>no.398
そんな多いわけないでしょ。現実をもっと知りな。
no.400 記入なし (07/01/08 09:55)
退職金2千万以上、月額年金受給25万円以上という設定は
公務員か大企業の人がほぼ該当。
就業人口の内公務員や大企業の人の割合は5%前後。
さらに大企業でも経営不振があり、実質3%前後の人くらいしか該当
しないものと思われる。
3%〜5%で多いとは言えないのではないか。
no.401 記入なし (07/01/08 10:08)
大企業で働いていた人の考え方なのだろう
no.402 記入なし (07/01/08 10:12)
現在の企業は厚生年金基金をやめて、401K(確定拠出年金)の導入や
退職金に関しても前より金額が減らされたり、廃止するところもある。
no.403 記入なし (07/01/08 10:20)
農業、林業、漁業、鉱業など第一次産業を除くと、全企業に占める小規模企業の従業者数の割合は「約19%」(ただし建設業では49.4%、飲食店では32.3%)
出展:中小企業白書2003
no.404 50歳 (07/01/08 10:28)
中小で退職金2千万以上はほとんど出さないよ。
年金の受給額だって、現役の時にそれなりの年収貰っていないと。
no.405 記入なし (07/01/08 10:35)
>no.404
いま調べてるけどだぶん取り違えてると思う。
日本の労働者の2/3は中小企業で働いたいるはずです。
no.406 記入なし (07/01/08 10:42)
小規模企業の従業者数の割合を示しているので
中規模企業は含まれていない。
no.407 記入なし (07/01/08 10:53)
中小零細を馬鹿にする発言は良くない。自分もその中の一人だが。
特に零細企業への見下した書き込みが特定の人物からよくみられる。
職場の環境に自分も順応できなければ、就職はいつまでたってもできない。
変なプライドは捨てるべきだ。
no.408 記入なし (07/01/08 11:11)
中小を中傷するのは中止しょう!
no.409 ネロ (07/01/08 11:21)
職場は利益優先で奴隷扱いする企業がすごく多い。こんな企業に順応しろと言うのか
no.410 記入なし (07/01/08 11:21)
ネロさん、最近うまいですね。
no.411 記入なし (07/01/08 11:21)
それだと職場選びすぎて年齢の壁とかで無くなるぞ。
自営をやるのか。
no.412 記入なし (07/01/08 11:23)
>411さん ありがとうございます。記入オレンジさんにはかないません。
no.413 ネロ (07/01/08 11:25)
そういうことを言ってるんではない。企業に従順過ぎるだけだといいように扱われるだけだぞと言ってるんだ。
no.414 記入なし (07/01/08 11:25)
企業奴隷になりたい奇特な人もいるみたいだね。
no.415 記入なし (07/01/08 11:28)
で、サービス残業も受け入れると...
no.416 記入なし (07/01/08 11:28)
>414、415、416
職業は?
no.417 記入なし (07/01/08 12:33)
労働条件、環境悪の正社員のストレスはものすごい 過労死するかその寸前まで行く人も多い
no.418 33才の男 (07/01/08 12:34)
>no.418
あなたの理想を教えてくれ
no.419 記入なし (07/01/08 12:38)
職場環境が良く長く働けそうなところ
no.420 33才の男 (07/01/08 12:41)
年収350万で年間休日110日くらいの条件は?
no.421 記入なし (07/01/08 12:43)
いいねえ それで希望職種で人間関係とかわずらわしくなく職場の雰囲気よければまさに理想
no.422 33才の男 (07/01/08 12:45)
で、残業手当あり。月10〜20時間くらいか。
no.423 記入なし (07/01/08 12:46)
手当て全額つくなら50時間位しても良い しかもするかしないかはその日の都合で自分で決めたい
no.424 33才の男 (07/01/08 12:50)
難しいというか厳しい世の中になった
no.425 記入なし (07/01/08 13:02)
ため息ばかり
no.426 記入なし (07/01/08 13:09)
求人誌買って見てるが何だこれは・・・絶望的な求人状況だ。
no.427 記入なし (07/01/08 14:40)
あなたのおっしゃる通り
悪い噂の企業がよく掲載されてるし
no.428 記入なし (07/01/08 14:41)
悪いうわさがあるから人がやめて行き求人するのだ
no.429 33才の男 (07/01/08 15:31)
その中から清掃の仕事をピックアップしてみたが。まだ人間関係はマシな業界
だと思うので。
no.430 記入なし (07/01/08 15:33)
『求人』の、
「設定する権利・採否選択の権利・取り消しの権利」が、いまだ 「求人側にある」、
いわゆる【買い手市場】 から、「何も 抜け出せていない」 のが、
「ハローワークに出された求人=求人公開カード」 である。
no.431 記入なし (07/01/08 16:01)
求人内容と実際の雇用条件とに差異がある場合
ちゃんと罰則規定があればいいのに
no.432 記入なし (07/01/08 22:11)