一覧
相談 本当の優しさについて語ろう
「自分には厳しく、人には優しく・・・」という言葉がある。実行するのはとても難しいことだ。どうしても、自分には優しく、人には厳しくしてしまう。とはいえ、これはとても美しく、立派なことである。ところで、自分には厳しくして、人には優しくするというのは、なぜなのだろう?自分に厳しくするのは、なぜなのだろう?それは、自分を成長させるためであろう。「このくらいでいいかな」といった妥協をせず、「もっと理想に近づけなければならない」といって、やるべきことをキチンとするためだろう。そして結局、そのように自分を成長させ高めることが、自分の幸せにつながるからであろう。ならば、他者の幸せについても同じことがいえるのではないのだろうか?つまり、他者が「このくらいでいいや」などと、いい加減なことをしていたら、その人は成長しないし、幸せにもなれないだろう。そこで、もし本当に他者に対して思いやりがあるなら、換言すれば、優しさをもっているなら、「そんないい加減なことではダメだ。もっと理想に近づけるんだ」というだろう。しかし、それは、他者からすれば、「厳しい」というように感じるだろう。他者が「優しい」と感じるのは、「いいよ、いいよ、そんなに無理しなくたって」といった、いい加減を許すような言葉だろう。こう考えると、「自分には厳しく、人には優しい」という人は、「自分は成長して幸せになるために厳しくするが、他人は別にどうだっていいから優しくするのだ」ということになりはしないか?だとするなら、全然、立派なことではない、ということになる。体裁のいいエゴイストということになる。もし、本当に愛のある優しい人ならば、つまり、自分も他者も幸せにしたいと願っている人ならば、「自分には厳しく、人にも厳しく・・・」ということになるのではないだろうか?手術でメスを使い、患者のお腹を切り裂いている医師は、患者を治したいという気持ちをもってそうしている。しかし、何も知らない未開人がこの光景を見たら、医師は患者を苦しめているとしか思えない。未開人が手術台に乗せられ、メスでお腹を切られそうになったら、必死で抵抗し、医師を憎むだろうこう考えると、「自分には厳しく、人にも厳しく」するという人は、それが優しさから出ている行為だとしても、「おせっかい」ということになるかもしれない。「誰も自分を成長させてくれなんて頼んだ覚えはないよ」といわれるかもしれない。そして、おせっかいをすることが、果たして愛のある行為なのだろうか?本人の自由意志を尊重するべきではないのだろうか?けれども、「このままではこの人は不幸になる。おせっかいと思われようと、可能性にかけて、厳しく接した方がいいかもしれない」と考えるかもしれない。そのように考えるなら、それはやはり愛のある行為ではないのかとも思われる。私も、こういうことに悩むことが多い。たとえば、その人から、その人の人生の夢を話すのを耳にする。すると私は、その夢を叶えるにはどうすればいいかと考える。そして、その夢の実現のために、この人はこうした方がいいとか、こうすべきではない、といったことがわかってくる。たとえば、将来、占い師になりたいという希望を聞いたとする。占いの知識も実践も上手だが、お客さんに対する言葉使いがまずい。これでは、お客さんからそっぽを向かれ、この人の夢の実現にとって障害であると私は考える。そこで私は、その人の言葉使いを注意したとする。けれど、そのことを恨まれるといったことがある。余計なおせっかいであると。もちろん、その人は私の弟子ではないから、私は何かを教える義務もないし、相手も、私から何かを教わらなければならない義務もない。私はただ、親切心からそういっただけなのだが、それはおせっかいと思われてしまうわけだ。こうなると、私の方も「せっかく親切でいってあげたのに」と面白くない。これなら、たとえ相手がどうなろうと、“優しく”接していれば、相手からよく思われて得だ・・・という打算的な考えが働くようになる。そうして結局、「自分には厳しく、人には優しく・・・」といった姿勢になってしまう。この場合の「優しく・・・」は、本当の優しさなんかではないのだが。「自分には厳しく、人にも厳しく・・・」難しいなあ(記入なし)

この意見に対して皆さんはどうおもいますか?お願いします。
投稿者 : T・S 日時 : 07/02/17 00:02

Infomation 56 件中 1 から 56 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


長い!(笑)

親切心からアドバイスしても、相手の耳に痛いことなら受け入れられないので、

とりあえず言ってみて、相手が聞かなくてもしょうがないってことでOK?
no.2 電・ドラ子 (07/02/17 01:12)

難しいテーマですな。
お互いに信頼しあっていて、貴方が本当に親身になってくれていることが、相手に伝わっていれば、きつい言葉も真摯に受け止められると思う。
no.3 記入なし (07/02/17 01:17)

人に物事を伝える時は簡単かつ明瞭に!
それが優しさ
no.4 記入なし (07/02/17 01:23)

一つだけ、、、。怒ると叱るとは違います。怒るとは人を思い合って怒るのではなく。
ただ、腹が立つ事を表だって言うこと。。。逆恨みも入ります。
八つ当たりも入ります。
裏でうじうじいじくる人のことも怒りでしてるのですから、それに該当します。

叱るとは、その人を思っていいます。それは優しさです。
怒ってる風ですが、優しさです。
説明し、それを納得しなければ、その時はほっとくべきでしょう。
解ればそして、正しければ納得し感謝されます。
その時は損ですが、後で心の底から感謝されます。

それに対して、叱った相手に叱られることもあるでしょう。
人いうものは行き違いが良くあります。
喧嘩大いに結構。仲良し子よしは、特に企業ではありません。家族もありません。
喧嘩するから仲がいいのです。解り合えるから。。
喧嘩しないと鬱憤がたまって、犯罪へ。。。離婚へ。叱るは話し合いです。
と解釈しますが。。。
no.5 Y (07/02/17 01:55)

本当の優しさなんかではないのだが。
「自分には厳しく、人にも厳しく・・・」
難しいなあ

勉強のやり直しです。お節介でしょう。
no.6 記入なし (07/02/17 02:10)

「自分に厳しくするのは、
なぜなのだろう?それは、
自分を成長させるためであろう。」
貴方だけですよ、そんな考え方。
no.7 記入なし (07/02/17 02:12)

「自分には厳しく、人には優しく」
本来歴史の中でこれが正解でしょう。
no.8 記入なし (07/02/17 02:14)

優しくしてもらえなかった。
不幸を恨みなさい。
no.9 記入なし (07/02/17 02:16)

神ご自身の示された計画の概略によって、人類のためのご計画は、かつてエデンで失った人間の完全性と栄光の回復、または復古にあることが明らかになった。キリストのあがないの性質とその範囲が十分に理解されてはじめて、回復に関する最も強く決定的な証拠をみることができるのである。 
   使徒と預言者によって預言されている回復が、あがないに続いて必ず来ることは、あたりまえの論理的結果である。神があがないを備えた時の考えの通りになれば、私達人類がこの偉大な救い主の力に頑固にさからわない限り、すべての人は最初の罰であるほろびのなわめすばわち死から救い出されるのが当然なのである。
   そうならなければ、あがないがすべての人に恵みを与えることにならないからである。
      この問題に関するパウロの論理は最も明瞭でしかも要を得ている。パウロは言う、・/font>なぜなら、キリストは死者と生者との主(支配者・治者)となるために、死んで生き返られたからである。・/font>(ローマ14:9) 
   すなわち、私たちの主が死んで、また復活された目的は、生きている人たちを祝福し、支配し、そして原始の状態に復古させるためだけではなく、生きている人たちと死んだ人たち*とを完全に支配する権利を持ち、両方に同等な主のあがないの恵みを保証するためなのである。* 
  *パウロの言ったことばには、もっと広い意味が含まれていることを認める必要がある。すなわち、・/span>死んだ人たち・/span>という言葉には、全人類が含まれているということである。神の目から見れば、死の宣告を受けた全人類は、既に死んでいるのと同然だと受けとられるのである。(マタイ8:22) 
してみると、生きている人たちというのは、人類では、まだ命が保証されている存なく在――天使たち――を指しているということになる。
      キリストはすべての人のために、ご自身をあがない(身のしろ金)としてささげられた。すべての人たちを祝福し、ひとりひとりに永遠の命を得る機会を与えるためである。
no.10 記入なし (07/02/17 03:11)

考えることはいいことだ

自分に厳しく他人に優しい

金持ちけんかせず論からいけば、
余裕があるから余裕で接するということだろう

いじめ論からいけば、
自分に厳しくしたら他人にも厳しくなる

これら2つのの論からいけば
自分に厳しく他人に優しいということは、りっぱなことである
no.11 記入なし (07/02/17 03:24)

>おはようございます。
本当の優しさにつてですが、
「他人に厳しい」くすることは、
「小さな親切おおきなお世話」では、
自分に厳しく他人に優しくしていく、
世の中でありたいですね。
no.12 記入なし (07/02/17 10:45)

あんたは親切の見返りを期待しすぎてる。占い師なんて職業選ぶヤツは人に偉そうにもの言うヤツがほとんどじゃない、キャラ作ってるかもしれないし。アンタはおせっかいです。
no.13 アク仮釈 (07/02/17 11:10)

女子高生占いってのが流行ってるらしいぞ
no.14 記入なし (07/02/17 11:14)

ホームレス占いは無いのか?
no.15 記入なし (07/02/17 12:15)

優しい=甘いってのとは違う気がするのだが・・・

厳しいって言えば確かに自分は厳しい状況にはある
no.16 記入なし (07/02/17 13:26)

甘えの構造

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Shikibu/4206/amae.html
no.17 記入なし (07/02/17 19:21)

「バカの壁」
養老孟司
新潮社 2003
no.18 記入なし (07/02/17 19:25)

斉 藤 啓 一 の
  独 想 録
           2006年9月
nitukemastayo
daredesuka
koreookutekitahitoha
no.19 S.T (07/02/17 19:39)

no.1720 ( 記入なし 07/01/12 10:26 )
no.20 記入なし (07/02/17 19:44)

濱ぐちぇ優
no.21 記入なし (07/02/17 20:03)

皆さん短い間でしだが、このスレは修了します。
ご協力ありがとう、ございました。

              T・S
no.22 記入なし (07/02/17 22:39)

えーっ、話題あんなに長長書いておいてスレ主一度も登場せずに終り?!
no.23 記入なし (07/02/18 01:27)

潔い決断だなぁ・・・ある意味男らしいぜ!
no.24 記入なし (07/02/18 01:30)

ひまだなあ

本をもっと読め
それからはなそうや な
no.25 記入なし (07/02/18 01:33)

英語の時間

1. 君はデートとはしないなか    While you do not sentence you to a date  
 
 
2. 今日はドラえもんの映画をみにいくよ。    I go to watch a movie of Doraemon                            today.
no.26 記入なし (07/04/01 10:50)

逮捕された市役所職員の容疑者は、7日午後6時半ごろ、歌舞伎町の量販店で、腕時計3点と雑貨などを盗んだ疑いが持たれています。代金の支払いをしないで店から出たところを従業員に取り押さえられ、駆けつけた警察官に逮捕されました。調べに対し、「時計が欲しかった」と容疑を認めています容疑者は、今月1日に市役所の職員に採用されたばかりで、まだ、研修中だったということです。横浜市役所は、「早急に事実確認のうえ、速やかに厳正な処分を行ってまいります」とコメントしています。
no.27 記入なし (07/04/09 03:22)

↑スレ違い?
no.28 記入なし (07/04/09 20:32)

文章が長すぎる時点で1のやさしさは感じない。
no.29 記入なし (07/04/09 20:43)

それを頑張って読んであげるのが本当の優しさなんだ・・・
no.30 記入なし (07/04/09 20:59)

エリオット
no.31 織田信長 (07/04/09 21:01)

エリオット・ネスがどうかした?
no.32 記入オレンジ (07/04/09 21:02)

信長包囲網は完成した、あとは武田勢の上洛を待つのみ ふふふっ・・・
no.33 朝倉義景 浅井長政 一向宗徒  (07/04/09 21:06)

謙信も献身しますぞ
no.34 記入なし (07/04/10 00:47)

「自分には厳しく、人には優しく・・・」という言葉がある。実行するのはとても難しいことだ。どうしても、自分には優厳しく、人には優しくしてしまう。とはいえ、これはとても美しく、立派なことである。ところで、自分には厳しくして、人には優しくするというのは、なぜなのだろう?自分に厳しくするのは、無駄なことです。「このくらいでいいかな」といった妥協をするこことが大切です、「もっと理想に近づけなければならない」といって、やるべきことをキチンのは無駄。そして結局、そのように自分を成長させ高めることが、自分の不幸せにつながるからであろう。ならば、他者の幸せについても同じことがいえるのではないのだろうか?つまり、他者が「このくらいでいいや」などと、いい加減なことをしていたら、その人は成長しないし、不幸なるだろう。そこで、もし本当に他者に対して思いやりがあるなら、言ってはいけない、優しさをもっているなら、「そんないい加減なことがいいのだだ。もっと現実に近づけるんだ」というだろう。しかし、それは、他者からすれば、「優しい」というように感じるだろう。本者が「優しい」と感じるのは、「いいよ、いいよ、そんなに無理しなくたって」といった、いいよ許すような言葉だろう。こう考えると、「自分も優しく、人には優しい」という人は、「自分は成長して幸せになるために優しくするが、他人も優しくするのだ」ということになりはしないか?だとするなら、全然、立派なことではない、ということになる。もし、本当に愛のある優しい人ならば、つまり、自分も他者も幸せにしたいと願っている人ならば、「自分には優しく、人にも優しく・・・」ということになるのではないだろうか?「自分には優しく、人にも優しく」するという人は、それが優しさから出ている行為だ「誰も自分を成長させてくれなんて頼んだ覚えはないよ」といわれる。そして、おせっかいをすることが、果たして愛のある行為なのだろうか?本人の自由意志を尊重するべきではないのだろうか?けれども、「このままではこの人は不幸になる。おせっかいと思われようと、可能性にかけて、優しく接した方がいいかもしれない」と考えるかもしれない。そのように考えるなら、それはやはり愛のある行為ではないのかとも思われる。私も、こういうことに悩むことが多い。たとえば、その人から、その人の人生の夢を話すのを耳にする。すると私は、その夢を叶えるにはどうすればいいかと考える。そして、その夢の実現のために、自分はこうした方がいいとか、こうすべきだ、といったことがわかってくる。たとえば、将来、占い師になりたいという希望を聞いたとする。占いの知識も実践も上手だが、お客さんに対する言葉使いがよく。これでは、お客さんから振り向かれて、この人の夢の実現にとって成功であると私は考える。そこで私は、その人の言葉使いをよしする。余計なおせっかいである。もちろん、その人は私の弟子すべての相手がでしである、貴方から何かを教わらなければならない義務もない。私はただ、親切心からそういっただけなのだが、それはおせっかいと思われてしまうわけだ。こうなると、私の方も「せっかく不親切でいってあげたのに」と面白い。これなら、たとえ相手がどうなろうと、“優しく”接していれば、相手からよく思われて得だ・・・という希望的な考えが働くようになる。そうして結局、「自分には優しく、人には優しく・・・」といった姿勢になってしまう。この場合の「優しく・・・」は、本当の優しさなんだ。「自分には優しく、人にも優しく・・・」簡単である今日から行おう
no.35 記入なし (07/04/10 01:07)

長い長いよ 人生は
no.36 記入なし (07/04/10 09:29)

他人に優しさを説く前に

もっと考えることがありそうだ。

その答えが出たときに優しさが分かるのだろう。

自己主張の押し売りほど他人の耳を塞ぐものは無い。
no.37 記入なし (07/04/10 14:23)

このスレどっかのコピペかなぁ
no.38 記入なし (07/04/10 21:13)

思いやりも優しさの欠片も感じられない酷い文章なのは確かな様だ
no.39 記入なし (07/04/10 22:41)

これなら、たとえ相手がどうなろうと、“優しく”接していれば、相手からよく思われて得だ・・・という希望的な考えが働くようになる。そうして結局、「自分には優しく、人には優しく・・・」といった姿勢になってしまう。
no.40 記入なし (07/04/17 01:04)

人々はこれを聞いて激しく怒り、ステファノに向かって歯ぎしりした。ステファノは聖霊に満たされ、天を見つめ、神の栄光と神の右に立っておられるイエスとを見て、「天が開いて、人の子が神の右に立っておられるのが見える」と言った。人々は大声で叫びながら耳を手でふさぎ、ステファノ目がけて一斉に襲いかかり、都の外に引きずり出して石を投げ始めた。証人たちは、自分の着ている物をサウロという若者の足もとに置いた。人々が石を投げつけている間、ステファノは主に呼びかけて、「主イエスよ、わたしの霊をお受けください」と言った。それから、ひざまずいて、「主よ、この罪を彼らに負わせないでください」と大声で叫んだ。ステファノはこう言って、眠りについた。 

(使徒言行録 7章54〜60)
no.41 記入なし (07/04/18 23:35)

第2章
2:1數日の後、またカペナウムに入り給ひしに、その家に在することを聞きて、 2:2多くの人あつまり來り、門口すら隙間なき程なり。イエス彼らに御言を語り給ふ。 2:3ここに四人に擔はれたる中風の者を人々つれ來る。 2:4群衆によりて御許にゆくこと能はざれば、在す所の屋根を穿ちあけて、中風の者を床のまま縋り下せり。 2:5イエス彼らの信仰を見て、中風の者に言ひたまふ『子よ、汝の罪ゆるされたり』 2:6ある學者たち其處に坐しゐたるが、心の中に、 2:7『この人なんぞ斯く言ふか、これは神を涜すなり、神ひとりの外は誰か罪を赦すことを得べき』と論ぜしかば、 2:8イエス直ちに彼等がかく論ずるを心に悟りて言ひ給ふ『なにゆゑ斯かることを心に論ずるか、 2:9中風の者に「なんぢの罪ゆるされたり」と言ふと「起きよ、床をとりて歩め」と言ふと、孰か易き。
no.42 記入なし (07/05/20 22:14)

長文なんとかならない?
読みにくい
他人に優しくしてくれないの?
no.43 記入なし (07/05/21 02:32)

長文無視して読まないことです・・・  とます
no.44 記入なし (07/05/21 22:58)

絵本で中国語Part2
大家好!
本日も絵本で翻訳の勉強をしてみましょう♪

絵本って、結構勉強になります。なぜなら、幼児用の絵本はほとんどの場合、読み聞かせることを念頭に文章が書かれているため、言葉のリズムやテンポがとても考えられているんですよね。
皆さんも翻訳するとき、自分が翻訳した文章を、声に出して読んでみるといいですよ!
先日ご紹介した、オランダを代表する絵本作家、マックス・ベルジュイスの「かえるくん」シリーズの絵本をまた例に取ってみましょう。今回は「すごいぞ かえるくん」です。
no.45 記入なし (07/05/22 20:05)

>本当の優しさ


辞めると言ったら何も聞かずに辞めさせてくれる気持ち
no.46 記入なし (07/05/25 07:53)

第1章
1:1太初(はじめ)に言(ことば)あり、言(ことば)は神(かみ)と偕(とも)にあり、言(ことば)は神(かみ)なりき。 1:2この言(ことば)は太初(はじめ)に神(かみ)とともに在(あ)り、 1:3萬(よろず)の物(もの)これに由(よ)りて成(な)り、成(な)りたる物(もの)に一(ひと)つとして之(これ)によらで成(な)りたるはなし。 1:4之(これ)に生命(いのち)あり、この生命(いのち)は人(ひと)の光(ひかり)なりき。 1:5光(ひかり)は暗黒(くらき)に照(て)る、而(しか)しで暗黒(くらき)は之(これ)を悟(さと)らざりき。 1:6神(かみ)より遣(つかは)されたる人(ひと)いでたり、その名(な)をヨハネといふ。
no.47 記入なし (07/06/05 17:46)

 世界の著名人が信頼する本格派西洋占術師
ジーナのサイキックパワーで手に入れる理想の人生シナリオ

あなたにとって最高の人生のシナリオを、手に入れてみませんか?

政治家や俳優といった著名人からビジネスマンなど、広い層に渡る多くのクライアントが信頼する占い師、ジーナ。 本格派西洋占術師の血を引くジーナの、その類稀なるサイキックパワーは、テレビや雑誌でも大きく取り上げられて話題を呼ぶとともに、多くの人々に心の安らぎを、そして人生の成功への鍵をもたらしてきました。 ニューヨーク、ロサンゼルスを中心に世界中で活躍し、日本人のクライアントも数多く抱える経験豊かな実力派サイキック・ジーナが、あなたの心のナビゲータとなって、幸せな明日を迎えるためのお手伝いをいたします。

ジーナについて>>
no.48 記入なし (07/06/08 23:10)

優しさ・・・わしにはないかも
no.49 ライトブルー (07/06/09 06:46)

 6月9日(土) 19:57〜20:54 
  NCC 
  Gコード(66887083) 
   
   カレンダーに追加 
 
 
 
オーラの泉◇ゲストは俳優の黒沢年雄。黒沢が人生の転機に真っ先に挙げるのは、母との死別。当時、16歳の黒沢は野球選手になる夢も忘れ、自暴自棄になった。しかし、これ以上やれば犯罪というところで、母の最期の言葉が踏みとどまらせてくれたという。喜びや経験が少ないまま40歳の若さで亡くなった母が、今どうしているのか。興味を抱く黒沢に与えられるメッセージとは何か。最愛の母の死、大病との闘いなどを乗り越えスランプから復活を遂げた黒沢のスピリットに美輪明宏、江原啓之氏から愛の言葉が注がれる。 
 
 
 黒沢年雄,  国分太一,  美輪明宏,  江原啓之
no.50 記入なし (07/06/09 17:41)

落ち込んでいる時にそっとしてくれる
優しい無関心はありがたいです。
no.51 記入なし (07/06/09 21:33)

たぶん俺は世界で一番優しいと思う
no.52 記入なし (08/03/10 22:44)

>52
あなたを見込んでお願いがあります。中高年で一人暮らししている人はいますかの
スレである人にアドバイスをお願いします。ペコリ
no.53 記入なし (08/03/10 22:46)

ごめんなさい、たぶん一番ではありませんでした
no.54 記入なし (08/03/10 22:49)

>_<
no.55 記入なし (08/03/10 22:51)

本当の優しさ、それは人の目にはみえない
no.56 記入なし (08/05/23 13:06)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
56 件中 1 から 56 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
 

前 [一月に残業時間及びサビ残は何時間まで耐えられます..]
次 [結婚の現実と非現実。体験者より。]

  一覧
「本当の優しさについて語ろう」と似ているトピック
「本当の優しさについて語ろう」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧