どの仕事を希望かによって変わってくるのではないですか?
例えば、JALの派遣会社に行って、工場の仕事を探していますといっても、
そういう仕事と取引があるかどうか、疑問のぐっさんである
no.2 記入なし (06/12/19 00:59)
■欧米の常識 vs 日本の非常識■
1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均30%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい
no.3 記入なし (06/12/19 03:45)
たわけた国だ!日本は糞食らえ!
no.4 記入なし (06/12/19 10:45)
だいたいNo3の言っている通りなんだろう
この奴隷商人め!!!
no.6 記入なし (06/12/19 10:58)
サラ金の金利と同じで相当数の人柱が立たないと規制は厳しくならないと思うね
no.7 記入なし (06/12/19 11:01)
国民たちが選んだ「ツケ」のひとつです。
no.8 鋼牙⇔くぼっち (06/12/19 12:39)
選んでない国民も半分ぐらいはいるのに、なぜツケを払わなならんのだ。
no.9 記入オレンジ (06/12/19 18:19)
派遣社員を受け入れている会社の社員はバカばっかり。
no.10 記入なし (06/12/19 19:44)
派遣会社に登録するのはやめた方がいいです。
ろくな事がありません。
no.11 負け組 (06/12/19 20:10)
でも無職でいるのもなんだからな・・・。難しいところだ。
no.12 記入なし (06/12/20 00:06)
止めときなさい。
no.13 へたれ (06/12/20 00:33)
精神的・経済的にも良くない派遣など行きたくないのが本音だが
生活の糧を得ないといかん。耐えがたきを耐えなくてはいけないのが辛い。
no.14 記入なし (06/12/20 05:40)
オレももう派遣にするしかない状態になりつつある・・・
orz
no.15 記入なし (06/12/20 15:09)
俺も明日登録しにいくよ
no.16 記入なし (06/12/20 15:10)
派遣はやっぱり駄目かな
2週間くらいたって電話あり明日出れますか?と聞かれた
電話したその日に来てればやってたのに
お通夜の日に留守電で来るなんて
そこは長期でのってたよ
やりたくないね派遣はやはり
みんなが言うとおり
no.17 †・・・feign (06/12/20 15:12)
最近は銀行とかアパレルの販売員とか
業種業界によっては派遣社員を一まとめで正社員に登用するところがあるね
事務系とか工場系は難しいのかな?
都合よく使われない様に気をつけてね
no.18 記入なし (06/12/20 15:15)
派遣会社はロクなことないぞ。
俺も今年前半は派遣会社に登録しまくって行動したけど、はっきりいって意味無かった。
派遣会社から求人で電話が来たとしても選ばれてくるのではなく、単なる受けませんかということや、自分の希望と食い違った業種ばかりで全然大したことなかった。
そうかと思えば、こちらから応募しなければ対応してくれない派遣会社もあった。
no.19 ナイト2006 (06/12/20 18:53)
最近でも忘れた頃に電話がくるけど、シカトしているよ。
no.20 ナイト2006 (06/12/20 18:54)
しかも面倒なのが、勤務終了になったらタイムカードに上司のサインが必要なので、上司も毎日サインするのが面倒くさがる状態だよ。俺は1日で派遣社員は辞めたけどね。条件の食い違いが理由で。
no.21 ナイト2006 (06/12/20 18:55)
因みに俺のモットーは「派遣会社をぶっこわせ!!」
派遣社員といっても知識は無い奴らが大半。派遣社員といっても派遣アルバイトと待遇は変わらない。時給に社会保険がついただけで、賞与もないし殆どは交通費は実費。
no.22 ナイト2006 (06/12/20 18:57)
派遣社員はフリーターに他なりません。
派遣会社の求人を扱っているハロワは、フリーターの増加に大いに貢献しているのです。
no.23 記入なし (06/12/20 21:40)
それはいかんことだ! と言っても声は届かない国 日本
no.24 記入なし (06/12/21 00:18)
ま、正社員・アルバイト・派遣、どれが良いという形よりも、
本人が幸せかどうか?ということも大事である。
形でしか判断できないのは、何も知らない無職という立場だからではないだろうか?
no.25 記入なし (06/12/21 03:21)
デジタル派遣で働いていると罵声や中傷など多く、みじめな気持ちで一杯になる。
だが生活するためやむなく働いている人もいる事を解って欲しいです。
はたらけども働けども安くて仕事もあったりなかったりではなかなか抜け出せない
から辛い。
no.26 記入なし (06/12/21 03:27)
雨後の竹の子のようじゃな 派遣業界は
no.27 記入なし (06/12/21 03:35)
法律ちょっと変えれば変わっちゃうのね 金がらみは
no.28 記入なし (06/12/21 03:36)
派遣どんどん雇えば儲かりピンハネする
そして我々の給料もアップする。
no.29 派遣会社の正社員&面接官 (06/12/21 20:23)
地獄に堕ちるね
no.30 記入なし (06/12/21 20:23)
29の人生の末路は恐ろしく哀れ
no.31 記入なし (06/12/21 20:25)
失礼ですがどこの派遣会社ですか、イニシャルだけでも。
no.32 記入なし (06/12/21 20:30)
>32
判明する可能性があるので秘密です。
no.33 派遣会社の正社員&面接官 (06/12/21 20:34)
支店も含めるとかなりあるからどこの会社かはわからないのでは。
no.34 記入なし (06/12/21 20:36)
スレ主がもし若いのであれば、派遣はやめた方がいい。
派遣会社うんぬんより、それを雇う企業に問題がある。
本来、正社員で入社すれば通常は定年まで雇うのが前提。
だから、年をとっても使える様に教育しながら使う。
しかし、派遣は数週間から数年契約だから、教育なんてしない。
本当に使い捨てが前提。
確かに、いろんな職場を転々としてスキルに磨きをかける社員もいる。
それは一握りである。
例えていえば、毎年転校する小学生のようなもので、毎年別の
カリキュラムで一貫性がない。
転校しない小学生に比べて、学力は落ちる。
そして、人当たりがよくなるか、人嫌いになるのである。
no.35 記入なし (06/12/21 20:42)
パソナとかならスキルを磨くのに一時的に利用するのは良いかもしれないが
日雇い派遣はスキルもくそもない一応誰にでもできる仕事(奴隷になるみじめな仕事)
だからやる価値無し!精神的、肉体的に蝕まれていくよ!生活苦ならしかたないけどね・・・。
no.36 記入なし (06/12/21 20:53)