごす時間は、例えば少子化(対策)にとっても必要。ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)を見直していくべきだ」とも述べ、出生率増加にも役立つという考えを示した。首相官邸で記者団の質問に答えた。
首相は「家で家族そろって食卓を囲む時間はもっと必要ではないかと思う」と指摘。長く働くほど残業手当がもらえる仕組みを変えれば、労働者が働く時間を弾力的に決められ、結果として家で過ごす時間も増えると解釈しているようだ。
ただ、連合などはサービス残業を追認するもので過労死が増えるなどとして導入に猛反対している。このため、夏の参院選をにらんで与党内でも慎重論が広がっている。
しかし、首相は通常国会への法案提出については「経営者の立場、働く側の立場、どういう層を対象にするかについて、もう少し議論を進めていく必要がある」と述べるにとどめた。
(asahi.com 2007年01月05日22時01分)
no.600 記入なし (07/01/05 23:26)
こういうのをピントがズレてるって言うんだよね
no.601 記入なし (07/01/05 23:50)
希望の持てない国だ。
no.602 記入なし (07/01/06 00:12)
no.599「泥棒国家(クレプトクラシー)の完成」
なぜ、このような犯罪集団を選挙のたびに選んでしまうのか?
著者はなんと書いてあるの?
no.604 記入なし (07/01/06 05:10)
no.600 労働者側では労働時間を決められないんじゃ
no.605 記入なし (07/01/06 05:15)
こねずみよ 子供ととんち問答してるんじゃねえぞ!
もっとまじめにやれ!
no.606 記入なし (07/01/06 05:16)
no.604
為政者は表面的には民主的な選挙で選ばれるが、実態は官僚と癒着した与党専制国家である。
為政者は延命にと選挙制度を曲げ、 支持者の圧力団体と自分の利益を追求する。
まるで、国民は盗賊集団に支配されているようなものだ。
no.607 記入なし (07/01/07 12:22)
首相、国民に語りかける機会が少ない…医師会長が注文
日本医師会の唐沢祥人会長は10日、都内で記者会見し、安倍政権について「小泉前首相は世相をうまく利用したが、安倍首相は国民に直接語りかける機会が少ない。もう少し国民に語りかければ、いろんなものが見えると思う」と情報発信のあり方に注文した。
(2007年1月10日19時15分 読売新聞)
no.608 記入なし (07/01/11 01:40)
もう少し国民に語りかければ、ボロガ出る
no.609 記入なし (07/01/11 01:43)
こねずみよ 子供ととんち問答してるんじゃねえぞ!
こねずみよ>眠り猫でした スマソ
no.610 記入なし (07/01/11 01:59)
現内閣にとっては防衛庁も昇格したことだし、後は適当にって感じじゃないの?
国民の生活の実態には、飼っているペットの餌入れを気にする程度の興味しか持ってないだろうし。
まあ、現行システムの実態が「国家=為政者層」である以上、国民なんていなくても国は成り立つと為政者側が考えるのは仕方ないけどね。
しかし、選挙や立候補といった政治行為が富裕層のお遊びに左右されるっていうのもなんだかなぁ。
no.611 記入なし (07/01/11 03:20)
★派遣社員の事前面接解禁へ・厚労省検討
厚生労働省は派遣社員の雇用ルールである労働者派遣法を大幅に改正する方向で検討に入る。
派遣会社から人材を受け入れる際に企業が候補者を選別する事前面接を解禁する。
企業にとっては候補者の能力や人柄を見極めたうえで受け入れの是非を決められるようになる。
すでに議論を始めている派遣期間の延長などとともに、企業側の雇用の自由度を高める。
厚労省は今月下旬に労使代表が参加して開く労働政策審議会(厚労相の諮問機関)
労働力需給制度部会で、法改正に向けた検討項目を示す方針。月1回以上の頻度で部会を開き、
派遣労働の問題点を分析し、法改正の方向性を示す。法案作成や改正時期も話し合う。
ただ労働組合は「年齢や容姿、性格などを理由に派遣社員になれない人が出る」と懸念している。
日経新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070111AT3S3000610012007.htmlno.612 記入なし (07/01/11 07:09)
また企業側に譲歩か・・・
企業側が面接まで行って派遣社員を選別できるのなら
なにも派遣会社を通さなくたっていいだろに?
物品扱いの派遣に対する税制を変えないと待遇は変わらんな
no.613 記入なし (07/01/11 11:32)
人材派遣企業、ザ・アールの奥谷禮子社長が「週刊東洋経済」最新号で、
労働者の過労死などをめぐる労働環境について、労働者側に問題があるという見解を示した。
これは9日発売の「週刊東洋経済」2007年1月13日号に掲載されたもので、
奥谷氏はインタビューの中で、「格差社会と言いますけれど、格差なんて当然出てきます。
仕方がないでしょう、能力には差があるのだから」「下流社会だの何だの、言葉遊びですよ。
そう言って甘やかすのはいかがなものか」と、労働者の収入格差を是認した。
また、過労死問題について、「だいたい経営者は、過労死するまで働けなんて言いませんからね。
過労死を含めて、これは自己管理だと私は思います。ボクシングの選手と一緒」と
独自の見解を述べた上で、「自分でつらいなら、休みたいと自己主張すればいいのに、
そんなことは言えない、とヘンな自己規制をしてしまって、周囲に促されないと休みも取れない。
揚げ句、会社が悪い、上司が悪いと他人のせい。ハッキリ言って、何でもお上に決めてもらわないと
できないという、今までの風土がおかしい」と、労働者側に問題があるという考えを示した。
さらに同氏は労働基準監督署が不要であると述べ、「「残業が多すぎる、不当だ」と思えば、
労働者が訴えれば民法で済むことじゃないですか。労使間でパッと解決できるような裁判所を
つくればいい」と私案を披露した。
同氏は、日本航空退社後82年にザ・アールを設立。女性初の経済同友会会員として注目を集め、
現在同社社長のほか、ローソンや日本郵政の社外取締役を務める。 (ブルーベリーうどん)
ザ・アール公式
http://www.ther.co.jp/no.614 記入なし (07/01/11 20:55)
no.613 自民<>派遣ピンはね 献金ルート確定か?
no.615 記入なし (07/01/11 20:59)
no.614 東京地検よ、がんばるものが報われると思っているなら、このキチガイ女の口にチャックしろ
no.616 記入なし (07/01/11 21:03)
no.614のおばさんがローソンの社外取締役になってから
ローソンだめになったな。
no.617 記入なし (07/01/11 21:05)
デカレンジャーにデリートしてもらいたいね。
no.618 記入オレンジ (07/01/11 21:06)
奥谷女史は、表と裏の顔が一致してますなあ 言行一致だこりゃ、確かに女としては財界に喜ばれるわ
no.619 記入なし (07/01/11 21:07)
no.617 安くするなら少しは考えるが、いまだに高いわ
no.620 記入なし (07/01/11 21:09)
no.617 タバコしかカットランよ
no.621 記入なし (07/01/11 21:10)
ア○○フの皆さんがやっちまってくれればいいのに。(笑)
no.622 記入オレンジ (07/01/11 21:10)
奥谷よ、子供がいるなら派遣を経験させよ!それからだ!
no.623 記入なし (07/01/11 21:12)
猫はまだ眠ってるのか?
へい、眠り猫だから
no.624 記入なし (07/01/11 21:15)
性悪ばあさん
no.625 記入なし (07/01/11 21:38)
>623
すばらしい意見だね!
no.626 記入なし (07/01/11 22:31)
労働者が不当だと訴えてその会社を首になる。
この単純な現実が奥谷禮子は本当に見えないのだろうか?
裁判や法律を持ち出しているが、物事の決着と現実の問題解決がイコールで結ばれるのは空想の世界だけ。
物事の表面しか見えないのは愚かなだけだが、そういう愚かさに立脚した論を堂々と
発表する事自体、知的能力を疑われる行為と言える。
物事や言葉を額面どおりにしか受け取れないことの愚かさを周囲の人間は指導してやるべきだな。
no.627 記入なし (07/01/12 01:28)
首相、政治資金の透明化策を自民党内で検討 事務所費問題で
【ブリュッセル=佐々木類】ベルギーを訪問中の安倍晋三首相は11日午後(日本時間同日夜)、市内のホテルで同行記者団と懇談し、伊吹文明文部科学相らの資金管理団体の事務所費をめぐる政治資金収支報告書の記載が問題になっていることを踏まえ、自民党内で政治資金支出の透明化策を検討する考えを示した。
首相は、「政治家は常に襟を正さなければならない。国民の信頼が大事で適切に処理されることが大切だ」と発言。伊吹氏らについては、「(訪欧)出発前に、直接ではないが、法にのっとって適切に処理しているとの報告を受けている」と述べ、進退問題に発展するような状況ではないとの認識を重ねて示した。
一方、首相はホワイトカラー・エグゼンプション関連法案の取り扱いについては「国民的な理解を得なければならない。その観点から党と議論していくことが大切だ」と述べ、法案の国会提出は慎重に見極めていく考えを示した。
今年7月の参院選については、「常に必勝を期して全力を傾けたい」と述べ、与党で過半数を目指す考えを強調。その上で「勝利を得るための態勢と候補者を念頭に先頭に立たねばならない」と述べ、必要があれば候補者を差し替える考えを示した。
これに関連し「(平成19年度)予算の早期成立を図り、教育再生に関する法案や社会保険庁改革の法案も提出を予定している」と強調。成長戦略のもとに改革を進めることで、「参院選でその成果を国民に問いたい」との考えを表明。憲法改正については、参院選で政治日程に乗せていく考えを国民に説明し、理解を求めていく考えを示した。
no.628 記入なし (07/01/12 04:00)
首相は、「政治家は常に襟を正さなければならない。国民の信頼が大事で適切に処理されることが大切だ」と発言。伊吹氏らについては、「(訪欧)出発前に、直接ではないが、法にのっとって適切に処理しているとの報告を受けている」と述べ、進退問題に発展するような状況ではないとの認識を重ねて示した。
法がおかしきゃ直しなさいよ。
「政治家は常に襟を正さなければならない。国民の信頼が大事で適切に処理されることが大切だ」という意見に則って。
no.629 記入なし (07/01/12 04:13)
内閣府 労働契約法制及び労働時間法制の在り方に関する意見(平成18年7月21日)
http://www.kisei-kaikaku.go.jp/publication/2006/0721/item060721.pdf おまえらコレも読め、法案を通してから派遣法のように規制解除を続けた結果はこうなる。
今は法案の国会提出見送っても参院選後にこっそり提出するつもりだ。
【労働契約法制】
・労働者の個別同意が無くても労働条件の変更は可能
・正社員の労働条件を引き下げたいけど現状の法律が邪魔
・就業規則の個別労使間での合意(届出や周知)は失念可能(=無断変更可能)
・過半数組合や過半数代表者との合意は不要、過半数代表者は一人でOK(=社長ワンマン経営の助長)
・出向や転籍について、口頭説明したことにすれば命令は有効
・権利濫用を防止するためのルール化は不要、雇用側に不利益となり得るルールの立法化は避ける
・試用期間中でも自由に解雇できる、労働協約又は就業規則の根拠が無くても懲戒権を使用できる
・普通解雇:平成15年に法改正された「労働基準法18条の2」が邪魔、原則として解雇を有効にするべき
・整理解雇:解雇理由として必要な要素の法令化は避ける
・解雇紛争の金銭的解決額は下げる、労働者の重過失以外でも賠償請求可能
・「労働者に対して執拗な退職の勧奨及び強要を行ってはならない」という規制は不要
・短期契約社員を企業が正社員登用する義務は不要
・個別の労働紛争解決への行政の助言や指導等は不要
【労働時間法制】
・法定休日の追加、他国並みの割増賃金、代休の付与はコスト増大(つまり不要)
・アメリカでは40%の労働者が適用除外(=残業代不払い)、日本でも対象範囲を広くする
・育児のための時間有給制度は不要
・専門的な技術者や研究者などもWE対象と明記すべき
・労働者個人の意志でWEから通常の労働時間管理に戻す案は認めない
・深夜業規制の適用除外についても検討する
・WE対象範囲の「監督者」は労働基準法41条2号(部長クラス以上)より広く(課長、係長、班長、組長も)
・裁量労働制を適用する際に、個別労働者の同意を必要とするのは認め難い
no.630 記入なし (07/01/12 07:26)
<<<年収が低いからWE無関係と思ってる香具師への忠告>>>
【本家アメリカでは、年収200〜300万円(2万$くらい)で対象】になる。
日本でも、将来的に、ここまで対象額を下げるのは確実。。。
現状、年収400万未満の香具師でも、WE大丈夫と言うのは認識が甘い。
-------------------------------------
アメリカ
・【週給455ドル】相当以上の賃金を受けている場合。
→455$/週×52週間=23660$≒年収280万円
・教師や法律業務・診察業務開設のライセンスを有する者は俸給の額を問わず
原則として適用除外対象者となる。
→どんなに低年収でも対象
・、「コンピューター関連職」については、
「時間当たり27.63ドル以上の率の時間給による支払」がなされる場合。
→時間給の額さえ満たせば、どんなに低年収でも対象
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(参考資料)
厚生省: 諸外国のホワイトカラー労働者に係る労働時間規制の適用除外
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/05/s0520-7b.htmlno.631 記入なし (07/01/12 07:32)
【本家アメリカでは、年収200〜300万円(2万$くらい)で対象】になる。
そうなの、じゃあ十分危険性あるね
no.632 記入なし (07/01/12 14:04)
グローバルとかアメリカとか外国持ち出してね この手はどこもやるけどね
no.633 記入なし (07/01/12 14:05)
「うつくしいくに」逆から読むと「にくいしくつう」
no.634 記入なし (07/01/12 14:54)
伊吹文部科学相の場合、政治資金収支報告書には5年間で2億2600万円余の事務所費が計上されていた。
伊吹氏は、この団体には議員会館以外にも東京と地元・京都に複数の事務所があり、その事務所の賃料などの経費も含まれていると説明している。
資金管理団体には、「主たる事務所」以外の事務所の経費を合わせて報告することが、認められている。伊吹氏の言う通りなら、法的な問題はないのだろうが、わかりにくさは否めない。
伊吹氏の団体の事務所費には、本来、領収書の必要な「飲食費」も含まれていた。伊吹氏は、「領収書が取れないものは、事務所費と人件費でしか処理できない」と弁明した。だが、やはり、不適切ではないのか。 以上 読売 07/1/12付社説抜粋
飲食費なんか、普通、取るつもりなら取れるだろう
いずれにしても伊吹には辞めてもらいたい 文部科学相だけに、よけい相応しくない
no.635 記入なし (07/01/12 17:29)
国民を全然信頼しておらんな、あいつらときたら
no.636 記入なし (07/01/12 17:31)
>634
すばらしいい!!
no.637 記入なし (07/01/12 20:15)
おいしい国にしてもらわんと泣くぞう
時給せめて5万円にしてまらわんと泣くぞーー
no.638 記入なし (07/01/12 20:18)
消費税を50パーセントにしてひしくない
金持ちには、死ぬほどの重税をかける
金持ちのランクによって、消費税は50000パーセント
所得税は、500000000000000000000000倍に変更
no.639 記入なし (07/01/12 20:21)
泣くのも予定の内よ
no.640 記入なし (07/01/12 21:13)
道路公団の債務を国費で補填するか?
no.641 記入なし (07/01/12 21:21)
戦後60年媚米体質は変わらず・・・。
no.642 よしりんをよく読む人 (07/01/13 07:51)
自民のやつら魔薬に侵されてるな
no.643 記入なし (07/01/13 09:06)
今度はどうやって国民から税金を搾り取るか考え中です
決まり次第法案提出します。
no.644 記入なし (07/01/13 09:08)
安倍晋三よ派遣、企業優遇をなぜやめないのか。
no.645 政治革命家 (07/01/13 09:20)
安倍様 に 質問
『赤羽地方裁判所』 は、「実在」 しますか??
no.646 記入なし (07/01/13 09:24)
安倍総理の政策には遺憾の意を表明したい。
no.647 国民の意見として (07/01/13 10:05)
Q安倍晋三よ派遣、企業優遇をなぜやめないのか。
A 企業献金がたくさん政治家に入っているから
昨年度の自民党の企業献金に
グットウィル・テンプスタッフ・リクルート相次いで
企業献金送ってますので・・
no.648 かんぱねるら (07/01/13 10:09)
安倍さんのそくりさんいないかな
映画「デーヴ」の、用に変えたいは
no.649 かんぱねるら (07/01/13 10:10)
>>no.648
ワイロ政治には我慢できない
no.650 素浪人 (07/01/14 09:28)
森はただの阿呆だったが、安部は変わった阿呆だ、子ねずみは馬鹿だった
no.651 記入なし (07/01/14 10:52)
おいおいw
no.652 お山の大将 (07/01/14 10:53)
そして次を狙っている麻生はアキバ系か・・・
no.653 記入なし (07/01/14 10:58)
彼らは馬鹿でも阿呆でもなく、狂信者である。
コネズミは市場原理真理教の教祖サマ。
no.654 記入オレンジ (07/01/14 10:58)
まあ金持ちの立場からみればみんな神様なんだろうけどな
no.655 記入なし (07/01/14 11:46)
金金金金金ばっかり
no.656 記入なし (07/01/14 14:33)
銀でもプラチナでもいいよ・・・
no.657 記入なし (07/01/14 14:48)
安倍に期待した俺が馬鹿だった・・・
no.658 記入なし (07/01/14 14:56)
派遣制度やめてくれ
頼むからああ
妻子持ちで貧乏人にも希望がもてる雇用を与えてくれ
高給でなくても、安定した収入と雇用で将来に安心もてるようにしてくれ
期待しても無理か
no.659 記入なし (07/01/14 15:00)
税制を変えないと無くなりませんよ
no.660 記入なし (07/01/14 15:27)
【発足早々末期症状という政権は史上初めて】 (ゲンダイネット)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/shinzou_abe2/story/15gendainet02030125/ 出るわ、出るわ、安倍政権のスキャンダルが止まらない。消しても消しても、別のところから火の手が上がる。これほど醜悪な内閣があっただろうか。疑惑閣僚のオールスターキャストで、よくもまあ、「美しい国づくり」なんて言えたものである。
真っ先に炸裂した本間正明税調会長のスキャンダルは、公務員宿舎での愛人同棲だった。しかし、その後発覚した大臣連中の疑惑を前にすると、家賃7万7000円の問題などかすんでしまう。それほど安倍内閣の閣僚たちは怪しいのだ。
メディアから「佐田玄一郎行革相の次の辞任候補」と報じられているのが松岡利勝農水相。詐欺まがい商法をやっていたコンサルティング会社の関連団体にパー券などを買ってもらっていながら政治資金収支報告書に記載しなかった上、この団体のNPO法人申請をめぐり内閣府に「よろしく」と口添え。自らの資金管理団体が家賃のかからない議員会館を事務所にしながら、05年で3359万円の事務所費を計上していた問題も浮上した。佐田前行革相と同じ不正経理疑惑である。
伊吹文明文科相と自民党の中川昭一政調会長の疑惑も構図は同じだ。議員会館を事務所にしながら、05年に伊吹は4146万円、中川は3096万円を計上。飲み食いに使ったカネまで「事務所の経費」で処理していたというから、呆れるしかない。
このほか、菅義偉総務相、渡辺喜美行革相、丹羽雄哉総務会長も、議員会館に資金管理団体を置きながら事務所費を計上していた。
不正経理の輪は拡大の一途である。
●発足3カ月で「ポスト安倍」宣言
初代防衛相となった久間章生氏には、暴力団の影がつきまとう。
「10年前に初めて防衛庁長官になったとき、現役の暴力団組長と長官室で記念撮影していたし、元暴力団組長を私設秘書にして問題になったこともありました。昨年末にも、暴力団関係者を伴って赤坂の韓国クラブに出入りしていると報じられています。かつてはイトマン事件の許永中が実質的に経営する会社の代表取締役をやっていたこともあり、何かと問題が多い人物です」(政界関係者)
久間は東京・港区に自宅マンションを所有しながら、格安の議員宿舎も使っている。「東京23区に住居を所有していない者」という入居基準を破っていても、へっちゃららしい。
尾身幸次財務相にも沖縄疑惑がある。尾身本人が深く関わっている「沖縄科学技術大学院大学」の運営者側に国の予算増額の方法を伝授。これが財務相の職務権限との兼ね合いから問題視されているのだ。
「これほど多くのスキャンダルが連鎖的に発覚した内閣は初めてでしょう。しかも、大臣も党三役もバラバラで勝手に動いている。安倍政権は発足から3カ月ですが、まるで政権末期のようです」(政治評論家・山口朝雄氏)
いまや閣議で安倍が着席しても、私語をやめない閣僚までいるというから酷いものだ。この政権は終わりが近いと見切ったのだろう。麻生外相からは「ポスト安倍宣言」まで飛び出す始末である。やはり安倍が首相をやるのは早すぎたようだ。
●保身第一で、見て見ぬふりの無責任国会議員
これだけ閣僚の疑惑が噴出し、政権が末期症状なら、さすがに政権与党の中からも批判の声が上がってもおかしくない。安倍首相の退陣を求める動きがあって当然だ。なのに、自民も公明も一切、無視を決め込んでいるから、どうしようもない。
一昔前ならひとりくらい、政権に苦言を呈する硬骨の議員がいたものだが、いまやゼロだ。自民、公明の全国会議員が無責任な体質になっている。
「2世、3世が増えたこともあって、自民党はサラリーマンのような政治家ばかりになっています。家業を継ぐような気分で政治家になっているから、政治に対する使命感も情熱もない。とくに小泉政権以降は、執行部に睨まれたら選挙の公認や大臣ポストで不利益をこうむると恐れて、言いたいことも言わず、保身第一と口を閉ざす議員が増えています」(政治評論家・有馬晴海氏)
だいたい、国会審議を見ても、多くの自民党議員が寝ているのだから、ふざけている。議会をサボって欠席する議員があまりに多いために、河野洋平衆院議長が「出席状況が悪い」「議長席から見ていると、新聞を読む人、携帯をかけている人が目につく」と注意する始末だ。
これじゃあ、閣僚のスキャンダルが続出しようが、自民、公明から批判の声が上がらないのも納得。
逆に言えば、そんな議員のなかから大臣が選ばれているのだから、疑惑まみれも当然ということだ。
●懸念される跳ね返りの軽挙妄動
しかも、自民、公明がやっているのは、国民イジメの政策ばかりだ。
今年、来年の増税ラッシュで、年収700万円のサラリーマンの負担増は42万円である。さらに、何時間働かされようが残業代が支払われない「ホワイトカラー・エグゼンプション」の導入までもくろんでいる。
自分たちは、年間2400万円の議員歳費に1200万円の文書交通費、さらに1人当たり5000万円近い政党助成金を受け取って、連日、銀座だ、赤坂だとドンチャン騒ぎしているのだから冗談じゃない。4月からは、相場50万円の超デラックスな議員宿舎に、わずか9万円の格安家賃で入居しようというのだから、いくらなんでもヒド過ぎる。大臣は軒並みスキャンダルにまみれ、特権を享受する与党議員たちはデタラメ内閣を見て見ぬふり――。こんな政治を続けていたら、この国は取り返しのつかないことになる。
「いざなぎ景気超えが叫ばれながら、普通のサラリーマンは年々、生活が苦しくなっています。生活保護、自殺者も急増している。その一方で政治の腐敗、堕落は目を覆うばかり。こうなると懸念されるのは、テロのたぐいです。跳ね返りや思いつめた人物が軽挙妄動に走りかねない。自民、公明の議員は、少しは自覚を持つべきです」(九大名誉教授・斎藤文男氏=憲法)
一日でも早く、安倍末期症状首相を退陣させないとこの国は大変なことになってしまう。
【2007年1月12日掲載記事】
no.661 記入なし (07/01/15 13:52)
まあ、内部告発も増えているんだろうなあ 虐げられてる者の反撃だ
しかし、自民もけつまくってるね シャーシャーと好き勝手
no.662 記入なし (07/01/15 14:32)
安部ちゃんを首にしたところでこの国の大変さは変らんよ
跳ね返りが狙うのはお年寄り等の弱者なのは頻発する事件を見れば明らか
逃げれば刑が軽くなるザル法(危険運転致死罪)を作っておいて
犯罪者の誠意に訴えるとか馬鹿げた事を言っているうちは日本は良くならんね
no.663 記入なし (07/01/15 15:23)
眠り猫は今どうしてんだ?
へい、昼寝をしています
no.664 記入なし (07/01/15 23:55)
まあ、ひき逃げの罪が飲酒より軽いというのには驚いた!
no.665 記入なし (07/01/15 23:57)
お年寄りなんて死んだほうが国は助かる
no.666 記入なし (07/01/16 00:57)
基本的に普通の国はセレブ以外は人権は認めていないのに
日本は馬鹿にある程度の給料を施してきただけ
つまり元に戻るだけだよ
no.667 記入なし (07/01/16 09:19)
安部ちゃんが海外に行ってる時に不祥事を出して逃げ切ろうって魂胆なのか?
そうはイカンザキだろ?
no.668 記入なし (07/01/16 09:57)
【自公が参院選で過半数維持すれば⇒一旦法案が通れば自民党と経団連のやりたい放題】
★年収要件は・・・「政令でいつでも年収要件は変更できる」 (厚労省案より)
★役職要件は・・・「管理職の一歩手前」 つまり一般の正社員が対象。 (厚労省案より)・・管理職「以外」が対象(ココ注意)
★職種要件は・・・どこにもホワイトカラーとは書いてない。つまり曖昧。(厚労省案より)
⇒つまり政府はブルーカラーに対しても年収300万円以上の条件変更が国会を通さずに変更できる。
結論:参議院で過半数に追い込めない時は一般国民は自民党や経団連の奴隷となる事を覚悟するべき!
no.669 記入なし (07/01/17 20:27)
残業0法案とりあえずずっこける>将来どうなるか見もの>手を変え品を変えるかな
no.670 記入なし (07/01/18 02:08)
安倍ちゃん欝で自殺しないかな
no.671 記入なし (07/01/18 02:11)
苦しくなったら嫁さんを前面に出すかも
no.672 記入なし (07/01/18 08:22)
眠り猫は・・・・・
へい、そこでねてます
no.673 記入なし (07/01/18 09:01)
671 してもらいたいね
no.674 トシ (07/01/18 09:02)
アベチャンて意志が弱いね 風見鶏か がっかり
no.675 記入なし (07/01/18 09:03)
口周りのあの青々がやだ
no.676 トシ (07/01/18 09:16)
>667
どこの貴族主義国家だよ!
no.677 記入なし (07/01/18 10:59)
>.671
同意見
no.678 記入なし (07/01/18 11:51)
日本郵政社外取締役に
ザ・アール奥谷禮子 社長財界遊泳術の真骨頂
生田郵政公社総裁や宮内オリックス会長など自分を高く評価する著名人と連携し
'03 年5月、派遣労働法改正案を審議した衆議院厚生労働委員会で民主党の城
島正光衆院議員(当時)が、質問の冒頭に次のような問題を提起した。
「総合規制改革会議のメンバーの会社に偏りがあるのではないか」
城島氏はあえて個人名を挙げなかったが、主旨は次のようなものだった。
(1)人材派遣業から奥谷禮子ザ・アール社長と河野栄子リクルート社長
の2委員が入っている、
(2)座長の宮内義彦氏が代表を務めるオリックスはザ・アールの第2位株主で、リクルートはザ ・アールの取引先である、
(3)委員のうち3社が事業上密接なつながりがあるが公正な議論は担保されるのか、
(4)奥谷氏は厚労省労働政策審議会の委員でもあり、雇用労働政策を策定する側(厚労省)と、
その改革の方向性を出す側(規制改革会議)の両方に入っているのはおかしい――。
興味深いのは、この城島氏の質問に対する奥谷氏と宮内氏の反応だった。 奥谷氏は秘書を伴い、
議員会館に城島氏を訪ね、「名誉毀損であり、抗議し、謝罪を求める」旨を通告した。さらに、当
時の中山成彬厚生労働委員長宛に弁護士名で内容証明郵便を送付。城島氏の不適切な発言部分を速
記録から削除し、削除できなければ訂正などの措置を講じるよう要求。城島氏の発言主旨を確認し
て「悪質な場合には処分等」を検討するよう求めたのである。
さらにその数日後、今度は宮内氏からも城島氏に厳重抗議の書面が送られてきた。宮内氏は菅直
人民主党代表(当時)にも抗議文を送り、城島氏の発言に関する民主党の見解を質し、「民主党の
総意で規制改革に反対するのであれば、反対する具体的かつ合理的な理由を挙げて述べていただき
たい」と強硬な姿勢を示した。
http://www.e-themis.net/new/feature/read_0605.phpno.679 記入なし (07/01/20 08:23)
安倍総理も小泉前首相と同じだ。甘い言葉で国民を騙して
実際の政策は国民イジメと企業優遇。
no.680 記入なし (07/01/20 10:41)
国民が政治に介入できるなら安倍総理はさっそく更迭されているだろう。
no.681 記入なし (07/01/20 10:48)
安倍さんあんたじゃ日本は良くならない。以上!
no.682 記入なし (07/01/20 11:09)
鬱苦しい日本!
no.683 記入なし (07/01/20 12:16)
再チャレンジを持ち出すか?菊蔵イカだね
座布団全部取り上げて!
no.685 記入なし (07/01/23 07:58)
自民党党首らしいコメントだ
no.686 記入なし (07/01/23 07:59)
そのまんま東氏の当選に、誰かが再チャレンジを持ち出すとは思っていたけど
本人が最初に使うとは・・・
なんかさぁ、俺らみたいな一般人に見透かされちゃっていいのかよ・・・
no.687 記入なし (07/01/23 10:48)
山口県民のオレも呆れてます・・・
no.688 記入なし (07/01/23 11:19)
だめだこりゃ
no.689 記入なし (07/01/23 14:40)
次(の首相)いってみよう!!
no.690 記入なし (07/01/23 14:45)
もう総選挙は勝つ気ないんでしょ?
no.691 記入なし (07/01/23 17:05)
お次は麻生さんですね
麻生「あそう」
この程度か
no.692 記入なし (07/01/23 17:25)
もうあとがないからね
no.693 記入なし (07/01/23 17:25)
息のかかった利権議員が落選して美しい国になりつつありますねw
no.694 記入なし (07/01/23 18:13)
どうなることやら
no.695 記入なし (07/01/23 20:32)
自民と民主が一緒になって新政党作るのだけはやめてけれ ズビズバ
no.696 記入なし (07/01/23 20:57)
いやだいやだ
no.697 記入なし (07/01/23 21:09)
あべちゃんは?
眠ってます
また汚い国になって来てます
no.698 記入なし (07/01/23 21:09)
お先真っ暗
no.699 記入なし (07/01/23 23:07)